近所のMりちゃんと小台のウマウマーパンやさんでお茶。■Mりちゃんとの会話が盛り上がりすぎて、なにかのきっかけでなぜか歌作りが始まりました。ビート刻んでリズムに合わせてこの曲でロックし続けるのさ〜〜〜とものの5分で完成!!イエー!!■だんなさんがパンやさんに迎えにきてくれたとき、2人で生歌披露しましたが「…酔っ払ってる??まあキャバレーみたいだったね」と、いちおう褒めてもらいました…。■そのあとは3人で激安スーパーで買い物。ここはほんっと安い!!たまごが1パック88円って〜〜〜〜。駅前なら235円くらいするのに〜〜〜。安いわー。■帰る途中先日先行で当たったスチャダラのライブチケットを買いにローソンへ。なんかIDやら受付番号がうまく入力できず焦りました…。最終的にできてよかったけど。■夕ご飯は昨日のカレー。だんなさんはからだにやさしいお鍋でした〜〜〜〜。
お昼まえに起きたらだんなさんは胃カメラ検査&家業の手伝いですでにいなかった。胃だいじょうぶかな〜〜と思ってると検査の終わっただんんなさんから電話。胃潰瘍ではなかったけど、一歩手前だったらしい。ひえ〜〜〜〜〜。これから1週間くらい薬とやさしい食事で治すそーです!!ガンバレ!!ふぁいてぃん!!■ぶーさんと散歩してるとテーマパーク時代からのお友だちMみちゃんから電話。お互いの近況やらアホ話に夢中になってたら1時間以上経ってました。そういえば20歳くらいのときも夜中どっちかが寝ちゃうまで何時間も長電話してたな〜〜。で、お母さんによく怒られてました・・・。(当時は携帯がなく家電話)■夕ご飯は突然食べたくなったカレーライス!!今回はひき肉たくさんのナスカレー。ジャガイモのかわりにさつま芋を入れて食べるのがスキです。うんまい。■だんなさんが帰宅したのでドラマ「ブラッディマンデイ」成宮くんの容姿が完璧すぎてビビる!!あたしが芸能関係者だったらぜったいスカウトするな〜〜〜とアホなことばっか考えてみてました・・・。(もうすっかりデビューしてすっかり役者ですが・・・)
今日はNりちゃん、Mにゃと新年会。
こないだmixiボイスでお友だちがマンガ「にこたま」がおもろいって書いてたのが気になって本屋さんで探したら「ラウンダバウト」の渡辺ペコの新刊だったのね〜〜。早速購入。お風呂でよもーっと。■「ブラッディマンデイ」でハッキングするシーンは、主人公のあだ名でもあるファルコン(鷹)がびゅんびゅん飛びまくってコンピューター内部に入り込んでハッキングする!!ってイメージ映像が流れるんです。その映像が流れるたび、だんなさんがわざわざ立って部屋中を走り回りながらファルコンの物まねをしてます。アホだな〜〜〜〜〜。
お昼は会社近くの通称モジャの店。ここはドレッドヘアのシェフが切り盛りしてるお店でちょいちょい食べにいってます。マーボ丼ピリリとしてておいしかった!!■Mえから誕生日プレゼントをもらいましたっ。たくさんの入浴剤セット!!わ〜〜〜〜い。お風呂にはいるのたのしみい。ありがと〜〜〜!!■Mにゃからスチャダラ20周年先行当選の連絡が!!だんなさんい確認したらうちも当選してた〜〜〜〜〜。やった〜〜〜!!!!よかった!!!!わいわい。■帰ってからNりちゃんと電話。電話を切るときNりちゃんのうしろのほうで低音の男性の声が聞こえ、切ったあとに「いまの怖い声って???」と都市伝説???と焦ってNりちゃんにかけ直して確認したら、わざと低い声をだしたJんぼー(だんなさん)でした!!!は〜〜焦ったけど、Jんぼーでよかった!!■夕ご飯はチャーハンとしじみのお味噌汁。今日のチャーハンはおいしくできたかも。■ご飯後はささっと片付けて夫婦ではまってるドラマ「私の名前はキムサムスン」(もうすぐ最終回!!!!!)と「ブラッディマンデイ」タイム〜〜。「サムスン」はハルラ山のシーンできゅ〜〜〜〜んとなりました…。(2回みた)は〜〜〜ステキ。いいわ〜〜〜〜。エンディングに流れたジノン(ヒョンビン)が自転車を蹴るシーンは何度見ても笑えます。「ブラッディマンデイ」吉瀬美智子がいいわ〜〜〜。
今日は年明けに再会した元彼Kみちゃんと葛西でご飯。■葛西は地元の隣の駅なのと、10年前まで2人で住んでた町なのでなんだか感慨深いなあ。■Kみちゃんとは別れ際がほんとーーーにひどくて、親や友だちにもたくさん迷惑をかけまくって、もうお互い会うことはないんだろーなって思ってたけど、いままた会えるのが不思議&うれしいわ〜〜。■いや〜〜〜それにしても付き合ってたときの話っておもしろい。うれしかったのは「Eちゃんの作ったハンバーグは最高においしかったなあ」です!!!うわ〜〜!!だんなさんに聞かせたい!!!!おいしかったって一筆かいて〜〜〜!!!!とテンションあがりまくり。あまりにうれしくて「ほかには何がおいしかった???おしえて!!」と聞くと、Kみちゃんはしばらく考えて「・・・いろいろ?いろいろおいしかった」・・・。でもすんごくうれしかった〜〜〜。■そんなこんなで盛り上がり、昔住んでた家みにいこー!!と葛西から20分くらい散歩がてらいくことに。2人でよく通った昔ながらのパンやさんがなくなっていたり、家の近所のスーパーが取り壊されていたのは寂しかったけど、住んでた家があったのはジーンとしました。(古い家だったので)その後は懐かCコースで2時間近くうろうろしながら西葛西に到着。■別れて10年経ってお互い結婚したりいろんなこと経験して、あのころより大人になったから再会できたんだろーなー。きっと。
先週3日間お休みしたので5日ぶりの出勤です。こんだけ休むと行きたくなくなるなあ。■でも仕事も(よそと比べて)のんびりしてるし、定時で帰れるし、お昼とかわいわいたのしいし、おやつたくさんもらってるし、行けば全然大丈夫なんですが朝がつらい…。と、こーして書いてみると贅沢な悩みかもですね…。■胃痛の続いてるだんなさんが会社前に病院に行くって云ってたので、お昼すぎにどーだったかメール。とりあえずだいじょうぶらしいのでホッ!ただ念のため週末胃カメラ検査に。わーお!!■夕ご飯はお腹にやさしいのにしようと湯豆腐に決定〜。ほっこり。■帰るとアレ??いつもあたしより絶対遅いだんなさんが。今日はお休みにしたそーです。連絡くれればよかったのに〜〜。■だんなさんがいろんなマンガ買ってきたみたいで見てみると「モテキ」「宇宙兄弟」「美味しんぼ」わ〜い!読みたかったマンガだ!!うれC〜〜〜〜。「宇宙兄弟」はだんなさんがたまに笑いながら読んでてかなりおススメらしい。
今日は友だちのライブにいく予定でしたが、だんなさんの胃痛がおさまらなかったのであきらめることに。ここ数日胃の痛みがつづいていてつらそう。なんでもないといいけど。■近所のMりちゃんから「おヒマだったらお茶しよ〜」とお誘いが。■Mりちゃんは某テーマパークのアルバイトで知り合って、その後いっしょに雑貨屋でも働いたお友だちです。お互い結婚して引っ越した場所が偶然自転車で行き来できる距離だったので、月に何度かお茶したり家族同士であそんだり。■Mりちゃんと2時間ばかしお茶しに近所のジョナサンへ。最近はお互いのだんなさんや子どもの話(Mりちゃんは2児の母)、ローン話や平成大不況話まで10年前では考えられないような話をするようになってちょっとびっくりです。あたしたちも大人になったんだねえ。■夕ご飯はクリームシチューでした〜。
だんなさんと「今度は愛妻家」を観に品川の映画館にいってきました。品川水族館とおなじ建物にある映画館だったので、建物まわりが魚モチーフのライティング??魚のキラキラするオブジェ??だらけでかわいかった!!!こういう空間っていいね。■映画はずっと気になってたトヨエツと薬師丸ひろ子の夫婦もの。映像がとにかくきれいでトヨエツの演技が切なくて、もう中盤から涙がとまりまへんでした…。ステキな映画だったなあ。もう1回みたいくらい。■映画のあとは新橋の韓国料理やさんで夕ご飯。サムゲタンうまいわ〜〜〜〜〜〜。■Mえから「都市伝説でよくあるタクシーに乗せたお客さんが目的地に着くと座席シート濡らして消えてる話の韓国版があって韓国だとシートはシートが濡れてなくてサラサラシートらしいです。体調大丈夫ですか?お大事に」というメールにびっくり!!!え〜〜〜韓国はサラサラシートなんだ!!!お国柄????
体調もだいぶよくなりましたが、まだお腹の調子がアレなのでお休みしました…。寝る以外なんも出来ないのってつらい(涙)ここ3日間であらためて「健康って大事なんだなあ…」と実感!!
嘔吐はなんとかおさまりましたがお腹は壊したまま…。うう(涙)■起きてる時間は「私の名前はキムサムスン」4話分まとめてみました!!おもろいわ〜〜〜〜〜〜。■あまりにつらいので病院にいったところウィルス性胃腸炎と判明。昨日飲んだコーヒーも胃を刺激してよくなかったらしい…。■2年前にウィルス性胃腸炎になったときも今回もだんなさんには感染せずにすんだため、だんなさんは「オレすごい!!健康!!」とはしゃいでいました。
腹痛がつらく会社を休みました。■Mえもあたしも体調不良つーことで、やっぱり都市伝説の呪い説が再浮上。2人で「もう都市伝説みるのはやめようね」とメールしあいました。(Mえも胃痛で欠勤)■お昼すぎに起きたらなんとなーく調子が戻っていたのでyoutubeみたりネットしたりぶーさんと散歩したり。■朝から食べてなかったのでコーヒーとパンを食べたら地味に気持ち悪くなってきました…。■食欲もなくとにかく気持ち悪く、夜中中嘔吐と下痢が止まらず…(涙)
小沢健二ライブツアー!!!!!!!!!!■ランチの時間にみんなにあつーく小沢健二話をして(その際Mえも隠れオザケンファンと発覚!!)戻ったら、スチャダラのボーズのブログに小沢くんがライブやるよって書き込みが!!!!わわわわわわ!!!!!さっそくMえにメッセ、だんなさん、Mにゃ、Mりちゃんにメール。もー頭の中は小沢くんであたまいっぱいです。いっぱいでありんす!!!!うわ〜〜〜〜〜〜〜。■今日はMえとHもとさんとHもとさんの指名してるキャバ嬢と同伴してキャバクラへいく予定でしたが、Mえが胃痛がひどく早退したため延期に。■夕ご飯の支度をしてるとMにゃから電話。Mにゃもあたしも夢みたいな話に大興奮。ぜったいいきたいよ〜〜。■だんなさん帰宅後は小沢くんライブツアー会議でした。う〜〜〜ん。やっぱり地方かなあ。■水炊きの薬味で生にんにくを食べたらお腹が痛く…。食あたり??
今日は突然出会った人と運命を感じて結婚する夢でした。昨日はレズになって女の子の恋人ができる夢…。何か欲求不満なんでしょうか…。■仕事帰り立ち読みした雑誌「tocotoco」でタナカカツキが愛娘とのアルバムを紹介していたのがステキでした!!美術館で親子で白目をむいてる写真だけを集めたアルバムや娘の変顔を集めたアルバム。「将来娘に怒られそうですが、かわいい姿はもちろんかわいいけど、変な顔に惹かれる」的なことを話していて、なんかあったかい気持ちに。■夕ご飯はレンコンと里芋のソテー、鮭のホイル焼き。里芋久しぶりに食べた〜。■昨日テレビの犬特集でみたトイプードルのモリ蔵がかわいすぎてまた鑑賞〜。なんかうちのぶーさんに似てます!!親近感〜〜〜〜。
お昼前起床。■お昼は皿うどんが1袋分しかなかったので、あんかけを2人分つくって皿うどんと中華丼に。だんなさんと交互に食べました。夫婦ぽいわ〜。■食後は「建もの探訪」「タモリ倶楽部」をみながら洗濯もの干したり洗いものしたり。ベランダに出ると日がさしててあったかい!!■あったかいうちにぶーさんと散歩に行こうと近所の公園に行ってきました。相変わらずぶーさんの写真は速すぎて撮れません!!ぶーさんを撮れないかわりにだんなさんをスピッツのジャケット風に撮ろうと逆光で撮ってみましたが、何枚撮ってもなかなか撮れず諦めました・・・。むずかし〜〜〜。■夕方になって図書館と買い物へ。図書館が近いと便利でいいなあ。夫婦で結構活用してます。■夕ご飯はだんなさん担当。ライスペーパーにいろんな具材をのせたピザでした。はじめて食べたかんじだったけどおいしかった。チリソースつけて食べるとまたうまい〜。
起きてmixiボイスをみてびっくり!!!!!!!「小沢健二復活」って〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。うそ〜〜〜〜〜〜〜(涙)わわわわ!!慌てて友人の貼ったリンク飛んでみると札幌でのライブ情報が。(お昼すぎにみたら消えてましたが…)わ〜〜〜〜。早速だんなさんにも報告したところ、だんなさんもか〜〜なり動揺。そりゃそうだよね〜。事の真偽はいまだ不明ですが、この復活話ほんとだといいな〜〜〜〜〜〜。■そして今年はスチャダラパーが20周年!!で野音ライブつーことで先行申し込み。倍率たかそ〜〜〜。■夜はTろーちゃんMーにゃと新年会。20時渋谷集合だったため、だんなさんとちょっと早くいって渋谷をうろうろ。■だんなさんはかわいいダッフルコートを購入してコートの温かさに感激してました!!ほんとは原宿あたり風を切って歩きたいところですが、渋谷でなんとかガマン!!■新年会のお店はTろーちゃんセレクトのお店。魚がおいしい〜〜。■4人で会うのは久しぶりです。Tろーちゃんの幸せ話が聞けたり、M−にゃとあたしのテンションが高かったり、昔のラジオ話(ヤンパラ、どんまいフレンド、中山美穂のP.S I Love You…)アイドル話で盛り上がったり、下の話(エロ話からう●こ話まで…)まで、え〜と楽しかったし何かとヒドかったです!!どうかしてるぜ!!■最後は定番の記念撮影をしまくりでした。■あ〜〜たのCかった!!
仕事帰りブックオフで立ち読み。■清水玲子の「輝夜姫」の最後が気になって最終巻を手にとって読み出したら、アレ?この人って??アレってどーなったんだっけ??とアレもコレも気になりだして、家に帰れば全巻あるのに読み出してしまい…。しかも何度もじーんとくるシーンがあって涙を隠しながら必死で読み続け…。■立ちっぱなしで足も痛くなったころ、だんなさんから仕事終わったメール。■駅で待ち合わせて居酒屋で夕ご飯。■居酒屋で食べたのに帰宅後小腹が空いてしまいカップラーメン…。■夜中のカップラーメン、夕ご飯前のカップラーメン2010年こそは止めたいです!!間食カップ麺撲滅運動始めます!!!!始めました!!!!
さ、さむかった!!!最寄の駅まで自転車なんですが、手が凍えるくらいさむかったです!!!吐く息も白いし。今週はずっとさむいな〜。■朝からなんだか体調がアレで午後になるとお腹の調子も悪くなってきました…。■今日はNりちゃんと友人Kんさんのイベントに行く予定だったけど、どーにもこーにも体調がおもわしくないので泣く泣く諦めることに。Nりちゃんに連絡。当日キャンセルで申し訳ないです…。あ〜行きたかったなあ。■帰りの電車で「君に届け」を読み出したら、あまりのきゅんきゅんぶりに泣きそうになってやめました。家に帰ってから読むことにしますっ。■夕ご飯はお腹にやさしいうどんです。こないだM夫婦の家でおいしかったつゆにしてみようと、にんにくや生姜いれてみたけど微妙にちがうなあ。これはこれでおいしかったけど。■「君に届け」読みました!!あ〜〜〜泣いた!きゅんきゅんした!!このマンガは少女マンガの王道ってかんじでいいんです。こんな世界にいきたいよ〜〜〜と悶えながら読了。は〜〜〜〜〜〜。明日もきゅんきゅん出来るようバッグに入れました!!
月曜から始まった「私の名前はキムサムスン」月曜火曜と立て続けに録画に失敗してしまい(涙)、やっと観ることができました〜〜。■以前はまった韓国ドラマ「雪の女王」のヒョンビンと「キムサムスン」のヒョンビン噂には聞いていたけど、顔がちょっとちがう???■あ、でも今の顔好きです!!!ドラマもおもろいです!!!
私たち夫婦&M夫婦&Kくん(今回嫁は風邪で欠席)で開催される桃鉄大会は1年ぶり!前回はKくん夫婦が優勝したため悔しい思いをしたものです。今回は気合を入れて30年!!!(途中で長すぎるため25年に変更)23:30スタート。がんばるぞ〜〜。■先にゴールしたり、スリにあって有り金全部盗られたり、物件買ったり、買った物件ハリケーンボンビーにもろとも吹き飛ばされたり(ひ、ひどい涙)、人生何が起こるかわかりません。■みんな30歳をゆうに超えたおじさんおばはんたちですが、そんな桃鉄に一喜一憂。■Kくん曰く「この桃鉄(USA)はゲームバランスがいいって評判なんだよ。」とのこと。誰か一人だけ勝ち続けることもなく、ほんとに誰が勝つか先が読めなくていいらしい。確かにさっきまで物件たくさん持ってお金もあったはずなのに、突然物件なくなったり借金背負ったり・・・。こわい〜〜。■なんだかんだで朝になり(途中だんなさんに任せて寝ました)、Mきちゃんがおにぎり&お味噌汁を作ってくれたり(おいしかった!!あったまった〜〜)、ゲームも佳境に!!!!最後の25年目はも〜〜〜大接戦でした!!!!Mきちゃんあたしは緊張しっぱなしだし、みんな自分が借金背負うと「ゲームバランスよくないよ!!!」と文句を言い出したり・・・。とにかく大変でした。■そんなこんなで23:30にスタートしたゲームも終わり、あとは誰が優勝したのか発表を待つのみ。この時が一番緊張しました。M夫婦邸に広がる緊張感・・・。わわわわ!!なんと優勝しました!!!!!わ〜〜〜〜い!!!!!こんなにテンションあがったのっていつ以来???てゆーくらい嬉しかったです。よかった〜〜〜。気づけば13時前!!!!わ〜〜13時間やってたんだね・・・。ゲームが終わるとみんなげっそりしてました。■14時くらいに帰宅。そのままぶーさんと散歩。■散歩後は夕方まで昼寝。(仮眠??)■夜は魚焼いてご飯食べてぼ〜っとして寝ました。■また桃鉄大会やりたい〜〜〜〜。
Nりちゃんと丸ビルで待ち合わせしてぶらぶらしながらつるとんたんへ。3連休の中日あいかわらず行列のできる店でした!!(となりのお好み焼きやきじも同じく行列)■たらこクリームうどんをセレクト。食べても食べても減らない大盛りなうどんを完食。ごちそうさまでした!!■うどんの後はお茶をしに再び丸ビルへ移動です。■Nりちゃんは3年前に出会い、急速に仲がよくなって週に何度も会ったり電話したりしても、お互い「今日も時間が足りなかった〜〜〜」と話が尽きないこなんです。■今日も気づけばそろそろ出る時間に。はやい〜〜。やっぱり時間が足りないわ〜〜〜。■また会う約束をしてNりちゃんとお別れして笹塚のM夫婦宅へ向かいます。(だんなさんとは笹塚駅待ち合わせ)■M夫婦と新年初顔合わせ〜。M夫婦は夫婦そろって料理上手&もてなし上手で憧れの夫婦!!あとからKくんやDさんも合流〜。今晩のメニューはお鍋でした。たれ(?)おつゆ(?)がニンニクや生姜がきいてておいしい!!!!!これうちでもマネしたいな〜〜〜〜。■鍋後はDさんのもってきたカードゲームで遊んだり(このカードゲームがまた盛り上がった〜)、なんかいろいろ話して楽しかった〜〜〜。■カードゲームもひと段落ついて、おなかも落ち着いたところで、今日の本題!!1年ぶりの桃鉄タイムに突入しま〜〜〜す。
お昼ごろ起きる。ずっとのんびりしたくて(今週4日しか仕事してないのに〜)待ち遠しかった3連休!!わ〜〜い。■今日はあったかいな〜。■だんなさんと図書館に本の返却をしてぶーさんと公園まで散歩。ぶーさんはこの公園がお気に入りでずっと駆け回ってます。そんなぶーさんを見るのがまたすきな時間です。■突然友だちの家で食べたすき焼きおいしかったな〜〜と思い出し夕御飯はすき焼きに決定!!スーパーまで買出しへ。さむいけどすき焼きのためガマンガマン!!■すき焼き作ってみたけど、なんとなくぼんやりした味に…。すき焼きじゃなくて肉豆腐???う〜〜ん。ちゃんとつくり方みればよかったなあ。
大変なことがおきました!!!!正月から都市伝説づいてるSさんが「実はここ数日肩がおもいんです…。あと蕁麻疹もでてきて…。」と衝撃の告白!!!!みんなで「部に盛り塩しよ〜」と話しましたがここは会社…。なかなか塩は盛れなそうです…。■そんなSさん今日も仕事中怖い話ばっかり見ていたそうです。蕁麻疹でてるのに!!■あたしも同僚Mえ(こないだ入籍したMえちゃん。いまもまた同じ会社。)から送ってもらった怖い話に夢中な午後でした。胸がきゅ〜〜〜〜とするくらい怖い話だった…。■そんな怖い話づいてる会社を定時で退社して、ケーキを買って買い物して帰宅。■夕御飯の準備をしてると友人Mにゃから届け物が!!!わ〜〜〜!!包みをあけると誕生日プレゼントでした!!!ありがとう。こういう贈り物ってじ〜んとします。■だんなさんが会社の飲み会で遅いので一人御飯。目玉焼きをのせた焼きそばです。■夕飯後はチーズケーキをいただきました。今日は3年前に亡くなった母親の誕生日で、母親が好きだったチーズケーキを食べるのがなんとなく習慣になってます。スターバックスのチーズケーキ初めて食べたけどおいしかった〜!
お昼は近所のお店へ。小鉢にお刺身お肉とついてすんごくおいしいのでお気に入り。■会社が農業系なので、仕事中に剥いたりんごや梨、みかん、牛乳をよくいただきます。気分は実家もしくはおばあちゃんちです。今日はみかんをたくさんいただきました。わ〜〜〜い。■仕事帰り昨日出した写真をとりにヨドバシカメラにいってきました。フィルムの現像久しぶり〜〜〜。■出来上がった写真はあわ〜い感じで色味がいい!!!年末撮った友だち&友だちの子ども写真がいいなあ。■Nりちゃんから電話。新年明けましての挨拶をして週末会うことに。いろいろ話したいことがあったのでたのしみ〜〜〜〜。
お昼休みはおなじフロアの女子仲間と食べているんですが、ちょっと前に入ってきたSさんが非常におもろい女子なんです。■先日梨をあげたら後日「皮がむけなくて悩んだあげく皮ごとたべました」とか、どっからどう見ても接客に向いていないかんじなのに「バイトしようと思って居酒屋にしました」とか。(居酒屋は1日で辞めた)■そんなSさんがお昼休みのわいわいしてるときに「正月ヒマだったんで都市伝説ばかりネットでみてたんですよ…」といきなりいろんな都市伝説を教えてくれました!!その話があまりにうそ〜〜んって話だらけでおもろかったので、SさんにURLをおくってもらい午後仕事の合間にみようかな〜とページを開くと、真っ黒な画面に赤で血が流れているよーなかんじの「都市伝説」とゆータイトルに「うわ!!派手!!!」と慌てて閉じましたっ。(すぐ後ろが部長席のため)■仕事帰りにフェイスパウダーとコットンを購入。■化粧品にはお金をかけていないほうです。基礎化粧品とフェイスパウダー、マスカラ、リップでだいたい年に2万くらい…。■女子としておばはんとしていいのかな〜と悩みます…が、最近読んだ南Q太の『ピンクペッパー』というマンガで40代で結婚して2児の母親のしょうこさんの「40になってファンデーションを使うのやめたんです。結果、肌の調子はいいです。」っていうセリフがあり、そのセリフに影響をうけて(すぐ影響うけます!!)いまはフェイスパウダーのみにしました。■なんとなく、なんとな〜〜くですが、肌の調子はいい気がします。もう少しこのまま続けてみようかな。■夜はカレーライス。月に何度か食べたくなるのは、決まってハウスのバーモンドカレー!!おいしくいただきました。
今日はお休みをとっていたのでお昼ごろ起床。■夕方くらいまでぶーさんを膝にのせて(おろしても何度ものる。かわいい…。)ネットしたり録りためてた韓国音楽番組みたりで半日過ごす。■昨日タクシーで帰宅したため、駅近くに自転車を置きっぱなしなのを買い物ついでにとりにいこうと外に出たらめちゃめちゃさむい!!!!!ダウンも着て相当厚着してるはずなのにさむいわ〜〜〜。■寒さに震えながら自転車をとって駅前のスーパーで買い物してツタヤで立ち読み。小学生の時雑誌りぼんで連載していて当時250万乙女のバイブルばりに人気のあったマンガ『月の夜星の朝』のりお&りょうが35歳になったその後の話(『月の夜星の朝35ans』)がオフィスユーに連載されていて、大人になった二人は結婚して離婚!!!しててびっくり(涙)…その後は知りたくなかったな〜〜いやいやその後なくていいんじゃ…と思いながら帰宅。さ、さむかった…。■晩御飯はハンバーグ、なめこと豆腐のおみよつけ、キウイです。ハンバーグおいし〜〜。■先日だんなさんからプレゼントされたフィルムカメラがお気に入りでいろいろ撮っているんですが、3本撮りおえたしそろそろ現像だそうかな〜〜〜〜と撮りおえたフィルムのおき場所をみると2本しかないっ!!!!1本足りない!!!わわわ!!!部屋中探しまくりましたが見つからない…。なんで??どこに??ショック〜〜〜〜!!!とりあえずいつか出てくることを願って寝ます…。
2010年初出勤。起きるの辛かった・・・。■でも今日は10年前にいっしょに働いていた某テーマパーク仲間との新年会&最近結婚した友人のお祝い会なのでそれだけをたのしみにがんばる!!!■がんばって17時仕事終了。■今回いっしょに幹事をやってる彼女が昨年入籍したお祝いをしようと内緒でこそこそ準備をしていたので、サプライズお祝いよろこんでくれるといいな〜。■18:00東京駅集合。懐かしい顔ぶれに興奮!お店はまったく幹事が(幹事なのに)探していなかったため、東京駅近辺に勤務している友人Kげちゃんがセレクトしてくれました!いいかんじのお店にみんなでわいわい。■久しぶりに会う友人たちですが、会うとみんなあのころに戻ったようになれるのがいいです。■おめでとうサプライズをどうするか、結婚したMえがトイレで席を立つたびこそこそ打ち合わせ!!『ワインをたのんでそのワインを店員さんがついでくれたら木村カエラのゼクシイの歌を歌ってE(あたし)がお祝いのメッセージを云って乾杯&花束贈呈しよう!!』と決定。みんなドキドキ。■ワインをつぎおえた瞬間、サプライズを実行しました。Mえはびっくり&すごくよろこんでくれてよかった〜〜〜〜。気をきかした店員さんがみんなで記念写真をとってくれ、その場でプレゼントしてくれたー。さっそく用意していたメッセージ本(みんなのメッセージ&写真たくさん)に貼りました!■実はこの会に昔5年付き合っていた彼氏が参加して9年ぶりに再会したんです。最悪な分かれ方をしてしまったので、も〜〜朝から緊張でおなかは痛いし、あっちは会いたくないんじゃ・・・ともう気が気ではなく・・・。でも実際会って2人で話してみたら、むこうもおんなじ気持ちでいてくれて。おたがいあの時はごめんねと謝って、付き合っていてたのしかったね話をすることができて本当にうれしかったです。何度もジ〜〜〜ンとしてしまいました。彼も(涙もろいひとだったので)ジ〜〜〜〜ンとなっていました。か、かわいい。彼に「Eちゃん昔自転車乗ってるとき通りすがりの自転車乗ってた知らない人に胸揉まれてたよね」ととうに忘れていた話をされ、あ〜〜〜揉まれた揉まれた!!しかも「お前が悪いんだよ!」と捨て台詞を吐かれたことも思い出しました・・・。■あっちゅーまに23:30。東京駅で千葉方面、上野方面チームで別れ解散。またみんあでちょいちょい会いたいな〜〜。同じ方面のKいちゃんと西日暮里のホームで盛り上がっていたら地下鉄の終電が終わっていたので(!!)タクシーで自宅まで帰宅。あ〜〜〜〜たのしかった!!!!
10:30ごろ起床。昨日の海老トーストと目玉焼きをたべて出かける準備。■今日はだんなさんの希望でセールに出かけます!自分の買い物は控えよ〜と思っていたのに日本橋のお店でかわいい豆皿を発見!!1枚200円とお買い得だったので5枚購入。食卓にならぶ日がたのしみだな〜。先日父親からもらった誕生日祝いでなにを買おうかな??って悩んでいたけど、ずっとほしかったPARATIISIのお皿にしよう。だんなさんにお皿にするって報告したら「珍しくいい買い物だね」とほめられました。わ〜い。■その後表参道に移動して表参道〜渋谷をだんなさんの行きたいお店にはいりながらひたすら歩く。しかしすんごい人人人!!途中友だちカップル2組にばったり会う。こんな人だらけの渋谷で会えるなんて!2組とも最近会っていなかったので会えてよかった〜。■だんなさんはニット、パンツ2本購入。いい買い物をしてご機嫌です。■だんなさんの友人に先日赤ちゃんが産まれたのでGAPにて赤ちゃんグッズを探しに。うーわーーどれもちっちゃい!!!しかもどれもかわいい!!!全身モコモコのくまの耳のついたロンパースがかわいすぎる!!!!冷静にプレゼントを探すだんなさんとは対照的に興奮しまくりな嫁・・・。いつかのためにまとめ買いしとこうかなと真剣に思うくらいかわいい。■買い物をなんとか終え、用賀のだんなさん友人宅での新年会。1年ぶりの再会にかんぱ〜〜い。1年ぶりに再会したら赤ちゃんが産まれて3人家族になっていました。ご夫婦もお父さんお母さんの顔に。赤ちゃんがいると家全体があったかいな〜〜。おいしいキムチ鍋に豚角煮、サラダ、鶏の照り焼きをいただきました!う〜〜んしあわせ。明日から仕事なので早々に帰宅。もう少しいたかったなー。■帰宅後は部屋を片して、明日の準備。寝る前に録画していた『さんま玉緒の夢かなえたろか』をみて涙が・・・。この番組は毎年必ず泣いてしまいます。明日むくんでないといいな〜〜。
11:30だらだら2度寝3度寝してようやく起床。目覚ましのない生活は極楽だなあ。■テレビをつけるとCSで懐かしの「世にも奇妙な物語」。90年SPってもう20年前!!タモさんなんだか若い。■冷蔵庫にある野菜をつかってポトフをつくる。たべはじめたところでちょうどだんなさんも起きてきたので、いっしょにポトフをたべる。■食後はDVDの整理!以前『SEX AND THE CITY』を録りためていたのですが何話か抜けていて、またCSで放送するみたいなので今回こそは抜けている回を録りたいのに、その回をなかなか探せず…。ちゃんと整理してればな〜〜〜。■まだ日の沈まない暖かいうちにぶーさん(犬)とだんなさんとうちのそばの公園に散歩。この公園はとても広く散歩してるぶーさんもうれしそうに駆け回っています。そのはしゃぎぶりがあまりにかわいすぎるため、なんとか写真に収めようとシャッターを切りますがぶーさんのスピードについていけずほぼ撮れませんでした。■帰宅後、今年初買出しのため近所のスーパーへ。店内もお正月ぽくめでたいかんじ。■夕食はだんなさん担当のため再びレコ大をみながらぼんやり…でもなくまたまたレコ大に興奮!!BIGBANG新人賞にテンションあがる。■出された夕食は生春巻きにタイ風海老トースト。うんま〜〜い。■『コヤブソニック』『しゃべくり007』『たてもの探訪』だらだら鑑賞しながら、1/4にある友人の結婚おめでとう飲み会でわたすお祝いメッセージ本に写真を貼ったりメッセージ書いたりしてたらもう3時!翌日お昼には出かける予定なので慌てて寝ま〜す。
明けました。2010年です。昨年は年明け早々だんなさんの「痛いよ〜起きれないよ〜」という、うめき声で起こされ病院へいきました(後に頚椎ヘルニアと判明(涙))もうあれから1年か〜〜となんだか感慨深く…。■今日はこれから神奈川秦野のだんなさんの実家に新年の挨拶にいきます。出発準備をしながら録画していた「レコ大」を鑑賞。あ〜〜80年代アイドルはほんといい。いっきに気持ちが小学生だったあのころに戻ります。百恵ちゃん、シブガキ、安全地帯、聖子ちゃんと懐かし映像に朝から大興奮!!特別企画賞?のwindsとおぼっちゃまくんみたいなひとは??とよくみると韓国アイドルBIGBANGのG-DRAGON!!!!きゃ〜〜きゃわいい!!!!!あまりのかわいさにだんなにも同じ髪型をリクエストするも断られる…。しょぼ〜ん。■だんなさんの実家はうちから電車で2時間。ちょっとした旅行感覚です。今回は本を3冊用意。電車でぼんやり読書。ふだん家にいるとなかなか読めなかったりするのでこういう時間はうれしい。小田急線は景色がいいな〜〜。■駅までだんなさんの家族が車でお迎えに来てくれました。お墓参りをしてだんなさんの実家。お母さんお姉さんの用意してくれたご飯をいただきながら正月番組を鑑賞。帰りがけ、好きなDVDをもって帰っていいよとのお言葉にきゃほ〜いとウメズ先生原作の「おろち」となにかと話題だった「おくりびと」をセレクト。わ〜い。■帰りに急におなかが空いてきて駅のホームでおにぎり2個いただく。はーおなかいっぱい…のはずなのに帰宅後、お味噌汁に伊達巻、たくわんをもりもり。やっと落ち着きました!!
1974年12月25日
血液型 :A
身長 :170cm 体重:-kg
居住地 :東京都荒川区(東京都出身) だんなさんと2人暮らし+おっさんみたいな犬
給与収入:月約20万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:月11万円(だんなさんの給料から)
自由になる金額:約5万円
ファッション代:約2万円(くらいにおさめたいです…)