定点観測
2015/09
第417回 定点観測 | 2015.9.5(土) | 天候 : 曇一時晴 | 最高気温 : 29.3℃ | 最低気温 : 22.9℃
20歳 / 大学3年生(服飾)
1994年生まれ
血液型:-----
身長:160cm
体重:—kg
居住地:東京都 家族(父、母、姉)と同居
給与収入:—
アルバイト収入:5,000円
仕送り:—
親からの小遣い:1万円
家賃:—
自由になる金額:1万円
ファッション代:8,000円
よく行くショップ:古着屋のキングファミリーとKINJI(キンジ)。キングファミリーは家の近くにあるのですが、学割が利くし、客層が50代以上なので若い人向けの服が売れ残っているんです。だからいいものを安く買えます。
KINJIは原宿店によく行きます。大きくて品揃えがいいし、服が種類や色ごとに分けられていたり、ちょっとしたアイテムの特集コーナーがあったりして見るのが楽しい。
好きなブランド・ショップ:ありません。
好きな街:吉祥寺。
よく読む雑誌:『装苑』は学校で配られていたのがきっかけでたまに読むようになりました。編集長の話を聞いてからはもっと親しみを持つようになりました。雑貨を紹介するコーナーが好き。
たまに読む雑誌:『FASHION NEWS』。
| アイテム名 [ブランド名] | 購入店 | 街 | 購入年月 | 購入価格 |
|---|---|---|---|---|
パンツ [古着]
|
キングファミリー | 花小金井 | 2014/9 | 0 円 |
| トップス [ザラ] | ザラ | 渋谷 | 2015/8 | 4,000 円 |
| 靴 [ソウソウ] | 大おばからのもらいもの | — | 2014/1 | — 円 |
| リュック [ディケイド] | 楽天 | — | 2014/12 | 3万 円 |
| ソックス [—] | — | — | — | — 円 |
インタビュー
来街理由は?
アルバイトのため。普段渋谷にはあまり来ません。学校がある新宿も、寄り道はしません。買いものは吉祥寺や地元の花小金井ですることが多いですね。道を覚えるのが苦手なので、買いものは慣れたところでしたくなります。新宿よりは渋谷の方が好き。新宿はデパートやオフィスビルが多いけれど、渋谷は個別にお店があるイメージです。
いま夢中になっていることは?
プラ板作り。似顔絵などを描いてキーホルダーを作ってあげたりしています。絵を描くのも好きです。ファッションの学校に通っているのでデザイン画を描くことが多いですね。あとは読書。伊坂幸太郎、重松清、恩田陸などが好きで、いまは『オーデュボンの祈り』を読み直しているところです。
街とかをぶらついてウインドウショッピングをするのも好きです。
何か悩んでいることはありますか?
お金がないこと。奨学金で足りない分の学費を自分で出しているし、いまは決まったアルバイトをしていないので大変です。
ファッションの参考にしている人や影響を受けている人は?
友だちや街の人、Instagramの人。
最近、何か買いましたか?また、買いたいものはありますか?
今日着ているニット。実はこれはセットアップのもので、渋谷のZARAで買いました。パジャマみたいなゆるっとした感じがかわいかったし、着心地もよかったので。上下別々にも着られるので重宝しています。ニットが大好きなんですが、ニットのボトムスはあまり見たことがなかったので、「どうせならセットアップで買っちゃえ!」と思って買ってみました。
化粧水は何を使っていますか?
無印良品の敏感肌用さっぱりを使っています。量が多いのに安いし、前に姉が使っていたのを借りたときに使い心地がよかったので自分でも買いました。
該当アイテムについて
ウエストのデザインがかわいかったのと、革の素材感がよかったから。牛革で、柔らかくてはき心地がいい。
はじめはフルレングスのワイドパンツだったんですが、ガウチョパンツが流行っていたので自分で切りました。そっちの方が着やすそうだなと思って。
トップスをインしているのは、ウエストのディテールを見せたいからです。ベルトが共布で作られているのと、ウエストに向けてアーチ状に作られているのがポイント。このデザインが個性的なので、シンプルにT シャツを合わせるだけでもおしゃれに見えそうと思ってはいています。タックパンツはこれしか持っていません。
将来の夢は?
まだ細かいことは決まっていませんが、アパレル関係の仕事。いろんな経験をしてみたい。デザイナーや商品企画など、アイディアを出す仕事に就きたいです。アパレル業界は厳しいと聞くけれど、人一倍がんばりたいです。
ご両親はおいくつですか?
父:56歳 母:53歳
よく見るHPやブログ、よく利用するアプリは?
Instagram、Twitterでは友だちをフォローしているだけ。WEARではデザイナーのeriさんをフォローしていて、いつも参考にしています。
携帯電話は何を使っていますか?
auのiPhone6。ケースはauショップで買いました。

















