item image

 


月五千円のお小遣いで三万近く使ってる…

お母さん、きっと色々請求してるんですね、ごめんなさい(ーー;)
住居費
0円
光熱費
0円
 外食費
3,297円
 食品費
6,896円
交信費
0円
 ファッション費
1,228円
 趣味・遊興費
3,044円
 交通費
1,240円
雑用品費
0円
交際費
0円
その他
0円
合計:15,705円

2013年6月30日(sun)

日曜日はおやすみ。しかし、この日は祖母の四十九日の法事なので、朝からスーツを着て寺へ…。法事が終わってからは、図書館で勉強しようと思ったが、席がなかったため断念。たまたま帰り道に会った友達とカフェでやることに。しかし、ヤフオクを見てたらあっという間に時間が過ぎてしまった。その後も勉強せず、日付を回る辺りで寝床についた。やってしまった…笑

本日の支出
  • カフェオレL(カフェジュニア / 北千住電気大学内)(非常にコスパ良し。割とお気に入りかも)
    320円

  • 合計:320円


2013年6月29日(sat)

テスト二日目である。特に何か述べることなく良くも悪くもない感じだった。放課後は龍厨房という中華料理屋で昼食をとることに。麻婆豆腐定食と単品で何個かを友達四人とシェアした。その後は図書館に行って勉強。さて、得意科目がこの先三日間ないが、メンタルとモチベーションを保てるだろうか・・・。

本日の支出
  • 麻婆豆腐定食、回鍋肉、野菜炒め、チヂミ(龍厨房 / 江古田)(友達と4人で割り勘。端数は友達もち。後に母に請求)
    730円

  • 合計:730円


2013年6月28日(fri)

テスト初日である。朝から気合注入のモンスターを飲み学生ラウンジで追い上げの勉強。その勉強もむなしくテストを終え、学校で弁当を食べて帰宅。その後、サイゼリヤに行きみっちり勉強、そのまま夕飯を食べた。帰宅後は自分に甘んじてしまい、録画していたテレビ番組を見てしまって全く勉強せず、さらに眠くなり就寝。さて、終わってない…

本日の支出
  • モンスターエナジー(ローソン / 江古田)
    200円

  • 真イカとアンチョビのピザ、ヘペロンチーノ、ドリンクバー(サイゼリヤ / 北千住店)
    877円

  • 合計:1,077円


2013年6月27日(thu)

学校、異常なし。明日からテストだといのを、朝になってようやく実感。学校へ行き、休み時間も勉強し、放課後も図書館にこもって勉強した。そして夕飯を食べて今に至る。これから寝るまでガッツリやらないと〜

本日の支出
  • モンスターエナジー(ローソン / 江古田)
    200円

  • 合計:200円


2013年6月26日(wed)

学校。異常なし。土砂降り。放課後は学生ラウンジで勉強。テスト前なのでテンションが上がらないが、イチゴオーレは今日も美味しかった。

本日の支出
  • 明治いちごオ・レ(学内生協COOP / 江古田学校内)
    105円

  • 合計:105円


2013年6月25日(tue)

学校。異常なし。なにもなし。放課後は家でグータラした後図書館でテスト勉強をした。その後、ブレイクダンスを教えてくれる先輩がデザインしたTシャツとパーカーが完したとのことで、引き取りに行った。お金は先月に払い終わっていたので引き取って帰宅。パーカーは内側起毛につき暑くて夏場は着れないけど、Tシャツはこれからガンガン着ちゃおっと

本日の支出
  • 合計:0円


2013年6月24日(mon)

学校。異常なし。エンジードリンクのBURNの新作が出ていることを知り、帰宅途中のコンビニで購入。BURNの一作目、ベリー味は、とてもおいしいとは言えぬものであったが、二作目はなんとこれまた美味しくはなかった。やっぱりモンスターが一番だと実感。

本日の支出
  • リプトンミルクティー500ml紙パック(学内生協COOP / 江古田学校内)
    100円

  • BURNリフレッシュエナジー(ファミリーマート / 江古田駅前店)(Tポイントで購入。200円。)
    0円

  • UCCゴールドリッチ(コーヒー)×2、ヤマザキ芳醇ロールパン、明治ブルガリアヨーグルト、榛名牧場牛乳1L×3、レジ袋(THE・Price / 足立区自宅周辺)(お使い。母に請求。1627円。)
    0円

  • 合計:100円


2013年6月23日(sun)

休日。遅く起きて昼に昨日の晩御飯の鍋の残り汁で、雑炊を作って食べた。その後は図書館にいただけ。明日から一週間、がんばるぞぉ!!!

本日の支出
  • 合計:0円


2013年6月22日(sat)

学校。異常なし。放課後、一心軒でつけめんを食べた。その後は学生ラウンジでテストの勉強。帰宅したら、このまえヤフオクで落としたアロハシャツが届いていた。お金は母に勉強することを誓い払ってもらうことにした。ラッキー笑

本日の支出
  • つけめん(一心軒 / 江古田)(母に請求)
    650円

  • カルピスウォーター(自動販売機 / 学校内)
    110円

  • アロハシャツ、送料(ヤフオク!)(母に請求)
    1,228円

  • 合計:1,988円


2013年6月21日(fri)

学校。異常なし。今日の昼食は学内生協でノンヘルシーランチ。今思い出したが、なぜ野菜ジュースを買わなかったのか。ミスである。放課後、東向島の児童館にブレイクの練習。同い年の仲間と自分含め3人のうち、その日のMVPに選ばれた。先輩曰く「基礎が一番しっかりしている」と。。。誉められて嬉しい反面、自分より年下で世界チャンピオンになったbboy ISSEI君のような人達がわんさかいるのに、こんなんじゃまだまだだなぁ・・・と改めて実感。さて、期末テストまで1週間を切ってしまった。勉強もダンスもビートボックスも・・・精進!!!

本日の支出
  • あげパン番長、紅茶花伝ミルクティー500ml、餃子風おにぎり、マルちゃん赤いきつねうどん関西風(学内生協COOP / 江古田学校内)(母に請求。餃子風おにぎりは美味しくなかった。)
    438円

  • 北千住〜東向島(往復)(東武スカイツリーライン)
    280円

  • 合計:718円


2013年6月20日(thu)

学校。今日は数学も化学もわけ分からなかった。何をいってるのかサッパリなのだ。そんなこんなでイライラしたので、モンスターを衝動買い。帰宅途中に牛乳を購入。その後図書館へ。夜はヤフオクでアロハを落札したので、支払い。お金がfly away、浪漫飛行聴いて明日の元気をもらわなきゃ

本日の支出
  • モンスターエナジー(ファミリーマート / 江古田)
    200円

  • 榛名牧場牛乳1L 2本(THE・PRICE / 足立区自宅周辺)(母に請求)
    310円

  • 合計:510円


2013年6月19日(wed)

学校行って、授業受けて。はい、いつも通り。放課後、学校の友達と江古田の古着屋、BUZZ STOREに行ったが結局なにも買わず帰宅。最近雨続きで空気がジメジメしてる。そのせいか最近またも調子が悪いような・・・。

本日の支出
  • 合計:0円


2013年6月18日(tue)

学校ナリ。何も無いナリ。いやはや、仮に彼女がいれば、いや、そんな贅沢は言わなくとも、仮に共学ならば、毎日のように「青春した」と書けるだろうに、我が校は男子校ナリ。いと悲し。期末テストまで近いので、これから勉強しなくてはならない。やるかは別なんだけどね(笑)

本日の支出
  • DOLEアップルジュース紙パック500ml(学内生協COOP / 江古田学校内)
    105円

  • 合計:105円


2013年6月17日(mon)

学校。最近、同じような服ばっかりで、そろそろ新しい服が欲しいなーと思いつつも、時間もお金もないので買えない。そんな悩みを抱えつつ、放課後、学校の友達と四人でカラオケ館に行くことに。今月は誕生月なので、チョコレートパフェが無料でもらえた。というよりむしろ、この為に行ったようなものである。さて、江古田のカラオケ館は30分60円ととっても高め。さらに1ドリンク380円て・・・。これだからお金も時間もない笑

本日の支出
  • カルピスウォーター500ml缶(学内生協COPE / 江古田学校内)
    100円

  • カラオケ2時間半、青リンゴスカッシュ、チョコレートパフェ(カラオケ館 / 江古田駅前店)(パフェは無料)
    680円

  • 合計:780円


2013年6月16日(sun)

今日は休日。9時過ぎに起きて、朝から録画していたテレビ番組を見ながら一人で朝食。「フルーツグラノラ、ヨーグルト、牛乳」のミルクアディクトなパーティを朝から繰り広げた。その後13時過ぎまで図書館に行き勉強。帰宅後、親戚が2周遅れで誕生日ケーキを持ってきてくれたので食した。夕方からまた図書館に行き全くはかどらずに帰宅。あとはボーっと過ごしていた。さて、この一週間はほぼ毎日靴を変えたから玄関が散らかってしまった。。。明日から頑張ろう!!

本日の支出
  • 合計:0円


2013年6月15日(sat)

朝からお腹を下したので、朝ご飯を食べずに学校へ登校。今日は母からご飯代を1500円も貰ってしまった。2限が休講だったので、なか卯で一番安いうどんを食べた。放課後、お腹が空かないので学校付近の薬局でゼリーを買い、帰宅途中に色んなものを購入。30分仮眠を取り、ダンスを練習しに竹ノ塚のうきうき館へ。二十歳過ぎのbboyが10人以上いて恐縮しながらも、途中から来た先輩と練習した。その後、北千住でラーメンを食べて、マルイで食後の練習をして11時に帰宅。長々と書いたが、要はブレイクダンスを嗜みましたとさ、めでたし。しかし、1500ももらったのにオーバーした。いと口惜し。

本日の支出
  • はいからうどん(なか卯 / 江古田)
    280円

  • ファイトマンゼリーアミノ酸、蒟蒻パイナップル各一個(ハックドラッグ / 江古田駅前)(安い、多い、低カロリー、旨い)
    196円

  • モンスターエナジー(ファミリーマート / 足立区自宅周辺)
    200円

  • コッペパンジャム&マーガリン、レモンウォーター、野菜一日これ一本(THE・Price / 足立区自宅周辺)
    256円

  • 味噌ラーメン(蔵味噌屋 / 北千住)(コスパが非常に良い。美味しい。)
    690円

  • 北千住〜足立清掃工場前(往復)(都営バス)
    400円

  • 合計:2,022円


2013年6月14日(fri)

学校、異常なし。放課後、地元の友達の誕生日だったのでプレゼントに、マルちゃん製麺の冷し中華とケロッグコーンフロスティー、を購入。友人宅にてさっそく冷やし中華を食した。中々美味しかった、が、やっぱり卵とキュウリないと物足りないな〜と思ったり。荒川の土手でバカみたいにはしゃいで帰宅。さて、期末テストまで2週間を過ぎたが、テストが近くなるとダンスのモチベーションが上がって勉強できなくなってしまうのはなんでだ(笑)

本日の支出
  • ケロッグコーンフロスティ、マルちゃん製麺冷やし中華5食入り、農場からの贈り物(たまご10個)、有料レジ袋(THE・Price / 足立区自宅周辺)(たまごのみ親に請求)
    785円

  • 合計:785円


2013年6月13日(thu)

学校、異常なし、何もなし。本当に何もない今日この頃。学校行ってテキトーに過ごして牛乳買って帰宅。明日はきっと良いことあるはず

本日の支出
  • 榛名牧場牛乳1L 2本、有料レジ袋(THE・Price / 足立区自宅周辺)(後に母に請求)
    312円

  • 合計:312円


2013年6月12日(wed)

学校。異常なし。いや、もはや、こんなにも何も無いことは青春まっしぐらの高校生活で異常なのではないかとも思う。今日は、放課後に東向島の児童館でブレイクダンスの練習。1時間しか練習できなかったのでめっちゃ不完全燃焼。今週土曜は竹ノ塚で練習の予定だからそこで発散するか〜。・・・段々文章がラフになってきてしまった、気をつけなくては笑

本日の支出
  • モンスターエナジードリンク(ファミリーマート/ 練馬区江古田駅前店)
    200円

  • ぶつぶつボール、風船20個入り(ザ・ダイソー / 足立区自宅周辺)(手品の道具。ボールは違うものを買ってしまった。)
    210円

  • 電車賃(往復)(北千住〜東向島 / 東武スカイツリーライン)
    280円

  • 合計:690円


2013年6月11日(tue)

今日も学校。変わったことなし。今日は5日ぶりに母の弁当が昼食だった。胃腸炎が治ってからしみじみ思うのが、健康って素晴らしい!!美味しい物が三食しかも、多種多様なものが食べれるって幸せなんだなあ〜笑。お母さん、ご馳走様です。

本日の支出
  • 合計:0円


2013年6月10日(mon)

体調が良くなったのでいつも通り学校へ行った。今日はお腹の調子がまだ良いか分からないからと、弁当ではなく学内の食堂でウドンを食べることにしたが、売り切れていたので、ガッツリBランチを食べた。放課後、地元の友達と北千住のルミネに行き、色々見て何も買わずに帰宅。今年はアロハシャツを着ようと思う。安くて良い物ないかなー。。。さて、今週も頑張ろう!!!

本日の支出
  • Bランチ(学内食堂 / 練馬区江古田学校内)(後に母に請求)
    400円

  • グリコマイルドいちごオーレ(ファミリーマート / 練馬区江古田駅前店)
    100円

  • 合計:500円


2013年6月9日(sun)

病み上がりである。元気が出てきたとは言え、まだ本領発揮出来ない気分。ずっと家でグータラしてたらすっかり夜に。母は今、親戚の通夜に行ってるので、これから1人でうどんを食べるのだ。今日は早く寝て、なんとか明日は学校に行こう…。

本日の支出
  • 合計:0円


2013年6月8日(sat)

今日は朝から体調を崩してしまった。病院に行ったところウイルス性胃腸炎と診断された。その後はずっと寝たきり。早く治らないかね。

本日の支出
  • 合計:0円


2013年6月7日(fri)

なんと、今日も学校である。昨日母の帰りが遅かったため、今日は昼ご飯を学内生協で買うことにした。放課後、東向島の児童館で18時から21時までブレイクダンスの練習をした。そして、ただ今帰宅中で電車なう。とか書いてるけど、アップする時にはもう降りてるかな笑。明日学校行けば日曜日なので、気合いいれてこう!!

本日の支出
  • トロサーモンおにぎり、たまごサンド、飲むアロエ500ml紙パック(学内生協COOP / 江古田学校内)
    320円

  • KAGOME野菜一日これ一本(スーパー田中 / 足立区自宅周辺)
    98円

  • TOPVALUミルクティー(グルメシティ / 東向島)
    78円

  • 電車賃往復(北千住〜東向島 / 東部スカイツリーライナー)(Suicaで支払い)
    280円

  • 合計:776円


2013年6月6日(thu)

朝から学校に行き、何もせず帰宅。母が仕事で居なかったので、いつもの地元の友達を家に呼び、カレーを食べた。その子と北千住のマルイのノジマ電気に行き、iPhoneケースを購入。割とふざけまくって、女の子みたいなカバーを選んだ。ミスだ。その後ケンタッキーでクラッシャーズを購入。初めて飲んだが、とっても美味しかった。これから推して行こう。…そんなことより、今月は既にかなり消費している。このペースでお金使ってたらちょっとヤバイかも(・_・;

本日の支出
  • mountain dew 缶500ml(自動販売機 / 江古田)
    100円

  • krushersストロベリーバナナ(ケンタッキーフライドチキン / 北千住丸井フードコート)
    360円

  • iPhone5用ケース(ノジマ電気 / 北千住丸井8階)(会員登録で100円割引)
    1,380円

  • 合計:1,840円


2013年6月5日(wed)

今日も学校に行き授業。特に変わったこともなし。放課後、数少ない女の子の友達と池袋で会い、スマホケースを買いにヤマダ電機に行ったが、昨日色々買い過ぎたせいで、会計の時にお金が足りないことに気付き断念。分かれ際に、自分の誕生日を祝した手紙を用意してきてくれたので、ありがたく頂いた。ジュンク堂で漢文の参考書を買い帰宅。夕御飯を食べて、駅前でブレイクダンスを練習してきて、ただ今帰宅。左足をケガしてしまった。気をつけなきゃ。

本日の支出
  • 新・漢文の基本ノート(ジュンク堂 / 池袋)(買ったからと言って頭が良くなるというわけではない。)
    315円

  • 合計:315円


2013年6月4日(tue)

今日も変わらず学校。単行本で全巻集めているマンガ、「テガミバチ」の新刊が発売されたので、通学中に購入。涙腺を刺激されながら電車に揺られ、睡魔に潰されながら授業を終えた。レッドブルのペットボトルが出たということでとりあえず記念に購入。その後、学校の食堂の前でブレイクダンスを練習した。最近、朝凄くお腹が痛くなるので、ヨーグルトを購入。頑張れビフィズス菌!!

本日の支出
  • テガミバチ16巻(漫画)(LIBRO / 日暮里駅構内)
    459円

  • レッドブル330mlペットボトル(ローソン / 江古田学校周辺)
    300円

  • 明治ブルガリアヨーグルト450g×2(The・PRICE)
    240円

  • 合計:999円


2013年6月3日(mon)

学校に行きいつも通りに授業。誕生日なんてものはやはり他人には関係のないもので、なにも無く学校は終了。その後、小学校からの地元の友達と、誕生日会という名目で、荒川の土手でバカ騒ぎした。別に何かをしたわけでもなくただただ騒いだ。日頃のストレスが解消されたような疲れただけのような。さて、これからお母さんが買ってきた誕生日ケーキを食べよう。めっちゃおいしそうだ。お母さん17年間ありがとう。これからもよろしくね

本日の支出
  • カルピスソーダ(自動販売機 / 練馬区江古田学校付近)
    100円

  • 合計:100円


2013年6月2日(sun)

日曜なので休日。朝7時に起きて9時からダンスしようと思ったが、10時に起きたためあっけなく断念。昼飯前にスーパーにお使いに行き、母さんの高校の同級生とドリヤを食べた。大体母さんの料理は美味いのでもちろん文句なし。その後、物理の宿題をやるために図書館に行き、気付いたら読書をしていた。無論宿題は終わらなかったが、もはや気にしない。夕飯食って風呂入ってグータラしていた。そしてただ今6月3日0時26分。気づいたら誕生日を迎えているじゃないか!!だからと言って特に変わることはない。強いて言うなら、彼女居ない歴が17年になったことだろうか。。。。。明日から1週間頑張ろう、寝よう。

本日の支出
  • 牛乳1Lパック×2本、卵1パック、フルーツグラノーラ400g、とろけるスライスチーズ、森永アーモンドチョコレート、有料レジ袋(The・PRICE / 足立区自宅周辺)(お使いの為、母から別途に請求。1533円。)
    0円

  • 合計:0円


2013年6月1日(sat)

消費生活初日。と言っても特に生活は変わらないもので。前日、友人のライブに行った疲れで倦怠感を感じたためにレッドブルを購入。今日は運のいいことに、4限の古典が休講になった。元から土曜は4時間授業なので、3限の体育でおしまい。暇だったので、兼ねてから習得したかった側宙を練習し、嬉しいことに修得。昼飯はおにぎりとカップ麺で済ませて、帰りにお茶と水を購入。その後は地元の友達と四人でストリートバスケして、ビートボックスを練習して、帰宅。非常に充実した一日だったので、今夜はぐっすり眠れそう。

本日の支出
  • レッドブル190ml、トロサーモンおにぎり、リプトンミルクティー紙パック500ml、COOPヌードルしょうゆ(学内生協COOP)
    508円

  • 南アルプスの天然水2L、健康ミネラル麦茶2L、有料ビニル袋(The・PRICE / 足立区自宅周辺)
    225円

  • 合計:733円


Sample #370

16歳 男性/ 私立高校2年生

1996年6月3日
血液型 :O
身長  :168cm 体重:54kg
居住地 :東京都足立区 母と2人暮らし

給与収入

アルバイト収入

仕送り

親からの小遣い:月約0.5万円

家賃:月12.5万円 (母が支払)

自由になる金額:約0.8万円

ファッション代:月約0.4万円


私立の中高一貫校に入ってから、奇術部なるマジックをする部活に入り、4年も続けて今に至りぬ。同時に中1から軟式テニスを始めるが、中3の頃にストリートダンスに興味を持ち、テニスを辞めてすっかりダンサーに。音楽の授業で歌を歌うのがいやだという理由でボイスパーカッションを練習したら、そのままヒューマンビートボックスに興味を持つ。 マジック、ダンス、ビートボックスと芸ばかり身に着けてきたことや、中高と男子校