休日のため8時半起床。昼ごろに東京都庭園美術館でやっている「ロトチェンコ+ステパーノワ」展へ。絵の数は少なかったけれど、大好きなロシアアヴァンギャルドの展覧会だったので大満足。昼食をとってから新宿に移動。初任給が入ったので、家族ひとりひとりにちょっとしたプレゼントをしたいなぁと思い、探してまわる。ルミネ、フラッグス、セレクトショップ、丸井・・・と思いつく服屋・雑貨屋はほとんど行ったような。悩みながらもなんとか決まった。父には名刺入れ、母に傘、兄にブックカバー、祖父にはストローハットを購入。20時頃帰宅。父には渡せなかったけれど、他の三人は大いに喜んでくれたので一安心。一ヶ月働いた苦労が、報われた気がしてとてもうれしかった。持ち帰ってきた仕事を片付け、0時半ごろ就寝。明日から6月!
6時起床。今日は朝から先輩と二人作業。打ち合わせの不足やミスが多く、これまでにないほど猛烈にお叱りを受ける。二日後に異動だからきっちり仕事をしておきたかったけれど、最後の最後で一番大きなミスをやらかしてしまった。ものすごく落ち込みつつ何とか気分を切り替えねば、と午後はいつも以上にやりきる。事務所に戻って書類仕事を済ませ、自分の仕事道具を持って家路につく。気分の落ち込みを食べてカバーしたかったのかいつもより食費が多い気がする。23時帰宅、1時就寝。明日は休日!
6時起床。午前は作業、午後はほとんど車移動。やけに寒かったけれど、幸い天気はもってくれたので助かった。予定がギッチリだったので昼食は車を運転しながらになってしまった。食べられただけマシかもしれないけれどもう少し余裕を持って仕事がしたい。
6時起床。今日は新人さんと組んで作業。6mと5mの木に登って枝を落とす。気温がそれほど高くなかったのでかなり作業がしやすかった。あまりお腹もすかず、昼食も軽め。午後はほとんど車移動で、体をほとんど使わなかった。夜に本社の人が来て、来月から別の支店への移動辞令を告げられる。まだ配属されてひと月なのにな・・・。自宅からの通勤時間が変わらないのはよかったけれど。ようやく慣れてきたところなので少し寂しい。22時頃事務所をでて、23時頃帰宅。
8時起床。11時頃家を出て、千駄ヶ谷へ。年2回楽しみしているファミリーセールに行く。今月ファッション代多いなぁと頭をよぎったけれど物欲に負けカモ柄のショートパンツとラッドミュージシャンのTシャツを購入。今年に入ってからもう5枚もショートパンツを買っているので、さすがに買いすぎかも・・・。去年までまったく履く気にならなかったのだけどな。歩いて渋谷まで移動し、14時に友人と合流。遅めの昼食の後パルコで今日から始まった蒼井優の写真展へ。会場に入る前にパルコ内の服屋をブラブラしていていたら、某ショップの店員さんがチケットを2枚プレゼントしてくれた。写真展のチラシを手に持っていたから、気をきかせてくれた模様。ありがたく使わせていただき会場へ。赤青の3Dメガネをかけて観るという変わった趣向。おもしろいけれど、普通の色で写真を観たかったなぁ、というのが正直なところ。まぁかわいかったから、それだけで十分ではあるのだけれども。その後も渋谷をフラフラして友人と別れ、20時頃帰宅。夕飯の後、家で少し仕事をして0時就寝。
6時起床。午前、午後と作業が1件ずつ。少し雨は降ったけれど作業はしやすい天候だったので助かった。外作業が終わってから大降りになったので一安心。事務所に戻って書類作業を片づける。夕飯は王将にしようかとも思ったけれどお金もないので22時ごろ帰宅し、家で夕飯。明日は休日。
6時起床。天気が良くてテンションが上がる。今日は一日中草取り作業。日陰が多くてしんどさは少なめ。現場は柵のないドブ川沿いで、落ちないように気をつけていたのにお約束通り足を滑らせ、落ちる。人生初のドブ川ダイブ!幸い水深は浅く怪我もなかったけれど、ある意味貴重な体験だったかもしれない。事務所に戻ってから速攻で着替えたけれど、洗濯がユウウツ。23時頃帰宅、0時就寝。
6時起床。今日は1日同じ現場で作業。雨の中、2人の先輩と20本以上木の手入れ。降ったりやんだりの天気だったから昨日よりはマシだったかな?早めに切り上げ、夜は新しい社員さんの歓迎会。鶏肉とビールとホッピーしかない店だったので、ひたすら肉を喰らう。レバ刺しがびっくりするぐらいおいしい店だった。ひと月分は鶏肉を食べた感がある。一人だけ家が遠いので中抜けして帰宅。0時就寝。
6時起床。午前は雨の中での作業。そんなに気温は高くないし作業的にも楽ではあったけれど天気が悪いと時間がかかって困る。午後からは屋根のあるところで仕事だったので助かった。22時頃事務所を出て、23時頃帰宅。0時就寝。
9時起床。朝一で美容院の予約して11時頃散髪。暑いのでボウズ頭にしてしまった。日焼けで真っ黒な顔になっているのだが、髪の毛で隠れていたためおでこだけが白いままなことが判明。格好悪いので早く焼いてしまいたい。その後は地元でフラフラ。平日と違ってほとんど食費は使わなかったけど、何かと買い物はしている1日。明日は雨予報なので憂鬱だなぁ。
6時起床。気温29℃になると天気予報で言っていたので朝からゲンナリ。やっぱりこの仕事、夏はキツイ。幸い午前中はたいした仕事はなかったけれど、午後は太陽の下で草刈りと伐採。水分をとりながらスピードを上げてバテる前にどうにか終わらせる。しかし事務作業が長引き終わったのは23時過ぎ。明日が休日でよかった・・・。
7時起床。今日は現場ではなく別の支店で話し合い。一月ぶりに新卒の同期と会い、和む。みんな仕事は大変そうだけれど、元気でなにより。頻繁には会えないけれど、同じような悩みを共有できる仲間というのはやっぱり大事だな、と実感!19時には終わったので、そのまま新宿をフラフラ。月曜に観た舞台で流れていたCDと、探していたCDを購入。ケチなだけかもしれないけれど、やっぱり中古屋やリサイクルショップ漁りは楽しい。安く買えるってだけで満足感が違うよ。21時頃帰宅。毎日これぐらいの時間に帰れたら楽なんだけどなぁ。
6時起床。今日も草刈り作業。昼過ぎには終わる予定が、雨のせいで大幅にずれ込む。留守宅で一人作業だったのでものすごーくストイックに、かつ寂しく終わらせる。また昼飯食べずに仕事してしまったので反省。仕事を終え家に着いたのは23時。以前購入して、少しきつかったので放置していたジーンズを試しに履いてみたらピッタリになっていた。やっぱり少しやせたのかな。
6時起床。今日は朝から夕方まで草刈りの作業。腰が痛いし、腕も痛い。整体にでも行って体のメンテナンス始めたほうがいいかもしれないと最近思い始めた。連休であまりにもお金を使ったので抑えなければならないのだけど、消費カロリーが多いので結局食費が増える。今日も残業だったので夕食も外で。食費がネックなので何とかしたいなぁ。0時就寝。
休日なので9時起床。朝一で恵比寿ガーデンシネマにて「月に囚われた男」鑑賞。SFでサスペンスで奇妙な友情物語と盛りだくさんな内容。最近面白い映画が多くて非常にうれしかったりする。その後、機会があったら行ってみようと思っていたハンバーガ屋で昼食をとり、代官山の服屋をふらふらしながら渋谷に移動。カラフルな半袖のシャツを探しているのだけどいい感じのがなかなか見つからない。渋谷で早めに夕食をとり、原宿に移動。久々に行ってみようかな、と入った服屋で今の気分にぴったりなシャツを発見。セールで半額だったので迷わず購入。即決力のない自分にとってはかなり珍しいこと。満足した気分でラフォーレミュージアムへ。チェルフィッチュの舞台「ホットペッパー、クーラー、そしてお別れの挨拶」鑑賞。平日なのに超満員でビックリ。ダンスで演劇でコントなゆる〜いお話。意味がよくわからなかったけれど意味なんてそもそもないのかもしれないなぁ。明日は仕事なのでそのまま帰宅。0時には寝られるかな。
休日なので9時起床。朝一で代官山へ。大好きなブランドのファミリーセールだったのだけれどあまり気に入ったものがなく、早々に退散。年々買いたいものがなくなってるなぁ。昼過ぎに大学時代の友人3人と合流し、東京ドームへ。友人が仕事の取引先からセパ交流戦のチケットをもらったそうで、今日は無料で野球観戦。ドームで野球を観るのは10年ぶりくらいかも。巨人対千葉ロッテ、セパ交流戦らしいのだが全員野球にそれほど興味はなかったりする。が、実際に観てみると意外と楽しい。というかすごく楽しい。ホームランが8本も出て、最後まで結果が分からない展開にも大満足!17時過ぎに終了し、友人と別れ日比谷へ。野音で大好きなバンド、ROVOのライブ。このバンドのライブはホントに外れがないのでよい。踊って叫んで、高揚した気分で帰宅。どっと疲れて、23時に就寝。明日も休日なんて幸せすぎる!
6時起床。今日はハードだった。午前中に6mの木に登って作業。昼食を食べてから今度は7mの木に登って木を切る作業。事務所に戻ってからも残業。事務所を出たのは23時。明日休日で本当によかった。家に着くと追ダラダラしてしまい、2時就寝。
6時起床。朝からの作業が長引き15時にやっと昼食。最近不摂生過ぎる食生活だったので今日は少しヘルシーにしてみる。コンビニ飯でバランス考えるって難しい。どうしてお腹の満たされる食べ物はきまって高カロリーで低価格なのだろう?もう少し考えながら昼食選びをしていこうかなぁ、お金かかるけれど。事務所に戻ってまた残業、23時半に帰宅。今日は給料日だったけれどキャッシュカードが届いていないためまだおろせず。はやく届かないかな。0時就寝。
6時起床。終日作業。昼食は何を食べようかいつも楽しみにしているのだけど、今日はハズレだった。宣伝に気合が入っていたから期待したのだけどなー。今日は残業が多く、事務所を出たのは23時。夕食も食べ損ねてしまった。寝る前に食べる気も起らず、結局そのまま家に帰って0時就寝。
6時起床。風邪は大分よくなった。ありがたい。休日気分を引きずっていたのか、やたら眠い一日。まぁ仕事はきっちりやったし、たまにはよいよね。それにしても、ここ10日ばかりにお金の大半を食費にしか使っていない・・・。消費生活というか食費生活だな、これは。仕方ないとはいえ、学生時代が少し懐かしい日々。さー今日は12時には寝よう。気づいたら給料日まであと2日!
休日なので9時起床。雨でユウウツ。髪を切りに行くつもりだったけれど床屋はイレギュラーな定休日、友人とランチの予定も急遽キャンセル、と朝から予定通りに進まない。まぁ病院には行けたし、仕事に必要なものは買えたからよいかも。昼食は月に1、2回食べたくなるつけ麺屋で。雨だからか行列もなし。やほーい。夕飯は家で食べて、雑誌や本を読んでダラダラ。明日は雨らしいけど晴れてくれないかなぁ。
6時起床。今日は終日マツの手入れ。いつもは体力勝負の現場だけど、今日は手間と時間のかかる仕事。黙々と手を動かしていると時間が過ぎるのも早い。ついでに事務所出た時間も21時と早かった。日ごとに帰りが早なっていのは良いことだな。久々に自宅で夕飯を食べ、ヤフオクで買って今日届いたストールの合わせ方に悩む。手袋の形に惹かれたのだけどどうしたものか。23時頃就寝。鼻炎がここ1週間ばかりひどいので、病院に行かないとまずいなぁ。
6時起床。今日は終日一人作業。午前の作業を終え昼食をとろうと思ったら急遽仕事の依頼。5時近くまでかかってどうにか終わらせる。ごはん食べたいなぁと思っていたら今日は20時に仕事が終わった!夕食食べる店がまだ空いているとか、本屋がまだ営業中とか、当たり前のことで喜んでいる自分。うーん働くって大変。帰り道ブックオフ寄って帰宅。0時頃就寝。明日終われば休日だ!
6時起床。午前の消毒作業を済ませ移動。途中いつものようにコンビニで昼食。昔はセブンイレブン派だったけれど、ご飯系はローソン、パンはファミリーマートがレベル高いのではないかと最近思っている。というわけで今日はローソン。午後は伐採と剪定作業。事務所に戻ると昨日と同様残業の山!なんだか昨日と今日との違いが分からないな・・・。23時に終了し0時帰宅。1時就寝。また夕飯を食べ損ねた!
6時起床。雨だと作業大変だなーと思っていたけど午前中は曇り。でも午後からやっぱり雨!幸い午後は伐採が1本だけだったので助かった。今日は早く帰れるかなと思って事務所に戻るとイレギュラーな残業の山!結局23時に退社して0時頃帰宅。0時半就寝。そーいえば夕飯食べてない・・・。なんだか食費しか使ってないなぁー。お金を使う時間がない、というセリフは学生でなくなった証拠なのかな。
6時起床。のどがいたい・・・。完全なる酒焼けだなこれは。フラフラする頭で仕事に向かう。今日は1日かけて消毒作業、のはずが風が強くて難航。天気はいいのになぁ。まだ5月なのにやけに暑い。真夏は相当つらいよな、この仕事。どうにか作業終了させて20時から他の支店と合同会議。やっと終わったー!と思ったらすでに23時半。ついでに夕食も食べていない。体に悪いのはもちろん知ってるけどチーズバーガーぱくつきながら帰る。家に帰って、フジテレビのノイタミナ観て寝る。すでに2時。明日6時起きなのになぁ・・・。
9時起床。最高の青空!今日は中学時代の友人6人でバーベキュー。買い出しを済ませ、11時頃から河原でダラダラと始める。近況報告、中学時代の思い出話、仕事の悩み。色々話しながらゆるりと過ごす。ここ1か月、まったく知らなかった世界、知らない人たちと過ごしていたから、久々にリラックスできた。何でも話せる仲間がいるって、幸せだ。そのまま夜まですごし、あまった酒で地元の公園で外飲み。22時帰宅、23時就寝。
6時起床。昨日は一人で作業だったけれど今日は再び先輩に同行。午前は剪定、午後は少し離れたところで回収作業。ちょっとした勘違いで先輩から猛烈なお説教。社会人て大変だ・・・。へこみながら家に帰る途中、元バイト先から飲み会のお誘い。喜んで向かい、1か月分の愚痴をこぼす。アドバイスももらう。少し気分が軽くなりつつ帰宅。3時就寝。明日は休みだ!
6時起床。のどが痛い。咳もでる。どうやら先輩から風邪をもらってしまったらしい。免疫力が下がってるのだろうか。午前は先輩と一緒に個人宅で木の剪定。低木だったのできれいにこなせた!少し進歩?コンビニで昼食後午後も別の宅で剪定。高さが5mあったのでほとんど手を出せず、へこむ。今日は作業終了かなーとおもっていたらBOSSから指令。急に依頼が入ったので一人で作業に行けとのこと。初の一人作業にびびりつつ現場に向かったら軽作業だったので一安心。きっちり作業して、お客様も喜んでくれた。内心ガッツポーズ!事務所に戻って明日の準備。遅くなったので家で夕飯はあきらめサンドイッチ食べながら帰宅。0時就寝。
5時半起床。朝飯食べて事務所に向かう。午前は先輩に同行して個人宅の木の剪定。不器用な自分にはツライ。教えてもらいながらキッチリ仕上げる。移動途中のコンビニで昼食をとった後、消毒作業を2件。夕方には作業は終わるも明日の準備等で事務所を出たのは21時。家で夕飯の予定だったけれど変更して駅前で夕飯。お金が減っていく〜。23時頃帰宅。0時前に就寝。もっと一日を振り返る時間を作らないと・・・。
今日から消費生活開始。そして今月1回目の休日!9時頃起床し、行きたい展覧会があったので11時頃家を出る。目的地は恵比寿だったけれど、一旦新宿で途中下車。以前見て気になっていた帽子を購入した後、あまりにも天気が良いので歩いて原宿まで移動。途中、千駄ヶ谷で気になっていたカレー屋さんで昼食。うまし。ヘルシー。服屋をぶらぶらしながら原宿駅に向かい、電車で恵比寿へ。お目当ては東京都写真美術館。2つ展覧会やってたのでセット券購入。まずはジャンルー・シーフの展覧会。まったく知らないフォトグラファーだったのだけど、見たことある写真がいくつか。あー鷲田清一の「モードの迷宮」の表紙の写真を撮った人か。続いてお目当ての森村泰昌の展覧会。なんだか考えさせられる作品が多かったなぁ・・。ポストカードを1枚買ってタリーズに移動。お茶しながら会社でお世話になった方にお礼の手紙を書く。家に帰り夕飯を食べ、再度外出。ホームセンターで仕事用に刈り込みバサミを購入。明日の準備をして23時頃就寝。さー明日はまた仕事やでー!
1987年7月22日
血液型 :B
身長 :170cm 体重:63kg
居住地 :埼玉県川口市 家族と同居(両親、兄、祖父)
給与収入:月約17万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:
自由になる金額:約14万円
ファッション代:約3万円
休みの日は趣味・交遊費が激増する予感!!
と書いたのは5月の初め。
予想どおりな消費っぷり。
食費がだいぶ大きいので、今月は上手なやりくりを目標にしていきたいところ。6日しかない休日、なにしようかな?