昔の栄光(!?)ならぬ、昔の大浪費時代の証である、アクセサリーとバッグを泣く泣くラグラグに売りに向かう。昔はよく買い物してはカードの請求書を見て、そんなはずはないだろうとか嘆いていたっけ。使わないなら、世の中に還元よ!と、いざ向かったものの、なんと元は1万円近い商品が、たったの1,000円にしかならないとの事。未使用なのに、世知辛いということで持ち帰り。使うときがくるかもな。とほほとしていたら、友達から電話が。軽く一杯飲みに行くことに。最近、なんだか人に合うことが凄く多い。以前なら平日に人に会うことって、滅多になかったのに、最近じゃ平日の夜に一人でいることが、ないに近くなった。なんでや?しかし、人間は人間に接するべきだな、とつくづく思う。こうやって時間を過ごすことで、学ぶことが沢山あるとも思った。■消費生活を2ヶ月させていただき、様々なことを学びました。当初は、消費生活に参加して自分のいい加減な支出を改善しよう!とラフな考えでしたが、日記をつけるということがこんなにも自分を振り返ることなのかと、痛感いたしました。26歳にもなって、ここまでのダメっぷりに反省とともに、消費生活を読み返して自分のブレをなくしていけたらと思いました。また、本になるといいなと思います!本当にありがとうございました。
久しぶりに会う友達とご飯へ。かれこれ知り合って4年経つが、程よい距離感を保って付き合っている友達なので、大変居心地がよい。仕事の愚痴や恋愛トーク、最近の自分たちのイケてないっぷりを語る。やっぱり、かっこつけないで気取らないで話せる友達って本当に重要だね。ありがたいです。サッカーの決勝トーナメントを微塵も見ないで朝を迎えてしまった。。0対0の延長PKという劇的な展開だったみたいなのに。しまったな。ワールドカップって4年に1度なのに、なんか、すぐある気がする。次は自分30歳か。大人になれているのかしら、不安だな。「嫌われ松子の一生」になってなきゃいいけど。
週の初めの月曜日って、無意味に緊張する。なんでだろう。しかし、今日は明日公開の記事が3つもあるので、緊張なんてしている暇がない!!午前中締め切りの記事が、金曜日のトラブルのせいで全くの無。しょうがないから8時に出社する。ひーっと思いながら取り掛かってみたら、意外とサクサク進んだ。しかし、8時に出社したからなのか、なんなのか、14時頃にはエネルギーが切れ切れ。しかし、あと2件残っていたので、ないエネルギーを奮い立たせてみた。ていうか、自分集中力欠落しすぎだろう。。結局、就業時間を過ぎるも業務が終わらずに2時間居残り。家に着くなりご飯をガッツキふて寝。友達から電話が掛かってきたので、ふて腐れながら色々話していた。昨晩の座敷童子の話を冗談半分でしたら、友達が電話越しに「やべー、ちょっと怖い話してもいい?」と言うので、なんじゃら?と思って聞いたら、心霊的なものが観える人に、友達が自分の店の写真を見せたら、たまたま私が端っこにちょいと写りこんでいたらしく、急にその人が私を指して「あっ、この子、生霊ついてるね」と言ってきたらしい。しかも、それだけ。良いとか悪いとか何も聞いてくれなかったみたい。いやいや、この気持ちどうしてくれんのさ。。調べたら生霊って、大半が「怨念」とか「恨み」とか「嫉妬」らしい。いいこと、全然ないじゃん。そういえば、3年前ぐらいにも、観える人に「お前には若い男の生霊が衝いているぞ。しかし、そいつが守ってくれてる」って言われたけどな。最近の、心霊続きが自分のなかではかなりのトピックスだ。
友達のイベントに行って、しんどいまま帰宅。どうやら山手線を2周していたよう。電車であわてて起きて乗り換えたら、なんと左手がしびれて動かない。しかも、軽く痛い始末。お昼まで寝て、ぐずぐずのまま起きたけど、痺れが治らず。友達とご飯を食べる約束をしていたので渋谷へ。とってもダルイ体を引きずり、街を歩くも何も面白くない。。。夕方、友達と合流。イケイケ(古いけど、まさしくこの表現がピッタリの友達)なので、女子会だったら肉でしょ!ということになり、渋谷で集合したのに、即バスに乗り込み、一路中目黒へ。羊を食べながら会話はやはり恋愛トーク。なんだかんだ言って楽しそうな友達。はー、あやかりたいものです。イケイケは止まらずに、次はデザートよー!とコンバインへ移動。ケーキをパクつきながら、他愛もない会話。友達は二人ともロンドン留学経験者のため、ロンドンの思い出話で盛り上がる。途中、友達カップルが合流し、もうひと盛り上がりに。仲が良いカップルなのでホクホク癒される。明日は月曜日なので、早々に帰宅です。左手が全然動かないのは治らない。。。父親に相談したら、脳溢血じゃないのかと言われた。恐怖。明日の仕事を思うと、緊張してしまい全然寝れない。しかも5時起きなのに。と思いながらウトウトしていたら、本当に心霊現象に遭遇。全く霊感ないのに、あれは完璧にそうだった。むしろ、子供の霊ぽかったな。ということで、座敷童子説浮上。私が寝ている周りをグルグル回っていた。しかも、布団の沈み具合が浅かったから子供だと思う。てか、良いこと起きるの?
朝9時に起床!!午後6時からの同窓会まで8時間で原稿をやっつける事に。しかし、ネックなのが我が家の化石となりつつあるPC。処理能力が遅すぎてヤル気を萎えさせるのが、エライうまい。開始10分で萎えたため、母親の最新ノートパソコンを借りる!しかし、これがまた最新過ぎてよく分からない。とりあえず、ワードだけに集中して、遅ればせながら開始。前日にお酒を飲まずに良く寝るだけで、別人のようになっている自分にビックリ!ぶっちゃけ、今日中になんて終わりっこないって思っていたのが全て終了。晴れ晴れとした気持ちで同窓会へ。クラスの8割ほど参加するという、好感度高めの同窓会だった。しかし、半数近くが結婚してて、その半数はママで、うち3人がバツイチって。最高なメンツだわ〜と嬉しくなった。その後は友達のイベントに遊びにいく。同級性も一緒に行って盛り上がるも、コンセント抜いて音を止めてたらしい。楽しかった〜〜
今日はシステムの異常で、普段だったら15分の作業が1時間もかかってしまった。復旧作業も入れると2時間。。こうなると分かっていたら、もっと始めから取り掛かっておけば良かった。と後悔しても意味がない訳で、反省。就業時刻も終わっていたので、無賃だし。ウーム。。。なんだか異常に疲れたのと、原稿が8本溜まっているので大人しく帰宅。みんな花金(給料日)って言っているけど、自分は地味なものだな〜。サッカーぐらいかも楽しかったのは。オフサイドの意味が分かればもうちょい面白かったのかな?サッカーと野球って同じ位興味が無かったけど、勝てば楽しいのかも!!昨日は興奮して寝れないって言っていた友達が多かった気がする 笑
フランフラン青山店のオープニングレセプションで貰った3000円ギフトカードを使うべく、帰りしなに寄る。も、欲しいのが全然ないのだ。インテリアってあまり興味がない。なぜなら実家で地味な生活だからオシャレよりも実を選びがち。ブタの貯金箱とかカラフルなほうきとか、いらないな〜!と、ツイッターに呟いたら友達から電話が!ちょうど近くにいるそうで落ち合うことに。ツイッターの凄さにビックリ!エチカでちびちびお酒を呑む。ガールズトーク最高!恋バナに花が咲くも、お互いダメ男が好きだってなり、落ち込む 笑。でも、元気もらったから原稿片付きそうだな〜!!
気がつけば今月もあと少し。本当に一日があっという間に過ぎて焦る。原稿の締め切りがすぐ来る。しっかりしなくちゃいけないのに、ついつい先延ばしにしまう癖があって、上司に釘を刺された。しかし、決してサボっている訳じゃないのにな、と思ったけど、それ以上の成果を出さなくちゃいけないことも分かっている。どうしたら時間に対して有効な効果を出せるか真剣に考えなきゃ。全然雨が振らない気がする。梅雨はどこへ?今週の水曜日に同窓会があるから、一応幹事のため連絡などをする。アメリカで博士号を取っている最中の友達がたまたま一時帰国中だそう!電話で久し振りに話したら、なんと彼氏が本気でセレブだそうで、ジェット機持ってると言っていた!ええ〜!!!アメリカに留学すれば良かったって言ったら、甘いと一撃喰らう。笑 楽しみだな☆
最近、就業時間を厳しく管理されるようになったため、なかなかランチが食べれない事が多いが、今日はぷっツンしたのでごはんを買いに外出!この少しの外出が気分転換になるな〜、と会社にいそいそと戻り食べながら仕事したけど、なかなか食べ進められなくて、弁当ひとつ食べ切るのに1時間半もかかった。。。最後の方は不味かったね。寝不足のせいもあり、仕事の効率が悪い。体調管理も仕事のひとつだよなと反省。。
朝4時に起きて原稿を3本やっつけるも、会社に着く頃には疲労困ぱい。。体力ない自分。今日は友達に友達を紹介した。かわいいのに彼氏がいないなんてオカシイ!!ってなって、セッティング。どちらもいい子なので普通に盛り上がる。何かがどうなれとは思わないけど、何かしらうまく行くといいな〜!と、帰宅。したら、なんと友達が食中毒だった事が判明!!ぎゃ〜!!!そこまでして来てくれた事に感謝!!大丈夫かな??
友達と飲みなおそうと、友達の家にお邪魔する。友達は犬を飼っているので、ひとまずジャレて遊ぶ。休みだから、トコトン飲んでしまっても問題はないのが嬉しい。2時間ほど飲んで就寝。一緒に犬の散歩へ出るけども二日酔い過ぎて、私も友達も無言。笑。犬は家にトイレがないので散歩がとっても嬉しそうだった。スッキリしたかな?夜は、ギャラリーFAKEでやっている展示会のレセプションパーティへ。VJに合わせてペインティングするパフォーマンスが面白かった。
友達とギルフィーのサンプルセールへ。お金を使わない、使わない、と友達と呪文を唱えるも、無意味。結局買ってしまいました。でも激安だったから良いことにしよう!ボーダーのニットと半そでニット。という、ニット尽くし。てか、着るの?まーいいや。その後、デンチ行って朝まで飲みました。朝まで飲むのは、いい加減控えたいもの。
上海に1年間ほど転勤してしまう友達の送別会へ。急に転勤が決まって本人も回りもビックリしていたけど、送別会ができて良かった!かなりの大抜擢らしくプレッシャーを感じていると言っていた。そりゃそーだよね。とりあえず、「私は○○○」ですという自己紹介の中国語だけ覚えたって言っていた。頑張ってね!!
終業後、先約が流れたので、急遽、別の友達と合流してご飯を食べに行く。友達の知人を来ていた。某雑誌の編集長の人で超良い人だった。前回あった雑誌の編集長の人もそうだったけど、やはり上に立つ人って、賢くていい人で熱い人なんだなーと思った。
昨晩の失態のせいで、超眠い。でも、眠いとか言っていられないのでも現実。コーヒーをガブガブ飲んで乗り切る。今日も忙しかった。。。地元の駅に到着後、ふと友達が古着屋を経営していることを思い出して、オープンして1年半目でようやく行くことに。結構、品揃えが良くて雰囲気も良かった。2時間近くお店で話し込んでしまう。今度、古着方面で仕事関係の知人を紹介すると約束。小学校からの同級生とビジネスの話をするなんて、大人になったものだね、と言い合った。
朝一からインタビュー取材。慌てて帰社後、社内会議へ。終了後、議事録を制作しなくてはならず、ランチ抜きでデスクワーク。気がついたらもう午後1時過ぎになっていた。最近、こんな感じで、ろくにランチを食べられない。そんなんじゃ、全然ダメだからきちんと食べに行かないとな。なぜなら、残業は絶対にしてはいけないので、時間配分を考えるとランチの時間を削らざるおえない。終業後、友人と合流してご飯を食べに中目黒へ。焼き鳥を食べた後、近所のバーへ移動。そこで、また別の友人と合流して飲みなおすことに。初対面の方もいたのだが、どうやら渋谷にある大型飲食店のリノベーションを手がけているようで、話を聞いているだけで、とても面白かった。はやくオープニングパーティになるといいな〜。酔いもいい感じになったので、近くのバーへ移動してまた飲みなおす。気がつけば3時過ぎ。。またしてもやりすぎてしまった。
凄まじい一日で、精神も体も疲れた。日中、ある関係に終止符を打つことになり、放心状態。。。その後、田原町の矢先神社のお祭りに二日連続で行く。神輿の宮入だけ見れたから、ラッキー。その後、浅草に移動して、また同じお店で飲み開始。まだ、全然明るいうちから飲み始めたから、いい気分になったな〜と時計を見ても、まだ19時!というスペシャルなことに。でも、体調も悪いし早々に帰宅と思いきや、2軒目に移動することに。今回は、某ファッション誌編集の人と、校了が終わったばかりの最新号の特集について、みんながヒートアップ!見えない裏側で、様々なことが起きているのだな、という事を学びました。ある方は、もともと古着屋のオーナーをしていたこともあり、もっと若い世代に「本当の良さ」を伝えたいと仰っていた。クリスチャン・ディオールのアーカイブを実際に触っていたら、ファストファッションなんていらないって思えるはずなんだけどな〜。とのこと。結局、人が増えて最終的に7人くらいに。タトゥーがバシバシ入っている友達が、実は子供(長女)が高校生ということが判明してビックリ!こんなイケテル父親なら最高だなとか思う。しかも3番目の娘が幼稚園卒業したばかりだそうで、卒園式の写真を見せてもらったけど、完全に誘拐犯にしか見えなかった(笑)。あれよあれよと23時になったので退散。今夜も楽しかったなー。
今日は、田原町の矢先神社のお祭りへ!最近、祭り好きの友達に浅草に連れって行ってもらうことが多いのだけど、やっぱ行きなれてる街も、行く人によって感じって変わるね。まずは、空腹を満たしに、牛煮込みで有名な「正ちゃん」へ。友達曰く「日本で始めて、牛煮込み屋でオープンカフェスタイルを取り入れた店」だそうで、道路に机がバーンと出ていて、ギュウギュウになりながらお客さんが飲み食いしていた。とにかく、安くて美味しかった!土曜日なので、昼間からアルコールも摂取し、美味しいご飯でお腹いっぱいになりました。さて、矢先神社に向かうも、全然着かない。友達も私もアイフォンなので、地図を見ながら向かっているのに、浅草からなかなか移動できなくて、1時間は迷う。途中、高校時代の思い出の土地の合羽橋付近で食玩を見たり、小さいスナックの看板のカオスさを批評したり、アイス食べたりしたので、結果楽しかった。神社に到着したら、既に16時で閑散とした雰囲気。仕方がないので、ちょいちょい軽く見て帰る。その後、日の出駅近くのタブロイドで開催されたリトゥンアフターワーズのコレクションへ。余裕を持って現地に到着するも、多くの人で会場は埋め尽くされており、結局あまり見えなかった。知人の方も「いーや、後でユーストリームで見るわ」って仰っていた。確かに。。その後、アパレル関係の友達も合流し、原宿で開催されている友達の展示会へ行くことに。ダイアのスキンネックレスをオーダーする。2万5,000円は安いのか、高いのか?分からないけど、可愛かったし、友達の手作りなのでいい!その後、友達と台湾料理を食べてから帰宅。
仕事終了後、会社の同期の子とご飯へ。オープンテラスで食べたいよね、ということになり、ラスチカスへ向かう。なかなか道が思い出せなくて迷ってしまった。ラスチカスのピザはチーズがたっぷり乗っているから好きなのでだが、今日はやけにチーズが少なかった気がする。ムラがあるのが難点よね。。会社のことやプライベートのことを散々話しあて楽しい時間を過ごす。その後、別の友人と合流する予定だったので渋谷へ移動。まだ時間まで余裕があったのでコンビニでお酒を買って路上で飲むことに。別に知り合いにも会うわけないだろうと思っていたのだが、デザイナーをしている友人にばったり。「何しているの?」と聞かれて、「路上で一人で酒飲んでる」と返答するも、虚しいい。友人が合流し軽く飲みに行く。二人ともクラブに行くらしく一時間で解散。一人は自由が丘まで行くと言うので、東横線の終電を目指してダッシュ。完全に時間は過ぎていたのに、奇跡的に間に合う。その後、いつものようにデンチに行って朝まで飲む。最近、飲みすぎてばっかで反省。
最近は、木曜日にはエネルギーが底をつく現象ということに気づく。木曜日ってこんなに疲れたっけ?おかしいな。今日もランチ食べられなかった。むしろ慣れてきたかも。お陰で持ってきたお弁当を冷蔵庫に忘れてきちゃった。以前は、ランチに何を食べるか超楽しみだったのに。環境が変わると色々なことが変化するのね。明日は金曜日だから、ちょっとの無理もしちゃおうかな。消費生活を始めた頃に比べれば、大分慣れてきて、なんとなく自分のペースをつかめるようになったから、ここが踏ん張りどきだ。
ずっと行きたいと思っていた、表参道ヒルズにある「パスザバトン」へ。お金も無いし、見るだけのつもりが、買ってしまった。というか、むしろ出会ってしまった。18歳の時からほしいと思っていた、ギャルソンの靴が売っていた!!しかも、状態も綺麗で4,000円という価格。迷う必要?あるわきゃない!!学生時代から、足掛け8年間もほしいと思っていただけに、感無量。やっぱり「パスザバトン」は凄い。その後、渋谷で友達に偶然にもばったり会い、ご飯を食べに行く。もう一人の友達も合流し、話題はその友達が撮ってしまった心霊写真へ。趣味でスケボーとピストを乗りながら、写真も撮っている人なのだが、先日行った長瀞で撮れてしまったらしい。しかもデジカメなので、プレビュー画面をアップしたりできるので、よく見てしまった。友達と2人で見ながらビビッていたけど、見せてる張本人が一番怖がっていた。
明日から新しい職場で働く友達とご飯に行った。年下だけど賢くて可愛くていつもエネルギーを貰っている子。新しい職場に対して色々不安を抱えていたけど、絶対大丈夫だと思う。一応、転職経験者としてアドバイス(?)的なことも言ったけど、役に立ったかな?ミクロコスモスは、夜のイベントしか行ったことがないから、ご飯はどんなものだろうと思っていたけど、バリエーションも多くて、たまに使おう。でも、体調不良はまだまだ続いているらしく、全然ご飯食べられなかった〜。ガックシ。。
今日は、仕事で超納得できないことがあった。顔に出やすいから気をつけていたけど、あれはきっと出ていたな。でも、文句言っても何も良くならないのは目に見えているし、自分の立場が悪くなって他に影響するのも嫌なので、ここは長いものに巻かれてやる。これから先は、打開策と解決力を身につけなければ。。ランチに行く時間が微塵もなくて、フラペチーノをすすりながら仕事。体調が心配だな。
連れは仕事へ。私は、部屋を掃除しボケーと過ごす。途中、友達が鳥越神社祭りにいるとのことで合流することに。天気が良いから祭りには持ってこいだ!友達は既にお酒を飲んで上機嫌。私のオカマ声をキャっキャ喜んでいた。鳥越神社のお祭りは屋台が沢山出ているから楽しい。最近のお祭りて屋台が少なくてイマイチ下町育ちの自分には物足りないのだけど、ここはそうじゃなかった。金魚すくいやヨーヨー、綿菓子などを買って遊ぶ。友達がドンドン増え始めて、浅草に移動して飲むことに。夏は外で飲めるのが大変楽しいものだ。
今日は月一回のバイトの日。ワクワクしながら起床するも、焼けるような喉の痛みが。。全然、風邪が治らない体質じゃ。気分ってファッションに現われるもので、初夏の天気なのに、気がついたら全身黒いアイテム。しかも、ちょっと寒いからタイツまで履いているときたもんだ。気分が乗らないからいいかと外出。普段は水を飲まないのだが、市販の風邪薬の影響から、喉が渇いて乾いて仕方がない!4時間で約1リットルの水を飲みきった。でも、薬をガブ飲みして体を誤魔化すことに。でも風邪薬って、どうしてあんなに喉が渇くんだろう?一旦帰宅し、仮眠を取る。友達の誕生日会に一瞬だけ参加。自分の声がオカマになってるから、すごい突っ込まれる。でも、テーブルの端に座っていたから「ウーハイ来たよ」「ビール誰?」と飲み物を回すたびに「オカマバーかよ」って言われた。笑。嫌いじゃない。寒気がしてきたので早々に帰宅。連れが医者に行って薬を貰ってきていたので、それを私も飲んで就寝。夜中、猛烈な喉の渇きで目が覚める。市販の比じゃないぜ。
終業後、あまりの疲れに先輩とスターバックスに行く。彼女の影響で最近は、フラペチーノを買うことが多くなった。甘い飲み物が苦手だから、フラペチーノは高校生を最後に飲んでなかったけど、疲れた体にフラペチーノが染み入る。美味しい〜。でも、超高級な飲み物だな。その後、高校時代の同窓会の幹事をしているため、友達と合流して打ち合わせ。会場は私達のお気に入りのチャオチャオタイ。謎にファンシーな内装のタイ料理屋。タイ料理はいつでもオーケーだな。なんと、一緒に幹事をしている友達が結婚を決めた!色々あったけど8年間も付き合っていた彼との結婚らしく、幸せそう&堂々としたものがあった。いろいろ相談したけど、全然ブレない返答が沢山返って来た。自分に足りないところを沢山持っている。しかし、風邪がどうにも治らない。週末に酒を飲まないなんてありえないけど、今夜ばかりは飲めないようだ。ご飯も全然進まないし。。体の節々が痛み出したので、早めに帰宅することに。友達が「ねぎを小口切りにして首に巻け」と言っていた。効くの??
今日は連れと会うことにした。仲直り後、ゆっくり会うので料理でも作ることに。でもここは、自分が食べたいものにしてしまう、自己チューな私。ダメ。冷やし中華を作るも、連れが帰ってくる前にアイスを2個も食べてしまったため、全然食べれない。しまった。。と、思っている間にみるみる具合が悪くなってきた。風邪な予感。おかしい。ワガママで寝かしてもらう。寝たり起きたりを繰り返しながら、途中連れが風邪ドリンクを買ってきてくれたりした。優しい。しかし、一向に体のダルサはハンパなく、夜中に自分の咳で目が覚めたりする始末に。起床後、自分の声が新宿二丁目のようになっていた。仕事場で電話取るのは自分なのに、しまった。。と思っていたら、連れがゲッソリしている!私の風邪菌は連れをも汚染してしまったようだ。。ごめーん!!!
新しいスタッフが増えたため、私だけ一人ポツネンと、席が離れている。最初は、どうにも落ち着かなかったけど、慣れると意外といいものだ。とはいえ、寂しいは寂しいけどね。終業後、某飲食業界の記者会見に行く。19時スタートなのだが、全然業務が終わらず、会場に到着したころには既に終了30分前。牛肉の輸入関係の記者会見だったので、会場では肉食べ放題!しこたま食べてやる〜!と意気込むのも虚しく、シェフの話が始まり食べれない。このためにランチとか抜きにしていたのに!とか思いながらメモメモ。英語のスピーチをメモる時に、英語でメモるか日本語でメモるか、頭がこんがらがってしまう。そんな英語なんて出来ないのに、なんでだろ?スピーチ終了後、合間を縫って食べたが、美味しかった!赤身もいいもんだ。最後に、シェフに直接インタビューしようと先輩と駆け寄ると、また、その先輩が英語ペラペラ。スゴスギ。やっぱり、もっと勉強しなくてはいかんなコレ。
連日の私の暴虐無人な行動に連れとの間にかなりの溝が。仕事の後に無理矢理アポを取って会って貰うことに。あっちの方が仕事が終わるのが遅いので、暫し時間をつぶすためにTSUTAYAのカフェで原稿を書く。なんでだか、気分が落ち込んでるのに原稿は進むらしい。あっという間に終了。私の両隣は恐らく10代後半〜20代前半の女子2人組みとカップルなのだけど、会話を聞く限り沖縄旅行の計画をしているらしい。「ホテルは市内がいいよ」「水牛乗れるの?」「水着買わなくちゃ」などなど。楽しそうでいいな〜。沖縄行ったことない。連れが来るので席を変えてもらうことになったので、パソコンの履歴を消去しようとチェックしたら、「りゅら海水族館」「沖縄の歩き方」「スキューバダイビング 那覇」といった検索ワードがズラッと出てきた。ここでもまた沖縄か。。連れが到着。ひとまず私の素行の悪さを謝る。最近、こんな風に謝ることなかったなと振り返って思い出す。とりあえず、許してくれた。酒のせいで人生悪くさせそうで不安。以前、知人の男性が酒を一滴も飲まないから理由を聞いたら「前に酒で痛い目にあってね。それから酒は一切しないんだよ」って言っていた。当時はなんのこっちゃ?と思っていたけど、納得です。反省。
1984年1月20日
血液型 :B
身長 :167cm 体重:-kg
居住地 :東京都足立区 家族と同居(両親、姉)
給与収入:
アルバイト収入:月約15万円
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:月3万円(食費として)
自由になる金額:約10万円
ファッション代:約3万円