今日は大学終わりアパレルのバイト。 休憩時間、音楽は癒し。蛍光色のヘッドホン使ってるけど、服に合わせずらい時もあるから困る。。
GWにもかかわらず、授業。。夜は少し、みなとみらいへ(*^^やっぱりいいところだし、景色好きだな。たまにきたくなるところだ。
今日は鎌倉へ。さすがにGW。。かなり混んでいる。おいしいカフェを見つけて、まったり。他に快晴だったので、たくさんぶらぶら散歩(*^^したな。
今日は三時まで大学で授業を受けたあと、江の島でーと。温水プールで絶景も見れるアイランドスパにも行った(*^^楽しく癒される1日だった。
アルバイトまでの空き時間プレゼントを買いにACNEへ。綺麗な黄色の小銭いれがあったので、それに決定◎早く渡したい
今日は大学の後は塾のアルバイト。朝時間なかったのでスケボーでダッシュ。このスケボーはお気に入り。TOKYO BOPPER のお見せの広告にもこれをもって載ったけど、厚底で乗るのはやっぱりあぶないな。笑
今日はレポート頑張った後に仲良しとカラオケへ、好きなポルノグラフィティを歌いまくってすっきりした。毎日カラオケいきたい笑
朝から生物の授業、ペンギンの研究を専門にしてる先生でなかなか面白いなあ。紅茶の無糖に最近はまってる。飲み物を良く飲むからいつのまにか、お金が減っていく。。
1日お休みだったので、好きなミキリハッシンへ。アキラさんとも喋ったりして、欲しかったファセッタのシャツを取り置き♪楽しみだー(*^^
朝から生物実験。本格的な花の観察、分類をする為、多摩川へ。雌しべの心皮がいくつかなどなど、調べ分類。改めてたくさんの身近な花を分析、分類するのは楽しくて興味深かった。
今日は大学終わり新しい学科の人に歓迎会を開いてもらって、その後は本屋へ。持っているファセッタズムの今季のベストが表紙なので今更ながらGAPを買った。家に帰ってじっくり読もう(*^^
忙しい。忙しいのと暇なのどっちが良いかと言われれば、暇な方が好きだけど、忙しいからこその空き時間も好き。時間を大事に使いたいと思うこの頃。そして花柄のアイテム増やしたい。この頃。関係ないか笑
今日は、午前中授業。午後は友達とバスケしてから、塾のバイト。
もっと運動して身体をひきしめたい。海岸を朝走ろうかな。
朝から環境概論の授業、教職に関する授業、プレートテクトニクスの授業を受け、レポートやってからアメアパへ紫のラインソックスを買いにいった。靴下っていくつあっても足りない。。
今日は、 大学から帰って、家の飼い猫、♂なのにナナっていう。まあそんなことはおいといて、と久しぶりに長く遊びました。 缶詰を買ってあげたので喜んでた。。猫がすきすぎる。。
今日はアパレルのバイト、洋服代やら、プレゼント代のためにちょっぴり節約、節約。お気に入りの福岡限定タンブラーで今日も家で紅茶いれてもっていった。
今日は、朝から生物実験があり午後は教育の技術と方法という教員になるための授業があった。今年1年土曜日は大学。がんばりどきだ。
今日は分子構造論の本を読んだり、大学の授業をうけたりと、
夕方になりスタバで更にTOEIC勉強、そんな感じの1日だった。あ、よさそうなノートがあったから買った。ちなみにノートや文房具にはこだわりたいタイプなんだよな笑。
今日は1日学校の後に、塾講師のアルバイト。今学期はお弁当と水筒持参なので、あまり食費はそこまでかからない。塾の仕事は自分の将来に直結しているのでやりがいを感じる。何度も何度も繰り返し失敗したとしても、それはきっと、きっと、成功の源のはずだから、必ず糧になるはずだから、勉強、仕事、しっかり折れずにこなしていきたい。
今日から授業ががっつりスタート。自分は教職にさらに転学科してきたことも含め厳しい状況、良く言えば勉強に専念する良い時期なのかもしれない、アルバイトをあまりせず、勉強に集中する。大切な名古屋に住んでいる彼女、洋服の出費を考えると難しい。何かを我慢しなければいけないときは生きてれば多々訪れる。そういう時こそ気合い入れて乗り越えよう。
今日はハトラ×カガリユウスケ、部屋をテーマにしているブランドと壁をテーマ鞄を作っているブランドの合同展示会で受注したコラボの商品をミキリハッシンにに取りに行った。(*^^新進気鋭なブランドは魅力的なのが多いなあ。服を通して新しい発見、学びいろんなことがあって面白い。
今日は大学が休みだったので、六才の弟の面倒をみていた。一回既に育児を経験、もはや親のような気分。今年から小学生になるからまた成長が楽しみ。
江の島の近くの海岸まで散歩して今日は帰宅。まったり出来た1日だった。
今日は午後から仲良しと町田の古着屋巡り。町田は本格的な古着屋が以外に多くあっておもしろい。がっつりは買わなかったが紫の良い色合いのバンダナがあったので購入!、バンダナは色鮮やかなものをいくつか持っておくと春にもちょい足しで使えるな。
午前中生物実験の説明を聞きに大学へ少し行き、すぐ帰宅、海が割りと近いので風が強い。。部屋でTOEICの勉強したり部屋の整理をしたりとほとんど、家にいる1日だった。明日は青山原宿のブランドじゃなくて
町田の古着屋まわろうかな。
今日は朝から夜まで大学だった。新しい学科のみんなと
ラーメンをお昼に食べた。うん、三食ラーメンでもいい、そう思えるほどラーメンが好きだ…笑、こないだPARCOのフリーペーパーたくさんもらってきたから今から読もうかな♪
久しぶりの大学へ。片道一時間ちょっと。すごく長く感じる。二年生は忙しいので、時間とお金の使い方をより意識しないとな。午後は健康診断をうけてその後用があり面接。帰り雑貨屋で良い雰囲気の古い世界地図とパリの地図を発見♪買って部屋にかざろう。
1日中、塾講師のバイトだったから疲れたけど、やりがい、教えがいがある1日だった。自分のこらからに繋がるんだ。そう思うと、やる気が沸き上がってくる。 あ、明日から大学が始まるので準備をしなければ。。そして鞄が教科書でまた重くなる毎日が始まる、、
今日はちょこっと買い物に青山へ、服だけじゃなく、ワックスや洗顔などのメンズコスメなども好きな自分にとって、お気に入りのSuper A Marketへ行った。Baxter のワックスを購入!これでリップ、アフターシェービングクリームに続き三つ目だ。Baxterシリーズたくさん集めたい。集めたくなる癖を直せば節約に繋がるのかも。。。
1992年10月18日
血液型 :B
身長 :169cm 体重:58kg
居住地 :神奈川県藤沢市 家族と同居
給与収入:
アルバイト収入:月約7万円(塾講師+アパレル)
仕送り:-
親からの小遣い:-
家賃:-
自由になる金額:約7万円
ファッション代:月約3万~4万円
授業が忙しくなるため、アルバイトの塾とアパレルに
1年生の時ほど入れなくなる。。
つまりは、
大好きな洋服をあまり買えなくなるかも。。
しかし、
学校の勉強やTOEICの勉強に身をいれつつ
お金を上手にやりくりしながら、過ごしていきたい。