遊び疲れがとれない。夜は打ち合わせで疲れた表情を男衆に突っこまれる。ようやく家でゆっくりできてリラックス。おやすみなさい。
名古屋消費生活に戻る。週末の遊び疲れのまま、月曜から女子会。若干お金を使うことが罪悪感だったりする。振れ幅の大きいことをすると、体力も財力も苦しくなるけど、一瞬の楽しさはあるなと思う。地に足ついた生活しなくちゃ。
東京消費生活最終日。やっぱり友人との買い物は楽しい。10年前もこんな生活してたけど、使う金額が今回は派手だと思った。明治通りは秋らしく、散歩としても楽しめた。フェアウェルパーティーと称し、クレープを頂く。楽しい日々をありがとう。夕方、会社の友人と新宿で会う。劇場みたいでお客様のジャンルもいろいろで楽しく、白塗りもいた。場の雰囲気を偶然にも楽しんだ。
東京消費生活3日目。日常的な買い物だけれども、どれもいつもよりランクアップ。もの+店の雰囲気+店員さんとの会話+アイディア+買った時のエピソードと自分だけの価値がプラスされることが楽しい。友人を初めてお酒を飲んで待つ。温度差があるから、待つ相手によって変えなきゃと思った。
店員かつての居住地祖師ヶ谷大蔵のカレー屋さんに行く。学生時代まとまった休み毎に居候していたから懐かしい街。東京ってちゃんと商店街が成り立つから不思議。30代女の部屋着の調査へ伊勢丹へ向かうが、GAPZARATOPSHOPを巡り到着は2時間後。ファッションアイコンの薄着の部屋着に暖房なんて人体によくないはず。一般人には薄着はあり得ないし、男女とも部屋着は大して変わらないことが分かった。また、金曜日1900ころのメンズ館の華やかなオーラに圧倒。皆さん色合いは地味なのにエスカレーターの男性たちのお洒落具合にクラクラした。偶然の発見が買い物熱とお洒落心に火がつく。ボーナス見越して、店員も私もバック購入。前から欲しかった時計も買っちゃった。
朝飲み過ぎで気分が悪い。ほぼ定時退社で東京へ。32歳ショップ店員と日暮里で待ち合わせ。サラリーマンみたいな食事をしたいということで、ビール、もやしナムル、餃子、担々麺を頂く。雨が降ってきたのでタクシーで店員宅へ。ミネラルウォーターのペットボトルダース買いに驚く。30過ぎたら暮しぶりは男も女も変わらないと分析していたが、なんとなくその通りかも。
いろんな意味で朝起きたら頭が痛い。風邪みたいな気がしたので、葛根湯の液を飲む。イベント実行委員として、朝8時から夜は12時まで忙しない一日でした。会社のイベントがなんとか終わってひと安心。みんなに助けてもらってありがとう、でした。打ち上げで飲み過ぎ、トークのキレが戻り過ぎた。
テレビと洋服を受け取る。一人暮らしだと受取りも一大イベントになる。掃除やら洗濯やら家事をしてから、フレンチトーストとフルーツの盛り合わせで優雅なブランチを楽しむ。ヨガに行き何も考えない時間が貴重に感じる。ザ・勤労感謝の日。
朝起きたら調子が悪い。飲みすぎか悩みすぎかと思ったが、偏頭痛だった。薬を飲んだら復活した。そそくさと会社をでて、百貨店をスーパーとして利用するOLとして買出しに出かける。こんな生活を勉強したいとの友人が。若干個人的趣味の世界もあるので、少し一般的になろうかと思う反面、こうしている自分がよかったりもして。これが日常にし続けるにはどうすればいいのかとも思った。
昨晩、実家で暴飲暴食の上、そのまま寝てしまった...。ショック。
午後は、名古屋に戻る。名駅前にクラウンでお迎えが。31歳女子3人、ママになった同期宅を訪問する。無邪気な赤ちゃんが寝ている横で、ママプラス独身女子、毒ずく。帰り道またお茶プラスおしゃべりに花が咲く。白クラウンの助手席に乗っていた私、目撃証言でないかな?運転手(女)は煙草をすいながら運転していたけれど。
お茶のお稽古のため帰省。すっかり忘れていて個人指導を受ける。風情のあるものはやっぱりいいなと思う。お菓子は初冬の椿という御名でした。昨日飲み過ぎたせいか、夕方くらいまでなんとなく調子がよくなかった。
朝活で出張に来ていた後輩と800にスタバで待ち合わせ。朝はダメなタイプだけど意外とトークも絶好調で気分もいい。午後打ち合わせに悩み、夜は男軍団と6時間程飲み続ける。会社での私のキャラクターがどういう訳か崩壊していることが目下の悩み。今後の路線を迷うところ。
静岡出張。帰りの新幹線で虹を見た。後輩とハワイみたいだねと他愛ない話をした。帰り道、ボージョレヌーボーを入手した。エチケットもおしゃれで絵になる。結構しっかりした印象の味。なんてステキなイベントなんだろう。そんな日にラフランスを送ってくれた友達のユーモアのセンスにも感動。
社内留学した。同じ部門の違うチームだったけれど、いろんな発見があった。キャリアパスとかあえて考えないように努めているといろんなことが客観的に見れて面白い。久しぶりに社内で友達になりたいと思う女子社員と知り合いになった。これこそ、直感。
仕事で外出。初めて会うお客さんに気さくな方だと褒められ動揺した。外国人にsociableな人と表現されたこと以上の驚きかも。真意は不明だが、そういう人を演じてみるのも面白いかもと思った。買ったばかりのブーティのファスナーが明らかに不具合があり、お店に持ち込む。いつもとは違う我ながら感じのいいクレームの出し方をしたところ、無料修理に。結果同じでも、やっぱり怒るのはよくないことだと自分を律することができてよかった。決して自分のポリシーに反している訳じゃない。
今週末のお茶のお稽古が憂鬱。家で練習しようと思ってグッズだけ揃えた。そこで本日終了。最近またお菓子を食べたくなることが多く、ジャンクフード街道まっしぐら。健康管理に気をつけなければならなくなる予兆
。
結果的に美容DAY。リンパマッサージ、フェイシャルクレンジング、オイルマッサージをセルフケアでやってみた。人にやってもらうのは非日常だけど、自分でやるのは日常になりつつある。人って肌から受ける印象って意外と強いから気を遣っておかなければと思う。透明感のある肌の人ってそうまっすぐじゃなくても、なんかいい人に見える。そして要注意は、男子の肌だと思う。
このところ、なんとなくバタバタしていたので、落ち着いて、気になっていたことを片付ける日になった。靴箱の整理、廃品回収、部屋の掃除、洗濯、落としてしまったバックのゴールドのリボン用の革探し。頭の中もスッキリしてよかった。こうあるべき論だといつも苦しくなるけど、結果同じなら、もっと楽に自然にやればいいし、特別なことじゃなくて習慣にすればいいと思った。
買い出しデイ。一人暮らし、仕事帰りの買い物、車なしが重なると、生鮮食品のデパ地下買いは意外と経済的。あんまりたくさん食べないから、質を追求できる。百貨店は変な食品置けないし。さらには基本的には夕食のひとり外食と買い食いはしない主義だけれど、寿司のみは買う。お刺身食べたい、ごはん炊いてない、帰りが遅くなるとこんな合理的で経済的なものはない。
今日は、仕事がスムーズに進んで1700定時に終了。健康のために歩いて家に帰る。お気に入りのヨガウェアをバックに入れてヨガスタジオへ。気分転換になってココロにカラダに気持ちいい。夜はボサノバを聴きながら、自宅でワインを頂く。OL雑誌の着まわし特集にありそうな生活を演じてみた。でもなんか憧れないんだよね、このストーリー。
家電エコポイント商戦にあおられ、10年選手のテレビを買い換えることにした。こだわりのないジャンルのものを買っても、何とも思わないことにさみしさを感じた。わが家への到着は、再来週らしい。10年といえば、最近よく10年前に聴いていた音楽を再び聴いている。なんとなく好みが変わっている気がして、自分の変化を感じた。
仕事で客先訪問。仕事外出すると、意外と立て替えやら時間調整にお金がかかるのは私だけ⁇夜はオトコ集団とのミーティング。密かにスイーツ男子であることを自覚していない様子が面白い。私はアルコールが欲しいんだけど、と毎回思ってることに気付いてもらえない。
今週も会社が始まった。これからは体力が必要との女子会メッセージを受けて、歩いて通勤するだけで、気分がよい。最近は理屈では通らないことが仕事で多くて、イヤになるけれど、これからの人生そんなことばかりらしい。この状態は本番にむけてのリハーサルだとのこと。
悩み多き30代女子ふたり、神社へ参拝に出かけた。車で一時間弱で小旅行気分になれた。七五三の家族ばかりで動揺の連続でした。北の丸ラウンジでお茶という行動パターンがしっくりくる年齢になったのを実感。夕暮れと共に楽しいことばかり追い求めた20代を反省したものの、天丼やにて夕食。大笑いして反省をすっかり忘れちゃいました。
週末帰省。秋晴れの日、ふと昔やっていたゴルフレッスンをやりたくなり再開した。最近いろいろ考え方を変える機会が多かったけど、先生に変化を指摘されてびっくりした。ゴルフが楽しいと思えた。その後ネイルサロンでペディキュアをやり、リラックス。足先がキレイなのは、女子度があがる気がする。夜は、会社の同期との女子会。10年のつきあいだけれど、みんなそれぞれの人生を歩んでいた。なんだか憧れた。
仕事が簡単にでき過ぎ、早帰りの日々に罪悪感を感じる。このご時世にいいのだろうかと疑問がわく。サラリーマンとして私に必要なのは、現実を見ることと我慢らしいが、やるせない気分になる。帰路の電車内、自分にとって、大切なものやコトって何だろうと考える。意外とシンプルなものであることに気持ちが楽になる。少し力を抜いた顔は心穏やかだった10年前と同じ表情だと車窓に映る自分を見て気付いた。
朝寒かったのに薄着で出勤。寒くて、外出する気になれず、会社の中で一日過ごす。Bossとの面談で、コストパフォーマンスについて熱く語る。仕事帰りのスーパーで鍋セットの魚介類の盛合せのお買い得感に惹かれたが、コストパフォーマンスを高める技術の習得に変更。夕食はスパニッシュNightでした。
文化の日でお休み。朝はドリップコーヒー、掃除、洗濯。昼ホットヨガに出かける。晴れだけど寒くて、秋を感じる。家カフェで栗きんとんをいただく。夜は自宅イタリアン。お金も仕事も難しいことからも解放された穏やかな休日でした。
シリアル、コーヒー、ハンバーガー、コーヒー、ドーナツとAmericanな食生活の一日。朝晩寒くなり、空気もキリッとして街が華やぐ季節になってきた。お洒落したくなってしまう。スタバではクリスマスブレンドをオーダー。夜は同世代メンズとNonアルコールの半分仕事の議論。楽しいことばかりじゃないけど、いいお勉強になる。
本日より消費生活のスタート。お金の使い方と生活を見直すだけでなくイマイチ自覚できない自分の価値観も認識できたらと思います。月曜から会社飲み会。英語とゴルフは同じという名セリフに感動。やればやるだけ上達するものだと。なんだかモチベーションが上がりました。
1979年 2月14日
血液型 :B
身長 :161cm 体重:-kg
居住地 :愛知県名古屋市(静岡県出身) 1人暮らし
給与収入:
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:9.3万円(5.6万円会社負担。残り給与天引き)
自由になる金額:約6万円
ファッション代:約3万円
選ぶけど、積み重なると結構な金額かも。
今シーズンのファッションがステキで
次から次へと欲しくなるのが危険。