定点観測
                    2020/05
            第472回 定点観測 | 2020.5.16(土) | 天候 : 雨一時曇 | 最高気温 : 21.7℃ | 最低気温 : 16.4℃
 
                        
                 
                    22歳 女性 / 大学4年生(社会学)
                            
                            1998年生まれ
                            
                            血液型:O
                            身長:169cm
                            体重:52kg
                            
                                居住地:東京都 
                            アルバイト収入:月4万円(雑誌編集部)※直近2ヶ月は収入0円
仕送り:10万円
家賃:月7万円
自由になる金額:5万円
ファッション代:月約5,000〜1万円
好きなブランド・ショップ:確実にECサイトを見る機会が増えましたね。コロナ前はもともとそんなに特定のブランドが好きとかがないから、ふらっとお店に入って買うというのがあったのですが、コロナ後はそれがなくなった。そもそも服にそんなにお金をかけない上、人に見せる機会がなくなって、服への執着がなくなった。服としては、着て見せるまでがセットだと改めて思いましたね。
ZOOM飲み会も気心知れた人としかしないので、だったら部屋着のまま参戦で大丈夫。実際アルバイトもなくなって、使えるお金が少ないから買い物欲もなくなったように思いますね。
好きな街:高円寺。お酒飲みに行くっていう感じなんですが、チェーンじゃない小さなところがいっぱいあっていいですね。中野の安いワインバーとかもまあまあ行きます。いまは行けてないですね…。
よく読む雑誌:バイト先の雑誌や『GINZA』とかは見ています。いまバイトは出勤禁止なので、Web版の方を読みます。基本的に雑誌が好きなので、『ViVi』、『non-no』、『CanCam』、『JJ』とか横断して、毎月立ち読みしています。自分と年代が合っている雑誌の場合は見出しとか表紙で選んで立ち読みするのですが、『STORY』みたいに、自分と全く違う年代のセレブめで優雅な暮らしがあるんだ〜とか見たりするのも好きなんです。
SNSとは違って、雑誌は雑誌(編集者)の視点でまとまっているじゃないですか。そこで紹介されているものを見る方が、新しいモノを知るのには手っ取り早いと思うんです。ネットだと自分の好きじゃないものの情報は摂取できないから。
                        
| アイテム名 [ブランド名] | 購入店 | 街 | 購入年月 | 購入価格 | 
|---|---|---|---|---|
| シャツ [イエナ] | イエナ | 神戸/本町 | 2019/8 | 7,000 円 | 
| キャミソール [イエナ]   | イエナ | 神戸/本町 | 2019/8 | 2,000 円 | 
| スラックス [-] | キューテン | インターネット | 2019/4 | 3,000 円 | 
| イヤリング [-] | 手芸屋 | 吉祥寺 | 2019/10 | 200 円 | 
インタビュー
 よく見るウェブサイトやブログ、SNS、YOUTUBEのアカウントを教えてください。
 よく見るウェブサイトやブログ、SNS、YOUTUBEのアカウントを教えてください。 アイドルとか好きで、Youtubeでハロプロ、K-POPなどアイドル全般は見ますね。ストーリーを見て、新しいアイドルを見つけることも多いです。
 アイドルとか好きで、Youtubeでハロプロ、K-POPなどアイドル全般は見ますね。ストーリーを見て、新しいアイドルを見つけることも多いです。 SNSは、テキトーに見つけた写真を参考にしています。食べたいものとか服とか。コロナの前は行ってみたいお店とかみていました。コスメはCosme Kitchen(コスメキッチン)とかでいまも見てますが。
 ファッションの参考にしている人や影響を受けている人は?
 ファッションの参考にしている人や影響を受けている人は? emmaちゃん。でもかわいい服があんまり好きじゃないので、全部まねできないけど、コーデの参考にはしています。スカートとレースの組み合わせとかはちょっと似合わないし、着ていてテンションが上がらないんですよね。自分自身はもう少しボーイッシュなコーデが多いかな。
 emmaちゃん。でもかわいい服があんまり好きじゃないので、全部まねできないけど、コーデの参考にはしています。スカートとレースの組み合わせとかはちょっと似合わないし、着ていてテンションが上がらないんですよね。自分自身はもう少しボーイッシュなコーデが多いかな。 これから着たいファッションは?行きたいところは?
 これから着たいファッションは?行きたいところは? 夏は好きな季節なので、夏服が着たいです。ずっと家にいる反動で、ワンピースとか派手なものを着たいと思っています。青色が好きなので、青色のワンピースで海とか行きたい。でもたぶん海外は行けなさそうだから…そうですね。沖縄とか行きたいな。
 夏は好きな季節なので、夏服が着たいです。ずっと家にいる反動で、ワンピースとか派手なものを着たいと思っています。青色が好きなので、青色のワンピースで海とか行きたい。でもたぶん海外は行けなさそうだから…そうですね。沖縄とか行きたいな。夏服はまだだけど、水着とかはチェックし始めてます。ELLE SHOP(エルショップ)のワンピース型のもので、Speedo(スピード)とデザイナーズのコラボ水着があって結構欲しいです。あとはサンダルとかもかわいいの欲しいけど、先が読めなくて買えないですね。
 ご両親はおいくつですか?
 ご両親はおいくつですか? 父親:59歳 母親:51歳
 父親:59歳 母親:51歳 悩みはありますか?
 悩みはありますか? -
 - 新型コロナウィルス(COVID-19)の自粛生活になってからのファッションはどんな感じですか?
 新型コロナウィルス(COVID-19)の自粛生活になってからのファッションはどんな感じですか? 楽な服が多くなりました。そんなにデニムははかなかったんですが、もっとはかなくなりました。 朝起きて、上はTシャツに着替えて、下はパジャマ(GUのスウェット)のままかジョギングパンツみたいなものとかで過ごすこともあります。楽なズボンがいい。
 楽な服が多くなりました。そんなにデニムははかなかったんですが、もっとはかなくなりました。 朝起きて、上はTシャツに着替えて、下はパジャマ(GUのスウェット)のままかジョギングパンツみたいなものとかで過ごすこともあります。楽なズボンがいい。でも毎日用事の有無に限らず、下地・コンシーラー・リップ・眉毛などライトめですが、メイクはしています。実際気分も変わりますね。
 ライブストリーミングは見たり、自分でやったりしてますか?
 ライブストリーミングは見たり、自分でやったりしてますか? やっていません。
 やっていません。Instagramのliveは、好きな芸能人がいないから見ない。けど、twitterでおもしろい場面が切り取られているのを見ることはあります。Cosme kitchenは、新作のおすすめが、画像よりわかりやすくいので、買わないけど、コロナ後に見るようになりました。
Youtubeは、アーティストのライブ映像とか見てます。サカナクションとか。乃木坂46とかもドームの映像を無料配信していて、時間限定で見られるようになっているのは閲覧しています。
 最近買ったもの/手に入れたもの/消費したもの・ことは?
 最近買ったもの/手に入れたもの/消費したもの・ことは? 刺繍です。雑誌『STORY』を見て始めました。幼いときにやっていたことを思い出して。100均でメッシュのバッグが売ってて、クロスステッチにちょうどいい!と思って、糸も100均で買って、やってみました。
 刺繍です。雑誌『STORY』を見て始めました。幼いときにやっていたことを思い出して。100均でメッシュのバッグが売ってて、クロスステッチにちょうどいい!と思って、糸も100均で買って、やってみました。他にも100均でシャボン玉を買いました。ベランダでやると意外と時間を忘れられて、楽しいですよ!
 1カ月でもっともお金をかけていることは?
 1カ月でもっともお金をかけていることは? 交際費。約3万円。
 交際費。約3万円。 将来の夢は?
 将来の夢は? おもしろくてかっこいい大人!になりたい!
 おもしろくてかっこいい大人!になりたい!














