定点観測
2025/10

2025
10
新宿

第535回
実施日 : 2025.10.04(土)
天候 : 雨時々曇、
最高気温25.1℃、
最低気温20.3℃

カウント地点:新宿紀伊國屋書店前。観察・インタビューは新宿駅東南口広場。

カウントアイテム

女性 肩がけレザーバッグ

うち、メタル使いバッグ

ズームアップアイテム1

男性 ロングヘア

ズームアップアイテム2

男女ベロアタッチアイテム

■カウントアイテム定義 全体=女性 肩がけレザーバッグ
ショルダーバッグやトートバッグ等、肩からかけられるデザインのバッグのうち、素材がレザーのものすべて。フェイクレザーやスエードなども含む。色や大きさは問わないが、斜めがけスタイルは除く。
うち、メタル使いバッグ
スタッズやバックル、ハトメ、ジッパー等、金属素材のパーツが目立つデザインのものすべて。
カウントデータ 新宿(13 : 30~14 : 30の1時間)
10000
7500
5000
2500
集計数 : (人)
  • 男性通行人
  • 女性通行人
  • うちスカート着用
年間推移を表示
男性通行人
女性通行人
うちスカート着用
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
実施日
カウント
アイテム
女性肩がけレザーバッグ うち、メタル使いバッグ
バッグやベルトなど大ぶりなハトメがあしらわれたクールな小物が...
ストラップの長いクロスボディバッグをあえて肩掛けにした女性が...
レオパード柄×大きなスカルのメタルモチーフのバッグを加えるこ...
ベビーブルーとゴールドチェーンの組み合わせが目を引くチェーン...
ヴィンテージライクなメタリックシルバーのバッグはジーナシスの...
ドット柄ネクタイ、チェックスカートとブルージーンズのレイヤー...
肩がけバッグのトレンドは大きめサイズに移行中。こちらはおそら...
新宿ではラグジュアリーな黒×ゴールドチェーンの肩がけバッグを...
ヴィンテージライクなエイジング加工のブラウン系バッグは先月よ...
ボディピアスのようなフープモチーフの装飾が特徴的な横長のシル...
2000年代前半のアーカイブと思われるジミーチュウのピムリコ...
ファーとスエードが秋冬ムードたっぷりの巾着バッグはFURFU...
鮮やかな赤いレザーとラインストーンが目を惹くトートバッグは、...
ズーム
アップ
アイテム1
男性ロングヘア
男性ロングヘアの中でもボブスタイルはファッションのトライブを...
邦ロックバンドの某ボーカルを彷彿するウルフカットは一定層にい...
姫カットのようなサイドに外ハネの襟足と、一見すると女性のよう...
定番アメカジのストリートスタイルとロングヘアはとても親和性が...
文化服装学院のお膝元である新宿では、いかにもスタイリストのよ...
ドレッドヘアもかなり増えてきた。ニットキャップをかぶってあえ...
自然な栗色のヘアスタイルが、無機質なテック系アイテムとマッチ...
エキセントリックなポイントカラーが男性にも増えている。ジャケ...
ファッション系やカルチャー系の職業であろう男性にはミドルエイ...
ゴローズに並ぶような気合の入ったアメカジスタイルの男性が原宿...
緩やかなウェーブのかかったセンターパートも局所的に人気。どこ...
色黒のいわゆる”ギャル男”スタイルも、ロングヘア人気とともに...
90sのキムタクのような、ワイルドなアメカジロングヘアスタイ...
いわゆるチーマーのようなロングヘアスタイルが非常に増えてきた...
ズーム
アップ
アイテム2
男女ベロアタッチアイテム
ベルベットにペイズリー柄がレトロな雰囲気のジャケット。スポー...
ジャケット~バッグ~チャイナシューズ風パンプスまで、全身ベロ...
見る角度によって色が変わって見えるビロード素材のパンツ。ロー...
サテンにプリーツ加工が施されたモックネックのトップスがおもし...
フォーマルなブラックドレスもベルベット素材にドット柄でクラシ...
夏に多く見られたキャミワンピは色みや素材、そしてレイヤードス...
ベルベット素材にシルバードットが目を惹くハンドバッグはチャー...
長袖になってもフィットトップス人気は継続。10月に入っても残...
先月に引き続き鎖骨見せトップス/ワンピースの人気も継続中。ベ...
一際目を惹いていたゆめかわいい着こなしも日本のストリートスタ...
ベロアでもコーデュロイでもない太畝が特徴的なとろみ素材のスカ...
ミニスカートにロングブーツのギャルスタイルもベロアタッチのス...
光沢感のあるとろみ素材のトップスがコーディネートに高級感を与...
ベルベット素材がラグジュアリーな雰囲気のアディダスのトラック...
2025_1007~ ストリートファッション1980-2020 定点観測40年の記録 アマゾンで購入 楽天ブックスで購入