朝みんなで集合して、いざ広島へ。行きは高速バスで3時間半。寝て過ごすやろうなと思ってたけど、終始メンバーとキャッキャいいながら過ごす。「震える」という言葉の新しい使い方を発掘。広島に着いて、パーティースタッフに送迎とお好み焼きランチの接待をうける。この旅で唯一広島の名産に触れることができる貴重な時間。みんなから太った太ったと罵声を浴びながら完食。広島の街を少し歩いて、会場で顔合わせとリハーサル。緊張して雰囲気に呑まれそうになったが、メンバーの「同じ土俵で戦おうとするのではなく、自分たちらしいショーをする」の言葉で一気に緊張が解ける。パーティーが始まり、会場は熱気に包まれる。汗だくで踊りまくった。ショーも2年間やってきた中で一番盛り上がりを感じることができた。1年前から目標としてきたビッグ・パーティ。お客さん、応援してくれる友人、共演者、パーティーのスタッフ、オーガナイザーにあらためて感謝の気持ち。楽しい夏の始まりと、素晴らしい消費生活の締めくくり。
あっというまに7月が終わってしまう。夏も残り半分ぐらいかあ。広島のイベントに向けて最終練習。不安だった演目もカタチになり、あとは本番で何かがおりてくるのを期待したい。練習終わってみんなで晩メシ。キャッキャしてたらあっというまに0時。それにしても最近ほんと太ったなー。県外のイベントはアウェイ感もあって不安やったけど、友人から「自分が楽しんでやればお客さんにも伝わるよ」というメールをもらって勇気づけられる。荷造りして就寝。今日はたっぷり寝よう。
仕事がどかどか降ってきて、あっというまに1日が終わる。ここ最近集中できない日が続いてたから、疲れたけど達成感がある1日やった。今年初めてゴーヤチャンプルを作る。夏の定番メニュー。友人が高級車を購入したので見せてもらう。2シーターでなんともゴージャスな造り。そして細部にわたっていちいちCawaii!コーヒーの差し入れをもって相方の家へお泊り。
朝から雨で憂鬱な1日。明日から忙しくなりそうなので、今日は早めに切り上げて体育館へ。久しぶりにビルダーの友人に会ったが、短期間で体が絞り上げられてものすごい体になっていた。自分はあまり集中できずにすぐ帰る。仕事、イベント、恋愛、いろんなことが気になって、ここ最近何やってもうわのそら。友人と家でパスタを作って晩メシ。こないだ教えてもらったペペロンチーノを実践。ちょっと具が多すぎたかも。恋愛の話で盛り上がるけど、いろいろ言い過ぎて、もんもんとさせてしまった。相方が仕事から帰ってきて、みんなで母が送ってくれたマンゴーを食べる。高いだけあってかなりうまい。素敵な家族、素敵な友人、素敵な恋人に囲まれて、ただ呼吸をして生きてるだけで幸せやなーって感じた夜。
昨日は丑の日、相方も仕事で疲れがたまってるので鰻でも買ってみる。あまり上手にできなかった。やっぱ鰻はお店で食べるにかぎるなー。大学の友人と長電話。新しいことを始め、生活が充実しはじめたらしい。話してると、彼の良い気の流れを感じた。日曜のバレーの疲労が予想以上に残っていたので早く寝る。
全身筋肉痛と倦怠感を抱えて目がさめる。週末と平日の温度差を特に感じる月曜日はつらい。なんだか仕事も恋愛もトレーニングもすべてが中途半端やなー。もっと覇気が欲しい。暑さのせいかな。学生のころバイトしてたお店で1人パスタ。久しぶりに1人で外食した。1人だとこんなに食事の時間短いんやなーと実感。ほんと自分は寂しがり屋だと痛感。夜は広島に向けて最終確認の練習。あとは個人で追い込むだけかな。部屋を片付ける元気もなく眠りについた。
家を出るギリギリまで寝て、近くのパン屋で気まずい雰囲気を引きづったまま朝メシを食べる。無言で食べる食事がこんなにも苦痛だとは。。久しぶりにバレーの練習へ参加する。基礎練習では調子が良かったが、練習試合ではボロが連発。もう少し練習にも参加せんとなー。それにしても汗の量がはんぱない。水分も何リットルとったやろうか。悪いものがたっぷり出た感じ。相方からのメールで仲直り。何が不満なのか、何でイライラするのかわからないときがある。それは自分のわがままだということは、頭ではわかっている。なんだか自分に自信がなくなった。「思いやりを持つこと」=「我慢」になっていた気がする。そもそも、そんな数式はありえない。結局行き着く先は、これからもずっとそばにおりたいという気持ちなんやから、もっと話をしてお互いを理解していきたい。お揃いで時計を買った。友人たちと合流して晩メシ。すべて忘れてバカ騒ぎする。今日は特に面白かった。何気ない日常や、近くにいてくれる人たちが、自分の人生を支えてくれていると実感した夜。
午前中はベッドでゴロゴロして、家で昼メシ→買出しの手伝いといつもの土曜コース。いつもと違う体育館でトレーニング。バスタオルが最近洗濯してもまわらないので、追加で購入。消耗品やけど、やっぱ質がよくて、統一したデザインを使いたい。イベントのダンスレッスンのお礼で友人から晩メシをご馳走になる。見返りとか全く期待してなかったから、申し訳ない気持ちやったけど、たっぷり甘えてしまった。それから呑みに出る。相方が仕事終わって、帰って晩メシにつきあう。結局、一緒にまた呑み出ることになって、5時ぐらいまで呑む。酔っ払って、明るくなりかけた帰り道を2人で歩いているときに、不意に不毛な気持ちになり、不満をぶつけ、気まずい雰囲気のまま眠る。
晩メシの支度をして、近所の友人の家へお茶しに行く。最近一緒に遊び過ぎてて、2・3日会ってなくてもかなり久しぶりな気分。夜は相方に指導をうけながらペペロンチーノを作ってみる。ニンニクを焦がしてしまったけど、あと1、2回作れば習得できそうな感じやった。パスタは自炊でタブーだと思っていたが、新境地が開けた気がした。
会社が近い友人からランチのお誘い。転職はタイミングだという話。真面目で堅実な姿勢に関心する。広島のイベント向けの練習も正念場、アウェイなだけに気合いが入る。終わって軽く晩メシ。疲れてて何話したか覚えていない。日が変わって、誕生日の友人にお祝いの電話。なんだか話してるととても落ち着いて、遅くまで話しこんでしまった。最後はうとうとしながら電話を切って、速攻眠りにつく。
イベントも残り2つで、少しゆとりができたのでトレーニングを本格的に再開する。ウェイトがぜんぜん上がらなくなってた。ちょっとおめでたい日だったので、シュワシュワを買って用意してたけど、相方が疲労のため、友人のお店でかなり遅めの晩メシをすることになった。仕方ないことやけど、少し残念な気持ちになる。
暑い、暑すぎる。連休の遊び疲れでほとんど記憶なし。夜、相方によばれて、相方の友人と軽く呑む。疲れて先に帰宅。歳を感じるこのごろ。
昼過ぎに起きて、友人と天神でランチ。だるさがかなり残っていた。少しぶらぶらして、お茶して。そして、またお茶して。夜はイベントの打ち上げ。リハから、本番、打ち上げすべてを通してなごやかなムードでイベント終了。ほんとに素敵なパーティーやったなあ。相方が泊まり来たので、ダラダラしながらパーティーの報告。いつか見に来てほしいと思う。
昼前に起きて家事をこなし、イベント前に腹ごしらえ。緊張してあまり食事がすすまなかった。頼まれていた前売りを配って、リハーサルへ。終始なごやかなムード、他の出演者もクオリティが高くてモチベーションが上がる。オープン前に別の友人に前売り。ドーナツの差入れをもらう。広島限定のモミドとお好み焼きポンデリングに感激。1部のショーは、自分たちで考えたファックシーンがうけてよかった。2部では早着替えに失敗して裸足で踊ったのが悔やまれる。他にもちょこちょこハプニングがあったけど、盛り上がった盛り上がった。出演者紹介のあと、幕の裏でかけてもらった「お疲れさま」の言葉で原点に戻った気持ちになる。友人もたくさんきて、チップやお酒ももらい、とてもアットホームな雰囲気であっというまにイベント終了。いろいろあったけど、1つのカタチになって、苦労もすべてふっとんだ。いまあるのはみんなへの感謝の気持ちだけ。ラーメン屋で軽く打ち上げして呑みに出たけど、あまりにもきつくて5時に退散。死んだように眠りにつく。
幼馴染を起こして、昨日相方が仕込んでくれてた朝メシを食べる。朝からがっつり。仕事へお見送りしてトレーニングへ。びっくりするぐらい暑くなってた。途中、友人からの電話で一気に集中力がなくなり、早々切り上げる。素麺と夏野菜の揚げびたしを作って、相方と昼メシ。お店の買出しを手伝って、明日の準備やら家事をこなす。イベントの最終練習。2ヶ月長かったし、人間関係もいろいろあって疲れたこともあったけど、イベント前日にみんなの笑顔がそろっていて安心する。一部のメンバーで浴衣に着替え、軽く晩メシを食べて、バーの浴衣イベントへ。呑みながら歌うとよく酒がまわる。酒びたりの連休初日完了!
早起きして、相方と友人のカフェが月1でやってる朝市へ。眠かったけど、晴れてたし、風がとても気持ちよくて幸せな気分になる。初LOTO6で夢を買ってみた。短冊にも書いたし、1年以内にどかんと当たらないかな。仕事終わって幼馴染と合流して、浴衣を買いにいく。何を選んだらいいかさっぱりわからないので、すべて幼馴染にコーディネートをおまかせ。1年に何回も着ないと思うと、けっこう贅沢な買い物。相方のお店で晩メシ。半年ぶりに会ったから、かなり話が積もった。ケーキを買って帰宅、ダンサー仲間と合流して衣装あわせをする。普通のデニムにダメージを加えていって、かなりおしゃれな衣装を作ってもらう。衣装担当の子にはいつも脱帽。さてさて、連休は楽しいこと盛りだくさんやあ。
相方の友人のお店で食事。ハイパーボーナスを手にした相方のおごり。地下鉄で少し遠出してメシするとか、少し新鮮やった。それから家の近所のダイニングバーで友人たちと合流して、なごやかに過ごす。それにしても、知人に飲食やってる人、ほんとに多か。入れ替わりも激しいサバイバルな業界だ。30年以上食堂をやってる自分の両親の偉大さを感じずにはいられない。
通勤途中に携帯を落っことして、雨の中探しまくったけど見つからず泣く泣く会社へ。ま、どうにかなるかなーって思ってたら、ヤマト運輸が拾って、それを相方が取りにいってくれた。ここ最近、足ひっぱってるなーと反省する。練習は2人だけでひたすら踊り込み。7つも下だけど、ダンスのうまさはかなり尊敬する。だけど、恋愛観を聞いてるとまだまだ子供だなと感じる。それだけ、自分も歳とった証拠なんやろうな。雨もやんで、久しぶりに自転車を両手でこいだ気がする。今夜も相方お手製の野菜グラタンでデブまっしぐら。冷蔵庫の残り物だけでグラタンってできるんや。魔法みたい。
外はものすごい雨ー。でも雨にも負けず体育館へ。イベント前にペースダウンして、体が崩れてしまったが、あきらめずにトレーニング。仕事あがりの相方にカレーカルボナーラと餃子を作ってもらう。夜遅くのおいしいごはんで、本気で豚になりそう・・明日は思いっきり踊って消費。
会社のエアコンがぶっ壊れて、熱射病になりそうになりながら仕事する。雨の湿気もあって、不快指数MAX。サッカー好きの友人のバースデイにSFIDAのバックを発注。自分のプレゼント選びのポリシーは、「自分が欲しいもの」。相手の好みは結構無視。大雨にくじけて、体育館は中止。夜差入れを持って、相方宅へお泊り。
ベッドでゴロゴロ。昨日の豆乳鍋の残りで雑炊作ってもらう。何もしないでおいしいご飯が食べれるって幸せ。昼過ぎから友人と合流してショッピング。友人の出産祝いにソックスとベビーパウダーを購入。蒸し暑くてかぶれやすい季節やからね。先週目をつけていたシャツがなくなっていた。セールの時期に躊躇は禁物だと実感。夜は肉を食らいながら、だらだら話す。いつもと違って若い子もおったから、なんだか新鮮やった。暑さで体力を消耗したのか、それとも歳のせいか、変な時間にうたた寝。気がついたら洗濯物が全滅してた。雨嫌いー。
昼メシ作ったり、ゴロゴロしたり、午前中ゆっくり過ごして、昼から散髪。イベント前は無駄に髪を切っている。佐賀に住んでいる幼馴染が、5月に産まれたばかりの子供を連れて遊びにきていたので、キャナルシティで合流。パパ似の激Cawaii男の子やった。広めのベンチで会話していると、ショッキングピンクの服を着た中国人旅行客のおばさんが、靴を脱いでベンチで横になりながらくつろぎ始めた。教育上よくないので、カフェに移動する。前から話そうと思っていたことを打ち明け、より深い話ができた。月末に佐賀へ泊まりに行く約束。イベントの全体練習は残り1週間ということで、緊張感もあり、意見も活発に飛び交う濃い時間だった。衣装も仕上がり、モチベーションも一気にあがる。前売りチケットもかなりさばいた。深夜に相方主催でお食事会。メインは豆乳鍋。宇佐で買ってきたにごり酒と疲労にやられて途中でダウン。みなは朝7時ぐらいまで起きてたみたいやった。
昨夜、友人に寝言で名前を呼ばれて起きる。朝メシをしっかりと作る。客人が来てると、平日でも朝からきちんとした生活ができてる気がする。10日ぶりのトレーニングは、まったくウェイトがあがらなくなっていたうえに、体重が過去最大になっていてショック。晩メシで茄子のパルミジャーノを作る。相方の評価もまずまずで、モチベーションがあがった。
友人が泊まりにくる。定食屋でお気に入りの子の話。こんなにも浮かれている姿は初めてみた。恋って素晴らしい。幸せは伝染するもので、自分もなんだか嬉しくなった。いろんな積もった話が楽しくて、寝るタイミングをはずしていたら、あっといまに2時過ぎ・・。ま、明日金曜日やし。
今日は七夕。いろいろと思い入れがある日。残念ながら天の川は見れなかったけど、幸せいっぱい。練習のあとに、メンバーとこれからのことを話す。活字でのやりとりはよくない。やっぱり会ってコミュニケーションをとることが大事だと実感した。久しぶりに自分のベッドで眠る。
たくさん呑んだにも関わらず、今日も快調。月曜に休みをとると、仕事の溜まり具合がはんぱない。久しぶりに遅くまで残った。上長との面談で、「結婚しない=仕事を任せられない」のような話をされた。あまりの時代錯誤に空いた口が塞がらない。久しぶりに自分の家に帰って、洗濯と自炊をする。
相方の実家へ遊びに行く。お母さんにそっくり。前から行きたかった宇佐神宮に連れて行ってもらう。壮大なパワースポット。初めてひつまぶしを堪能。古墳やら友人の職場やら相方の母校やらを周り、お母さんからお米をもらって帰福。帰りの電車でぐっすり眠って、前から気になっていたお店で晩メシ。味もいいが、値段もかなり強め。スタッフに共通の友人がいて、久々の再開に嬉しくてワインで一緒に乾杯する。デロデロになって帰宅、またも記憶ないまま就寝。
深酒の後遺症もなく朝から元気に練習。初めて全員そろっての練習はとても新鮮だった。それから友人宅で流し素麺パーティーへ。竹細工で一から作るのはとても楽しい。途中はしゃぎ疲れて昼寝。人がたくさんいて、親戚の集まりみたいで心地よい。夕立に打たれながら、夜の練習へ。1日に2回の練習はさすがにきつかった。終わってから友人カップルと相方のお店で晩メシ。明日の準備をしてお泊り。
念願のスライド式携帯に機種変更する。ポイント使ってもけっこうした。いつもお世話になっている友人にコーヒー豆のプレゼント。彼の家のコーヒー消費量は、ぼくらがあげている。相方と巨匠なんとかがやってるお店でランチ。値段のわりに・・相方が作ったほうが断然うまい。友人カップルのお店でお茶する。来週の朝市にいきたい。相方の買出しにつきあって、友人と天神でショッピング。自分ひとりでは絶対買わないようなシャツを薦められて購入。着てみたらわりと似合った。夜は他の友人とも合流して韓国料理。今月いっぱいで転勤する話を聞く。寂しいけど、前向きな人たちの集まりなので、「転勤おめでとー!」で乾杯する。それからイベント主催のお店に挨拶がてら呑みに行く。気がつけば相当呑んでて、相方にうざ絡みしながら、記憶がないまま就寝。
トレーニングのモチベーションをあげるべく、1年前に通っていたコナミへ友人とビジター利用。体組成を測定したら、驚愕の体脂肪値に愕然・・筋肉量も増えていたが、食生活の改善が必須だと実感。気分をかえてスタジオプログラムを2つうけてみる。ヨガで固い体をのばし、ボディステップ1時間では、瀕死になりながらも達成感を久しぶりに味わう。サウナと大浴場も利用して、高いビジター料金もしっかり元をとった気がした。がんばった体にカロリーゼロのコーラで乾杯しつつも、定食でごはん3杯食べて、今日のトレーニングがリセット。さらに、呑みにもでてマイナス。でも1年ぶりに友人と会ったり、新しい友人ができたりで楽しめたから、まあよか。仕事終わりの相方と合流して、酔いさましのmanuコーヒー。内装も味も理想的なお店。
シカゴ出張中の同僚からはがきが届く。いまの仕事で得たものを大切に、次のステップへ踏み出していこうという前向きな内容。6年間暮らした土地に戻って、何かをつかんだのやろう。もうすぐ帰国、会うのが楽しみやん。相方がちゃんちゃん焼きを作ってくれた。食べるのも作るのも初めてだったらしいが、きちんと札幌での味が再現されていた。次のお食事会のメインディッシュに決定。昨日教わったスキンケアをやってみる。オイルクレンジング→洗顔→化粧水→美容液→乳液・・ああああ、めんどくさい。
1980年5月14日
血液型 :O
身長 :175cm 体重:72kg
居住地 :福岡市中央区(鹿児島県出身) 1人暮らし
給与収入:月約24万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:月6.1万円
自由になる金額:約7万円
ファッション代:約1万円
誰かが閲覧するというちょっとした縛りの中で、
毎日の消費を見つめなおしながら丁寧に更新することができました。
自分のライフスタイルを客観的に見ることができ、
なんとなく過ごしている日常の中に、
たくさんの感謝が溢れていることに気づかせてもらいました。
この機会を与えてくださった担当の方をはじめとする編集室の方々と
閲覧してくださった方々にあらためて感謝しています。
2ヶ月間お世話になりました!!