定点観測
2015/06
第414回 定点観測 | 2015.6.6(土) | 天候 : 曇時々雨一時晴 | 最高気温 : 24.6℃ | 最低気温 : 13.4℃
18歳 女性 / 専門学校1年生(服飾)
1996年生まれ
血液型:O
身長:159cm
体重:45kg
居住地:神奈川県 家族(両親、祖父母)と同居
給与収入:—
アルバイト収入:—
仕送り:—
親からの小遣い:出かけるときにもらう(平均3万円)
家賃:—
自由になる金額:3万円
ファッション代:3万円
よく行くショップ:FRAY I.D(フレイアイディー)やsnidel(スナイデル)など、マッシュスタイルラボ系のブランドが好き。学校が新宿にあるので、ルミネで買いものすることが多いですね。
好きなブランド・ショップ:snidel。シンプルだけれど生地がよかったり、シルエットがよかったりします。他に似ているブランドはたくさんあるけれど、一歩抜きん出ている感じ。
好きな街:結構引きこもりなので、人に言われないと出かけないし、自分から誰かを誘うこともしません。服は学校に行くついでに買ってしまうし…。
よく読む雑誌:『ar』は雑誌全体の雰囲気が好き。表紙に一目ぼれして買うこともあるけれど、表紙が誰かということは気にしない。「OL向け」、「学生向け」のように雑誌のターゲットがかっちりと決まっているのではなくて、「女の子向け」な感じがいい。買って読んで、いいと思ったページは切り抜きします。
たまに読む雑誌:『装苑』。学校で定期購読があるので。
| アイテム名 [ブランド名] | 購入店 | 街 | 購入年月 | 購入価格 |
|---|---|---|---|---|
| ニット [スナイデル] | ルミネ2 | 新宿 | 2015/6 | 7,000 円 |
| ワンピース [フレイアイディー] | 三井アウトレットパーク | 木更津 | 2015/1 | 8,000 円 |
| バッグ [テティーアンドコー] | 相鉄ジョイナス | 横浜 | 2014年 | 7,000 円 |
| 靴 [アベイル] | アベイル | 海老名 | 2015/4 | 2,000 円 |
インタビュー
来街理由は?
友だちと表参道のHONEY MI HONEY(ハニーミーハニー)のカフェでハニートーストを食べて、そこから歩いて渋谷まで来ました。カロリーを消費しなきゃと思って。渋谷ではパルコを見て、これからマルイを見ようかなと話していたところです。
いま夢中になっていることは?
学校の勉強。服屋で服を見て、「これなら作れるかな」と考えます。高くて買えないような服も「そのうち作りたいな」と思って細かいところを見たりします。
何か悩んでいることはありますか?
夏服がないこと。買いたいけれど、お母さんからお金をもらうのが忍びない…。あとはお父さんと喧嘩中でしゃべれないこと。他には、髪型をどうするかも悩んでいます。
ファッションの参考にしている人や影響を受けている人は?
Instagramでおしゃれな人を見ます。あとはsnidelのカタログとか。snidelはきれい目な感じの中にかわいさがあって好き。
最近、何か買いましたか?また、買いたいものはありますか?
Maison de FLEUR(メゾンドフルール)のポーチが欲しい。デニム生地のタイプで、今年の新作。
地震などの災害に備えてなにか対策はしていますか?また、日頃意識してやっていることはありますか?
していない。なるようになると思って。「死ぬときは死ぬ」って感じ。
該当アイテムについて
このワンピースがナース服っぽくて1枚じゃ着られないから、上からニットを着ました。買ったときには丈を短くすればいいと思っていたけれど、それももったいないと思って結局そのまま。昨日の夜から今日着ていくものを考えていたんですが、今朝になってダメ元で着てみて、ニットと合わせればいけそうだと思って着てみました。この白いニットはタイトなシルエットだったので、ワンピースと合わせたときに上半身がタイトで下半身がふんわりというバランスになるのがよかったんです。白の他にネイビーのニットも持っているけれど、そっちはゆったりとしたシルエットなので、全身が膨らんでもたっとしちゃう。
モノトーンが特別好きというわけではなく、ネイビーやピンク、ミントグリーンなどの淡い感じのカラフルな服も着ます。
将来の夢は?
ひとりで服が作れるようになりたい!
ご両親はおいくつですか?
父:40代 母:40代
よく見るHPやブログ、よく利用するアプリは?
Instagram。一般のおしゃれな人をフォローしています。
携帯電話は何を使っていますか?
auのisai。ケータイはいまのままで困っていないので、特に変えようとは思いません。それよりは他のことにお金を使いたい。















