item image

 


消費生活を始めて一ヶ月、急に引越しをすることとなり、9月から彼と築40年の木造一軒屋に住んでいます。親から家賃の支援を受けずに暮らしはじめました。
住居費
0円
 光熱費
11,402円
 外食費
9,512円
 食品費
24,237円
 交信費
14,426円
 ファッション費
20,729円
 趣味・遊興費
1,660円
 交通費
16,680円
 雑用品費
5,533円
 交際費
320円
 その他
75,243円
合計:179,742円

2013年9月30日(mon)

今日で消費生活も最後!今日はどうしても食べたくなってバイトの帰りにサーティーワンにいってしまった〜。家の近くにあるってすごいな…。アイスを食べて、彼と近所を散歩して、ピアノの練習して、ゆっくり夕ご飯を食べた。そういえば、通帳の記帳をしていない…

本日の支出
  • 中央林間⇔長津田(東急田園都市線)(アルバイト支給)
    0円

  • 長津田⇔成瀬(JR横浜線)(アルバイト支給)
    0円

  • marimekkoトートバッグ(トレジャーファクトリースタイル町田成瀬店)
    1,791円

  • レギュラーシングル・マジカルミントナイト(ーサーティーワンアイスクリーム中央林間とうきゅう店)
    330円

  • ACUOグリーンミント、オハヨースムージーいちご、ポカリスエット(相鉄ローゼン成瀬店)
    356円

  • おおきなおにぎり(LAWSON+toks長津田店)
    160円

  • バナナ、恵ヨーグルト、キャベツ、永谷園味わい茶漬け、緑豆もやし、マルちゃん三食やきそば、グリコみるたま、チーズサンドはんぺん、サラダ太巻き、贅沢餃子、レタス、端麗L、チェリーラディッシュ(Ozeki中央林間店)(1606円を彼と割り勘)
    700円

  • 合計:3,337円


2013年9月29日(sun)

今日は初めて自宅でレッスン。生徒さんも新しいおうち気に入ってくれたみたい。レッスンのあとはバイト。閉店後に送別会。去年、社内でうちの店舗が表彰されたらしく、そのお金で飲みにいったので今日はほぼお金使わなかった!やったね〜。

本日の支出
  • 中央林間⇔長津田(東急田園都市線)(アルバイト支給)
    0円

  • 長津田⇔成瀬(JR横浜線)(アルバイト支給)
    0円

  • 町田→中央林間(小田急小田原線・江ノ島線)(suica)
    150円

  • 成瀬→町田(JR横浜線)(Suica)
    130円

  • 合計:280円


2013年9月28日(sat)

午前中、産婦人科に行ったら、保険証がコピーだったのでだめだった。ちょうど切り替えで父に返しているところだったのだけど、いつ帰ってくるかもわからないし、引っ越ししたばっかりで実費で立て替えることもできず。諦めて、午前中はバイト先に彼と遊びに行く。お昼は家でパスタを作って食べて、夕方からは教室ライブのリハーサル。ピアノ練習しなきゃ〜(>_<)

本日の支出
  • 中央林間⇔長津田(東急田園都市線)(suica)
    300円

  • 長津田⇔成瀬(JR横浜線)(suica)
    260円

  • CIAOPANICロングスカート、bulle de savonカーディガン(トレジャーファクトリースタイル町田成瀬店)
    1,270円

  • ミネラル麦茶(おかしのまちおか中央林間店)
    69円

  • 中央林間⇔下北沢(小田急小田原線・江ノ島線)(支給)
    0円

  • 7プレミアム天然水、明治京抹茶もなか(セブンイレブン下北沢駅前店)
    333円

  • 中華惣菜、メンチカツ、和風サラダ、阿蘇健康茶、まいたけチーズ落とし揚げ、マルちゃんカレーうどん、キリン澄み切り(TOKYU中央林間)(1510円を彼が支払い)
    0円

  • 合計:2,232円


2013年9月27日(fri)

今日は久々にアルバイト。寒くなってきて、秋冬ものがほしくなってついつい買っちゃった!夜は彼が仕事でいないので、スーパー銭湯に!岩盤浴も500円で入り放題、結局1人で二時間半くらいのんびりしちゃった〜。帰って、夜は鶏団子スープ!はやく鍋やりたいな〜!

本日の支出
  • 中央林間⇔長津田(東急田園都市線)(アルバイト支給・suica)
    0円

  • 長津田⇔成瀬(JR横浜線)(アルバイト支給・suica)
    0円

  • 南アルプスの天然水(相鉄ローゼン成瀬店)
    88円

  • 薄皮たい焼きカスタード(銀のあん長津田駅店)
    150円

  • LANVINパンプス、メンズトップス、ビーズ刺繍入りストール、NATURAL BEAUTY BASICタンガリーシャツワンピ、GAPマキシスカート(トレジャーファクトリースタイル町田成瀬店)
    5,691円

  • リケンノンオイル青じそドレッシング、朝食ヨーグルト、マロニーちゃん、さんま竜田揚げ、生姜、雪国きのこトリオ、和風サラダ、長ネギ、白菜、ヤマザキナイススティック×2、わかどり胸肉(TOKYU中央林間)
    1,598円

  • yahoo!BB(Yahoo!Japan)(カード引落)
    380円

  • TSUTAYA DISCAS(TSUTAYA)(カード引落)
    980円

  • Photoshop使用料(ADOBE)(カード引落)
    2,200円

  • メールアドレス維持費(nifty)(引落)
    262円

  • 合計:11,349円


2013年9月26日(thu)

午前中は家でゆっくりして、午後からはレッスン。天気がよくて、どこか出掛けたくなるような日だったな〜。夜はずいぶん寒くて、びっくり!鍋やら、シチューやらがおいしい季節!夜は彼が夕ご飯を作ってくれた。

本日の支出
  • 中央林間⇔下北沢(小田急小田原線・江ノ島線)(支給)
    0円

  • 外縫いチェック柄スリッパ×2、排水口ネット、流しすのこ(ダイソーレシピ下北沢店)(420円を彼と割り勘)
    210円

  • ローズグミ(ダイソーレシピ下北沢店)
    105円

  • おにぎり(foodium下北沢)
    65円

  • ブロウラッシュEXジェルペンシルアイライナー(Tomod\\\\\\\'s express下北沢店)
    1,050円

  • 炭酸水、ご飯パック3×2、発泡酒×4、大山納豆、絹とうふ、グランムリスパゲッティ、おろし生しょうが、丸美屋麻婆豆腐の素、おろし生わさび、ピザポテトホットチョリソー、オオモリ緑黄色野菜ふりかけ、海老ワンタン(ドン.キホーテ溝の口駅前店)(1929円中、私が食べるぶんだけ彼と割り勘)
    650円

  • 合計:2,080円


2013年9月25日(wed)

今日はレコーディングの後、ライブ。お客さん少なかったけど、途中から結構増えてよかった〜。

本日の支出
  • 中央林間⇔渋谷(東急田園都市線)(suica)
    640円

  • 渋谷→吉祥寺(京王井の頭線)(suica)
    190円

  • たまごとハムのサンドイッチ、南アルプスの天然水(ファミリーマート吉祥寺八幡通り店)
    385円

  • キャベツとアンチョビのソテー(サイゼリヤ吉祥寺中央口)
    189円

  • 吉祥寺→新宿(JR中央線)(Suica)
    210円

  • 元祖焼き餃子、ご飯セット(大阪王将新宿店)
    460円

  • 新宿→渋谷(JR山手線)(suica)
    150円

  • 電気代(東京電力)(引落)
    989円

  • 合計:3,213円


2013年9月24日(tue)

久々にゆっくり目覚ましをかけずに寝た!といってもあんまり遅くまで寝ているとソワソワしてしまう…彼の友達の車で、ピザの食べ放題に行ったり、リサイクルショップひやかしたり、ホームセンターで買い物したり。夕方からはレッスン、公演中はできなかったことを彼に頼んでやってもらったりしたけど、戻ってみるとやっぱりやること山積みで頭パーン!てなるかと思った…

本日の支出
  • コーナーハンガー、低反発チップまくら、シェービングミラー、コーナーラック、両面テープ、まくらカバー(カインズホームりんかんモール店)(2938円中1000円を彼が支払い)
    1,938円

  • 黄金、レッケル(発泡酒)(カインズホームりんかんモール店)
    156円

  • ピッツァ食べ放題セット(グラッチェガーデン中央林間?)(Tポイントで端数を切った)
    1,000円

  • 中央林間⇔下北沢(小田急小田原線・江ノ島線)(支給)
    0円

  • 和風ツナマヨネーズおにぎり、香り箱のお寿司(LAWSON下北沢駅西口店)
    245円

  • ヤクルトソフールプレーン、7プレミアムポタージュスープ10個(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)
    393円

  • 合計:3,732円


2013年9月23日(mon)

今日は公演最終日!さすがにバンドのみんなも気合入ってた!昨日打ち上げで言っていたとおり、芸人さんたちが女性ヴォーカル三人の代わりに舞台に立って、オープニングシーンを再現してくれたおかげで初めて客席からみることができた。本当に感動して、泣くところだった…。本当にいい公演だった!打ち上げも、久々にカラオケなんて行って楽しかったな〜。

本日の支出
  • 中央林間⇔渋谷(東急田園都市線)(suica)
    640円

  • 渋谷→青山一丁目(東京メトロ半蔵門線)(suica)
    160円

  • ダブルピン(セイジョー中央林間店)(suica)
    378円

  • 永田町→渋谷(東京メトロ半蔵門線)(Suica)
    160円

  • 合計:1,338円


2013年9月22日(sun)

今日は公演終了後に、赤坂KICHIRIで打ち上げ。すっごいおしゃれなお店だったけど、日曜は全然混まないせいかスタッフが全然いなくて、飲み物もなかなかこなかった…。ごはんも、カルパッチョはおいしかったけど、そんなすごいおいしい感じじゃなかったな…でも打ち上げはとっても楽しかった!

本日の支出
  • 中央林間⇔渋谷(東急田園都市線)(suica)
    320円

  • 渋谷→青山一丁目(東京メトロ半蔵門線)(suica)
    160円

  • フレンチクルーラー(ミスタードーナッツ中央林間ビルショップ)
    126円

  • くだもの屋さんみかんゼリー、青じそドレッシング、シーチキン&コーンサラダ(ファミリーマート青山外苑東通り店)
    344円

  • 赤坂見附→表参道→渋谷(東京メトロ千代田線・半蔵門線)
    160円

  • マンゴーみたいなアイスバー(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)(10円彼がおごってくれた)
    120円

  • 合計:1,230円


2013年9月21日(sat)

今日は公演中唯一の2回公演ある日。合間に宣材写真も撮って、さすがに疲れた〜!今日のゲストさんも、暴走しまくり、テレビで見る以上に、面白かった!2部は40分もオーバーしてた。舞台見えなくてもこんなに面白かったんだから、お客さんは本当に楽しかっただろうな〜。音響さんが作業しながら撮ったエンディングの動画を見せてくれたけど、本当に素晴らしいステージだった。頑張って地上7mまで昇っている甲斐はあるな〜。あと二日、頑張ろう!

本日の支出
  • 中央林間⇔渋谷(東急田園都市線)(suica)
    640円

  • 渋谷⇔青山一丁目(東京メトロ半蔵門線)(suica)
    320円

  • 伊藤園麦茶、毎日果実フルーツケーキ、フルーティーナビマンゴー(ドラッグストアVeryNewAoyama)
    415円

  • アユルスパトリートメント(TOKYU中央林間)
    1,260円

  • マジカルバススポンジ(TOKYU中央林間)
    298円

  • 合計:2,933円


2013年9月20日(fri)

公演二日目。入りが遅いので、彼と一緒にカレーを食べてから出掛けたら、夕ご飯のお弁当もカレー。それと、お弁当は肉系ばっかりなので、お肉が食べられない私には結構つらい…

本日の支出
  • 中央林間⇔渋谷(東急田園都市線)(suica)
    640円

  • 渋谷⇔青山一丁目(東京メトロ半蔵門線)(suica)
    320円

  • SBパスタソースたらこ、SBあえるパスタソース海老トマトクリーム、キューピーあえるパスタソースバジル、キューピーテイスティードレッシングイタリアン、ボンカレー中辛・辛口、インスタント味噌汁20食入り、卵10個パック(クリエイトSD大和中央林間店)(1224円を彼と割り勘)
    624円

  • 汗わきパッド(クリエイトSD大和中央林間店)
    399円

  • 南アルプスの天然水、たらみくだもの屋さんみかんゼリー(ファミリーマート青山外苑東通り店)
    231円

  • 7プレミアムチーズしたらば、明治プロビオLG21、7プレミアムさぬきうどん(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)
    330円

  • 合計:2,544円


2013年9月19日(thu)

公演一日目は時間なさそうだったのでメイクすませての9時半入り!そのままサウンドチェックに、ゲネプロもなんだかんだで五時間…休む間もなく本番で、本当に疲れた…現場もバタバタだったけど、なんとか通し終わってよかった。ゲストの芸人さんはさすがでした!スタンバイしながら爆笑しっぱなし!舞台の様子は見えないので、お客さんとして観たかったな〜。明日もがんばるぞ!今日のお弁当は、お昼に銀ダラの西京焼き、有ご飯はからあげ弁当。からあげ食べられないので持ってかえって彼にあげる。

本日の支出
  • 中央林間⇔渋谷(東急田園都市線)(suica)
    640円

  • 渋谷⇔青山一丁目(東京メトロ半蔵門線)(suica)
    320円

  • ブルガリア朝フルーツヨーグルト(ファミリーマート青山ツインビル店)
    375円

  • 7プレミアムチーズインハンバーグ、7プレミアム極小粒納豆、森永MOWカラメル&カスタード、やおきんBIGカツ、彩りミックス野菜サラダ(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)(482円を彼と割り勘)
    282円

  • 合計:1,617円


2013年9月18日(wed)

美容室でカラーして、明日からの公演の現場の立ち位置や、一緒に歌う三人で練習。明日が楽しみ!

本日の支出
  • 中央林間→下北沢(小田急小田原線・江ノ島線)(suica)
    360円

  • カラー(Courtney)
    7,780円

  • 下北沢→渋谷(京王井の頭線)(Suica)
    190円

  • 渋谷→青山一丁目(東京メトロ銀座線)(Suica)
    160円

  • 霧島の天然水、ツナたまごサンド(ファミリーマート青山ツインビル店)
    285円

  • アメリカンドッグ(ファミリーマート青山外苑東通り店)
    105円

  • 渋谷→中央林間(東急田園都市線)(suica)
    320円

  • ロースハム、にんじん、レタス、ぶなしめじ、ポテトチップス、パルムホワイトリッチ、味覚糖のど飴、発泡酒のどごし6缶(Ozeki中央林間)(1354円を母と割り勘)
    400円

  • iPhoneケース(Qoo10)(クレジットカード払い)
    597円

  • 合計:10,197円


2013年9月17日(tue)

のんびりしてたらあっという間に出掛ける時間だった。快晴だったし、洗濯でもすればよかった。午後から21時までレッスン。帰って彼と夕食を食べる。

本日の支出
  • 中央林間⇔下北沢(小田急小田原線・江ノ島線)(支給)
    0円

  • 切符買い間違え(小田急小田原線・江ノ島線)
    40円

  • ごはん五個パック、マーボーなす、上海焼きそば、和風サラダパック、たまご豆腐、サッポロドラフトワン、アサヒ秋宵(TOKYU中央林間)(1150円を彼と割り勘)
    500円

  • 7プレミアム軽やか仕立て牛乳、みたらしあんアイス、7プレミアムいつものミルクココア(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)(502円を彼と割り勘)
    250円

  • 合計:790円


2013年9月16日(mon)

台風直撃!午前中はゴロゴロしてた。晴れたので、夜は予定通りライブ。さすがにお客さん少なかったなー。ライブはたのしかった。

本日の支出
  • 中央林間⇔用賀(東急田園都市線)(suica)
    520円

  • ビックマック、シェアポテト(マクドナルド用賀店?)(ポテトは4人でシェア、ビックマックは一個買うと一個無料なので彼とシェア)
    280円

  • なす焼き、ささ身×3(キンのツボ)
    720円

  • きつねうどん、みかんゼリー(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)
    250円

  • PCデスク(まるしょう楽天市場店)(クレジットカード払い)
    3,180円

  • 合計:4,950円


2013年9月15日(sun)

今日は、朝からずっとリハーサル。といっても、出番が少ないので大半が待ち時間…。台風の影響でリハには遅刻してしまったけど、10:30から始まって、15時から移動・休憩をはさんで、17時から別のスタジオで芸人さんたちと合同リハ。終わったのは23時だった。もう当日の、時間ぎりぎりのゲネプロしかない…がんばって覚えなきゃな。

本日の支出
  • 中央林間→下北沢(小田急小田原線・江ノ島線)(suica)
    360円

  • 下北沢→吉祥寺(京王井の頭線)(suica)
    190円

  • ツナたまごサンド、レモングラスティー(ファミリーマート吉祥寺南町二丁目店)
    337円

  • きのこグリーンカレー、サラダ、チャイ(momo)
    1,300円

  • 大久保→新宿(JR総武線)(Suica)
    130円

  • 新宿→中央林間(小田急小田原線・江ノ島線)(suica)
    400円

  • 7プレミアムおでんパック、おでん餅入り巾着(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)
    318円

  • 合計:3,035円


2013年9月14日(sat)

今日はバイトがあったのだけど、すっかりないと思っていて、休んでしまった。でも正直、今日が休みじゃなかったらパンクしてたし、仕方なし。夕方から、来週の大きな公演のリハ。第一線の芸人さんたちは、ほんとにすごい。帰りに、一緒に歌っている子が気になる話をしてたので、駆け込みで居酒屋に入って30分だけ。今日は外食ばっかりしちゃったな。

本日の支出
  • 中央林間⇔新宿(小田急小田原線・江ノ島線)(suica)
    800円

  • 新宿→新大久保(JR山手線)(suica)
    130円

  • コピー代(セブンイレブン新大久保と大久保のあいだの所)
    30円

  • アサヒ十六茶(セブンイレブン新大久保と大久保のあいだの所)
    125円

  • 小天丼うどんセット(てんや中央林間店)
    680円

  • お通し、ウーロン茶、ほうれんそうのサラダ、ちくわ磯辺揚げ(かり屋)(2900円程度を二人で割り勘)
    1,500円

  • 大久保→新宿(JR総武線)(suica)
    130円

  • チュッパチャップスコーラ(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)
    30円

  • 合計:3,425円


2013年9月13日(fri)

今日はバイトのあと、久々にフリーのプロデューサーさんに会いに。新しい挑戦の予感。とっても楽しみ。遅れたのでお詫びに…とご馳走してくれた。タコライスとジーマミー豆腐に、デザートは練乳氷を使ったマンゴーカキ氷なるものをいただく。口のなかヘブン!

本日の支出
  • 中央林間⇔長津田(東急田園都市線)(アルバイト支給)
    0円

  • 長津田→成瀬(JR横浜線)(アルバイト支給)
    0円

  • 成瀬→八王子(JR横浜線)(suica)
    380円

  • 八王子→長津田(JR横浜線)(Suica)
    380円

  • 南アルプスの天然水、梅しそおにぎり、クリーム玄米ブラン(LAWSON長津田店)
    373円

  • コピー代(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)
    110円

  • TheGINZA(有隣堂長津田店)
    680円

  • 歯ブラシ、ワイドハイターEX詰め替え、白雪の詩(クリエイトSD大和中央林間店)
    667円

  • グリーンダカラ(ツルハドラッグ南成瀬店)
    158円

  • お通し、ジーマミー豆腐、さんぴん茶、タコライス、練乳カキ氷マンゴーがけ、シークワサーカルピス(ニライカナイ八王子店)(ごちそうになる)
    0円

  • 電気代(東京電力)(引落)
    3,483円

  • 合計:6,231円


2013年9月12日(thu)

今日は、昼間に自宅でリハーサル。夕方からレッスン。今日はグループレッスンがふたつあって、バタバタしてしまった。。。

本日の支出
  • 那須牛乳、ハウスカリー屋カレー中辛・辛口、キムラごはん大好き三個パック、グリコプロバイオティクスヨーグルトマンゴー・ストロベリー、(Ozeki中央林間店)
    832円

  • なとりねりうめはちみつ味(セブンイレブン世田谷下北沢西口駅前店)
    105円

  • 中央林間⇔下北沢(小田急小田原線・江ノ島線)(支給)
    0円

  • 合計:937円


2013年9月11日(wed)

今日はバイトのあと、引越しを手伝ってくれた人へのお礼を兼ねたお疲れ会。色々買い込んだはいいけど、つまみが多すぎてメインにたどり着かず!残念!結局二人が泊まることに。なんだか合宿みたい。

本日の支出
  • 長津田⇔成瀬(JR横浜線)(アルバイト支給)
    0円

  • キリン午後の紅茶オレンジ&パイン、おにぎり紅鮭(相鉄ローゼン成瀬店)
    188円

  • デニッシュバー(デニッシュバー長津田店)
    120円

  • マルゲリータピザ、アンティエレモンパセリ、冷凍王将餃子、味の素餃子、Vマーク生ハム切り落とし、レタス、きゅうり×3、Vマーク北海道バター、ロレアアンチョビ、10種類の野菜クラッカー、明治十勝切れてるカマンベールチーズ、ハインツトマトケチャップ、から揚げ、クレソン、ピーマン、枝豆、ブナシメジなかよしパック、アスパラガス、カルビーポテトチップスコンソメパンチ、山形食パン、野崎ニューコーンミート、かにクリームコロッケ、ディップロール詰め合わせ、牧場しぼりラムレーズン、エッセルスーパーカップクッキーバニラ×2、チョコモナカジャンボ(TOKYU中央林間)(5296円うち3300円を彼が支払い)
    1,996円

  • AGFブレンディ無糖、ナビスコオレオ、モッツァレラチーズ、オリオンビール沖縄だより6缶、トマトパック(オオゼキ中央林間店)
    1,321円

  • 水道代(川崎市水道局)(引落)
    2,394円

  • 合計:6,019円


2013年9月10日(tue)

今日はついにテレビが来た!一週間ぶりのテレビ。なんだかんだ、無いとさみしいテレビ。楽器室をあらかた片付けて、昼は近所の小さなパン屋さんへ。夕方からは、急遽休みだった後輩にレンタカー運転してもらって、家具を売る。そのままレッスンに行ったけど、その間に彼と後輩で冷蔵庫を譲ってもらい、運びいれてくれてた。やっぱ二人暮らしともなると、冷蔵庫も大きいほうがいいね。残業して帰ると、彼が傘を持って迎えにきてくれて、ごはんも用意してくれてた。二人暮らしっていいな。

本日の支出
  • えびカツバーガー、ツイストドーナツ、クリームパン(ウィンドミル)
    480円

  • 中央林間⇔下北沢(小田急小田原線・江ノ島線)(支給)
    0円

  • レンタカー代(ニッポンレンタカー相模大野南口駅前店)(6405円を彼と割り勘)
    4,000円

  • ガソリン代(ダイヤ明石セルフ上鶴間)(910円、彼が支払い)
    0円

  • 合計:4,480円


2013年9月9日(mon)

今日はバイトのあと、引越し祝いにプレゼントしてもらったホットプレートでたこ焼きパーティー。たこ焼き、初めて家でやったけど楽しいな。

本日の支出
  • ジャーミードッグ(VIE DE FRANCE)
    158円

  • こつぶもち、青さ粉、Vマークかつおパック(TOKYU中央林間)
    426円

  • アサヒ十六茶、草まんじゅう(相鉄ローゼン成瀬店)
    158円

  • 吸盤洗剤ボトルホルダー、浴室排水溝シリコーンカバー(ダイソーそうてつローゼン成瀬店)
    210円

  • たこ焼き粉、揚げ玉、漬物、ピクルス、紅しょうが、刺身用たこ、生食用えび、チーズインウィンナー、発泡酒×6、ジンジャーエール×2、サッポロポテト、お好み焼きソース(Ozeki中央林間店)(4000円程度を5人で割り勘)
    400円

  • 中央林間⇔長津田(東急田園都市線)(アルバイト支給)
    0円

  • 長津田⇔成瀬(JR横浜線)(アルバイト支給)
    0円

  • 合計:1,352円


2013年9月8日(sun)

今日は引っ越してから初めてバイトに行く。一週間以上ぶりに行ったら、副店長の移動が決まってた。さみしいな〜。今のメンバーが一番好きだからな〜。バイト終わりに、彼と電気店・ニトリに再び買出し。昼間にリビング用に注文したカーペット届いてた。大きな冷蔵庫を後輩のお母さんが譲ってくれるというので、テレビは思い切って新品を買う。ドライヤーも買って、やっと髪を乾かせるように…。

本日の支出
  • 中央林間⇔長津田(東急田園都市線)(アルバイト支給)
    0円

  • 長津田⇔成瀬(JR横浜線)(アルバイト支給)
    0円

  • 南町田で途中下車した分の初乗り差額(東急田園都市線)(suica)
    120円

  • チーズフレーキー、プリティーサンド、20種類の彩りサラダ、金ゴマごぼうキノコ、ジンジャーハニーティー(VIE DE FRANCE南町田店)(851円を彼と割り勘)
    631円

  • パンツ(トレジャーファクトリースタイル町田成瀬店)
    300円

  • TOSHIBA REGZA 32V、ドライヤー(K’s電気横浜町田インター店)(カード払い)
    39,871円

  • ポーチ(キャン★ドゥ中央林間店)
    105円

  • マ・マースパゲッティ1.6mm1kg、たきたてごはんパック×3、卵10個パック、キューピーあえるだけパスタソースバジル、SB生風味たらこパスタ、長ネギ、もめん豆腐(クリエイトSD大和中央林間店)
    1,036円

  • 電球(クリエイトSD大和中央林間店)
    368円

  • 合計:42,431円


2013年9月7日(sat)

昨夜のひどい頭痛は無事おさまって、午前中は教室のミーティング。さすがに遠いな新宿。一度帰宅して、彼の作った焼きそばを食べる。夕方からはライブ。新曲だめだったな…でもやらなければ上手くはいかないのだ!久々に松屋のデミたまハンバーグ定食食べた。今日は彼がオールナイトの箱バン仕事なので、初めて一軒家に一人の夜…

本日の支出
  • 中央林間⇔新宿(小田急小田原線・江ノ島線)(支給)
    0円

  • 中央林間⇔用賀(東急田園都市線)(suica)
    520円

  • おいしい水(ファミリーマート用賀駅前店)
    105円

  • コピー代(ファミリーマート用賀駅前店)
    200円

  • スプレーボトル(キャン★ドゥとうきゅう中央林間店)
    105円

  • デミたまハンバーグ定食(松屋用賀店)
    580円

  • 円形ラグ(夢家)(クレジットカード払い)
    4,980円

  • 郵便ポスト(ホームセンターヤマキシ)(クレジットカード払い)
    2,384円

  • 押入れ収納本棚(NISSEN)(クレジットカード払い)
    10,900円

  • 合計:19,774円


2013年9月6日(fri)

朝に前の家を引渡して、あとは一日休みなので、荷ほどきや片付けや買い出し。昼に近所のスーパーやドラッグストアも偵察。実家から届いた巨峰を持って近所の方への挨拶や、カーテンやら何やらの買い出しも。夜は、初めての洗濯と、夕ご飯も作ってゆっくり食べれるようになってきた。でも夜はひどい頭痛で、お風呂も更新もせずに寝る。

本日の支出
  • ミニトマト、レタス、三食やきそば、ヨーグルト、エリンギ、くらこん塩昆布、永谷園マーボー春雨、寄せ豆腐、キューピーイタリアンドレッシング、きゅうり、どらやき(Ozeki中央林間店)(1956円うち600円彼が支払い)
    1,356円

  • ソフランアロマリッチ、ソリッドエアフレッシュナー(クリエイトSD大和中央林間店)
    546円

  • ナイススティック(クリエイトSD大和中央林間店)
    98円

  • 中央林間⇔南町田(東急田園都市線)(suica)
    240円

  • カーテン、傘立て、玄関マット、風呂桶、風呂イス×2、キッチンマット、トイレマット、便座カバー、カーペット(ニトリ南町田店)(16620円を彼と割り勘)
    8,310円

  • のり弁当(オリジン弁当中央林間店)
    290円

  • 無糖紅茶(おかしのまちおか中央林間西口店)
    69円

  • 合計:10,909円


2013年9月5日(thu)

眠い…朝からひどい雷で起きた。前の家は、ぼろくてもいちおう防音物件だったんだな…。部屋を片付けて、前の家のガス止め。夕方からはレッスン。なんだか寒いので、今期初のおでん。

本日の支出
  • 中央林間→登戸(小田急小田原線・江ノ島線)(suica)
    270円

  • ガス代(ミツウロコ登戸店)
    1,785円

  • 登戸→下北沢(小田急小田原線)
    210円

  • ビオレさらさらシート(クスリのナカヤマ登戸店)
    99円

  • ジャスミン茶(ファミリーマート登戸店)
    100円

  • ホーローバケツ(ANTIQUE LIFE JIN)
    578円

  • フローリングクリーンシート、油ひき(ダイソーレシピ下北沢店)
    210円

  • カットフルーツ、弁当(foodeum下北沢)
    448円

  • 下北沢→中央林間(小田急小田原線・江ノ島線)(支給)
    0円

  • おでんロールキャベツ、ごぼう巻き、大根、がんも、昆布、グリコ健康ヨーグルト(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)
    442円

  • 携帯・Wifi代(ソフトバンクモバイル)(引落)
    13,784円

  • ガス代(ミツウロコ)(引落)
    2,751円

  • 合計:20,677円


2013年9月4日(wed)

いよいよ引越し!私が外に出ると、ことごとく雨が降る。結局夕方になっても終わらず、手伝ってくれてるみなさんを置いてリハーサルへ。リハ終了と同じくらいまでかかったらしい…。夜は、家でごはんを食べられる状況じゃなかったので、駅近くの庄屋に入ったら、やたらと取り扱ってないメニューが多い。その代わり、しんじられないくらい安い独自メニューの数々…しかもスープが無料でもらえる。これは通っちゃうな…写真のサラダも300円。

本日の支出
  • 直巻きおむすび鮭、南国白くまカップ、えっセルスーパーカップクッキーバニラ(ファミリーマート登戸店)
    350円

  • 登戸→新宿(小田急小田原線)(suica)
    240円

  • クロップドスウェットプルオーバー(GU新宿三丁目店)
    990円

  • 新宿→中央林間(小田急小田原線・江ノ島線)(Suica)
    400円

  • 瓶ビール、お通し、ざくろソーダ、グリーンサラダ、チーズ入りちくわ磯辺揚げ、手巻き寿司ねぎとろ、甘エビ握り、なすソテー、ハイボール、ハニートースト(庄や中央林間西口店)(3192円を彼と割り勘)
    1,692円

  • 南アルプス天然水2L(セブンイレブン大和中央林間三丁目店)
    98円

  • 合計:3,770円


2013年9月3日(tue)

寝坊して、朝は何もできず。生徒さんがお寿司をくれたので、三回に分けて食べる…。なんだか教室でもバタバタの一日。落ち込む。帰って、引っ越しの準備をしたけど、眠たくて3:30過ぎにダウン。

本日の支出
  • 登戸⇔下北沢(小田急小田原線)(支給)
    0円

  • Lたまごサンド(LAWSON下北沢西口店)
    240円

  • 明治ブルガリアヨーグルト白桃(サンクス登戸駅前店)
    128円

  • 合計:368円


2013年9月2日(mon)

今日も一日、引っ越し準備。最大の難関、二段ベッドの解体を一人で克服した!経験値があがった!

本日の支出
  • フライドポテト、ガツンとみかん、ツナたまごサンド(ファミリーマート登戸店)
    486円

  • 麻婆豆腐丼、7プレミアム飲むヨーグルト野菜&果物、サントリー天然水2L(セブンイレブン登戸駅前店)
    624円

  • じっくり煮込んだミートソース(ファミリーマート登戸駅前店)
    398円

  • 川崎市粗大ごみチケット(ファミリーマート登戸駅前店)
    2,500円

  • 合計:4,008円


2013年9月1日(sun)

朝からダンボールもらいにダイエーに。あつい…。そのまま丸一日、引越し準備。キッチン汚すぎて笑えない。大掃除って大事なのね…。今日は大学の同期が地元で結婚式。一年の頃から付き合い始めて、しかもお互い初めての恋人で、なのにずっと二人の時間を大切にできて信頼しあってる。本当に素敵なカップルだな〜。写真見ただけでぐっときちゃう。

本日の支出
  • 南アルプスの天然水、カット野菜、マルちゃん焼きそば三食、ハーゲンダッツ抹茶トリュフ(ダイエー向ヶ丘店)
    504円

  • 合計:504円


Sample #375

26歳 女性/自営業(ミュージシャン)

1987日3月6日
血液型 :O
身長  :146cm 体重:40kg
居住地 :神奈川県川崎市(群馬県出身) ひとり暮らし

給与収入:約8~10万円(ボーカル講師の収入含む)

アルバイト収入:約6.5~8万円(リサイクル衣料販売)

仕送り

親からの小遣い

家賃:家賃:月6万5,000円(うち、5万円親が支払い)

自由になる金額:?万円

ファッション代:0.5~1万円


ミュージシャンを夢見て、音大に通うために上京。在学中は学校でダラダラするか、バーでバイトしてるか。大学生らしい遊びはあまりせず、卒業後も演奏活動をつづけながら、講師とバイト、親からの家賃援助で暮らす。自分の向上のためにかかるお金(習い事や美容・衣装など)はきちんと選んで惜しまないようにしているが、段々と親からの援助も減らせるようになってきたこのごろ。はやく1人立ちできるようがんばりたい。ゆくゆくは