item image

 


最近本当に出費が多い…前はうまくやりくりしてたんだけどなー(∵`)という訳で、お金の管理の仕方を見直すことに!前にやっていた、万札を千円札に崩し、用途ごとに封筒に分ける。これを進化させて、目に見えるように封筒からクリアファイルに。そして月単位でわけていたものを週単位にする。壁にかけれるように少し工作してみようかな☆来週旦那の給料が入るので、早速スタートだー\(^o^)/
住居費
0円
光熱費
0円
 外食費
7,358円
 食品費
18,234円
交信費
0円
 ファッション費
7,553円
 趣味・遊興費
3,700円
 交通費
1,520円
 雑用品費
12,916円
 交際費
4,460円
 その他
5,260円
合計:61,001円

2014年3月31日(mon)

今日はお友達と上野で花見!平日にもかかわらず、物凄い人!さすが名所。子供達もはしゃぎまくり、楽しそうだった☆お昼は屋台。ケバブが美味しすぎた!

本日の支出
  • ケバブ、からあげ、チョコバナナ、豚玉(上野恩賜公園屋台)(お小遣いより支払い)
    1,300円

  • 大森~上野(京浜東北線往復)(お小遣いより支払い)
    420円

  • 合計:1,720円


2014年3月30日(sun)

今日はあいにくの雨。息子とお家day。雨の日は低気圧のせいか、親子共々ぐったり笑思いっきり外で遊んだわけでもないのに、昼寝はがっつり。つられて私も久々に昼寝しちゃった☆晴れてからコンビニへたばこを買いに少しお散歩。

本日の支出
  • パーラメントライト(ミニストップ大森北)(お小遣いより支払い)
    450円

  • 合計:450円


2014年3月29日(sat)

午前中息子の予防接種を済ませ、公園でまったり(´∀`)今日はあったかかったので家族連れでピクニックをしてる人がたくさんいた。いいなーっと思いながら帰宅し、昼食を作り、寝てる旦那を起し、みんなでお昼ご飯。息子は1週間振りのパパとの時間を喜んでた☆夕飯は、旦那が焼き鳥を食べたいと言うので、梅屋敷の焼き鳥屋でてきとーに15本購入。お兄さんがとっても感じのいい人で、2本オマケしてくれた☆あんちゃんがイケメンにみえた笑

本日の支出
  • 焼き鳥(皮、つくね、豚トロ、カシラ、タン、ねぎま)×15(焼き鳥屋(名前がわからず…)梅屋敷)(生活費より支払い)
    1,500円

  • 合計:1,500円


2014年3月28日(fri)

今日は天気もよくてあったかかったのでうちの中には居られず!早めに公園へ☆たーくさん遊ばせて買い出しも済ませ、お昼食べに家へ戻り、またすぐに近所に、遊びに行ってきた☆息子もずっと遊んでてさすがに疲れたのか、帰りの自転車で爆睡笑

本日の支出
  • 切りゴボウ、長ネギ、しめじ×2、ミニトマト、木綿豆腐(かきぬま梅屋敷)(生活費より支払い)
    596円

  • 舞茸、カラスカレイ、淡麗×2、氷結レモン、氷結うめ、氷結グレープフルーツ、金麦6缶入りパック、牛乳寒天、ふわふわスフレ×2(サミット大森西店)(生活費より支払い)
    2,022円

  • 合計:2,618円


2014年3月27日(thu)

今日はのんびりday☆午前中に買い物を済ませ、午後は一緒にゴロゴロ。旦那には見せられないな、こんな怠けてるところ笑

本日の支出
  • 花かつお、たこめしの素、飲むヨーグルト、ブルドックウスター、ブルドック中濃、こうじ味噌×2(東武ストア大森店)(生活費より支払い)
    1,451円

  • 合計:1,451円


2014年3月26日(wed)

今日は骨折した肋骨の様子を診てもらいに整形外科へ。結果、完治!すごく綺麗に治っていると褒められた☆今日からコルセットも外し、開放的ー!帰りはるんるん気分でお友達と公園。ふだんなかなか自分からお友達の方に行く子ではないんだけど、今日はじめて自分から手をつなぎに行った!私とも繋がないのに…笑けど、そんな姿が微笑ましかった。お昼はお友達のお家でご馳走になり、しばらく遊んで買い物して帰宅。一日中笑ってた気がする、とても気持ちのいい日だった(^O^)

本日の支出
  • 整形外科(レントゲン、診察)(小池整形外科大森中央)(生活費より支払い)
    1,180円

  • にんじん、バーモンドカレー×2、とろけるカレー×3(東武ストア大森店)(生活費より支払い)
    922円

  • 合計:2,102円


2014年3月25日(tue)

天気がよく、あったかかったので近所の平和の森公園へ☆息子も元気に走り回り、楽しそう!帰りに買い出しを済ませ、午後はゆっくり夕飯の下ごしらえ。息子の昼寝中、ひとりどら焼きにがっつく笑こうゆうものは、息子の昼寝時間を狙って食べる。むしろ、食べなきゃ!みたいになる笑

本日の支出
  • 低脂肪牛乳、小麦粉、もちふわ食パン、どら焼き、ライトツナフレーク3P、みかん(京急ストア平和島店)(生活費より支払い)
    1,086円

  • 合計:1,086円


2014年3月24日(mon)

午前中、ドンキへ買い出しに。増税前ってことで、オムツや洗剤が安くてラッキー☆チャリだったからそんなに買えなかったけど…また行ける時に行きたいなー。ドンキ帰りにちょこっと公園のつもりが、息子が予想外にはしゃぎ続け、結局がっつり公園笑おかげで帰宅してお昼食べてすぐ寝てくれたヽ(*´∀`)ノ天気がいいのでシーツなど大きいものを洗濯☆気持ちいい〜!!

本日の支出
  • 豚バラ薄切り、小ネギ、健康ミネラル麦茶、緑茶、ジャスミン茶、りんごジュース、シュシュプチ(ワインのチューハイ)×2、午後の紅茶無糖、(ドン・キホーテビッグファン平和島店)(生活費より支払い)
    1,201円

  • ストッキング5P(ドン・キホーテビッグファン平和島店)(生活費より支払い)
    570円

  • プラスチック衣類収納、グーンLサイズ、レノアハピネスアロマジュエル、ソフランアロマリッチ×2、ヘアゴム(ドン・キホーテビッグファン平和島店)(生活費より支払い)
    2,843円

  • 合計:4,614円


2014年3月23日(sun)

今日は完全に引きこもりday。夕方、旦那の上司の方が熊本のお土産に馬刺しを持ってきてくれた。夕飯のあと一品に、とても嬉しかった☆

本日の支出
  • 馬刺し(上司より)
    0円

  • 合計:0円


2014年3月22日(sat)

今日は午前中息子を注射に連れて行き、その足で梅屋敷の嫁すしへ。今日は私の両親、高校生の妹がうちに来るということで、はりきってお勧めの海鮮丼を買いに行った☆みんな美味しいって言ってくれて嬉しかった。私が作った訳でもないのに(笑)お昼を食べてみんなで木更津アウトレットへ。私はよそ行き用の服を我慢し…毎日使えるリュックを購入。しかもタイムセールで半額!こうやってオシャレから遠のいて行っちゃうんだ…(笑)買い物に付き合ってくれた息子にご褒美としてトーマスの電車を買ってあげた。そのトーマスと一緒に寝てる息子。満足。

本日の支出
  • 中トロ山かけ丼×4、大名丼×1、あなご太巻き1(嫁すし梅屋敷)(生活費より支払い)
    3,700円

  • パーラメントライト(サンクス梅屋敷駅前店)(お小遣いより支払い)
    450円

  • ROXYリュック(quiksilver木更津アウトレット)(お小遣いより支払い)
    3,045円

  • なかよしトーマス(asobi木更津アウトレット)(お小遣いより支払い)
    490円

  • 合計:7,685円


2014年3月21日(fri)

今日は午前中ママ友たちと公園。祝日ということもあり、今日はランチはせず、そのまま解散。夕飯の買い物をして帰宅。最近息子が郵便局の職員さんにペコちゃんの飴をもらい、速攻ハマったので、さっそく購入。ペロペロと大事に大事になめてくれるので、チャリでの長旅、買い物中などとってもありがたい☆

本日の支出
  • ポップキャンディー、国産豚バラブロック、クッピーラムネ、砂糖×2(東武ストア大森店)(生活費より支払い)
    1,018円

  • 合計:1,018円


2014年3月20日(thu)

今日は午前中、ママ友たちと(予報が外れたら)公園へ行く約束をしていたが、あいにくの雨なので今日1日引きこもり決定。通販で頼んでいた息子の服達が届いてテンション上がった☆明るい色のかわいい服を見たら気分も明るく!早く着せたいなー!

本日の支出
  • Tシャツ、サルエルパンツ(アナップ/インターネット通販)(生活費より支払い)
    2,888円

  • 合計:2,888円


2014年3月19日(wed)

今日は(うち的に)早め行動で、9時半から公園。お昼からママ友と合流し、梅屋敷のツインでランチ☆ここのオレンジジュースが神的に美味しい。オレンジジュースはランチセットについてくるんだけど、やっぱりコーヒーは飲みたいのでセットとは別に注文。その後八百屋さんで買い物をして、また公園(笑)犬と遊んだり、鳩を追っかけたりしてとにかく走りまくる息子…もうすぐ2歳の男子の体力、なめてたなー笑

本日の支出
  • 春色ロゼクリームパスタ、アイスコーヒー、ティラミス(カフェパスタツイン梅屋敷)(生活費より支払い)
    1,495円

  • 長ネギ、なめこ×3、たまねぎ、じゃがいも、豆苗、もやし×2、かまぼこ、しらす、あぶらあげ×2(かきぬま梅屋敷)(生活費より支払い)
    792円

  • GENKIパンツL、ナノックスペアパック、シルコットウエットティッシュ詰め替え、ペプシネックス、greenダカラ×2、greenダカラ2リットル、アサイーリフレッシュ、ダイアンオイルシャンプー、ダイアンオイルリンス、ファーファコンパクト(クリエイト東武ストア大森西)(生活費より支払い)
    4,185円

  • 合計:6,472円


2014年3月18日(tue)

息子が人生初の鼻血を出した。この間の事故と関係あるのでは?と心配になり、一応整形外科へ。結果、事故とは関係なく、鼻血が出やすい体質なのでは?とのこと!安心したヾ(´▽`)ちょうど息子用のお菓子がなくなりそうだったので、サミットで購入。ついでに普段158円の キッズダノンが賞味期限が近いということで60円になってたので、それも購入。

本日の支出
  • キッズダノン、低脂肪牛乳、コーンフロスティー、北海道の野菜チップス(サミット大森西店)(生活費より支払い)
    764円

  • 合計:764円


2014年3月17日(mon)

横浜ぶらり旅。横浜から元町まで歩き、帰りは循環バスで桜木町。歩きすぎて筋肉痛に…。夫が思いのほかトリックアートにハマっていた。6年一緒にいるけど、初めて知った一面だった笑

本日の支出
  • トリックアートミュージアム入館料大人2人(トリックアートミュージアム中華街)(生活費より支払い)
    2,400円

  • アンパンマン風船(アンパンマンミュージアム)(生活費より支払い)
    1,300円

  • 焼肉(金剛山梅屋敷)(夫支払い)
    0円

  • パスモチャージ(平和島~横浜)(お小遣いより支払い)
    1,000円

  • 循環バス(赤いくつ)(元町~桜木町)(お小遣いより支払い)
    100円

  • 合計:4,800円


2014年3月16日(sun)

今日は天気がよかったので、ナンカ堂で念願のアンパンマンのお砂場セットを購入し、早速息子と公園へ。案の定、とっても喜んでくれた。しかしお腹が空いているはずのお昼の時間になっても砂場遊びをやめようとしなかったので、さすがに無理矢理帰宅してしまった(;^ω^)こんどは朝早くからがっつり遊んでもらおう!

本日の支出
  • アンパンマンお砂場セット(ナンカ堂大森町)(生活費より支払い)
    1,580円

  • 合計:1,580円


2014年3月15日(sat)

午前中、息子を予防接種に連れて行き、頑張ったご褒美に最近ハマってるトッキュウジャーの本を買ってあげた。嬉しそうにピッピッ!♪と言いながらレジに向かう姿を見ると、なんでも買ってあげたくなってしまうw

本日の支出
  • 講談社のテレビ絵本トッキュウジャー&キョウリュウジャー、パーラメントライト(ミニストップ大森北)(お小遣いより支払)
    1,108円

  • 合計:1,108円


2014年3月14日(fri)

5時に起きた息子…私も目が覚めたんだけど、しばらく布団でウトウト。息子もウトウト。結局2人とも二度寝。久々に二度寝した。朝コーヒーを飲もうと思ったらないっ…!ってことで、お気に入りのドリップコーヒー(uccゴールドスペシャルスペシャルブレンド)を買いに近所のドラッグストアへ。アソートパックと迷ったけど、少し高かったから普通のやつ。結局、タバコやコーヒーは慣れたやつが一番美味しい。

本日の支出
  • uccゴールドスペシャルスペシャルブレンド(10個入)(クリエイト東武ストア大森店)(生活費より支払い)
    418円

  • 合計:418円


2014年3月13日(thu)

今日は午前中、妊婦検診に行くお友達の子供を預かりにお友達宅へ。お昼は朝作ったお弁当を持って行ったので、昼食代はかからず。帰りに夕飯の買い出しを済ませ、その後事故の加害者から診察代と菓子折りを受け取った。60代くらいの、おじさんなのに、お菓子はとびっきりかわいいものをいただいた。

本日の支出
  • カット野菜(千切りキャベツ)、ロールイカ、エビ屋が作った海老フライ、味付き牛タン、豚バラスライス、鶏ムネ肉、おいしい水、SBおろし生生姜、ルマンド、バームロール、牛乳、チーズワッフル×2、卵、豆腐(絹)(サミット大森西店)(生活費より支払い)
    2,720円

  • 合計:2,720円


2014年3月12日(wed)

今日は午前中、肋骨の様子を診てもらいに整形外科へ。回復が早いとのことで、あと2週間で完治するだろうと言われた☆そんな帰り道、一時停止から出てきた車にひかれた笑そこにたまたま警察が通りかかり、事はどんどん大きくなり、救急車まで来る騒ぎに…幸い、息子はチャリの子供用シートのクッションに守られ、無傷。私は足に打撲と右半身が軽いむち打ちに。まさかの、整形外科はしごってゆうレアな1日を過ごした。息子が無事で本当によかった…もっともっと慎重に運転するように心がけよう。もう怖い思いはさせない!

本日の支出
  • 肋骨骨折箇所の診察、投薬(小池整形外科大森中央八丁目)(生活費より支払い)
    2,390円

  • 事故による負傷箇所の診察、投薬(平和島整形外科大森北6丁目)(1040円立て替え。後日運転手支払い)
    0円

  • 合計:2,390円


2014年3月11日(tue)

今日は午前中、大井競馬場前に新しく出来たニトリへ息子とお買い物。ブラインドとマグカップを購入。帰宅してさっそく取り付け…しかし本当に難しい。頭を悩ませながらやっとの思いで完成!…しかし幅が足りず笑しっかり測ってから行くべきだった笑午後はクリエイトで買い物。消費税上がるしなーって思ってついつい買いすぎた…。あとは本当の目的の筆ペン。今日はこの筆ペンで、旦那とどっちが字がうまいか勝負する笑

本日の支出
  • 木目調ブラインド、マグカップ×2(ニトリ大井町)(生活費より支払い)
    1,388円

  • 筆ペン、ソフランアロマソープ×2、デンターシステマ、露天発泡アソート入浴剤(クリエイト東武ストア大森店)(生活費より支払い)
    1,392円

  • やさしい麦茶×2、ドリトスエビマヨ、おたふくソース焼きそば、一平ちゃん塩、一平ちゃん明太子、フラン、緑のたぬき、赤いきつね(クリエイト東武ストア大森店)(生活費より支払い)
    725円

  • 合計:3,505円


2014年3月10日(mon)

今日は午前中、お友達と児童館へ。みんなが元気に遊ぶ姿にほっこり。お昼はセブンで購入し、またまたママ友宅でランチ。本当に居心地のいいお家で、みんなついつい長居(笑)帰りにスーパーで買い出しを済ませて帰宅。

本日の支出
  • 10品目の特製中華丼、おーいお茶、ジョアオレンジ、ミニかまくら、直巻きおにぎり鳥五目(大田区中央八丁目店)(お小遣いより支払い)
    1,035円

  • チキンナゲット、紀文魚河岸魚丸あげ枝豆、西京漬、豚バラブロック、モヤシ、水菜、キャベツ、みかん、えのき、トマト、エリンギ(オオゼキ大森北店)(生活費より支払い)
    2,569円

  • 合計:3,604円


2014年3月9日(sun)

今日は念願の美容院!グラデーション(ブリーチ×カラー)にしてきた。最近赤みがかった色ばっかりだったけど、久々のがっつりグレーなアッシュ。根元は黒っぽくしてもらったから多少伸びてもプリンが目立たない☆ちょくちょく美容院に行けない私としてはナイスなカラー!帰りはお土産に銀だこのだんらんパックを購入。息子もがっついてくれた(^O^)

本日の支出
  • 美容院(ブリーチ×カラー)(ナチュラルコントロール原宿)(夫支払い10000円)
    1,050円

  • だんらんパック(たこ焼き)(銀だこ原宿店)(生活費より支払い1000円)
    0円

  • 合計:1,050円


2014年3月8日(sat)

午前中は頼まれてたワインオープナーを買いに100均へ。オープナーだけのつもりが息子の大好きなアンパンマンの混ぜこみふりかけも一緒に購入。このふりかけ、具としてアンパンマンの顔がかいてある、蒲鉾?が入っている。お昼ご飯にさっそくそのふりかけをかけたご飯を出したら、見事にアンパンマンだけ拾って嬉しそうに「アンパンマ〜ン♪」と言いながら食べてた笑いつもご飯はあまり食べない息子もこれならいいらしく、残さず食べてくれた☆恐るべしアンパンマン効果☆。.:*・゜

本日の支出
  • ワインオープナー(キャンドゥ東武ストア大森店)(生活費より支払い)
    0円

  • アンパンマンふりかけ青菜味(キャンドゥ東武ストア大森店)(生活費より支払い)
    0円

  • 合計:0円


2014年3月7日(fri)

今日は妹が彼氏をつれて来るってことで、昼ご飯は梅屋敷にある嫁すしで海鮮丼を買ってきました。ここ、安くて本当にうまい!妹達も満足してくれてよかった☆そして骨折した私を気遣い、家事をやってくれました。お礼に夕飯はビーフシチューを作りました。これ、妹達に大好評で2合はペロリとたいらげてくれた(笑)うちに来たら外食はしたくないと…いや、私はむしろこうゆう日こそ外食したいのだが(笑)

本日の支出
  • 大名丼×2、山かけ中トロ丼×1(嫁すし梅屋敷)(生活費より支払い)
    0円

  • 妹達の駐車場代(平和島駅)(ほんの気持ちとして)
    300円

  • 合計:300円


2014年3月6日(thu)

息子、今朝から鼻づまりのため午前中耳鼻科へ。その後、明日は妹が来るのでお菓子を入れる簡単なお皿が欲しいなーっと思い、100均でプラスチック製の白いお皿を購入。息子用にもひと回り小さいサイズの同じお皿をゲット☆プラ製の皿、本当はイケアのやつが欲しいんだけどなー…いつかゲットしたい。

本日の支出
  • プラスチック製の皿(白)×2(キャンドゥ東武ストア大森店)
    210円

  • 合計:210円


2014年3月5日(wed)

今日は引きこもり。息子、天気が悪いと機嫌も悪い…いつもだったら、お出かけしようとすると真っ先に玄関に行き、靴をはかせろと待ってるんだけど、今日は声をかけても出たくないと泣き叫ぶ。私も今日はゆっくりしたい気分だったのでちょうどよかった!

本日の支出
  • 合計:0円


2014年3月4日(tue)

今日は3日続いてた脇腹痛に耐えかねて整形外科へ。診断結果はまさかの肋骨骨折(笑)長引いてた咳で折れたらしい。そんな状況でも息子は公園へ行きたがるので、お友達と公園へ。その後流れでコンビニでお弁当を買い、ママ友宅でランチ。楽しいひと時のお陰で痛みも忘れられてよかった☆

本日の支出
  • シーフードドリア、金のロールパン、自家製餃子の中華スープ、ジョアオレンジ味、十六茶(セブンイレブン大森中央8丁目店)
    1,128円

  • パーラメントライトショート(セブンイレブン大森中央8丁目店)
    450円

  • 合計:1,578円


2014年3月3日(mon)

今日は息子の幼児クラブ最終日。いつもだったらお昼ご飯を買ってママ友と一緒に食べるんだけど、今日は1人1品ずつ作って持ち寄る、持ち寄りランチ。お昼代かからずラッキー☆帰宅後、息子がカーペット汚さないように敷いてあるジョイントマットが足りない…なんか…気持ち悪い!笑…とふと思い立ち、100均で2つ(2枚1組)購入。さっそくはめ込み、母満足(笑)

本日の支出
  • ジョイントマット2個(キャンドゥ東武ストア大森店)
    210円

  • 合計:210円


2014年3月2日(sun)

今日は天気が悪くて家族みんなでヒッキー。出費はなし。

本日の支出
  • 合計:0円


2014年3月1日(sat)

今日は仲良しのママ友と飲み会☆子連れなので座敷の部屋を貸し切って。早めの開始でのんびり飲めたヾ(´▽`)

本日の支出
  • 飲み代(養老乃瀧大森店)
    3,160円

  • 合計:3,160円


Sample #393

25歳 女性/専業主婦

1988年5月3日
血液型 :A
身長  :158cm 体重:50kg
居住地 :東京都大田区(新潟県出身) 家族(夫、息子1歳9ヶ月)と同居

給与収入

アルバイト収入

仕送り

親からの小遣い

家賃:4万8,000円(うち、手当2万8,000円)

自由になる金額:1万5,000円

ファッション代:3,000円


2年間地元福祉施設で勤務。当時月収19万円。ボーナス3回。(携帯代、奨学金返済分込み)で7万円家に入れ、1万円を定期預金に。お小遣いとして、月10万弱を服や美容院、車関係、飲み代に使っていました。仕事が波に乗り、この仕事をすることに誇りを持ててきた頃、彼(夫)が東京に仕事が決まり、(押しに負けて)一緒に上京。23歳で結婚、出産してからはお小遣い制となり、月1万5,000円でやりくりさせて頂いていま