消費生活
ミクロな視点で個人消費を見てみよう!という日記企画。ほぼ毎日、各自が更新しています。費目別のグラフも注目。

消費生活   2025/08~2025/08

人気企画「消費生活」

Sample
#736
2025/08~
2025/09
29歳 女性 / 会社員(保育士) 1995年9月21日
血液型:A
身長:168cm
体重:48kg
居住地:埼玉県  ひとり暮らし
■LIFESTYLEについて
埼玉で一人暮らしをしながら、保育士として働いています。社会人10年目になり、仕事や生活にも少しずつ落ち着きが出てきました。好きなものに囲まれて過ごすのが日々の楽しみで、特にオタク活動や洋服、コスメなどにお金を使うことが多いです。なるべく無駄遣いはしないように意識していて、欲しいものがあってもすぐに買わず、少し時間をおいてから考えるようにしています。ただ、洋服を見ると気が緩んでしまうことも…。性格はマイペースですが、やってみたいと思ったことにはすぐに動けるタイプです。今年の夏は、普段の生活に少し変化をつけたくて、体を動かすことにチャレンジしてみようと思っています。

●契約中のサブスク:Amazonプライム(年/5900円)、 Xプレミアム(年/1万280円)
●習い事:なし
●趣味:オタ活、コスプレ
●半年間での大きな買い物:ハーブピーリングの契約(6万円)
●人よりお金をかけているもの・こと:オタ活、ファッション
●最近面白かった本・雑誌:『女の園の星』(和山やま)
●最近面白かった映像作品:ハリーポッターシリーズ
●最近行って面白かったスポット・イベント:ハリーポッタースタジオツアー。
Sample
#735
2025/08~
2025/09
21歳 男性 / 会社員(美容師) 2003年11月4日
血液型:A
身長:163cm
体重:50kg
居住地:東京都  ひとり暮らし
■LIFESTYLEについて
香川県で生まれ、18歳の時に専門学校に通うために上京。今は社会人2年目で、美容師アシスタントとして都内で働いています。音楽が大好きで、ライブやクラブにたまに遊びに行っています。本を読むのがずっと好きでしたが、今は時間がなく、積読が増え、読書から遠ざかっています。お金を使うのが下手で、貯金もさほど無いのに服を買ったり、レコードを買ったり、飲みに行ったり、カツカツの生活を送っています。電車が嫌いで、自転車で移動することが多く、1時間以内なら自転車で行くことにしています。その為、遊びに行く範囲も結構狭くなりがちです。自転車に乗ること自体は好きなので苦痛ではないですが、今年はもっと遠くに遊びに行きたいです。今年の4月から日記を書き始めました。コツコツ続けるのが苦手な性格なので、書けない日もたまにありますが、今のところ3ヶ月続いております。今回この消費生活のお話をいただいた時に、日記と合わせて自分の浪費も記録するのも面白そうだと思って、参加しました。これを機に無駄が省けてもっと趣味に使えるお金が増えたらいいなぁなんて思っています。

●契約中のサブスク:Netflix(月1,590円)Amazonプライム(年5,900円)
●習い事:なし
●趣味:音楽
●半年間での大きな買い物:名古屋のスタジオで入れてもらった、タトゥー(約5万円)。既にいくつか入っていたので、増やしたくて。
●人よりお金をかけているもの・こと:ファッション
●最近面白かった本・雑誌:『夏物語』(川上未映子)
●最近面白かった映像作品:映画『国宝』、映画『ロード・オブ・ドッグタウン』、映画『宮本から君へ』
●最近行って面白かったスポット・イベント:東京都美術館でやっていたミロ展。大規模な展示で、自分の好きな星座シリーズがいくつか見れて良かったです。青山のクラブnummでやっていたdonna leakeのパーティ。日曜の夜ですので、人がパンパンでした。ジャズからレゲエまで幅広いジャンルで飽きなかったです。
Sample
#734
2025/07~
2025/08
21歳 女性 / 大学4年生(英語学) 2003年10月17日
血液型:B
身長:164cm
体重:-kg
居住地:東京都  家族(父、母、姉)と同居
■LIFESTYLEについて
東京で生まれ育ち現在都内の大学に通う4年生です。就活も終わりいよいよ大学生最後の夏休みを迎えようとしています!(汗)実家に住んでいるためたくさん稼いだ分使えるはずなのに、毎月の請求額に慌てる日々です。アカペラサークルに所属していて、練習のスタジオ代や衣装、出演費がかかったり、もちろんサークル員との飲み会や遊ぶ予定にもたくさん使っています^_^。個人としては服やコスメを買うのが好きで、バイトの帰りに稼いだ分全部使ってしまう日もあったりなかったり。フッ軽なことだけが自慢なので今年の夏はたくさんの友達とあそんで思い出をたくさん作りたいです!

●契約中のサブスク:chatgpt(月/3317円)、google play(月/290円)、UQmobile(月/3391円)
●習い事:なし
●趣味:歌うこと、YouTube鑑賞、人と喋ること
●半年間での大きな買い物:折りたたみ傘を先輩にプレゼント。(1万2,100円)
●人よりお金をかけているもの・こと:服・飲み会
●最近面白かった本・雑誌:本を読む習慣がないです(TT)
●最近面白かった映像作品(映画・ドラマ・動画など):たむらかえ2、雷獣というYouTuberのコラボでトランプタワーに挑戦している動画。
●最近行って面白かったスポット・イベント:代々木公園にお花見に行ったら人が多すぎて桜より人間を見ていました。
Sample
#733
2025/07~
2025/08
44歳 女性 / 専門学校1年生(福祉) 1981年4月1日
血液型:B
身長:170cm
体重:69kg
居住地:神奈川県  家族(母)と同居
■LIFESTYLEについて
少し前まで事務職として働いていましたが、一念発起して福祉の専門学校へ。使えるお金は減りましたが、久々の勉強は新鮮で毎日刺激的です。生のステージが好きで、フルタイムで働いていた頃はアイドルやストリップ、プロレスを観に行っていました。美術館や映画館もたまに。また、体力維持のためにスポーツジムになるべく週2で通っています。しばらくイベントやライブ参加は減らすつもりですが、食べるのが好きで食に使うお金がなかなか減らせません。作るのも好きで、よくYouTubeの料理案内を見ています。学校に通っている間は、読書とエクササイズをがんばるつもりでしたが、テストや就職活動などが思った以上に、忙しくてなかなかはかどらないのが悩みです。

●契約中のサブスク:Kindle Unlimited(月/980円)、Duolingoファミリープラン(月/500円)
●習い事:スポーツジム
●趣味:読書
●半年間での大きな買い物:単発の買い物ではないが、引退するプロレスラーのおっかけで4月に8万5,000円ほど使った。チケット代5万円、グッズ代3万5,000円くらい。
●人よりお金をかけているもの・こと:スポーツジムの月額料金、食事
●最近面白かった本・雑誌:「何卒よろしくお願いいたします」(イ・ラン、いがらしみきお)
「私たちのセクシュアル・ウェルネス」(エミリー・ナゴスキー)
●最近面白かった映像作品:ぶるちゃんねるの救世忍者乱丸登場回
●最近行って面白かったスポット・イベント:わらびミニ劇場とセンダイガールズプロレスリングの代々木第二体育館大会。わらびミニ劇場は、文字通り鼻先で人が踊っていた。臨場感が凄すぎてドキドキした。代々木第二体育館大会は、身体の限界に挑戦するような試合内容と、お互いの技を受け合う信頼関係に感動。
Sample
#732
2025/07~
2025/08
20歳 女性 / 大学3年生(デザイン科) 2004年11月22日
血液型:B
身長:161cm
体重:-kg
居住地:東京都  ひとり暮らし
■LIFESTYLEについて
昔から東京に憧れ、大学進学を機に上京しました。小さい頃からお洋服が大好きで、服飾やデザインを学べる大学に進学。大雑把な性格を短所に感じていましたが、作品づくりを続けるうちに「作ること」が楽しいと思えるようになりました。最近のお気に入りは、みんなの憂鬱な気持ちが、暖かい気候によってカビて生まれた「白カビさん」と、横にしか進めないぬいぐるみの「よこげちゃん」。
下妻物語に影響を受け、ロリータ人生を爆走中です。現在は「女の子は女の子によって生成されるべき」という思考をもとに、女性像を女性の視点から再構築することを日々検討中。友達に勧められて眉毛を脱色してみました。毎月のネイルデザインを考えるのも最近の楽しみです。ときめいたものは買ってしまうタイプで、一人暮らしの家で物があふれかえっています。

●契約中のサブスク:Amazonprime(月/580円)、東映アニメチャンネル(月/350円)、iCloud+(月 /450円)、ChatGPT(月/3000 円)、SODA(年/3500円)、YouTube Premium(月/1280円)
●習い事:なし
●趣味:かわいいもの集め(シルバニアファミリーなど)、かわいいもの生成
●半年間での大きな買い物:ロリータ服(ジャンパースカートやワンピースなど)。一着4万円前後を2か月に一度買っています。 最近では、BABY THE STARS SHINE BRIGHT が{2025BABY 夏のお嬢様}で発表したデザートワンピース(3万8,000円)を購入した。
●人よりお金をかけているもの・こと:ファッション
●最近面白かった本・雑誌:エッセイ『パッチワーク』(嶽本 野ばら)
●最近面白かった映像作品(映画・ドラマ・動画など):映画『アナと雪の女王2』
●最近行って面白かったスポット・イベント:「オールアイカツ!大衣装展!!」アイカツの舞台に使われた衣装などがたくさん展示されており、乙女心くすぐる展示会でした。かわいいものが大好きな私にとって幸せな空間でした。
top
2025_0718~ ストリートファッション1980-2020 定点観測40年の記録 アマゾンで購入 楽天ブックスで購入