item image

 


公開家計簿生活!どきどき
 住居費
50,000円
 光熱費
9,243円
 外食費
19,358円
 食品費
7,329円
 交信費
10,560円
ファッション費
0円
 趣味・遊興費
3,450円
 交通費
5,000円
 雑用品費
735円
交際費
0円
その他
0円
合計:105,675円

2013年4月30日(tue)

今日もバイトの日。朝は遅くまで寝ておりまして昼出勤。今日もあっという間でした。外人さんと地味に話す機会があるのでなんとなく耳が慣れてきたなあと思った。慣れってすごい。今日で公開家計簿最後ですね。貯まり気味でしたが、いろいろと自分の生活客観的に見れて勉強になりました。ありがとうございました。

本日の支出
  • 電気代(引き落とし)
    6,030円

  • 携帯代(引き落とし)
    9,560円

  • 合計:15,590円


2013年4月29日(mon)

今日は昼からバイトの日。早朝走った後バイトへ。今日は人数が少ない日でした。お昼は地下のベトナムごはん屋さんでランチ。ああ美味しかった。もっとごはん開拓するぞ。そして全身強烈な筋肉痛です。

本日の支出
  • コンビンザンセット(ロータスパレス/六本木)
    1,200円

  • 合計:1,200円


2013年4月28日(sun)

今日はバイトはオフで、インターンの日。朝掃除洗濯終わらせ、IDOLに海外のグラフィックデザイナーの展示を観に行きました。が、展示だいぶ少なかった笑。しかしとてもお洒落な場所でした。いつも売っているRIKA magazineがとてもお洒落に陳列されていました。あーおしゃれおしゃれおしゃれ。一時間スタバで休憩と英語の勉強。その後インターン先に。ライブの受付です。その後、インターン先の方とバレーボールをしました。翌日前身筋肉痛。ああたのしかったたのしかった。

本日の支出
  • ホワイトティラミスフラペチーノ、ラントブロートビーフパストラミ(スターバックス/青山骨董通り)
    940円

  • 合計:940円


2013年4月26日(fri)

今日はオフなう。しかしがた、イベントの方の文章を考えて一日終わってしまいました。嗚呼、なにごとも慣れですが、急にはなかなか出来ないものです。あ〜時間がかかる。朝、洗濯、掃除、ミートソースを作り学校の図書館へ行く。帰りに文化祭で関わった美少女に会い立ち話。文化祭の企画応募したらしい。まじっすかとびっくりしてしまいました。いろいろなんやかんやでめちゃくちゃ思う事や考えること、うまくいかなかったりしたことはあるけど、だいぶ人間的に鍛えられた場所だから、ポジティブに彼女を応援してあげました。その後家でがんばる。夜は久しぶりに走ったよ。春は陸上の事考えてばかりで涙が出そうになる。うれし泣きみたいなの。あ〜、軽くならないかなあ。夜は続きます。

本日の支出
  • からあげ(近くのお肉屋さん/初台)
    250円

  • ハーゲンダッツ抹茶トリュフ(セブンイレブン/初台)
    227円

  • 家賃(友達と同居今月は2:5で割る)
    50,000円

  • 合計:50,477円


2013年4月25日(thu)

今日も昼からバイトの日。洗濯してカレーを作る。だいぶ前の白ワインを入れて作ったらなんか変な味になった。残念。バイトは今日はたくさん洋雑誌が入ってくる日でした。イタリアのヴォーグ、hello、okなど。rika magazineピンクの表紙だけ売れる。売れる。売れる。完売させたいなああ。お昼は初バーガーキング行ってみました。あんまり美味しくない。最近グルメーです。だれかわたしを美味しいお店につれてって。明日あたり一人でBEARD行ってみようかな、DKDK。平日お昼開いてなかったっけ。。。前トークショー行ったことのある方が店内いらしてああ六本木と思いました。何買ってったんだろうなあ。マニュアルがすっきり分かりやすくなるらしいから期待。眠たい。おやすみなさい。

本日の支出
  • テリヤキワッパーセット(バーガーキング/六本木)
    840円

  • 合計:840円


2013年4月24日(wed)

今日は朝からバイト。バイト終わって友達と近くのシナボンのお店で待ち合わせて喋る。就活悩んでるねえ。私が思うことは、なんにせよ、生き生きと、ポジティブな流れが会社自体にある所に就職すべきじゃないかなあと思う。本当にいい子だし、人間力ごりごりだし。だから、きちんと認めてもらえるところで、ばりばり働いててほしい。あ〜うまくいってほしいな、あんだけがんばってるから。もったいないもったいない。もうもったいないいらないよお。

本日の支出
  • 水、野菜生活、ドライマンゴー(ファミリーマート/六本木)
    396円

  • モンブランパン、チョコドーナツ(ポンパドール/六本木)
    357円

  • バジルシュリンプサンド、オレンジジュース、ミニチョコシナボン(シナボン/六本木)
    950円

  • ガス代(ファミリーマ−ト/六本木)
    3,213円

  • 牛肉、ひき肉、白菜、ジャガイモ、人参、タマネギ、アセロラジュース、コメ、卵、ラップ、歯ブラシ(venga venga/初台)(ふたりで割り勘の一人分)
    1,840円

  • 合計:6,756円


2013年4月23日(tue)

今日も昼からバイトの日。朝仕事の整理をして、バイトへ。最近近くのポンパドールというパン屋さんにとてもはまる。おーいしいです。全部食べる。本当ご飯にしか最近お金使っていない。

本日の支出
  • パン(エクレール、ベーグル、キノコシチューパン、カレーパン)(ポンパドール/六本木)(昼とよるご飯)
    833円

  • 生きた乳酸菌が入ったアイス(セブンイレブン/青山)
    128円

  • 合計:961円


2013年4月22日(mon)

今日は昼からバイト。朝、掲載する文章を考える。バイトへ。最近お昼は買ってばかり。反省でございます。

本日の支出
  • サンドウィッチ、野菜生活、シュークリーム(ファミリーマート/六本木)
    541円

  • チャージ代(大江戸線六本木駅/六本木)
    1,000円

  • 合計:1,541円


2013年4月21日(sun)

今日はバイトオフ。朝洗濯、掃除、それから文章書いたり。代々木公園で15時から後輩の作品撮り。帰りにDEAN&DELCAのクッキーもらってラッキー。終わってカフェで文章書こうと思いましたが、寒くて家帰りました。で、数時間寝。休日って何時間も寝れるからよし。寝る子。

本日の支出
  • 牛乳、プリン(ベンガベンガ/初台)
    296円

  • 合計:296円


2013年4月20日(sat)

今日は午後から打ち合わせの日。バイトをなんなく終わらせ打ち合わせに。前より緊張していなかった為、リラックスした打ち合わせでした。しかし、伝え方とか、コミュニケーションのテンポとか、もうぜんっぜんまだまだ。人にものを伝えることがだいぶへたくそみたいです。いろいろ勉強だなあ。

本日の支出
  • おにぎり(梅、シーチキン)、クリームパン、シナモンロール、豆乳(ファミリーマート/六本木)
    735円

  • 合計:735円


2013年4月19日(fri)

今日は午後からバイト。明日が打ち合わせなのでいろいろ準備をしてからバイトでした。

本日の支出
  • お弁当(ファミリーマート/六本木)
    498円

  • 合計:498円


2013年4月18日(thu)

今日もお昼からバイトの日。毎週木曜日は洋雑誌がたくさん入ってくると知っておりましたが、今日は何とも尋常じゃない量。もうなんだか無我夢中で雑誌を入れ替えしていたらなんとインターンの同僚が遊びにきてくださいました。まったくもってほんの一瞬だったけど。。。ばたばたしていて私それどころじゃなくて本当にごめんなさい。。。今日はいつもより暑い上に、私厚着で、いつも以上に動いて汗すごいかきました。RIKA magazine入ったー。

本日の支出
  • ばなな、牛乳、パン、大根、えのき、なめこ(マルエツ/初台)
    666円

  • アイス(ローソン/六本木)
    180円

  • 合計:846円


2013年4月17日(wed)

お昼からバイトの日。なんだか今日はとても暑かったです。学校とバイトやっているときは一週間なんて馬鹿みたいに瞬く間に過ぎていってたけれど、卒業したらなんともスローペース。まだ四月の中旬なんて。自転車漕ぐのが楽しい最近。

本日の支出
  • メロンパン、豆乳(ファミリーマート/六本木)
    198円

  • 合計:198円


2013年4月16日(tue)

お昼からバイトの日。今日は洋雑誌が一気に入ってきて入れ替え激しく。frankie,10 magazineなど。あと、新しい日本のファッション雑誌neoだっけ。可愛かったなあ。海外のガーリーカルチャー取り上げてて、baby baby babyみたいな感じかなあ、近いのは。ほとんどが海外の音楽やら取り上げているんだけど、ちゃんと和訳されてるし、読みやすそう。海外のはやりものをうまく質を下げずに伝えてくれるカルチャーファッション誌っていいポイントついたなあ。この分野伸びると思います。カルチャーを知っていないと良いクリエイションは出来ないです。文化にいて実感した事。インディペントさもあるからかっこいいし。売れそう。こういう雑誌増えてほしいな。

本日の支出
  • パン(大江戸線六本木駅/六本木)(pasmoで。150円でした。)
    0円

  • 合計:0円


2013年4月15日(mon)

今日もオフ。二連休。朝はいろいろ落ち込んで、なかなかベッドから抜け出せず。昼から久しぶりに学校の図書館へ行ってきました。ひたすら在学中は通っていた事もあり、顔覚えられていたみたいで。嬉しかったなあ。だら〜っと入り口入って並んでいた洋書がいつも棚触っているラインナップとほぼ同じで、なんかおかしな気分。案外いろんなものが場所を変えると身近にあるなんて。じゃあもっと距離を考えよう。なんつって。立ち位置とか。最後昔のパープルぱらっとめくって帰りました。懐かしいなあ。分かんなかったからひたすらみてた。

本日の支出
  • 納豆、キムチ、アボガド二個(マルエツ/新宿)
    1,002円

  • アイス(セブンイレブン/初台)
    218円

  • 合計:1,220円


2013年4月14日(sun)

今日はオフ。だらだら遅くに起きて昼すぎに代官山蔦屋までチャリを漕いでリサーチへ。なんか休日のここは高級ショッピングセンターのようですね。スタバのチャイティーラテおいし。甘いが。リピート間違いなし。キャロットケーキもおいしかったー。作りたいなー。欲しい本がたくさんある。買えない。早く大人になりたい。あ〜、馬鹿笑いして大騒ぎして飛び回りたいです。ねむい。移動チャリ。

本日の支出
  • チャイティーラテ、キャロットケーキ、サラダラップ(アボカドソース)(スターバックス/代官山蔦屋)
    1,110円

  • 合計:1,110円


2013年4月13日(sat)

今日もバイトです。朝番の日。お仕事済ませてから、ここのがっこうの同期の定期的な集まり。あいわらず〜っでなごやかな会でした。イッツに出した子や、世界一周から帰って来た子や、学校卒業した子やいろいろ。始終どうでもよい話で盛り上がり。さくっと早めに切り上げて帰ってきました。錦糸町は遠いなあ。

本日の支出
  • パン、コーンスープ(ヴィ ド フランス/新宿)
    515円

  • 中華のみ食べ放題(錦糸町の中華料理屋/錦糸町)
    3,000円

  • 合計:3,515円


2013年4月12日(fri)

この日もバイトでございます。今日は村上春樹新作の発売日。うちのお店は30分早く社員さんが店頭で道行く人に売っておりました。午後から追加も入りましたが、初日で完売!万歳!200冊ぐらいを一日で売り上げるなんてやはりさすが春樹ですね。社会現象。読んでみたいな〜っと思いつつ、なかなか読まないだろうな〜っと思いながらお客様に本を売っていました。それに、こないだ読んだ春樹が単純に面白くなかったんだなあ。ポジティブに、感覚が更新しているって捉えておこう。大人になるってこういうこと〜。そうなの〜か〜な〜。

本日の支出
  • チャージ代(大江戸線六本木駅/六本木)
    1,000円

  • 合計:1,000円


2013年4月11日(thu)

この日は普通にバイトの日。昨日の続きでメールなど送ったりでそわそわ。ええ、そわそわしていました。だいぶ。

本日の支出
  • 洗顔料(ナチュラルローソン/南新宿)
    735円

  • 合計:735円


2013年4月10日(wed)

更新だいぶ滞ってすみません.......!!!!できるだけ詳しく書けたら書きます。お、面白く...!この日はバイトはオフにしてもらい大事な打ち合わせの日。いつものようにお部屋の掃除や洗濯終わらせて打ち合わせの準備。そして打ち合わせへ。大丈夫だろうと大きく安心していましたが、直前になって緊張。うまく言葉がでてこないでてこない。一緒にやっている友達や、ボスにうまくアシスタントしてもらいながらぼちぼちの打ち合わせでした。企画の当たりはよかったみたい....!安堵。打ち合わせ終わってからも、いろいろとイベントの日時が早くなった為、結局24時過ぎまで、友達とボスと概要考えたりメール送ったり。自分の力のなさにだいぶへこみました。皆さんありがとう。しかしボスの仕事のやり方などだいぶ勉強になる事ばかりでした。あと、いろいろ。仕事は仕事です。

本日の支出
  • 合計:0円


2013年4月9日(tue)

今日もバイトフルタイム。なんだかんだでポップも書けていないし、棚作り全くて出していないし、なんにせよ電話をとるのがへたくそすぎる。。。あしたやろうはばかやろう。ただしくそうだと思いながら、今日もまた、マニュアルを持って帰るのを忘れました。。。。電話の練習できない。。。

本日の支出
  • ネギ、食パン、豚ロース薄切り、焼きそば(マルマンストア/新宿)
    937円

  • 合計:937円


2013年4月8日(mon)

バイトの日。フルタイムで今日も入りまして、バイト後オファーしていたアシスタントの件で、急遽吉祥寺に。私非常に緊張していましたが、ものごしの柔らかい方で1hぐらいお話しさせて頂きました。いろいろと結局は進路相談的な感じに。アシスタントには雇ってもらえませんでしたが、なんかよかったなあ。周り超かっこいい大人がいるって最強だ。

本日の支出
  • チャージ代(大江戸線六本木駅/六本木)
    1,000円

  • 合計:1,000円


2013年4月7日(sun)

今日はオフ。家で洗濯、掃除を済ませ、午後からインターン先のボスとの打ち合わせの資料整理。難無く終わりまして、だらだら進路相談になりました。本当に憧れの人から率直なアドバイスをもらえるってすっごいことだと思います。なんて、感動に浸っているばかりじゃいられないけど。コンサバの波が。

本日の支出
  • パッタイ(チャオバンブー/原宿)
    880円

  • イチゴジャム、トロピカーナ、豆乳(マルエツ/初台)
    505円

  • 合計:1,385円


2013年4月6日(sat)

今日も朝からバイト。暴風警報が出ていまして、朝から風が、夜は台風のような日でした。おかげでバイトははや上がり。走りたかったんだけど〜。

本日の支出
  • 合計:0円


2013年4月5日(fri)

今日はオフ。親友の誕生日を祝いに浅草花やしきに行きました。浅草楽しい!なんだろうあの空気。活気があり、なおかつ古さもあって、そしてなによりも道行く人の楽しそうなこと!いるだけで楽しくて楽しくて仕方ありませんでした。花やしきに行く途中、朝草寺でお参り。ついでにおみくじ。なんだか予想通りの結果で半吉。やっぱりなあと思いつつ、それぞれもなんだか今の彼女たちっぽいおみくじの結果でございました。花やしきはこどもたちがいっぱい。乗り物3つ乗って、だっさださのヒーローショーを遠目でみて、非常に楽しかったです。帰ってRUN。それから近くのコンビニで頼んでいた英語の教材ををとりに。mazonのランキングで一番高かったやつ笑。今年は英語、勉強します。

本日の支出
  • ロッキーロード(サーティーワン/浅草)
    340円

  • 牛筋そば(朝草寺近くの飲食店/浅草)
    880円

  • ジェラート(花やしき/浅草)
    350円

  • あげまんじゅう(いも、もんじゃ)(仲見世通り/浅草)
    340円

  • きびだんご(仲見世通り/浅草)
    300円

  • 花やしき入場料(花やしき/浅草)(誕生日の友達のお金をもう一人の子と割った)
    3,450円

  • チャージ代(京王新線初台駅/初台)
    1,000円

  • 英語教材DUO(amazon)(ずいぶん前に買ったamazonカードで支払い。2520円)
    0円

  • 合計:6,660円


2013年4月4日(thu)

今日もバイト。細々新しい事を教えてもらいました。はやくいろんな事さくさくこなせるようになりたいなあ。そして電話対応へたくそすぎてかなりへこみ。。。しかし洋雑誌が大量に入ってきて楽しい日でもありました。i-Dの表紙いい感じ。Paris LAも入ってきて非常に嬉しかったです。POP書き始めよう〜。バイト終わってから、アントワープへアシスタントに行く人たちを送る会。久しぶりにここのがっこうの同期の龍さんにも会い、いろいろ近状報告。ここのがっこう行っていたのはもう2年前になるんだね、早いなあ。アントワープ組、是非ともいろんなもの感じて持って帰って来てください。海外私もいつかは行かなきゃ。

本日の支出
  • 黒糖ホットケーキ(ファミリーマート/六本木)
    105円

  • アップルパイ、ケーキドーナツ、牛乳(ポンパドール/六本木)
    456円

  • 飲み代(土間土間/渋谷ちとせ会館店)
    3,000円

  • 合計:3,561円


2013年4月3日(wed)

今日もバイトでございました。朝はすごい嵐で、風びゅーびゅー。お客さんもそんなに来ずで、ブックカバー量産していました。おまけに勤務時間が一時間短縮になり、16:45に帰宅。帰ってまたひたすら寝。笑。夕ご飯はももこちゃん作ってくださいました。肉じゃが。ありがたや。充実した日。

本日の支出
  • お米2kg、ティムタム(つるかめ/初台)
    1,170円

  • チャージ代(大江戸線六本木駅/六本木)
    1,000円

  • 合計:2,170円


2013年4月2日(tue)

今日もフルタイムバイトでございます。その後後輩の作品撮りの打ち合わせ。文化祭の時、副についてくれて一緒に頑張った子だからいろいろだらだらお話ししながら。就活だね〜。アパレルは大変だ。

本日の支出
  • 照りたまバーガー、抹茶シェイクS(マクドナルド/新宿南口)
    440円

  • 合計:440円


2013年4月1日(mon)

今日もバイト。洋雑誌やり始め。やっぱりまだまだ覚える事いっぱいあります。早く慣れて棚を思うように動かしたいです。春物の洋服がない〜。作らねば。シャツとパンツ。

本日の支出
  • チャージ代(大江戸線六本木駅/六本木)
    1,000円

  • ビックブラックサンダー(ファミリーマート/六本木)
    64円

  • 合計:1,064円


Sample #363

21歳 女性/専門3年生(服飾)

1991年6月2日
血液型 :O
身長  :165cm 体重:-kg
居住地 :東京都渋谷区(島根県出身) ひとり暮らし

給与収入

アルバイト収入:月約10万円(本屋)

仕送り:月約15万円(奨学金込み)

親からの小遣い:-

家賃:月7万円

自由になる金額:約2〜3万円

ファッション代:月約0〜1万円


今年で三年間の洋服漬け学生生活も終了。四月からフリーターという肩書きに少々戸惑いながらも、アパレルで働く自分がどうしても想像できなかったため、学生時代動けなかった分興味ある物事にチャレンジしてみようと決意。編集のお仕事に興味があります。とりあえずこの一年で、今後の仕事の土台に繋がるようにすることが目標。 休みの日は本屋でバイトしたり、イベントスペースでインターンをしております。とりあえず寝ることが