昼から鎌倉へ。女同士はやっぱり最高です★かんざし屋で二人でガチ吟味。結局また買ってしまった。。。結い方教わりました。そのあとは久しぶりにカラオケへ!!なぜか学生だと勘違いされていたらしく学生料金でお会計してくれました。いいのか悪いのか。。。(笑)
今日は日本に帰る移動日。9時にホテルを出て、ホーチミン空港へ。結局東京に戻ったのは21時30分位になりました。疲れたけど、ドレスをしっかり見れて良かった。最終の仕上がりが楽しみです★
工場チェック最終日。今回は肩数があまり多くなかったので時間に余裕があったのでお昼はマーケットに連れて行ってもらいました。ベトナムのロッテマーケットでお土産のフォーを購入★日本のダイエーみたいな感じでした。夜はベトナムに去年できたらしい、高層ビル23階にあるバーへ繰り出しました。外にDJブースがあって、ベトナムの夜景を23階から音楽を聴きながら楽しめるかなり素敵なバーでした★みんなで酔っ払ってめっちゃ楽しかった★素敵な夜!素敵な先輩たち!大好き!!
大幅お直しになったドレスが午前中早くも仕上がり★本当に感謝です。けどさらにそこからお直し加えちゃいました(笑)頑張ってもらったのでs売れてほしいなー。夜ご飯は工場の方たちとフォー食べてそのあとはまたお姉様たちとショッピングへ★刺繍の敷物やプリントスカーフを扱う店で刺繍ファージャケット購入しました★画像がそのジャケットです。秋に役立ちそう!そのあとはまた部屋のみ!毎日女子会みたいでだのしいです★
今日はお直ししてもらっているドレスの仕上がり待ちをしながら次の投入のため、資料集めをしていました。工場にあるたくさんのレースの見本をマイデジカメにたくさんおさめておきました★どの工場が「どんなことができて得意なのか知ることはデザインの幅を広げるためにかなり大切なこと!工場の方の方が生地の特性やパターンについてえはベテランだったりもするので、教わることも逆に多いです。もっとコミュニケーションをうまくとって自分の知識を深めていきたいです。
ベトナム出張2日目。担当のサンドラさんが迎えに来てくれて工場へ。ドレスがほぼ仕上がっていてびっくり!そしてまさかの記事の重ねの支持ミスが発覚。。工場の方たちに大幅お直しをお願いすることに。。本当に申し訳ない。今日は1型のチェックが終了。こちらは問題なさそうでちょっとした止め位置の変更やビーディングの付けたしで住んで安心。夜は接待で社長さんに社長さん行きつけのアンダーグラウンドというクラブバーに連れて行ってもらいました。欧米人ヨーロッパ人、シンガポール人、韓国人。。といろんな国の人たちが言語、国気にせず仲良く交流している素敵なお店です★美味しいものいっぱい食べさせて貰ってお腹いっぱいだー。
ベトナム出張初日。今日は移動日です。羽田から香港で乗り継ぎをしてホーチミン空港到着★東京チーム2人&大坂チーム3人でベトナムでお仕事!今日は20時にホテル前回の出張同様、お姉さんたちに買い物に連れて行ってもらいました★竹でできた髪飾りを購入!即使えそうで嬉しいです★そのあとは部屋のみ!ノリのいい大坂のお姉さんたちとまた一緒にベトナムこれて幸せ〜な一日でした♪
出張前に済ませたい仕事をしに会社へ。なんとか処理できました。帰宅後はベトナムに向けて出張準備。また工場にサンプルチェックに行ってきます★この前と同じく大好きな大阪のお姉さん二人も来てくれるので本当に楽しみです!
彼氏のお友達夫婦の結婚式の頼まれごとの話を聞きに渋谷billsで朝ごはんミーティングしました★開店前から並んで入りました。予想以上に開店前から並んで長い列になっていてびっくり!けどそれだけあってホットケーキホワホワでめっちゃ美味しかった★ご馳走してもらえたし幸せ幸せ♪そのあとは夫婦とわかれてショッピング!7リメイク用の帯をシカゴで購入。高かったのでちゃんと服にしようと思います。そのあとは新宿へ。彼氏が見つけたストリートスナップの写真で地下足袋に足の指を書いてめっちゃオシャレに履いている外国人を見て、地下足袋をもとめてまさかの土木作業系のものが売っている店を探していきました(笑)見事に地下足袋GET!!そしてまさかの足袋スニーカーも発見!全然ファッショナブルでない汚い店の中で二人で大興奮して買いました(笑)布用ペンをオカダヤで買って帰宅。画像は帯と、足袋スニーカー&ペンで足の指を書いた地下足袋です★オシャレに履けるように頑ばらなー
来週月曜日からまたベトナムなので今月最後の国内で仕事できる日。ですが今日しか病院にも行けないので有給使って午前中は病院に。午後は会社に行ってめっちゃ高速&集中して仕事しました。時間なくて大変ですがまたベトナムいくの楽しみ!!
今日は日本へ帰国の移動日。飛行機電車と移動ばっかで寝てばっかりでした(笑)帰ったらヤフオクで落札したノゾミイシグロのジャケット届いてました☆はやくきたいですな。
工場2日目。昨日私は投入を終わらせたので今日は工場のレースやコサージュの資料を写真撮ったりして次のデザイン資料集めに専念していました。夜は中国最後の夜をうちの会社の担当の方と一緒に食事して過ごしました☆
いざ厦門の縫製工場へ。初めて工場の人の作業現場を拝見させていただきました。レースの図案のをデザインしたり、参考のデザインの図案を起こしたりする人の作業現場もみれてかなり感心しました!!あんな細かい柄をデザインしたりできるなんてほんとすごい技術ですよね!間近に見学させてもらえると「こんなこともできるんだ」とか、自分のデザインの幅を広げる参考にもなるのでいい体験ができたと思っています。中国の工場の方もベトナム同様親切でみんなとっても素敵でした☆
今日から中国の工場へ出張!初中国!初厦門!ホテルが「THE☆リゾート」って感じでめちゃめちゃいいホテルでした!これはかなりプライベートできたい場所だったわ。。。今日は移動日だったので工場にはいかず、のんびりホテル周辺をお散歩→ディナーでリフレッシュしました☆夜は部屋の泡ぶろも堪能して11時には就寝。。思わぬところでゆっくりおやすみできてしまいました♪
文化から仲良しのお友達と久しぶりに秋葉原へ!久しぶりにフィギア買いに行きましたwwwwwwうーん。成長しないw銀魂の九ちゃんが目的でしたが、それはみつからず。。。その代わりにまどマギと銀魂の見廻組二人組をgetしました。いつ脱ヲタできるのか。。。(笑)夜はたかのフルーツパーラーでパフェ食べながら真面目に近況報告しました。久しぶりに会えて嬉しかった★やっぱり女同士っていいですね★
休日出勤するはめに。来週頭から中国出張なのでそれまでに出さなければいけないものがたくさんあって大変です。気合で15時には終わらせえて久しぶりに我が家へ。そして久しぶりに趣味のこととか出来て幸せでした。なんとか時間作ってこういう時間を前見たくもっと増やしたいなと改めて思った。いろいろ勉強もしたいし。
お昼は5時までしかやってなくていつも入れなかった会社から徒歩三分くらいの純喫茶にひとりでコーヒーブレイクしに行きました★純喫茶だけあってコーヒー一杯630円と高いけど美味しかった!夜は結局週末だけど仕事は終わらず。。最後は一緒に残っていた諦めて東京支店で仲のいい先輩と一時間お菓子食べながら喋ってました(笑)でもそんな時間が好きです★土曜日も出勤確定しましたがいい1日の締めになりました♪
メンズのモデルオーディションの日だったので会社に異常なイケメン外国人が集まって異様な空間になってました。(笑)今日は大好きな大阪の先輩が来ていたので仕事は早く終わらせて18時半と早い時間から飲み♪女子三人で飲みました。八時までとちょっとしかいられなかったけど楽しかった★
グリッターを取り扱っている取引先が京都にあるので午前中はその本社を訪問。サンプル帳で見るよりもやはり近くでちゃんと手にとってみるとすごくわかりやすいしいろんなイメージも湧きます。モノをみて確かめるって大事だなって改めて思いました。そのあとは京都駅でお昼ご飯。京都駅内に可愛い風呂敷屋さんがあって先輩とまさかの風呂敷でできたバッグを二人で衝動買いしました。予想外の出費(笑)画像がその風呂敷バッグと京都駅でまたmた衝動買いした足袋ソックスです。そして会社へ戻ってお仕事。時間無さ過ぎる-。。来週から中国出張なのでそれまでに仕事にめどつけられるように気合入れて頑張ります。
京都展示会二日目。昨日飲みすげてだるいかと思いきやめちゃめちゃスッキリおきれてバリバリ働けました。
京都展示会一日目。私の尊敬しすぎてやまない、アシスタントで付いていたデザイナーの先輩が退社ということで社員みんな参加で送別会。本当にさみしさでいっぱいです。本当に良くしてもらっていたし、一緒に仕事をしていて一番刺激とものづくりのワクワクする楽しさを与えてくれる人だったので、もっともっと一緒にいたかったしもっともっと世話して欲しいと思っていました、悲しいけれど、いつか納得して先輩に勝てると思ったドレスをつくったら絶対に見てもらえるように頑張りたいです★久しぶりに人と分かれる寂しさを味わいました。が、これも全て糧にして生きてきたいです!!
夕方から京都へ出張に。京都3月展示会の搬入日!21時30分からミーティング→搬入スタート!今回は早めで1時30分にはアイロン終了しました★いつもより早めに追われてホッとしました。画像は先輩が着なくなったので譲ってくれたチャイナジャケット!買い物じゃないけど(笑お気に入りになったので。今年ジャポニズムきてるしいい感じ!多用しようと思います。
今日はなんと、なんと、なんと!!!!私の大好きな舞台などの衣装デザイナーである、アーティストひびのこづえさんのワークショップ体験の日!!朝10時からとしまアートステーションでおこなわれた「虫のコサージュを作るワークショップ」に参加してきました!!応募して1ヶ月半くらいずっと楽しみにしていたイベント。。こづえさんが舞台衣装など自分の作品で使った生地を使って自由に自分の思い描いた虫を作ってコサージュにできるというイベント。。。。素敵すぎるでしょー(><)しかも本人が来ていて作品をみてくれるんです!!まず作りたい虫のデザイン画をかいて、それをこづえさんにみてもらってから生地を選び制作する、という流れでした。ほんとに楽しかった,、、、こづえさんの使う生地はネットだったり自分で顔料で生地に柄を書いたものであったり、一般アパレルのテキスタイルとはかなり離れたものが多くてすごく目新しくて面白かった!!!生地を選んでいるだけてすごくワクワクしました。画像は私が作った虫です★自分の空想のもので想像してみました(笑)今日の参加者の作った作品と写真が、明日から3月25日まで豊島アートステーションで展示されているのでよかったら見に行ってみてください。親子で来ている方もたくさんいて、子供の自由で斬新な面白い作品とか、見たこともない虫がたくさん見れます★感性の豊かになるイベントに参加できて嬉しいです♪幸せ幸せ★
今日は朝からかなり集中して仕事できました★なかなか計画通りには運ばないけどね(><)日曜日からまた搬入して京都展示会!!気合入れて頑張ります★
仕事あと仲のいい先輩とまた飲みに★最近より仲良し!五反田に新しくできた焼き鳥屋で楽しみました。食器とか切り株みたいだったり内装もお洒落ですごくいいお店で二人のお気に入りになりました!最近先輩が行き始めたアングラなイベントの話も聞けてかなり濃厚に楽しめた♪忙しい時こそこういう時間を大切にメリハリつけていきたいです。
先日ヤフオクで落札した千鳥柄の着物用コートと、紫ベロアの着物用コートの支払い済ませました★最近和物ブームです。普通のワンピースに着物用コート着たり、でブーツはいたりーとか、洋服とあわせて取り入れていきたい!また鎌倉にかんざしもかいにいきたいなー。
朝は直行で東京堂さんへ。カタログで見てもぴんと来ないのでやはり生を見に行くのが一番ですね!今月末ベトナムに行って今製作中のドレスに付け足そうと思っている造花をセレクトしました。あともっとウエディングの知識を付けたいと思い、原点に返りかなりウエディングの基礎の本を買いました★あとは勉強する時間をしっかり作れるよう頑張りたいです!買って満足、、にならないようにせんとです。
今日はもくもく形出し。今週中に4型投入なので大変です。ガッツで頑張ります!!
雑誌でみたハンドメイドの帽子屋さんに行きたく下北へ★結局帽子は高くて買えなかったのですが、古着や巡りをしてまた衝動買いしちゃいました(笑)けど買い物ってやっぱり楽しい★その後は渋谷へ。あくびーのアクセサリーかわいすぎて気づいたらまた一万くらい使っていました。。。金遣い荒いなーけど絶対使うからよし!!あと今日はひな祭りなのでちらし寿司食べました★ちらし寿司大好きなので食べれてうれしかった★かなりリフレッシュできた休日になりました♪
仕事から帰って家で自分のことをして、また職場へ。今なかなか仕事忙しいです。そして今日は定点飲みに参加!濃厚なお話が聞けたり新しい人たちとの出会いもあって楽しかったです★世の中にはすてきな方がまだまだいっぱいいるんだなって改めて思って幸せな気持ちになりました★親友とも久しぶりに顔をみて話して爆笑できてホント楽しかった♪
仕事後先輩たちと3人で飲みに。二人とも仲のいい先輩なのでかなりぶっちゃけトークし合ってたのしかったデス★みんな大好き!!飲みの後は会社に戻って一人夜通し仕事しました。(笑)
1990年9月6日
血液型 :B
身長 :151cm 体重:-kg
居住地 :神奈川県横浜市 家族と同居(父、母、姉2人)
給与収入:月約17万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:
自由になる金額:約10万円
ファッション代:約5万円