定点観測
                    2020/05
            第472回 定点観測 | 2020.5.16(土) | 天候 : 雨一時曇 | 最高気温 : 21.7℃ | 最低気温 : 16.4℃
 
                        
                 
                    24歳 女性 / その他(アシスタントデザイナー)
                            
                            1995年生まれ
                            
                            血液型:A
                            身長:153cm
                            体重:-kg
                            
                                居住地:東京都 一人暮らし
                            給与収入:月18万円
家賃:月7万6,000円
自由になる金額:2万円
ファッション代:月約4,000円
好きなブランド・ショップ:コロナの影響で好きなブランドに変化はないですね。好きなお店はOTOE(オトエ)、Sister(シスター)、LUIK(ルイク)とか。古着屋もECで買いものができるようになっているけど、いままでに買ったものはありません。コロナ後に買おうかなと思っています。やっぱり見て買いたいし、そこそこ値段もするので。いま必要じゃないしな、と思って結局やめます。いままでは、古着は出会ったときに買わないとなくなってしまうので即買うようにしていたけど、コロナになってからは、結局着て行く場所もないので、シンプルに諦めがつくようになりました。
好きな街:東京の下町が好きです。ショッピングよりも美味しいご飯を食べに行くことが多いから。いま行きたいお店は門前仲町の「KARASU」。人が集うような雰囲気のお店です。
よく読む雑誌:『GINZA』。マガジンハウス系はよく見ます。『& Premium』とかも特集によっては買っていますね。大抵の雑誌はいまの流行りはこれとかトレンド情報が多いけど、『GINZA』は自分達の世界観を貫いている感じが好き。
                        
| アイテム名 [ブランド名] | 購入店 | 街 | 購入年月 | 購入価格 | 
|---|---|---|---|---|
| 有松絞りのワンピース [-] | 有松絞会館 | 愛知県 | 2016/5 | 2万 円 | 
| 帯しめ(ベルトとして使用) [-] | 古着屋 | - | 2015年頃 | 1,000 円 | 
| メガネ [ジンズ] | ジンズ | 渋谷 | 2019/夏 | 8,000 円 | 
| イヤーカフ [シスター] | シスター | 渋谷 | 2019/12 | 2,000 円 | 
インタビュー
 よく見るウェブサイトやブログ、SNS、YOUTUBEのアカウントを教えてください。
 よく見るウェブサイトやブログ、SNS、YOUTUBEのアカウントを教えてください。 Instagramは、yurina goto(@yurinasia)。 福岡県でダンサーをしている方。ダンスをやっているので以前からチェックしています。ファッションもシティっぽい、ストリートぽい感じです。ダンスも女性らしくてかっこよくて、ちょっとシュールで変なところがいい。
 Instagramは、yurina goto(@yurinasia)。 福岡県でダンサーをしている方。ダンスをやっているので以前からチェックしています。ファッションもシティっぽい、ストリートぽい感じです。ダンスも女性らしくてかっこよくて、ちょっとシュールで変なところがいい。YouTubeは、コロナでひきこもるようになってから見るようになりました。見ているのはNO GOOD TV(赤西仁と錦戸亮のチャンネル)。中学生くらいのときに赤西仁が好きだったので、更新されると見てしまう。いったん離れていた人を改めて見るようになりました。日本の音楽を歌うアフリカの子供「ビコマナ」も見ています。アフリカ系のダンスが好きだったので、NPRのチャンネルでアフリカ音楽をよく見ていたらおすすめで上がってきました。
 最近買ったもの/手に入れたもの/消費したもの・ことは?
 最近買ったもの/手に入れたもの/消費したもの・ことは? コロナの影響を受ける前まで週1で手伝いをしに通っていた農家で野菜を購入しました。ふきとかエシャロットとか。あとは蛇イチゴ。これからこれを焼酎に漬けようと思っています。今まではお米とか野菜を通っていた農家さんのところでもらって自炊していたんですけれど、コロナで行けなくなってからはスーパーで買わないといけなくなって。久しぶりにスーパーでお米を買ったら、異様なほど白くてびっくりしちゃって。もしかしたら染色もしているのかもとか、気のせいだとしてもそういうのにコロナ後は敏感になり始めています。食べるものや化粧品など、なるべくオーガニックに近いものを選択するようになりました。健康や環境に配慮するようになりました。
 コロナの影響を受ける前まで週1で手伝いをしに通っていた農家で野菜を購入しました。ふきとかエシャロットとか。あとは蛇イチゴ。これからこれを焼酎に漬けようと思っています。今まではお米とか野菜を通っていた農家さんのところでもらって自炊していたんですけれど、コロナで行けなくなってからはスーパーで買わないといけなくなって。久しぶりにスーパーでお米を買ったら、異様なほど白くてびっくりしちゃって。もしかしたら染色もしているのかもとか、気のせいだとしてもそういうのにコロナ後は敏感になり始めています。食べるものや化粧品など、なるべくオーガニックに近いものを選択するようになりました。健康や環境に配慮するようになりました。 1カ月でもっともお金をかけていることは?
 1カ月でもっともお金をかけていることは? 食費。約5万円。
 食費。約5万円。 将来の夢は?
 将来の夢は? 農業もやりたいけど、気になっているのは公共サービスのデザインです。今回のコロナのことでも、政府からのいろんな発表に対して結構みんな混乱していますよね。申請の仕方が分かりづらいとか。そういうときに、政府のサイトとか、政府じゃなくてもいいですが、なにかぱっと見て分かるようなアプリとかできたらいいなと思います。
 農業もやりたいけど、気になっているのは公共サービスのデザインです。今回のコロナのことでも、政府からのいろんな発表に対して結構みんな混乱していますよね。申請の仕方が分かりづらいとか。そういうときに、政府のサイトとか、政府じゃなくてもいいですが、なにかぱっと見て分かるようなアプリとかできたらいいなと思います。 新型コロナウィルス(COVID-19)の自粛生活になってからのファッションはどんな感じですか?
 新型コロナウィルス(COVID-19)の自粛生活になってからのファッションはどんな感じですか? ファッションに気を使うことが少なくなりました。家の中ではTシャツを着ることが増えましたね。部屋着が楽ちんかつ外にも出られるものになって、部屋着と外着の境界線が曖昧にもなりました。いちばんお気に入りのTシャツはキース・へリングの自由の女神T。一昨年の表参道ヒルズでのキースの展覧会で買いました。家の中でも元気になれるので、「今日はだらけているな」と思ったら、喝をいれるために着ます。
 ファッションに気を使うことが少なくなりました。家の中ではTシャツを着ることが増えましたね。部屋着が楽ちんかつ外にも出られるものになって、部屋着と外着の境界線が曖昧にもなりました。いちばんお気に入りのTシャツはキース・へリングの自由の女神T。一昨年の表参道ヒルズでのキースの展覧会で買いました。家の中でも元気になれるので、「今日はだらけているな」と思ったら、喝をいれるために着ます。今日の服装はお部屋にいたい日用。このワンピースは出身でもある愛知県の伝統的な有松絞の体験に行ったときに買いました。今日は雨で蒸し暑いので、こういうゆったりしたものがよくて。街でも着ますが、気合を入れるような日には着ません。街に出るときはこれにヒール靴、バッグも革で街仕様にします。このあと外に出るときはサンダルをはく予定です。
外にいるときは基本コンタクトですが、家にいるときは極力健康的にメガネです。コンタクトだと痛かったりトラブルがあったりするので。でもメガネでも格好がつくようにこのクリアのフレームを買いました。
 ライブストリーミングは見たり、自分でやったりしてますか?
 ライブストリーミングは見たり、自分でやったりしてますか? ライブ配信ではないですが、ダンスサークルのつながりで、先輩たちとダンス動画を作りました。曲はモーニング娘。なんですけど(笑) 、「I WISH」という曲で、歌詞をいまの状況と重ね合わせて。それぞれで撮影して、ドロップボックスでみんなで動画共有して。編集は音楽PVとか作っている人がやってくれました。ちょっとホームビデオっぽい感じ。個人のインスタのアカウントで、それぞれがアップしました。
 ライブ配信ではないですが、ダンスサークルのつながりで、先輩たちとダンス動画を作りました。曲はモーニング娘。なんですけど(笑) 、「I WISH」という曲で、歌詞をいまの状況と重ね合わせて。それぞれで撮影して、ドロップボックスでみんなで動画共有して。編集は音楽PVとか作っている人がやってくれました。ちょっとホームビデオっぽい感じ。個人のインスタのアカウントで、それぞれがアップしました。結構インスタとかで友達や、友達の友達の投稿とか見てしまっているので、コロナが明けて友だちと話しても「誰々とやっているあれ」とかっていうのが割と普通に会話につながるかも。
 これから着たいファッションは?行きたいところは?
 これから着たいファッションは?行きたいところは?
 着たいファッションは、今日は黒だけど、色のあるものも着たいです。普段はベージュにちょっと青、みたいなのが多いですが、くすみカラーにもちょっと飽きてきました。
 着たいファッションは、今日は黒だけど、色のあるものも着たいです。普段はベージュにちょっと青、みたいなのが多いですが、くすみカラーにもちょっと飽きてきました。行きたいところは、ダンスのイベントがなくなっているので、そういうところに行きたいです。
 ご両親はおいくつですか?
 ご両親はおいくつですか? 父親:52歳 母親:52歳
 父親:52歳 母親:52歳 悩みはありますか?
 悩みはありますか? 将来の夢で挙げたデザインについて、今は自分ではまだできないことが悩みです。コロナの影響でいまの仕事でもこまごまとしたやることがあったりで、なかなかできなくて。焦っています。
 将来の夢で挙げたデザインについて、今は自分ではまだできないことが悩みです。コロナの影響でいまの仕事でもこまごまとしたやることがあったりで、なかなかできなくて。焦っています。















