仕入れ会当日!得意先の奥様の品評会があるなど、なかなか特殊な仕入れ会で面白かったです!他社のドレスもかなり見れました。自分の会社に足らないドレスなども他社と見比べることで見つめ直すことができました。ウエディングの一番の大手の会社のベテランのデザイナーさんのデザインしたドレスも生で見ることができてかなり勉強になりました。うまい所を減らして価格を調整したりなどのテクニックもすごく感じました。何よりフリル山気腹など、1つ1つとっても形の立体感やおしゃれ感が違う。形だしをしっかりしてパターンを作っている人のデザインだなあと思いました。負けず嫌い精神にも火をつけられてかなりいい刺激になりました!誘ってくれた先輩に感謝★6時に搬出も全て終わって明太子ソースかってかえりました★
得意先の仕入れ会の応援へ福岡へ★毎回は大阪支店の方が応援に行くのですが、他社のドレス会社との合同仕入れ会で、他のメーカーのドレスも見れる、ということで、私の担当しているブランドのチーフの先輩が勉強のために誘ってくれました!本当にどの先輩も面倒を見てくれます!今日は搬入日!昼から搬入スタートし、7時には飲み開始♪うちの会社の方はみんな付き合いよすぎだし飲みが大好き!明日仕事でも余裕で2時3時まで遊びます(笑)きょうは焼き鳥→カラオケでした★みんな楽しい人たちで大好きです★
8月展出店の豆乳に向けて時間がないので大忙しです。時間ないのにいろいろ割り切って作ることができなくて結果大変になってしまういつものパターンに陥っています。明日からは福岡に仕入れ会のお手伝いにいきます!他社との合同仕入れ会なのでしっかり他社のドレスも偵察して勉強してきたいと思います!!
まず直行で東京堂さん本店へ。造花とその関連のものを取り扱う専門店です★うちの会社はブーケやドレス造花でお世話になっています★朝から色鮮やかな色とりどりのお花に囲まれて幸せな気持ちになりました。綺麗な色彩には気分を良くする力がありますね!ちゃっかり自分個人用も買ってしまいました(笑)何個か見本を買って会社へ。今日も仕事は大忙しでした。
今日は六本木でスケートしにいきました★スケートの前にベトナム料理やで腹ごしらえ。出張でベトナムに行って以来、ベトナム料理大好きです★スケートは小学生のときにたった一回やったきりで、かなり不安視されていたけど下手だけど下手だからこそ楽しめた感がありました(笑)その後は資料を買うために紀伊国屋へ。本にはほんとにお金使ってしまいます(^^:)毛おd毎かい本を買った後は楽しい&幸せな気持ちになります★早くゆっくり眺めたい!充実した休日になりました♪
今日は土曜日だけど出勤日なので仕事へ。土曜日の出勤日は電話もあんまりかかってこないしみんなまったりと自分の仕事ができるのでなかなか好きです。仕事後は久しぶりにピザで前しました★出前はなんかイベント感あってウキウキします★今日も楽しかった!
先輩のショーで使った小物のレンタルの準備をしていたら今日は一日の仕事が終了しました(笑)何をするにも時間がかかりますね。夕食は渋谷で元気寿司!お寿司はテンションあがります★
今日は取引先の式場のフェアに他社の商品の偵察に行きました。
普段なかなか他社の商品を間近に見ることがないのでなかなか新鮮で面白かったです!
久しぶりに東京支店でのお仕事!8月の新作の投入に向けてトワルを組み始めました★投入のスケジュールがガラっと今までとは変更になったので2ヶ月くらい過密なスケジュールになりそうで大変な予感がします。こういう時こそ疲れているのに飲んで気分転換してしまいます(*´・ω・)今日は大阪から出張に来ているマーケの先輩を道連れにしました(笑)気のいい先輩たちに感謝です★
展示会2日目。昨日よりもお客様が多くて大変でした。展示会が終わるといよいよ大阪の社員さんたちともお別れ。。><大阪の人たちみんな大好きなのでさみしいです。今日はおとなしくマカロンだけ夜ご飯に買って帰宅。早く寝て明日からの仕事に備えようと思います★
東京展示会1日目!商品のお客さんのリクエスト試着の様子を観察していると関西と関東とでは売れ筋が全く違っていて、そういった地域による嗜好の変化があるのは面白いなと思いました。展示会終了後はお楽しみの飲み会へ。1次会が終了し2次会。案の定終電を逃し三次会へ突入。1次会で10人くらいいたのが気がついたラ三次会は4人になっていましたがだいぶ楽しかったです(笑)朝までオールし始発で品川から家に帰宅!お風呂だけ入ってソッコーで家を出発し会場へ向かいました。。我ながら元気で驚きました。笑
東京展搬入日!搬入前の時間に展示会用のタイツを購入★昼から品川で搬入スタート!夜は会社で1番仲のいいい先輩とかなりぶっちゃけトークしまくりの濃い二人のみをしました★ますます打ち解けられてとても楽しかったです★
今日は一日あいていたので勉強したり自分のための時間にしよー★と張り切ったのにまさかの三時半起き。。。そのあと朝ごはんを食べて今までまた寝ていました。。いろいろしようと思ったのにマジで泣けてきmす(笑
会社では打ち合わせ&モスリン作成。仕事あとは久しぶりに文化からの親友とご飯しました★濃い〜話ができて時間があっというまでした。真剣な話も、ほんとどうしようもないくだらない話もなんでもできる友達がいてほんと幸せです★バレンタインの贈り物も最高でした、とくにラッピングが(笑)ホワイトデイ今から考えていこうと思います!
取引先が招待してくれたトレンドの講演に応募。15000円はいたいですが講義とレジメがもらえるので参加してみることにしました。今から三月が楽しみです。今日は色々とこれからのデザインの計画、スケジュールなど、方針を聞いて、これからのことを改めて考え直した一日でした。
会社での仕事は早めにあがってお菓子作りをめずらしくしました。料理ってやっぱ自分にはむいてないな、と実感(笑)失敗したけど何とか形になりました。
久しぶりに東京支店に出勤し展示会後も事務処理をしていました。
久しぶりに期限に追われること無くゆっくり仕事できました☆
六本木森美術館の会田誠展示へ。なかなか見ごたえのある展示で面白かったです。本買うか悩み中です。「めっちゃお男の人の作品だなー」というのが個人的な感想です。そして男の人が好きそうな作品や考え方だな、とも思いました。お茶漬け→コールドストーンで今日は解散。久しぶりの我が家へ。
朝ホテルをチェックアウトし東京に帰省。濃密な出張でした。そのあとは新宿で本を購入。仕事をしながら素材の勉強を今またし直したいと思っていたので素材の本を買いました。そのまま相方の家に行って家でまったり。ひさしぶりになんかのんびりできました。こういう1日も大事ですね★
撮影二日目。今日もモデルさんがかなり手馴れていて、雑稿やポスター撮影が多かったのにも関わらず、撮影は19時には終了しました。バラシに時間がかかって10時に完全終了。そのあとはマーケの先輩2人とも飲みに。出張最終日、大阪の方々との飲みも今日で最後。一週間もいると大阪の人たちとの別れが本当に悲しくなりまう。いい経験をすればするほどいい人たちに出会える。今回もまたいろんな人たちをもっと好きになれた出張でした★
先日ショーを終えた、先輩のブランドのドレスの撮影1日目。朝7時からスタジオに入り撮影のセット組み。三枚の大鏡と、宮殿の内装をプリントした背景を張った5枚の板を凸凹に配置した、不自然な遠近感が生み出す、トリックアートのような空間ができました。かなり好きな世界観です。モデルさんのメイクが終了し、お昼ご飯後撮影開始。ドレスとセット、モデルさん、全ての要素が先輩のイメージとかっちりはまって、迷いなく進めたらしく商品撮影11着&雑考1着の撮影は19時に終了。かなり順調だったと思います。撮影終了後は撮影メンバーのデザイナーの先輩2人とマーケの先輩と4人で結局2時まで飲み(笑)仕事についての暑い話を聞けてすごく勉強になったしまた駆り立てられました。だから本当にこの飲み会に参加できてよかっったです。自分もこの人たちに絶対負けないよう、頑張ってい買うと改めて思いました。
京都企画会議。京都展示会あとはいつも展示会の結果を受けてこれからのブランドの方針の打ち合わせなどをするのですが、今回は生産の方たちも加わってスケジュールや検品の問題についての話し合いになりました。前日買った強強打破&レッドブルを朝飲んでねむさ対策!!栄養ドリンクのダブルパンチ効果で会議中はとても冴えていました。自分にとっても重要な話だったのできっちり参加できてよかったです。先輩が残って仕事だったので、私は明日からの撮影の準備を終えたら今日は早めにホテルにチェックイン。そして一人スシローに行きました。1人でスシローに来ている人たちのカウンターは男の人ばかりでかなり浮いていました(笑)
展示会2日目。ショー本番です。朝からリハーサル。そしてショー本番。三回ショーはやりましたが、あっという間に終わってしまったように感じました。今回はコレクションのドレスもどれもかなり私のツボだったし、演出も鏡やレーザーを使ったりと派手で見ごたえのあるものだったのでとてもやりがいがありました。参加できて本当に良かったと思います。自分のドレスも、営業さんに「売れたよ!」と言ってもらえたりして嬉しかったです。5型10着出店して、売れたり売れなかったりで、いろいろまた課題も見つけることができました。展示会場搬出後はみんなで王将へ。少しひと段落でほっとしました。
京都展示会1日目。私はあしたの先輩のショーに向け、1日ショー会場にこもりっきりで準備をしていました。10時にモデルフィッティングも終了し、大阪メンズの営業管理さんの送別会に参加★関西の大ッ好きな営業の先輩とたくさん話せてめっちゃ幸せでした(^^)1次会2次会と終え、マーケの先輩とショーの音響さんと三人で三次会まで突入!ショーの進行や、音響など、自分は知らない世界の話が聞けてとても楽しかったです★やはり色々な人と飲みに行くのは楽しいし大切だなと実感しました。しかも気のいい先輩たちが全ておごってくれました。いつか出世払いで返していきたいです。昨日今日と合わせて2時間睡眠(笑)けれど楽しいからとても元気です★このテンションでショー頑張ります!
京都展示会搬入日。今回は私のアシスタントで付いているデザイナーの先輩のショー&はじめて自分のデザインしたドレスが発表されるという盛り沢山な展示会!デザイナーが営業さんに新作ドレスの説明をする内見会では、緊張しましたがちゃんとどういうコンセプトや意図でドレスを作ったのか、伝えることができました★展示会の会場準備は私は先輩のショー会場の準備で先輩と朝5時まで作業。。眠かったけれど先輩との作業はワクワクするので苦ではありません。ショーまであと1日。とても楽しみです★
本日は家で作業したり気になることを調べたりする日でした。こういう日がとても好きで大事にしています。急にぬいぐるみが作りたくなって、家にある怪獣のぬいぐるみを解体してパターンをとりました。ぬいぐるみのパターン考える人ってすごいなと解体しながら思いました。こんな立体感のあるもの形出しするって結構大変だと思う。なんかすごく関心してしまった(笑)あと昨日のラジオで再熱しつつある日比野小づえの書籍をまたあさりだしたり、サイコパスのマキシマさんが言っていたウィリアムギブソンの本を検索したりしてました。今日は出費0円ですんだけど、かなりAmazonのカートに入れたりヤフオク入札したりしたので後日の出費が怖いです。。。明日から一週間関西へ出張なので今日は早く寝ます〜★
休日だけど会社に出勤。今日は東京でできるショーの最終準備。
時間ギリギリになっても何か思いつくと「あ、こうしたらかわいいよね?」って焦らず楽しみながらたしていく先輩と作業するのが大好きです。自分にはない発送ややり方に気づかせてくれるのはこういう関わりだと思う。今日はもうひとついいことが!仕事中いつも聞いているJ-WAVEで私の大好きなひびのこづえのワークスペースの特集をしていました!!久しぶりにひびのこづえの名前をきいてそれだけで大興奮!創作威力に火が付いて仕事あと友達とまたHANDSへ!そのあとはひびのこづえが衣装を手がける野田秀樹の舞台のDVDを見なおしました。NODAMAPの「ザ・キャラクター」は特に好きな公演だったのでみかえしてまた感動しました。人との関わりや人の作ったもの、私の場合は映画や舞台、絵画や写真、服などの作品がそれですが、そういうものが世の中には溢れていて日々感性を刺激してくれますよね!今日また実感しました。毎日敏感にそのありがたみを感じて生きていきたいな。
来週頭からの展示会の準備で今日も一日フル活動でした。私のついているデザイナーの先輩のショーが今回の展示会はあるので、ショー用の備品などをつくってます。夜遅くまでで疲れるのでお昼はしっかり食べて体力をつけています。なのでいつもよりお昼ご飯しっかりめ&高めです。プラバンは展示会が一段落したと自分が遊べるように購入。忙しいときはなかなか買い物に行けないのでAmazonはかなりヘビーに使っています。明日も休日だけどお仕事!楽しいからがんばれます!
1990年9月6日
血液型 :B
身長 :151cm 体重:-kg
居住地 :神奈川県横浜市 家族と同居(父、母、姉2人)
給与収入:月約17万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:
自由になる金額:約10万円
ファッション代:約5万円