昨日遅刻しなかったと思ったら、大遅刻。誰かがやってくれるって思うのって、本当よくない!とか心で思いながら出勤するも、つい甘えてしまう…。今日はセブンイレブンの珈琲にハマってる。休憩時間とかはないから、少し気晴らしついでに近くのセブンに頻繁に通うようになってしまった。7月最後、先月、今月ととってもお金使ってしまったな〜と、最後のこの日記を書きながら思う。お店を始めてから、生活がガラッと変わってしまって。カフェの時ともまた違った感じ。7月最後、お店はとても落ち着いていて、19時半に帰宅し、お店で育ててるセロリやらレモングラスやらを使ってカレー作り。明後日からタイだから、冷蔵庫の食材消費にあるもので。来月から、もうちょっと外食減らして自炊しないと。と、思い知った2ヶ月間でした。
今日も、どうにか遅刻せず出勤。意外と忙しく1日を過ごしてた。途中、生理前だからかおなかの減り方が半端なくて、動いてないのに我慢できない。目の前がダイソーなもんだから、すぐ買いに行っちゃって、最近体重計に乗るのが怖いです。夜、王将行こうと自転車乗ってたら友達に会って、一緒にご飯食べる事に。王将は遠いからって、近くのドリンク頼めば餃子タダ!のお店に。全員飲むから、そうゆう時は相当お得なこのお店。しかも結構美味しい。ドリンク13杯、餃子13人前食べて、1人2000円。餃子大好き。
珍しく、遅刻ぜずに出勤。おにぎりと、焼きそばと、珈琲買ってお店開けてーってしてたらまた卵屋さんのお客様が高級卵差し入れしてくれた…!なんだかわるいなぁ〜って思いながらも、内心結構嬉しい。今日は1日とてもひまで、旦那さん19時に早上がり。ご飯作って待っててくれた。毎回レパートリーは同じだけれど、段々上手になってきてる。
珍しく2人して起きれず、更に服が決まらないで大遅刻。反省して回数は減ってきたけど、ダメ人間っぷりがひどい。お詫びに2人分のごはんを買って、出勤。今日は人も少なく、ものすごい暇でリペアしたり、商品並べ替えたり。夜は友達が古着屋さんオープンしたからそのオープニングパーティに。一緒に行く人を待ってる間駅前のロータリーで一杯ひっかけて待つ。オープンした古着屋はんは6畳くらいの小さなお店だったけど、その人らしさが出てて、素敵だった。そして何故か旦那さん、スカート買ってくれて、ラッキー。終電頃解散ーてなって、帰り道腹ペコの私、炭水化物食べないダイエットを忘れたのか深夜にカップ焼きそばを食べるとゆう失態。でぶまっしぐら。
未だに明日のフジロックを迷ってる。あ〜行きたい。今日は朝から知り合いの方がちょこちょこ来てくれて、楽しく過ごした。知り合ったばかりの方なのに、前回ベルト可愛いですねってゆってたらお祝いでプレゼントしてくれてしまった。。。!申し訳なさすぎるけど、その反面嬉しすぎて、自分の欲深さが嫌になる。夕方ごはんどーする〜ってゆってたら、旦那さんが博多や行きたいってまた言い出して。言い出したら2人とも止まらなくて結局今日も。もう、頼むメニューは決まってて、ハツ、砂肝、ネギサラダ、そしてビール!ここ最近飲んでばっかでいいのか?こんなんで。でも夏だし、と自問自答して生きてる。
今日からフジロックか〜いいな〜って言いながら1日が始まる。朝ひょんなことでちょっと喧嘩になったお詫びにマックおごってもらう。お店で朝ごはんに食べて、言えみたいだね〜なんて言い合って、平和な感じ。今日からやる気取り戻すぞ!と、Twitterで商品紹介しまくったりしたけどなにせ人が少ない。夕方、あまりにも時間持て余すし…で、私は用事もあるし吉祥寺に気晴らしに出かけた。LUSHの洗顔を美容師さんに進められて使ってからないと不安になるくらいリピートしてる。すぐ帰ってくるね、が、寄り道よりみちで、余計な買い物しまくってしまった…。友達の誕生日プレゼントと、洗顔買うだけのつもりがLUSHでパック、靴下屋で靴下。セールって文字って、魔法だな。最近物欲がすごくて困ってる。夜は友達がふらっとやってきて、ラーメン食べにいく事に。人に会う機会も増えて、お店やってよかった。
昨日バタンて寝たせいで、朝お風呂はいって、髪かわかして〜ってやってたら当然のように遅刻。一応、昨日色々反省してちゃんとしよ、て思ったんだけど、早速。明日こそ!なんて言い訳してたらオープンと同時くらいに友達が来てくれたらしく、その連絡を受けていつもの3倍くらいのスピードで準備を終える。やればできる説が実証された瞬間。どうにか会えて、個人的にお気に入りだったワンピースを買ってくれた。似合ってたし、やっぱり嬉しい。今日は旦那さん夜お出かけのため、1人ごはん。スーパー寄って、得意のそうめん料理。今日はオリーブオイルとトマトで炒めてパスタ風。終電逃した旦那さん、原宿から歩いて帰ってくるとのれんらく。がんばれ、気をつけて!と励まし、早々に寝る薄情な妻。
ネガティブループに完全にはまっている。生理前やし、仕方ないのかな?お店で、なんか変えたくて細々商品変えたり色々。オープンしたばっかだし仕方ないけど、お客さんすくないため、途中薬局とか100均とかに散歩。夜、友達からメールきて少し飲まない?って。旦那と天一行く予定だったけど、すっぽかしてタイ料理に。滅多に旦那さんおいて飲みに行くとかないんだけど、(基本的には常に一緒。)今日行って、やっぱりこうやって友達と遊ぶのって大事ーと実感。ちょっと飲もうよが2人とも結構ろれつギリギリまで飲んで、深夜2時過ぎ帰宅。レシート見直したら1人7杯飲んでた。そりゃこうなるか。ギリギリ起きてまっててくれた旦那さんに感謝しつつ、そのまま化粧だけ落として爆睡。すみません…。
起きてすぐお店行って、9時まで営業。とにかく暇だった。遊びに行きたいがすごくて、友達誘ったら何人かで飲んでるってゆうし、合流。2時くらいまで飲んで帰宅。財布に26円しか入ってなかった私、旦那さんに飲み代おごってもらい、更に何故か友達がビールおごってくれて、お金は使ってない。ラッキー。
お休み。仕事はたいしたことしてないし、疲れたなんて言える立場じゃないんだけど、やっぱりそれでも疲れてたのか出かける予定も嫌んなちゃって1日ごろごろ。相当久しぶりに、家から出なくて一日すっぴん。途中、そうじしたり洗濯したり、ぼちぼちしたけどまあだらけた。おかげで元気100倍!旦那さんは夜ご飯いらない日だったから更にだらだら。自分のはぱぱっとお蕎麦で。こんな日も時には必要だ。うん。
日曜日。お友達たちがちらちら来てくれて、相変わらずしあわせを感じる。途中お腹がすきすぎて、セブンイレブンに。でぶのもとのポテト買って。忙しいとお腹減ったって気づかないんだけど、ひまだとすぐお腹減ってしまう。夜、閉店まぎわに近くで古着屋やってる友達がきて、一緒にごはん。お店の近くの韓国料理屋さんに。年が同じなのもあって、色々聞きやすいし、話しやすくて。5人で海苔巻きとかチヂミとかをシェア。最終的には少女時代で誰が1番かわいいとか最近のドラマの話とか。こうゆうくだらない話が日々の生活には大切ね。
相変わらず、朝ごはんができたよ、と起こされる。お店に行って、土曜日だけどひまだね〜って言いながら1日が過ぎる。今日は自炊しよう、の日。営業時間は夜9時まで。8時に帰り、スーパーで買い物してせっせと準備して出来上がったのは肉じゃが、セロリとキノコのスープ、豚タンのネギ塩炒め、オクラの胡麻和え。和食に飢えてた旦那さん。ご飯2回もおかわりしてた。嬉しいかぎり。今日はもう夕方から眠くてご飯食べて、録画したテレビ見てたら床で寝てた。
勝手に遅番制度を導入。休みはいらないけど、家のことしたいって名目で、旦那さん見送った後お昼寝。起きたら3時で急いで準備して、寝てたなんて怒られる!と思って適当に掃除機ばばっとかけて、出勤。行ったら寝てたでしょって。ばれてる。夕方アレルギーっぽいのが治らないから皮膚科に。そんな感じでほとんどお店にいなかった。夜は他店舗で、これからちょこちょこ手伝ってもらう予定のスタッフの子と夜ご飯。仕事の人間関係ってなかなかうまくいかなくて得意な方じゃいけど、少し仲良くなれた気がして、楽しかった。お会計は社長にご馳走様でしたって笑顔で。その代わり、帰りにアイス買ってあげた。夜は涼しい。
ひたすらタイのマーケット探しに勤しむ。前回は旅行だったけど、今回は買い付けもかねてるし、期間も短いためいかに効率よく回って楽しむか!がポイント。アメリカは旦那さん慣れてるし、ひたすら連れていかれた場所で全部の洋服を見る。の繰り返しだけど、タイは探り探り。そんないいもたくさん!ってわけじゃないし、夜はする事ないから屋台行きたいし…。てなわけで、古着マーケットと屋台マーケット、どっちも探してたらわくわくしてきた。夜ご飯は唐揚げ食べたい旦那と、素麺食べたい自炊派の私。別々夜ご飯。今日はたっぷりトマト入り。少し落ち込む出来事ありで、やけ食いで2人前食べた。うん。元気!
朝から眠くて仕方ない。眠すぎて、途中コーヒー買いに西友に。突如来月タイにいく事に決まった。行きたい行きたいとは言ってたけど、あまりの突然でなんだかついていけない。再来月は多分アメリカだし。楽しいばかりじゃないけど、やっぱり楽しみ。夜ごはんは旦那さん当番。炭水化物食べないダイエットに付き合って、わたしの分は豆腐野菜炒め。レパートリーは少ないけど、作るうちに上手になってく旦那ごはん。助かります。
1人店番の日。2回目のお客様が来てくれて、いらっしゃいませ、の後こんにちはって言えるのが嬉しくて。こうやってこんにちはの人が増えていったらいいなーって思って1日が終わる。昨日のいらいらの続きを察知した旦那さん。花束が欲しいと言ってたのに、何故か小さな鉢植えを買ってきた。サーティーワン食べたいとは言ってたけど、あんまし好きじゃない味のばっかり集めた雪だるま大作戦かってきた。全部少しずつ間違ってるけど、それがなんか可愛くて、イライラも収まった。単純な女。あ、そういえば今日お金使ってないや。
結婚記念日。お店中、ずっと2人で焼肉食べたい焼肉食べたい言ってた。去年は婚姻届だしに行って、携帯を変えて、焼肉食べて。今年も同じ焼きにく屋さんいこーって決めてて、終わってすぐ行ってはらぺこすぎてすごい勢いで食べちゃった。20分くらい並んでまで行きたかった二楽亭。美味しかったけど、後半喧嘩して無言、結婚記念日は今日はなしや!って言い放って、帰路に。期待しすぎがよくないのね。どうにか仲は直って寝たけど、なんだかどうでもいいってわかっててもまだスッキリしない。
遅刻が恒例になりつつある。良くない。今日は起きて仕事して帰ってごはん食べて。そんな1日。帰り道、ただ帰るだけで、友達にすごい会う。色んなとこでちょっとずつ話してたら10分くらいの道のり、1時間くらいかかったんじゃないかな…。家ついて、10分でご飯作って。素麺にすごいハマって、2週間くらい素麺毎日でもいけそう。
3連休始まったのに、お店は落ち着き。今日は旦那さんFREE DOMMUNEの日で、1人。夏フェス行きたいなーと思って、お店ではずっとThe xx 流してた。今年の夏は夏っぽいことできるかなぁ…。夜ご飯は1人だし、素麺食べたい!って思って買い物言ったらお酒飲むことばっか考えちゃって、1人でワインとチーズ、アボカド、とか、1人の日の主婦っぽい食事。あんまし1人の時ってなくて、ついついリビングで寝ちゃう悪い癖。
おやすみ。今日は美容室まで時間があるし、で、起きてから掃除そうじ。テレビまで拭いちゃった!夕方家出て、差し入れ買って、吉祥寺に行き元職場のカフェがオープンした雑貨屋さんに。友達の誕生日プレゼントに、自分もほしいブローチ買った。可愛過ぎて、今度こそ自分に買いにいく!自分用にはしょぼかわいいイヤリング。うさぎちゃん。こうゆうの、買っちゃうんだよね〜。今日は元同僚の子がお店番で、おしゃべりしてたらギリギリ。美容室に。髪明るくする!って言って、いつも漠然としすぎて困らせてますが、今日は今までで1番思い通りの感じになって、満足。髪長いし量多いしで、毎回3時間かかります。終わったら9時過ぎてて、待ちきれなかった旦那さん。ご飯作っててくれて、至れり尽くせりな休日。
最近朝ごはんは旦那さんが作ってくれる。とゆうか、起きなすぎてご飯作って、出来たよ、と、起こしてくれる。ああ、主婦失格だな。朝ごはんは昨日お客様にいただいたとよんちの玉子。高級玉子でたまごかけごはんなんて、贅沢。出勤前、近くの古着屋さんで写真展やっててそれを見にちらっと寄ってみた。すごいかわいくて。ガーリーが詰め込まれてるお店。憧れです。で、ついついデットストックの白い靴下を購入。最近白い靴下にハマってる。さらに、60デニールくらいの薄いやつならなおいい。お店はとーっても落ち着いてて。暑いし、平日だし、お客様もちらほら。終わって、明日休み!ってゆう気分がたたり焼鳥食べたいって私言い出しちゃって。ハツが今までで1番美味しいと思う博多やに。相変わらず美味しくて、ほろ酔い帰宅。
相変わらず、仕事。お店始める前はカフェで働いてたから、好きな洋服を着れる日なんて休みのひだけだった。汚れちゃうし、もうローテーションで洗濯して。辞めてから今までも、お金もないし家にこもってることが多かったからお洋服、買わなくても我慢できたんだけど。ここ最近、毎日の着替える洋服追いつかなくて、着替えにすごい時間がかかる。それゆえ洋服買いたい熱がすごくて。収入(今はゼロ)と支出のバランスが合ってない。さらに、外食が増えすぎて…。今日も朝から着替えに奮闘。夜ご飯は回るお寿司。大分制限して、5皿。旦那さんが仕事終わってから1時間くらい待てる人だったら助かるんだけど…。と、思いながら1日が終了。
朝からやたらと疲労感。あした休もうと思ってたけど、都合で次の休みは金曜日になった。暑さで完全にやられてる。今日は旦那さん他店舗のため1人営業。休憩もないから、1日長い。とりあえず、1日ずっとお直しに励んでた。ボタンつけたりミシンかけたり。夜は旦那さんが行ってみたかったとゆう定食屋さんに。らもういかないかな。
朝から疲労感がひどい。たいしたこともしてないのに、その前までのだらけた生活がたたってるのか、なまってるのか、少し弱ってます。お店は30分遅れて社長出勤。ちなみにお店はオープンに間に合うように旦那があけてくれてます。こんなのがギリギリゆるされてるのが優しい旦那さんと、自営業のおかげ。ちゃんとやんなきゃ!夕方、カフェで一緒に働いてた子達が来てくれて。お店ではお直しとか裾上げとか、簡単なことなら請け負ってて、そのお直しのスカートをとりに。ついでにワンピースも買ってくれて、なんだか悪いような嬉しいような。とっても似合ってたし、仕入れ値、そしてアメリカ渡航費、送料、さらには可愛いものなんて1割にも満たない現状を考えると決して高い値段では出してないにしろ、まだ慣れなくて複雑な気持ち。自分で買い物する時はかなりシビアだし、ちゃんとクオリティーの高いもの、出してかないとなーと実感する。でも、やっぱり友達が来てくれると嬉しくて。気に入ってくれるとなお。こうやってふらっと色んな人が立ち寄りやすいお店にしていきたい。夜は30分早く帰って夜ご飯のお買い物しておうちごはん。休む間もなくご飯たいて、おかず作って。結構大変。今日はバターチキンカレー、ミネストローネサラダ、白和え、わかめスープ。お義母さんの影響から、作る時はおかず3品を心がけてるけど、まだまだ。食べ終わった時には疲れマックスで、お風呂入ったりなんなりして、即就寝。いい生活だ。
七夕。1年のイベントのうちで、1番好きな響き。って言っても、いつもたいしたことしないんだけど。日曜日。いつもより少しお店は忙しく、ばたばたと過ぎて行きました。途中、友達が訪ねてきてくれて。誕生日プレゼントにふさふさの多肉をいただいた。嬉しい。夕方、取り置きしてもらってたイヤリング買いに少しお散歩。フルーツモチーフが可愛過ぎて、少しハデかなぁと思いながら、どうしても欲しくなって買っちゃった。さらに、その近くの友達のお店でも気になってたワンピース買っちゃって。。お店始めて、付き合い、とか言い訳しながら買い物しまくっててやばい。閉店後、友達のお引越し先の新居で七夕パーティ。図々しくも夫婦で行ったら誕生日お祝いしてもらっちゃった…!嬉しすぎるんだけど、嬉しすぎてうまく喜びを表現できたのか、不安なところ。笹も準備されてて、短冊にお願いごとして。こうやって、おばーちゃんになっても付き合って行きたい、と思える友達に出会えて良かった。
今日は私、28才の誕生日。去年までは、6月中頃からそわそわそわそわしてたんだけど、さすがにそんな年じゃないし、更に今年はお店のオープンがあったもんだから、そんなどころじゃなく今日に。昨日、オークションで見てからどうしても欲しくなったスニーカーが、自転車でどうにかいける距離のお店が出品してる、と気づき9時に起きて何故か夫婦で汗だくになりながら買いに行った。いわゆる自分への誕生日プレゼント、ってところでしょうか。ちなみに旦那さんは、私が起きれない、準備が遅い、道に迷う、それによりお店に遅刻、という流れを回避するためだけについてきてくれた。いい人。オークションより500円やすく売ってて更にごきげん。ナイキのエアリフトを探してて出てきたマルジェラの足袋スニーカー。久しぶりに欲しいもののために一生懸命になれて、幸せ。旦那さんのおかげで遅刻することなくお店をあけ、早々に友達が誕生日おめでとうってやってきて。また、幸せ。幸せ続きでなんだか接客もスムーズ。夜は旦那さんがお店の近くに出来たイタリアンを予約してくれたらしい。のに、今日に限って閉店後のお客様が多い。予約1時間遅れでお店に。久しぶりに、仕事のパートナーから夫婦になったようなひと時で、忙しいのにこうやって考えてくれた旦那さんに感謝。最近家でも仕事の話ばっかだもんなー。誕生日プレートでケーキも用意してくれてて。こんなことできるようになったのね、と、少し感動したりして、楽しい1日を過ごしました。
オープンして1週間。やっと少し落ち着いた生活ができるようになってきた。今日は大分久しぶりに、ちゃんと朝ごはん。玄米ごはんと筍のお味噌汁、豆苗炒めと目玉焼き。旦那さん、やたら褒めてくれて、あーちゃんとやんなきゃーと、と、思い知らされた。お店はまあまあ。夜ご飯は来週から自炊始めよっかーって言いながら西友のお惣菜と残りのワイン。夏になってきたからと、仕事始めたからが重なって毎日飲んでる。ああ、くうねる生活どこいったやら。
きょうは旦那さんがおやすみ。一人店番で、気楽なような少し不安なような。途中お腹減りすぎて、お店あけたまま向かいのダイソーでおやつ買い物。この適当さ、古着屋っぽいけどよくないな。昨日休みだったのに、まだ疲れが取れず。夜ご飯は近くの中華。そろそろお家でごはん食べたい。
久しぶりのお休み。掃除して、洗濯して、ねこと遊んで、ってやってたら行きたいところといける所の時間が合わなくなってしまった。結局4時くらいに家出てちょっとお店寄って、渋谷に。また、まつ毛エクステつけてもらいに。その前にちょっとハンズ寄って、お店の諸用。エクステは、思ったより長くて終わったのが8時すぎ。行きたい古着屋さんあったりしたけど、行けず、ちょっとふらふらしたりして高円寺に。お店に友達がきてくれてて、なんとか間に合った。こうやって、友達がふらーって立ち寄ってくれるのとかとっても嬉しい。夜は焼き鳥食べたい!で、入ったお店が串カツやさんで。間違えたけど美味しかった。
明日お休みが決まって、朝から元気!休みがたくさん欲しいわけじゃないけど、流石に家がひどすぎるし、そうじもしたい、靴下も買いたい、まつげエクステもつけてもらえる〜で、うきうき。専門学校時代の友達がきてくれたり、他店舗で少し話したことのあるお客様が来てくれたり…と、なんだかばたばたと1日が過ぎて行きました。今日は旦那さんが別店舗に立つ日で、初めて1人でお店に立った。なんだか今迄と違ってただのお店番じゃなく、自分の選んで来たものを気に入ってもらうってゆうのがとっても嬉しいんだけど、少しこそばゆいような変な感じ。夜ご飯は月2.3回は行ってる王将。1ヶ月くらい夜ご飯ちゃんと作ってないし、作りたいんだけど仕事終わる頃には2人ともおなかぺこぺこ。お金も使いすぎちゃうし、ちゃんと生活を立て直さなきゃ〜…。両立って、難しい。
オープン3日目。やっと少しお店の中で居場所を見つけ、落ち着いた気持ちで営業。ただやっぱり人はまだ少ないな〜。今日はお店のTwitter作ったり、お品出ししたり。昨日まではお友達、知り合いの方々に助けられたけど、これから頑張ってかないと!と、改めて実感。夜ご飯は大好きなせい家のラーメン。味変大好きな私。これにしょうがとお酢いれまくって食べるのです。
1985年7月6日
血液型 :AB
身長 :162cm 体重:-kg
居住地 :東京都杉並区(富山県出身) 旦那さんと猫と3人暮らし
給与収入:月0万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:月9万円 (旦那さんが支払い)
自由になる金額:約4万円 (食費、生活費も含む)
ファッション代:月約1万円
約8ヶ月決まらずうずうずしてたのに、こうゆうのは急にやってくるもんで。
お店をよくするため、日々奮闘中。