item image

 


卓球にはまってる。マイラケットほしいです。
住居費
0円
光熱費
0円
 外食費
50,618円
 食品費
9,095円
交信費
0円
 ファッション費
18,500円
 趣味・遊興費
41,620円
 交通費
15,700円
 雑用品費
210円
交際費
0円
その他
0円
合計:135,743円

2013年10月31日(thu)

あっという間に10月はすぎ、気づけばショーも学祭も間近。とってもあせる。先輩の引退もあるし、どうすれば気持ち良く引退してもらえるか構想中。泣かせたいですなー。明後日から学祭ということでサークルで餃子をうる。こんなポスターもつくり、やる気は抜群。がんばるよ。

本日の支出
  • 合計:0円


2013年10月30日(wed)

携帯代を払えずとまってしまっていた。。。失敬。バイトからのふくづくり。シャツをつくろうとしてカーディガンになってしまう。。。まぁよし!ショーまで一週間。せかせかだ。。画像は自分でかいたカーディガンの布

本日の支出
  • 小手指〜三越前(定期区間)
    190円

  • 三越前〜小手指(定期区間)
    190円

  • レッドブル(デイリーヤマザキ小手指)
    200円

  • 合計:580円


2013年10月29日(tue)

オールフリー。服を作り読書のために近所のカフェへ。体調のせいか集中できない。コートはおわり、これ以上は蛇足。夜はピンポンをみる。能年玲奈さんはピンポンが好きらしく好感。

本日の支出
  • コーヒー(カフェドクリエ)
    280円

  • スニッカーズ(セブンイレブン小手指)
    128円

  • 合計:408円


2013年10月28日(mon)

体調を崩す。季節の変わり目かー。仕方なくバイトに行くがそれ以外はあんせいにする。。。はぁ、、

本日の支出
  • 西武線小手指〜半蔵門線三越前(定期区間内)
    190円

  • 半蔵門線三越前〜西武線小手指(定期区間内)
    190円

  • 合計:380円


2013年10月27日(sun)

彼女の学校の学園祭のファッションショーをみに、東京家政大へ。ショーは素晴らしく、参考にしたい演出だったりデザインがたくさん。彼女はショーの打ち上げへいき。それを待つために池袋のサクラカフェへ。2・3時間滞在。その後は彼女のお疲れ会もかねて焼肉。きいろいぞうの小説を彼女にかしておりやっとこさ読み終わったそうなので、きいろいぞうのDVDをみる。その後は帰宅。良い日でした。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜埼京線十条駅(定期内)
    190円

  • 埼京線十条〜埼京線池袋駅(定期内)
    190円

  • アイスのせワッフル、チュロス(東京家政大内)
    400円

  • コーヒー(サクラカフェ池袋)
    180円

  • 焼肉(池袋付近の焼肉屋さん)(二人分)
    5,200円

  • dvdレンタル(池袋TSUTAYA)
    320円

  • 漫画喫茶(池袋付近)
    600円

  • 合計:7,080円


2013年10月26日(sat)

昼はウォーク練習。台風なのにあつまってくれたモデルさんに感謝。昼飯は武蔵野油そば学会?で油そばを。うまい。ラー油入れるとなおよし。夕方から秋葉原にいき、ショーでつかライトを物色。低予算におさまりそうでなにより。油そばの写真とるの忘れたー。ので昨日のハロウィンパーティーの写真を。一応モザイク

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜西武線池袋駅(定期)
    0円

  • JR池袋駅〜JR秋葉原駅
    190円

  • JR秋葉原駅〜西武線小手指駅(定期内)
    190円

  • 油そば(武蔵野油そば学会)(大盛り)
    600円

  • 合計:980円


2013年10月25日(fri)

授業にサークルにハロウィンパーティー。ウォークの練習にも気合が入りショーへのカウントダウンがはじまった感じ。士気がたかまる。ハロウィンパーティーは柄にもなく女子高生。。。すみませんと謝りたい。以外と楽しくてびっくり。クリスマスも、なんかしたいな!二次会は卓球。勝って勝って勝ちまくり。ほんとにそろそろラケットを、、、

本日の支出
  • 小手指駅〜西武線池袋駅(定期)
    0円

  • 西武線池袋駅〜西武線小手指駅(定期)
    0円

  • ハロウィンパーティー(池袋アプトラウンジ)
    3,000円

  • 海外のポテチ(太子堂 池袋駅内)
    360円

  • ブラックコーヒー(立教内自販機)
    120円

  • 卓球(バグース池袋)
    1,000円

  • 合計:4,480円


2013年10月24日(thu)

学校からのバイト。休講が重なって一週間ぶりの学校。人と話すと疲れる。バイトは相変わらず楽しい。最近卓球以外のエンターテインメントをしてないからやりたい。。。服もほしいし、季節の変わり目は大変。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜武蔵野線新座駅(定期区間内)
    160円

  • 東上線志木駅〜半蔵門線三越前
    430円

  • 半蔵門線三越前駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    190円

  • カップうどん(立教内コンビニ)
    190円

  • スニッカーズ(デイリーヤマザキ小手指)
    128円

  • 合計:1,098円


2013年10月23日(wed)

友人宅で起床。昼過ぎまでグダグダし、一日の無駄使い。。。夜は卓球をしに地元にもどる。我ながら本当に上達したと思う。しかしはまりすぎ、、、。いつものルートで卓球後はガストへ。卓球の服装は、ギャルソンのジャケット、ユニクロのシャツとパンツ。ユニクロのシャツにはこのペコのワッペンを装着。

本日の支出
  • 東上線和光市駅〜西武線小手指(定期区間内)
    260円

  • ハンバーグ、ポテト(ガスト所沢店)
    650円

  • 卓球(バグース所沢店)
    1,900円

  • アーモンドピークラムレーズン味(デイリーヤマザキ小手指)
    158円

  • 合計:2,968円


2013年10月22日(tue)

バイトからの友人宅へ。四人でお泊りのはずが、一人の彼女が体調不良でまさかの三人での泊まり、、まぁ、楽しかったです。

本日の支出
  • 西武線小手指〜半蔵門線三越前(小手指)
    190円

  • 半蔵門線三越前〜和光市駅
    400円

  • ウイダー(デイリーヤマザキ小手指)
    210円

  • 合計:800円


2013年10月21日(mon)

朝はドリームコーヒーからはじまる。サークルの卒業アルバムにのせる写真撮影。服飾サークルだけあってドレスコードはモノトーン。正直こわい。撮影がおわり、ランチをしに焼き肉屋へ。また焼肉、、。とならないためにビビンバを注文。コチュジャンいれるとすごく美味しい。コーヒーおかわり無料だからついつい長居。その後は卓球しにバグースヘ。しかし珍しく卓球台があいてない。。。仕方なくダーツをしてまって、そのご少しだけ卓球を。おわったあとは解散し、私は新宿へ布類を買い出しに。疲れた一日。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜西武線池袋駅(定期区間内)
    0円

  • JR線池袋駅〜JR線新宿駅
    150円

  • JR線新宿駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    150円

  • コーヒー(ドリームコーヒー)
    200円

  • ヒビンバ(立教近くの焼き肉屋)
    500円

  • 卓球、ダーツ(バグース池袋)
    1,200円

  • 布類(オカダヤ新宿)
    3,500円

  • 合計:5,700円


2013年10月20日(sun)

日曜日、家族とUNIQLOへ。ヒートテックや靴下などを買い足す。夜は焼肉。久々の家族そろっての団欒は楽しいし、なんだか良い。夜は服をつくる。

本日の支出
  • 缶コーヒー(家の前の自販機)
    120円

  • 合計:120円


2013年10月19日(sat)

彼女と新宿御苑にピクニックへ。あんま天候に恵まれず寒かった。彼女がスイートポテトをつくってくれてて、甘くて美味しい。ドンキでバトミントンのラケット買ったが、風強すぎて使い物にならず、、、。今度はもっと晴天のときにいきたい。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜丸ノ内線新宿御苑前(定期区間内)
    300円

  • 新宿御苑前〜JR線池袋駅
    300円

  • スコーン(新宿ルミネ内)
    1,050円

  • コーヒー(新宿御苑近くのローソン)
    105円

  • バトミントン、レジャーシート(ドン・キホーテ新宿本店)
    1,000円

  • コーヒー(ドリームコーヒー)
    200円

  • カレー(ミルミレ)
    800円

  • 合計:3,755円


2013年10月18日(fri)

金曜日。学校、部会、サークル役職別決起、てんこ盛りの1日だった。部会はショー当日、出演していただくモデルさんのウォーク練習をした。自分自身でモデルも兼任するため気合がはいる。一回目ではないということだけが救い。プレス決起はそこそこにもりあがる。リーダー不在で不安だったが良かった。帰宅して服をすこし進める。コートもあと少し!久々に服装紹介を。Y\'sのコート、Blackmeansのレザーパンツ、ハリスブラウンのシューズ、baobaoのトート。もう一着コートほしいなー

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜西武線池袋駅(定期区間内)
    0円

  • 西武線池袋駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    0円

  • じゃがりこ、エナジードリンク(立教内購買)
    410円

  • コーヒー(立教内自販機)
    100円

  • 飲み放題コース(百楽池袋本店)
    2,980円

  • コーヒー、卵トースト(ドリームコーヒー)
    430円

  • 合計:3,920円


2013年10月17日(thu)

学校があったが、服の製作に集中するために休む。コートの刺繍作業をひたすら。指と気がくるいそう。とっておいたリーガルハイとスペックをみながら、ゆったり作業。なんだかんだあさを迎えるまで作業してた。途中地元の謎のリサイクルショップに油を売りにいき、田舎のはずなにギャルソンやらジルサンダーやらリミなどがあって驚く。やっぱり服ほしいなー

本日の支出
  • スターバックスラテ(スターバックス小手指店)
    340円

  • 刺繍糸、針(100均)
    210円

  • 合計:550円


2013年10月16日(wed)

午前中は台風で潰れる。大島では大きな被害がでて大変だったようで、自然は怖いと再認。午後は大好きなドリームコーヒーでコーヒーとトーストを手に先輩とお茶。そのままバイト。午後は台風一過のせいか快晴。はやく寒い季節になってほしいな。ラフのコートをはやく着たい。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜半蔵門線三越前(定期区間内)
    190円

  • 半蔵門線三越前駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    190円

  • コーヒー、トースト(ドリームコーヒー池袋店)
    360円

  • アーモンドピークラムレーズン味(デイリーヤマザキ小手指駅南口店)
    158円

  • 合計:898円


2013年10月15日(tue)

あいにくの雨だが、バイトくらいしか予定ないためまぁ許す。お昼過ぎごろに先輩から呼び出しをくらい池袋のドリームコーヒーへ。ブレンドとトーストを頼み、一休みしてバイトへ。バイト後は台風もひどく帰れなさそうとか言いやがり、卓球をする。最近毎日卓球しとる。幸せ。何回も言うようだが、ラケットほしいです!

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜西武線池袋駅(定期区間内)
    0円

  • 丸の内線池袋駅〜半蔵門線三越前駅
    190円

  • 半蔵門線三越前駅〜西武線所沢駅(定期区間内)
    190円

  • 西武線所沢駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    0円

  • トースト、ブレンド(ドリームコーヒー池袋)
    360円

  • 卓球(バグース所沢店)
    1,750円

  • 合計:2,490円


2013年10月14日(mon)

バイトもなく一日オフだったので、服をつくり、ついでに溜まってた録画をみる。リーガルハイ。やっぱりめちゃくちゃ面白い!!2クール連続で堺雅人に魅了されてしまっている、、、。半沢とはちがう芯のあるキャラがすき。外出していないので、出費は0。こんな日いつぶりだろうか。

本日の支出
  • 合計:0円


2013年10月13日(sun)

中目でバイオからの起床。とりあえず全クリはしまして、次のキャラのやつを進める。夜は昨日に引き続き卓球。渋谷卓球倶楽部があつい。これから多用するかも

本日の支出
  • 東横線中目黒駅〜渋谷
    120円

  • 副都心線渋谷駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    450円

  • ハンバーガー(フレッシュネスバーガー)
    500円

  • 卓球(渋谷卓球倶楽部)
    1,100円

  • 合計:2,170円


2013年10月12日(sat)

彼女とランチ。池袋のチェーンイタリアンで昼食をすませ、ミルキーウェイで大きいパフェをたべる。僕はお腹がよわいためミルクティー。バイトがあるということで夕方前に解散。その後地元にもどり高校の後輩とガチ卓球。2時間みっちりやりコム。中目黒にいき今夜からバイオ。ハードだけど楽しい。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜西武線池袋駅(定期区間内)
    0円

  • 西武線池袋駅〜西武線所沢駅(定期区間内)
    0円

  • 西武線所沢駅〜東横線中目黒駅(定期区間内含む)
    360円

  • パスタ、ピザ(池袋駅某イタリアン)
    2,200円

  • パフェ、ミルクティー(池袋ミルキーウェイ)
    1,410円

  • ドリア(ガスト所沢)
    400円

  • 卓球二時間(バグース所沢店)
    1,350円

  • 合計:5,720円


2013年10月11日(fri)

サークルの部会からの銀座のドーバーストリートマーケットへインスタレーションをみにいく。どうやらうちの部員が内装をデザインしたそう。美味しいケーキなどをたべて幸せ。池袋にもどり大戸屋でご飯食べて帰宅。楽しかったー

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜西武線池袋駅(定期区間内)
    0円

  • 丸ノ内線池袋駅〜丸ノ内線銀座駅
    190円

  • 丸ノ内線銀座駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    190円

  • 大戸屋ランチ(大戸屋池袋)
    650円

  • フランスパン(池袋駅付近のパン屋)
    252円

  • コカコーラ(立教内自販機)
    150円

  • 合計:1,432円


2013年10月10日(thu)

学校おわりに彼女と布を買いに新宿へ。布選びは難しいが、服飾関係の大学に通っている彼女の助言を頼りになんとか選ぶ。そのあと、原宿で餃子をたべてきたく。なかでももやしは絶品。

本日の支出
  • 布、糸など(新宿オカダヤ)
    11,000円

  • 西武線小手指駅〜武蔵野線新座(定期区間内)
    160円

  • 東上線志木駅〜JR線新宿
    460円

  • JR線新宿〜JR線原宿
    140円

  • JR線原宿駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    160円

  • 餃子(原宿餃子楼)
    1,500円

  • 合計:13,420円


2013年10月9日(wed)

さっそくマルジェラをきてバイトへ。新しい服は気分があがる。コムコムのコートもほしいのでやっぱ貯めなきゃ。バイトの掛け持ちも検討中。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜武蔵野線新座駅(定期区間内)
    160円

  • 東上線志木駅〜半蔵門線三越前駅
    430円

  • 半蔵門線三越前駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    190円

  • パン、お茶(立教内購買)
    230円

  • スニッカーズ(デイリーヤマザキ小手指駅南口店)
    126円

  • 合計:1,136円


2013年10月8日(tue)

古着ではあるがマルジェラのブルゾンを購入。買った店はほんとに安くあまり教えたくない。。秋口から冬先はこれを多用しよう!!あとはバイトまでドトールで珈琲をのんで、本を読み待機。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜西武線本川越駅(定期区間内あり)
    260円

  • 東上線川越駅〜半蔵門線三越前
    640円

  • 牛丼(吉野家川越点)
    450円

  • 珈琲(ドトール池袋東口店)
    230円

  • マルジェラブルゾン?(川越のお店)
    15,000円

  • 合計:16,580円


2013年10月7日(mon)

バイトだけの日。久しぶりに服がうれて3万円ほどゲットして幸せ。。。これから冬物を買わなきゃだから、バンバンいらない服は売ってしまおう。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜半蔵門線三越前駅(定期区間内)
    190円

  • 半蔵門線三越前駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    190円

  • 合計:380円


2013年10月6日(sun)

二日目!ホテルにて朝食をたべ昼寝。昼前ごろから活動開始。まずは一休みしたいということで鎌倉駅付近の珈琲屋へ。ブレンドを頼む。酸味つよめ。大仏をみるために長谷駅へ。正直、大仏の感動は薄い、、。高徳院内で太鼓の演奏をしてる人がいて圧巻。団子やらなんやらを食べながらゆったりと江ノ島水族館へ。江ノ島駅をでてくずのパン屋さんでカレーパンをたべる。ダラダラとあるいて夕方前くらいにやっと水族館へつく。一通り魚をみて、夕日待ち。江ノ島の夕日は美しい。。。夜鎌倉へもどりしらす丼をたべて帰路へつく。かなりゆったりとしたペースではあったが充実した2日間だった。彼女も喜んでくれたらうれしいな。

本日の支出
  • 大船駅〜鎌倉駅
    150円

  • 鎌倉駅〜長谷駅
    200円

  • 長谷駅〜江ノ島駅
    250円

  • 江ノ島駅〜鎌倉駅
    300円

  • 鎌倉駅〜西武線小手指駅(定期区間内、グリーン車使用)
    1,640円

  • ブレンド珈琲、梅ソーダ(鎌倉駅付近の珈琲屋)(2人分)
    1,100円

  • 団子(長谷駅付近の団子屋さん)(2人分)
    300円

  • カレーパン、シュガーパン(江ノ島駅付近パン屋さん)(2人分)
    410円

  • 江ノ島水族館(江ノ島水族館)(2人分)
    4,000円

  • しらす丼(鎌倉駅付近)(2人分)
    3,360円

  • 合計:11,710円


2013年10月5日(sat)

彼女とバースデー鎌倉小旅行一日目。着いてすぐごはん。鎌倉ハムが食べたいとなり庭の素敵なお店へ。グリルドハムとベーコン、トマトとオリーブのピザを注文。美味!!食べ終わりまずは銭洗弁財天へ。しっかり諭吉さんをじゃぶじゃぶ洗ってきた。お金ふえるかなー。小町通りを歩き風情のある店に入りつつ鶴岡八幡へ。流鏑馬が行われていて馬、美しかった。ぶどうあめ食べながら参拝
。蓮の葉が浮く日本庭園はほんとにすてき。鶴岡八幡に隣接されている美術館で加納光於さんの作品が展示されていたので見に行く。ゆったり歩いてせんべいなんかを食べながら鎌倉駅にもどり、ホテルのある大船まで移動。少し寝て、ご飯をたべにルミネ内の中華料理屋さんへ。ケーキと飲み物を買ってホテルへもどる。誕生日2夜祭目終了!写真はお庭の綺麗なランチのお店。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜JR横須賀線鎌倉駅(定期区間内。グリーン車使用)
    1,640円

  • 横須賀線鎌倉駅〜横須賀線大船駅
    150円

  • グリルドハム、ベーコン、ピザ(鎌倉駅西口付近)(2人分)
    3,200円

  • お菓子、お茶(池袋駅内の売店)
    450円

  • 銭洗弁財天参拝料(銭洗弁財天)(2人分)
    200円

  • ぶどうあめ(鶴岡八幡)
    100円

  • 美術館(鶴岡八幡隣接美術館)(2人分)
    1,100円

  • せんべい二枚(小町通りのせんべい屋さん)(2人分)
    100円

  • ホテル代、朝食付き(ホテルメッツかまくら大船)(2人分)
    14,000円

  • 中華料理(ルミネ大船内の中華料理屋さん)(2人分)
    4,000円

  • ケーキ(ルミネ内のケーキ屋さん)
    1,000円

  • 飲み物(コンビニ大船駅付近)
    500円

  • 合計:26,440円


2013年10月4日(fri)

サークルからのバイト。サークルの前に友人と卓球に。池袋の卓球できるとこはあんま広くない、、、。体育館みたいなのを借りれればいちばんなんだけどなー。明日から鎌倉小旅行!

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜西武線池袋駅(定期区間内)
    0円

  • 丸ノ内線池袋駅〜半蔵門線三越前駅
    190円

  • 半蔵門線三越前〜西武線小手指駅(定期区間内)
    190円

  • フォー(池袋のベトナム料理店)
    750円

  • 卓球(バグース池袋店)
    900円

  • 合計:2,030円


2013年10月3日(thu)

学校だけの日。バイトなくなったため、放課後初の1人カラオケとやらに。楽しいが多分リピートはしない。本当は一人で卓球できればよいのだが、、、。はやくうまくなって小さな小さな大会に出たい。とりあえず次の給料でラケットとラバーを買う。現代には珍しいペンタイプのプレーヤーになる!ペコのようになりたい、、、

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜武蔵野線新座駅(定期区間内)
    160円

  • 武蔵野線新座駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    160円

  • カラオケ1時間(所沢のカラオケ)
    200円

  • パン、お茶
    362円

  • 合計:882円


2013年10月2日(wed)

日中は学校。夜は彼女とディナーへ。中目黒のイタリアンへ。カツオと山芋のカルパッチョ、アラビアータ、ラムチョップ、ケーキ。どれも美味しい。小さいがサプライズも成功し、プレゼントも喜んでくれてハッピー!!今日は大切な日のため、ギャルソンのパンツ、ルメールのシャツ、ヴィクターのメガネ。写真にちらっと写っている時計はSEIKOの60\'s。雨だけどこんなにちゃんと服きたの久しぶりでヒヤヒヤ。

本日の支出
  • 西武線小手指駅〜武蔵野線新座駅(定期区間内)
    170円

  • 東上線志木駅〜中目黒駅
    550円

  • 東横線中目黒駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    310円

  • イタリアン(中目黒のイタリアン)(2人分)
    15,000円

  • グミ(中目黒のコンビニ)
    120円

  • パン二つ、レットブル(立教大内コンビニ)
    450円

  • 合計:16,600円


2013年10月1日(tue)

友人宅で起床。昼頃から友人は学校のため渋谷へ。青山のギャルソンでコムコムのコートを試着。ほんとにほんとに欲しい。高い。んー。。。バイトまで時間があってので青学にいき時間を潰す。その後はバイト、帰宅。あしたは彼女の誕生日。そわそわ

本日の支出
  • 東横線中目黒〜渋谷駅
    160円

  • 半蔵門線表参道駅〜半蔵門線三越前駅
    190円

  • 半蔵門線三越前駅〜西武線小手指駅(定期区間内)
    190円

  • おにぎり2個、お茶(青山学院大内購買)
    370円

  • スニッカーズ(デイリーヤマザキ小手指駅南口店)
    126円

  • 合計:1,036円


Sample #377

19歳 男性/大学2年生(映像身体学専攻)

1993年11月26日
血液型 :
身長  :177cm 体重:55kg
居住地 :埼玉県所沢市 家族と同居(父、母、兄、弟)

給与収入

アルバイト収入:約8万円(居酒屋ホール)

仕送り

親からの小遣い

家賃

自由になる金額:約8万円

ファッション代:約5万円


校則のない私服可の自由な県立高校で過ごしファッションが好きになる。一般大学に進学したがファッションへの熱は冷めず、ファッションサークルに入部。現在はサークルで服やグラフィックのデザイン・制作をしている。 基本的には家にいることが少なく、休日はわざわざ都内にでて、喫茶店で読書や勉強をするか、ショッピングすることが多い。最近はグラフィックの勉強をかねて美術館によく足を運ぶ。買い物は青山・中目黒に行くこ