今日で消費生活も最後!今日はどうしても食べたくなってバイトの帰りにサーティーワンにいってしまった〜。家の近くにあるってすごいな…。アイスを食べて、彼と近所を散歩して、ピアノの練習して、ゆっくり夕ご飯を食べた。そういえば、通帳の記帳をしていない…
今日は初めて自宅でレッスン。生徒さんも新しいおうち気に入ってくれたみたい。レッスンのあとはバイト。閉店後に送別会。去年、社内でうちの店舗が表彰されたらしく、そのお金で飲みにいったので今日はほぼお金使わなかった!やったね〜。
午前中、産婦人科に行ったら、保険証がコピーだったのでだめだった。ちょうど切り替えで父に返しているところだったのだけど、いつ帰ってくるかもわからないし、引っ越ししたばっかりで実費で立て替えることもできず。諦めて、午前中はバイト先に彼と遊びに行く。お昼は家でパスタを作って食べて、夕方からは教室ライブのリハーサル。ピアノ練習しなきゃ〜(>_<)
今日は久々にアルバイト。寒くなってきて、秋冬ものがほしくなってついつい買っちゃった!夜は彼が仕事でいないので、スーパー銭湯に!岩盤浴も500円で入り放題、結局1人で二時間半くらいのんびりしちゃった〜。帰って、夜は鶏団子スープ!はやく鍋やりたいな〜!
午前中は家でゆっくりして、午後からはレッスン。天気がよくて、どこか出掛けたくなるような日だったな〜。夜はずいぶん寒くて、びっくり!鍋やら、シチューやらがおいしい季節!夜は彼が夕ご飯を作ってくれた。
今日はレコーディングの後、ライブ。お客さん少なかったけど、途中から結構増えてよかった〜。
久々にゆっくり目覚ましをかけずに寝た!といってもあんまり遅くまで寝ているとソワソワしてしまう…彼の友達の車で、ピザの食べ放題に行ったり、リサイクルショップひやかしたり、ホームセンターで買い物したり。夕方からはレッスン、公演中はできなかったことを彼に頼んでやってもらったりしたけど、戻ってみるとやっぱりやること山積みで頭パーン!てなるかと思った…
今日は公演最終日!さすがにバンドのみんなも気合入ってた!昨日打ち上げで言っていたとおり、芸人さんたちが女性ヴォーカル三人の代わりに舞台に立って、オープニングシーンを再現してくれたおかげで初めて客席からみることができた。本当に感動して、泣くところだった…。本当にいい公演だった!打ち上げも、久々にカラオケなんて行って楽しかったな〜。
今日は公演終了後に、赤坂KICHIRIで打ち上げ。すっごいおしゃれなお店だったけど、日曜は全然混まないせいかスタッフが全然いなくて、飲み物もなかなかこなかった…。ごはんも、カルパッチョはおいしかったけど、そんなすごいおいしい感じじゃなかったな…でも打ち上げはとっても楽しかった!
今日は公演中唯一の2回公演ある日。合間に宣材写真も撮って、さすがに疲れた〜!今日のゲストさんも、暴走しまくり、テレビで見る以上に、面白かった!2部は40分もオーバーしてた。舞台見えなくてもこんなに面白かったんだから、お客さんは本当に楽しかっただろうな〜。音響さんが作業しながら撮ったエンディングの動画を見せてくれたけど、本当に素晴らしいステージだった。頑張って地上7mまで昇っている甲斐はあるな〜。あと二日、頑張ろう!
公演二日目。入りが遅いので、彼と一緒にカレーを食べてから出掛けたら、夕ご飯のお弁当もカレー。それと、お弁当は肉系ばっかりなので、お肉が食べられない私には結構つらい…
公演一日目は時間なさそうだったのでメイクすませての9時半入り!そのままサウンドチェックに、ゲネプロもなんだかんだで五時間…休む間もなく本番で、本当に疲れた…現場もバタバタだったけど、なんとか通し終わってよかった。ゲストの芸人さんはさすがでした!スタンバイしながら爆笑しっぱなし!舞台の様子は見えないので、お客さんとして観たかったな〜。明日もがんばるぞ!今日のお弁当は、お昼に銀ダラの西京焼き、有ご飯はからあげ弁当。からあげ食べられないので持ってかえって彼にあげる。
美容室でカラーして、明日からの公演の現場の立ち位置や、一緒に歌う三人で練習。明日が楽しみ!
のんびりしてたらあっという間に出掛ける時間だった。快晴だったし、洗濯でもすればよかった。午後から21時までレッスン。帰って彼と夕食を食べる。
台風直撃!午前中はゴロゴロしてた。晴れたので、夜は予定通りライブ。さすがにお客さん少なかったなー。ライブはたのしかった。
今日は、朝からずっとリハーサル。といっても、出番が少ないので大半が待ち時間…。台風の影響でリハには遅刻してしまったけど、10:30から始まって、15時から移動・休憩をはさんで、17時から別のスタジオで芸人さんたちと合同リハ。終わったのは23時だった。もう当日の、時間ぎりぎりのゲネプロしかない…がんばって覚えなきゃな。
今日はバイトがあったのだけど、すっかりないと思っていて、休んでしまった。でも正直、今日が休みじゃなかったらパンクしてたし、仕方なし。夕方から、来週の大きな公演のリハ。第一線の芸人さんたちは、ほんとにすごい。帰りに、一緒に歌っている子が気になる話をしてたので、駆け込みで居酒屋に入って30分だけ。今日は外食ばっかりしちゃったな。
今日はバイトのあと、久々にフリーのプロデューサーさんに会いに。新しい挑戦の予感。とっても楽しみ。遅れたのでお詫びに…とご馳走してくれた。タコライスとジーマミー豆腐に、デザートは練乳氷を使ったマンゴーカキ氷なるものをいただく。口のなかヘブン!
今日は、昼間に自宅でリハーサル。夕方からレッスン。今日はグループレッスンがふたつあって、バタバタしてしまった。。。
今日はバイトのあと、引越しを手伝ってくれた人へのお礼を兼ねたお疲れ会。色々買い込んだはいいけど、つまみが多すぎてメインにたどり着かず!残念!結局二人が泊まることに。なんだか合宿みたい。
今日はついにテレビが来た!一週間ぶりのテレビ。なんだかんだ、無いとさみしいテレビ。楽器室をあらかた片付けて、昼は近所の小さなパン屋さんへ。夕方からは、急遽休みだった後輩にレンタカー運転してもらって、家具を売る。そのままレッスンに行ったけど、その間に彼と後輩で冷蔵庫を譲ってもらい、運びいれてくれてた。やっぱ二人暮らしともなると、冷蔵庫も大きいほうがいいね。残業して帰ると、彼が傘を持って迎えにきてくれて、ごはんも用意してくれてた。二人暮らしっていいな。
今日はバイトのあと、引越し祝いにプレゼントしてもらったホットプレートでたこ焼きパーティー。たこ焼き、初めて家でやったけど楽しいな。
今日は引っ越してから初めてバイトに行く。一週間以上ぶりに行ったら、副店長の移動が決まってた。さみしいな〜。今のメンバーが一番好きだからな〜。バイト終わりに、彼と電気店・ニトリに再び買出し。昼間にリビング用に注文したカーペット届いてた。大きな冷蔵庫を後輩のお母さんが譲ってくれるというので、テレビは思い切って新品を買う。ドライヤーも買って、やっと髪を乾かせるように…。
昨夜のひどい頭痛は無事おさまって、午前中は教室のミーティング。さすがに遠いな新宿。一度帰宅して、彼の作った焼きそばを食べる。夕方からはライブ。新曲だめだったな…でもやらなければ上手くはいかないのだ!久々に松屋のデミたまハンバーグ定食食べた。今日は彼がオールナイトの箱バン仕事なので、初めて一軒家に一人の夜…
朝に前の家を引渡して、あとは一日休みなので、荷ほどきや片付けや買い出し。昼に近所のスーパーやドラッグストアも偵察。実家から届いた巨峰を持って近所の方への挨拶や、カーテンやら何やらの買い出しも。夜は、初めての洗濯と、夕ご飯も作ってゆっくり食べれるようになってきた。でも夜はひどい頭痛で、お風呂も更新もせずに寝る。
眠い…朝からひどい雷で起きた。前の家は、ぼろくてもいちおう防音物件だったんだな…。部屋を片付けて、前の家のガス止め。夕方からはレッスン。なんだか寒いので、今期初のおでん。
いよいよ引越し!私が外に出ると、ことごとく雨が降る。結局夕方になっても終わらず、手伝ってくれてるみなさんを置いてリハーサルへ。リハ終了と同じくらいまでかかったらしい…。夜は、家でごはんを食べられる状況じゃなかったので、駅近くの庄屋に入ったら、やたらと取り扱ってないメニューが多い。その代わり、しんじられないくらい安い独自メニューの数々…しかもスープが無料でもらえる。これは通っちゃうな…写真のサラダも300円。
寝坊して、朝は何もできず。生徒さんがお寿司をくれたので、三回に分けて食べる…。なんだか教室でもバタバタの一日。落ち込む。帰って、引っ越しの準備をしたけど、眠たくて3:30過ぎにダウン。
今日も一日、引っ越し準備。最大の難関、二段ベッドの解体を一人で克服した!経験値があがった!
朝からダンボールもらいにダイエーに。あつい…。そのまま丸一日、引越し準備。キッチン汚すぎて笑えない。大掃除って大事なのね…。今日は大学の同期が地元で結婚式。一年の頃から付き合い始めて、しかもお互い初めての恋人で、なのにずっと二人の時間を大切にできて信頼しあってる。本当に素敵なカップルだな〜。写真見ただけでぐっときちゃう。
1987日3月6日
血液型 :O
身長 :146cm 体重:40kg
居住地 :神奈川県川崎市(群馬県出身) ひとり暮らし
給与収入:約8~10万円(ボーカル講師の収入含む)
アルバイト収入:約6.5~8万円(リサイクル衣料販売)
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:家賃:月6万5,000円(うち、5万円親が支払い)
自由になる金額:?万円
ファッション代:0.5~1万円