じっかさいこーもうさいこー
早朝の便で東京へ。保安で目打ちと糸切り鋏が(前回通ったのに!)ダメ言われてその後めっちゃ急かされた。明日に向けてかみのけきって、その後皇居でだらだらとランチをするというスーパーサンデーだった。東京は特に内側は安いスーパーがなかなかないもんやね。不便な街や。夜に実家へ。移動距離がハンパねえ
本当に日光が苦手だ。久しぶりに一日メガネでいたがここさいきんの高気圧ったらありゃしない。なんて日差しなのか。秋晴れでいい感じとはいえんのやけど。にわとりの日だから道すがり2割引きのからあげかってもうた。あとなぞの餃子屋にもよってしまった。宝くじ当たらんかな。
なんて移動の多い日だ。博多区、東区、中央区、南区全てに用事があった。そして謎の研究室での徹夜。眠い。眠すぎる。だが会う人はみな面白すぎる。あー
ヒジョーに面白かった。時間と距離感と空間のお話。そして肌感覚。なじむ肌。なじまない肌。服飾と彫刻と文学の話。肌は正直なのね。学校の職員であり演劇、演出家であり舞台美術もやってるT田さんとファッションデザイナーでありプロデューサーのK丸さんとの対談、飲み。もーお腹いっぱい。
パソコン見過ぎでめいたい。急に雨に振られてタイミングよくチャリで漕ぎだしてしまった。雨に濡れた服って雨臭くて嫌だ。なんだか頭があつい...
今日も動きまわった。しんどい。暑い。研究室で学会の準備を進めなくてはならないが心が無である。無。なにもやる気がない。夜ご飯帰りに駅前広場でたまっている高校生とかギャルを見てこんなとこいないで家に還りなさい!と思ったけど、というか声に出して言っていたけど一緒にいた友達曰く彼等は行く場所がないからこういうところのにいるのだと。確かにそういうことか。僕は怒られてもいいからお家の布団で一刻もはやく寝たいけどそうならない人もいるのだね。あーねむ。金使いすぎ
すこぶる元気になりました!今日は一日学校でたまたっTODOの確認やら処理やらもーてんてこまい!秘書くれ秘書。自分のマネジメントだけでもいっぱいやでほんま。ただ家をでると外食が過ぎていかん。はらいっぱい
個々数年夏が好きになっていた。特に夏の夕暮れは綺麗だし20時くらいまで明るくて綺麗だしすきだった。けど今年の夏でやっぱり冬のほうがよくなった。寒くても冬のほうがいい!あーもう暑いのはだめ!ほんんっとだめ!太陽嫌い!
風邪で頭がぼーっとしてただただやる気が起きない。Yahoo!のリンクで進撃の巨人が無料配信されていたからただただ廃人のように見てるだけ。なんでまだこんなに暑いの?うえっ。鼻水と一緒に脳みそも出てんじゃないかってくらいジュルジュルしとる。
たしかに湿気はないかもしれないけど...ひたすらに気持ち悪い。うえっ気持ち悪。最悪。やらなあかん事だらけなのに。18時〆切の大事なメールを5分遅れてだした。返事がないけど大丈夫かいな。あーもうやだーうんこうんこ
風邪でノックダウン。年に数回なるんだなこういうの。特に季節の変わり目。しかしこの日中の天気と気温と、朝晩の差がきついよわたしにゃ。運動不足かなーランニングしたいなー。アマゾンが便利過ぎて浪費しちゃいそう
はながつまっている。無限に鼻水が出る。なんか結構細かくレシートとっておいて記載してるけどお金つかいすぎやないか?こまった。ってか飲みとかおみやげとかおおいのか?あーもう考えるものめんどくさい。頭痛い。ちょっと寝てのみいってきまー
病み上がり。大阪でもほぼ寝てたのでなんとか治った気がするけどやはりしんどいかも。グダグダしながらバイトへ。やる気ゼロ。しかし飲みの行く!タダで!ってことでもちろん上司についていく。久々にもう入りきらんぐらい食べた。刺し身も鳥刺しも飯は日本食に限る。ほんとうに旨い!その後久々にお世話になってるバーに挨拶がてらもういっぱい。他に客いなくてよかった。はなみずがとまらんーよるさむいー
風邪がマックスに来てせっかく実家に帰ったのに死んでいた。あんこ(猫)久しぶり。元気していたか?このまま姉貴と大阪へ。台風の影響で全然新幹線が動かん。あーしんどい
うー腹が痛いし鼻風邪ひいた。確実に疲れとるな。今日は台風やんか。引越の手伝いったって出来るんかいな。うー
帰国後間髪入れず東京へ。台風の予感が半端ない。日本はまだまだ暑いな〜いつになったらすずしくなるの。同期(2人とももちろん社会人)と飲んでそのまま同期の家で朝方までトランプ。大富豪は飽きてついに新しいゲーム『見せ富豪』をつくってしまった。相当おもろいぞこれ。はやらそ。風邪気味やばす。
日本に帰国!楽しかったし疲れたし...NY発が一時間近く遅れて、ソウルでの乗り換えがぎりぎりになって荷物だけ届かなかった。なんてこったい!明日から東京なのに!めんどくさいー。写真は機内食で出たビビンバ。機内は平気で匂いが充満する。
ニューヨーク最終日。今日もあちい。結局一度も天気崩れず、真夏のような暑さだったな。今日は朝一でロープウェイのってモーニングをタイムズスクエアのど真ん中でとって、バタバタ帰り支度。あっという間の1週間やった。またくるぜニューヨーク!Ill be back soon!!
9.11こちらでは朝方にセレモニーがあったようだけど街は相変わらずいつもどおり動いていた。それにしても暑い。今日は30度を超えたようだよ...もっと寒いかと思ってたのに汗だくやで。午後からようやく自由行動!5番街で思いっきり買い物してやった。こんなにも家族におみやげを買ってあげる自分はなんと優しいのだろう。もちろん請求するけど。買い物後はちゃんと仕事もして、向こうで知り合った家族の家でご飯いただいて、5歳のアキノちゃんとも遊んで、また一つNYに帰ってくる理由ができましたー!アキノちゃん覚えていてね!
二日間に渡るイベントがおわった。あー疲れた。それにしてもこのおっさんらはなんで牛角なんて行くんだろうね。日本でいくらでも行けるでしょうに。しかもおごりでないんかい!まあいいやねるー
プロジェクト@ NYC Javits Center!! ホリデーバイイングショウ始まった。日本企業のブースが近くに固まっているのでなんともあまり海外な気はしない。試飲と称してひたすらいろいろな酒造の酒を飲み、他のブースでつまみをあさり、コンパニオンの馬鹿でかいケツと胸をみながら一緒に来ていた社員の人とニヤニヤ過ごす。もちろん写真とって、お客さんと接してある程度頑張ったよ僕も。いやしかし英語は難しいね。なにいってるか途中から分かんなくなる。あー今日もつかれた!5番街歩いて買い物の予定でもたてよう!
ニューヨークでアポ取ってた人に朝から合うことが出来た!2時間程度の話やったけど、こっちのデザインのスピード感はすごいようだ。あーでもなんか魅力的やな!ニューヨーク!最後まで観れなかったけどヤンキースとレッドソックスのデイゲームをみて、昼間っからビールのんで、ちゃんと仕事もして、スーパーサンデー満喫。
ニューヨークでの活動が始まった!ホテルは思った以上にぼろいけどまあ都心だししょうがない。この街も朝から人がごった返す。今日はプロジェクトの展示会場の設営と日本食レストランでの撮影と、なんだか働かされた。ってか物価高すぎ。タックスとかチップとか意味わかんなすぎ。
よっしゃー行ってくるぜニューヨーク!…ってのを書こうとしたがインターネットになかなかつながらずこちらで二日目の夜を過ごしてる(´Д` )
ちゃんとアップデートします…ネット依存症ー!
今日もドタバタやったわ。会食とゼミのみのダブルブッキングにもちろん参加。総合してメシ代もそんなかかってないしちゃんと飲んだし我ながら素晴らしき行動力。腹いっぱい。この歳にもなっておごってもらってばかりやな!もちろんそれなりに働いてるつもりなんやけども。明日からNYC!!!
夕方のミーティング後に10こ上の先輩からサガについていろいろおしえてもらった。あのひと見かけによらずビッチやな。いやしかしむしろすげーかっこいい女性に見えてきた。見習おう。ビールうまし。しかしフローズンなんちゃらの良さは全くわからん。今日もいろいろよろしいな!
きた!おーさかから爆弾が!
うぉー!ばあちゃんありがとう!これでまた肉まん三昧や。うれしす。ただ一人暮らしは保存に困るんよねこういうの。まあうれすぅぃ〜からいいや。
台風がめんどくさい。布団と洗濯物を干したい。おもいっきり広げてほしたい。今日の昼飯の新商品は微妙やった。
あー今日も疲れた。寝不足からの一日バイトからのずーっとパソコンとにらめっこ。カロリーメイトのフルーツが好きなんやけど、昨日から4本入を2箱消費してしまった。せっかく一大事用にとっておいたのに。ちょいと買い物行く元気もねーな、ビール飲みたい。もう暑いんだか寒いんだか...。
徹夜でいつの間にか寝てて気づいたら昼を過ぎてた9月のはじめ。とりあえず腹ごしらえと思って初めてやよい軒いった。まあ普通だった。一昨日の雨からなんだか日中ももうそんなに暑くねえな。今月も予定がほとんど埋まった。せっかく大学生最後の夏休みだったのに全く遊んでないな!はっはー!とりあえず気づいたらねてていつの間にか2日なってた。
1988年12月1日
血液型 :A
身長 :178cm 体重:66kg
居住地 :福岡県福岡市(静岡県出身) 1人暮らし
給与収入:
アルバイト収入:0円(下半期から収入が入る予定)
仕送り:約5万円(+奨学金約8万5,000円)
親からの小遣い:
家賃:3万7,000円(自分で支払い)
自由になる金額:約1万円
ファッション代:約0円
何するにも誰かと何かが関係して影響するし、なんにもしてなくても影響を及ぼすからこれはもう生きるのってムズカシイ...
なんだかグルグルしてるぞっ!