item image

 


貯蓄を考えたことがなかったけど、このままではいけないとようやく思うようになりました。毎日の消費日記をつけるのは大変いい機会でありました。ありがとうございました。

秋からはフルタイムの仕事+学生に戻るので、学校を卒業したら気をつけて貯めようと思います。
 住居費
21,110円
光熱費
0円
 外食費
106,673円
 食品費
48,771円
 交信費
8,440円
 ファッション費
176,672円
 趣味・遊興費
36,628円
 交通費
76,229円
 雑用品費
50,253円
 交際費
67,966円
 その他
12,962円
合計:605,704円

2008年7月31日(thu)

仕事で現場へ。また件の大きな家へ行く。最終の点検とディテールの打ち合わせ。この分野の大先輩達に囲まれ私はうなずくだけ。お引越しに50人以上必要って・・。帰ってジムへ。筋肉が少しついてきた。通ってるジムが出している雑誌。無料で配っていてデザイン情報がたくさん載ってるので頂く。

本日の支出
  • ランチ(フルーツボウル)(デザインカフェ/melrose)
    627円

  • たまねぎ、中華麺(ボンズ)
    977円

  • 駐車代(ウェストハリウッド)
    1,080円

  • 車の保険代(1か月分)
    14,700円

  • 合計:17,384円


2008年7月30日(wed)

スタジオへ。スタジオを共有してる人たちが珍しく顔を揃えた。皆ばらばらの分野なので、お互いのプロジェクト進行など報告し合う。それぞれ映画を撮ったり、日本でアートショーをしたりドイツで出版したり。私もお酒ばっかり飲んでる場合ではない。友達が遊びに来て一緒にシルクスクリーンを刷る。助走日ってことで・・夜に友人がジャンクフードを食べてるのを見たら私の胃も「なんかすごくジャンクが食べたいよ?」から抜けられなくなりつい食べしまって後悔。ハンバーガーのパンの代わりにお肉がレタスで包んである。ああケミカル最高。

本日の支出
  • ガス代(満タン)(アルコ/ ウェストLA)
    3,273円

  • フローズンヨーグルト(ピンクベリー/ダウンタウン)
    462円

  • ハンバーガー(カールスJr./ サンタモニカ)(友達の奢り)
    0円

  • 合計:3,735円


2008年7月29日(tue)

夜中に誰かの喧嘩で目が覚める。人は酔うととにかく揉めるのが常らしく、うちの側では常に誰かが揉めている。街の中に引っ越したばかりだが早く静かなところへ引っ越したい。起きてジムへ。バレエのクラスがあり、参加した。ヨガを始めて5年、少しは柔らかくなったと思った体がバレエでは全然硬いのに愕然とする。午後はスタジオでいろいろ。シルクスクリーン、ロゴ作り・・ああ。来月のショーに間に合わせなければ・・

本日の支出
  • お好み焼き(マヨネーズ、粉、ねぎ、キャベツ、山芋、ビール)(ニジヤ、ボンズ(ウェストLA))
    3,471円

  • 合計:3,471円


2008年7月28日(mon)

今日は毛繕いの日。一人で長距離ドライブは退屈で仕方ない。そろそろ体の主要なところは終わり、細かいところへ。沖縄までには絶対無くしたい。帰りに誕生日プレゼントで買ってもらったクロエのバッグを取りに行く。市によって税金が1佑皸磴Δ里念造買えた。今持っているバッグが好きすぎて、(そしてボロボロ)なかなか代わりが見つからなかった。ようやく似たものがあってうれしい。母がプレゼントとしてそのうちの3万円出してくれた。帰りがてら友人の家に寄ったら新品の雑誌、オレンジページを何冊かくれ、見てたら作りたくなる。帰って黒ゴマのカレーを作る。おいしい。しばらく作るものに頭を悩ませなくてすむ。というほど作ってないか。そういう気にさせるほど日本の主婦系雑誌は本当にすごい。

本日の支出
  • ミネラルファンデーション(ベアミネラル)(セフォラ/サウス・コーストプラザ)
    2,842円

  • 針脱毛(スキンケア)(チップ込み)
    17,725円

  • ひき肉、たまねぎ、ウスターソース、カレー粉、固形スープの素、黒ゴマペースト、にんじん、エリンギ、ジャガイモ(ニジヤ)
    3,307円

  • 合計:23,874円


2008年7月27日(sun)

朝起きて父親に頼まれてるロゲインを買いに行く。効くのか効かないのか分からないけど毎回頼まれる。(父の頭に変化はない。)お守りみたいなものか。今日は友人達がうちへ遊びにくるのでその準備。オリーブやチーズ、シャンパンなどを用意する。掃除しながらだらだらビールを飲んでいたら皆が来る前に酔ってしまった。気の置けない友人が集まってくれてうれしい。写真は頂いたプレゼントの一つ、ふくろうの文鎮。結構手ごたえのある重みがいい感じ。その後好きなDJのイベントがあるので行きたかったが、ベッドに墜落。・・・無念。

本日の支出
  • 禿げ防止薬(ロゲイン、ロゲインフォーム)(CVS (ウェストLA))
    8,906円

  • クリームチーズ、ブルーチーズ、卵、クラッカー、ピクルス、オリーズハラペーニョ入り、オリーブクリームチーズ入り、グレープ、いちご、サラダパック、ディル、ラズベリー(ホールフーズ(ウェストLA))
    5,596円

  • アロマエッセンシャルオイル(グレープフルーツ、サクセス)(ホールフーズ(ウェストLA))
    2,000円

  • シャンパン4本(チップ込み)
    8,546円

  • 合計:25,048円


2008年7月26日(sat)

思いっきり寝坊してしまい、起きたら10時・・あらら。とにかく仕事へ向かう。最近めっきり魂抜けてる。何とか仕事を終わらせ、母の還暦祝いを買いに行く。色々探したけど、ティファニーのピアスにした。奮発、そしてアクセサリーに興味がない私には初ティファニー訪問。夫が日本に出張なので母に渡してもらう。家に帰りアマゾンで本を注文。それは実家に送り、夫に渡してもらうという流れ。夜は夫のスープを食べる。どこにも行く気がしなくて早く就寝。

本日の支出
  • 本2冊(脳と仮想、新しい星へ旅をするために)(アマゾン/ ネット)
    4,515円

  • 母の還暦祝い(ピアス)(ティファニー/ センチュリーシティ)
    54,548円

  • ランチ(フルーツ・ソイラテ)(デザインカフェ/ メルローズ)
    1,002円

  • 駐車代(ウェストハリウッド)
    1,180円

  • 合計:61,245円


2008年7月25日(fri)

本気で仕事に行きたくない。休むか・・でも無理。の自問自答を幾度となく繰り返しやっと起床。午前はぼんやり、でも午後からしゃっきりと現場に行く。引越しが始まっていた。この家自体が観光バスが寄るほど有名でよく映画にも出てくる。私はほんの一部の改装にしか関わってないけど、できたものを見るのは嬉しい。それにしてもかけてるお金が桁違い。なんか見てるだけで疲れてしまう。帰ってトランス・ヨガで汗をかく。トランス音楽は嫌いだけど最近トランスづいてる。夜はフルーツとポーチト・エッグ。靴が届いた。去年物なのでさらに安かった。

本日の支出
  • 靴(duck rubber shoes)(shoes.com/ネット)
    2,518円

  • ランチ(ジャンク中華)水(フィジー)(panda/ ウェストハリウッド)
    844円

  • 合計:3,362円


2008年7月24日(thu)

快晴。夜更かしのせいで眠い。午前中に朝食を兼ねてANGELENOという雑誌のプレゼンがあり、誘われる。スクランブル・エッグやフルーツを食べてプレゼンは聞かずに退散。たち悪い。今日は家具会社のトレーニングが午後にあったので、仕事が進まなかった。トレーニングは為になった(と思う)仕事後、同じビルに勤めていた人が辞職するので、サプライズ・パーティがあった。驚かされた本人は感動で涙を流してた。ついもらい泣き。知らない人だけど・・その後女友達4人でまた会食。帰って、今日買ったアロマオイルを焚いてクラッとした。オイルの名まえは「トランス・瞑想」これが初めてのアロマ。今まで興味全然なかったのに、なんでだろう。

本日の支出
  • アロマオイル(ホールフーズ/ウェストウッド)
    1,107円

  • 夜ご飯(和食)(ウェストハリウッド)(チップ込み)
    9,706円

  • 駐車代(ウェストハリウッド)
    1,180円

  • 合計:11,993円


2008年7月23日(wed)

快晴。顎関節症の検査へ。結構自分では歯医者オタクだと思ってたけど、こんなに色々な器具を見るのは初めて。前からあるんだろうけど、やっぱりテクノロジーすごい。先生が取説見ながらやってるのが気になるが・・朝起きたら夫は9℃の熱があったので、家に帰りチキンヌードルスープやレモネードを作って看病。ついでに自分にも滋養をつける。その後友達がレストランで誕生日会をしてくれると言うので待ち合わせ場所へ。待ってる間ロトで1砲世瑛靴椶Δ隼廚辰燭蕕つりの出ない機械に誤って20砲眛れてしまった。ので20吠遊ぶ。ああー当たってないかなー。誕生日会は楽しくて美味しかった。久しぶりのケーキも食べた。

本日の支出
  • レモン6個パック、にんにく、ケイル、チキンスープの素、チキン、たまねぎ3個、にんじん、グレープフルーツ(ホールフーズ/ ウェストLA)
    2,357円

  • ウォッカ(スウェーデンウォッカ)ビール(ニューキャッソル)、レモン、レモネード(ラルフス/ウェストLA)(友達と割り勘)
    1,371円

  • ロトマシーン(ボンズ/ウェストLA)
    2,110円

  • 合計:5,838円


2008年7月22日(tue)

誕生日。31歳。よくぞここまで生きました。誕生日は仕事は休みなので、起きてジムへ。そしてヨガへ。夫の妹が同じ誕生日なのでお互い電話をし合う。へーお花をもらったんだ、とか話してたら夫が慌てて外へ。花を持って帰ってきた。催促したみたいで悪い。でもありがとう。その後デパートへ。ここではしっかり催促させてもらうつもりが欲しいものが中々見つからない。歳を取るってこういうことです。妥協ができない。その後、お寿司を食べに。アメリカ人から、そしてインテリアが評判だったのでここを選んだけど全てがまずくてびっくりした。デザイン代と思って我慢。その後友人と合流して気を取り直した。結構散々な誕生日であるが、自分の好き嫌いの激しさのせいではある。

本日の支出
  • お寿司(Katsuya/ ブレントウッド)(夫の奢り)
    0円

  • 合計:0円


2008年7月21日(mon)

昨日遅くまで話し込んでいたので起きたらもうお昼だった。洋食を食べに行こうとしたのに、ラーメンやさんを通り過ぎて予定変更。日本人だなー。今日はビジネス関係の人にカナダ出身のアーティスト、FEISTのライブに誘われていたので、ハリウッドボウルへ。野外のコンサート会場で、食べ物飲み物の持参がOK。今年3個目のクーラーボックス購入。なかなかサイズに満足がいかない為。食べ物は知人が用意してくれるので、うちにあったシャンパンを2本持っていく。日が暮れていくのを見ながら、美しい声を聴きながら飲む。粋な接待だ。私と同じ歳の彼女が、親の投資会社を継ぎ、背負って行くのは大変なことだろう。一緒にテキスタイルのプロジェクトをやることに。暗くなった頃、斜め前にジャスティン・ティンバーレイクがガールフレンドと座った。美しいカップルだった。周りはソワソワ。まあまあ前の方の座席とはいえ、一般席に座るんだ・・へぇ。セレブシートがありそうなのに。

本日の支出
  • クーラーボックス(CVS)
    1,540円

  • ランチ(ラーメン、ぎょうざ、ビール)
    1,582円

  • チケット(4853円 奢り)
    0円

  • 合計:3,122円


2008年7月20日(sun)

二日酔い。起きて友達とごはんを食べに行く。アメリカン・レストランでエッグ・ベネディクトを食べるがソースが奇妙な味がして、苦手な感じ。家に一度帰り、ジムへ。風が気持ちよかったので、海辺をジョギング。シャワーを浴びて友達とお寿司を食べに行く。こんなに寿司レストランが多いのに行くのはいつも同じところなので、新規開拓。ビバリーセンター近くのお寿司屋さん。ヒカリものしか食べないオヤジ食い。帰って近くのビーチでGLOWというフリーのイベントがあるので行く。街のあちこちに光のアート・インスタレーションがあったり、DUBLABなどのDJが来てたのでみんな踊ってたり。夜7時から朝7時までの市を挙げてのイベントなので、何万人という人が来てた。この地域はどちらかと言うとコンサバなところなので、意外だ。

本日の支出
  • おすし(ひろぜん/ ビバリーセンター近く)(友達と割り勘)
    13,937円

  • エッグ・ベネディクト(?/ シルバーレイク)(友達と割り勘)
    1,055円

  • 合計:14,992円


2008年7月19日(sat)

金曜日。仕事がたまってて、一日中ばたばた。お昼は持参のフルーツ。仕事が終わっても気分が鬱々としていたので、ジムへ行く。ジム後、気分がよくなった。やっぱり運動は必要だ。夫のちょっと奇妙なスープを食べて、友達の洋服ブランドを展示しているショールームのパーティへ。そこにすごいおもしろい人がいるな、と思ったらコメディアンだった。今テレビで番組をやってるみたい。うちはテレビを全く見ないから知らなかった。彼に写真を載せる承諾を得る。車はそのまま路駐してみんなでチャイナタウンのバーへ。奢りで酔っ払う。パーティをやったショールームのオーナーもいてシャツを褒めたら脱いで、はい、とくれた。お金持ちはやっぱり太っ腹。ダイエットのことも忘れ、タコトラックでタコスを買い(また奢ってもらってた)友達の家に泊まってつもる話をする。

本日の支出
  • お酒のチップ(ショールーム/ダウンタウン)
    527円

  • 合計:527円


2008年7月18日(fri)

お仕事。だるく過ごした次の日はさらにだるい。仕事もだるくさせて頂く。ダイエットを決意したのでお昼はスイカを買いに行く。5時に終わらせ、次の仕事へ。簡単なフォローアップをして帰宅。途中で水と食品を買い物。オムライスを作る。あーだるい。夜は涼みに夫とスパニッシュタパスへ。白ワインでだらだらおしゃべり。

本日の支出
  • スイカ、水のボトル(フィジー)(パビリオン/ウェストハリウッド)
    545円

  • 駐車場代(ウェストハリウッド)
    1,180円

  • 水のボトル(フィジー)ラズベリー、オリーブオイル(オーガニック)、プラム、ハンドソープ(トレイダージョーズ)、石鹸(マジックソープ)(トレイダージョーズ/ウェストLA)(フルーツはオーガニック)
    8,659円

  • バター、鶏肉、ブロッコリー、たまねぎ(ニジヤ/ ウェストLA)(オーガニック)
    1,036円

  • 合計:11,420円


2008年7月17日(thu)

快晴。今日はスタジオに行こうと思っていたのに、あまりにも布団と枕に敷いてるタオルに挟まれてるのが気持ちよくてベッドから出られなかった。プレゼントでもらったNANDINAというブランドのバンブー素材のタオルだが、肌さわりが最高。このタオルで枕カバーを作ろうと危険なことを計画中。そんなわけで一日中読書+ウトウトしてしまった。夜は夫もいないしスイカを食べて就寝。罪悪感が募る・・

本日の支出
  • 合計:0円


2008年7月16日(wed)

快晴。早起きして歯医者さんへ。駐車代が200円くらいアップしていた。顎関節症を直した後の矯正も新しい歯医者さんにお願いしようと思っているので、予約も取りつけずに帰る。家で掃除洗濯などをし、ブックオフへ。古本とは思えない値段で売っているけど(新品だと日本で買う値段の1.2倍はする)ブックオフもあるのです。ギリシャ神話の解体や世界悪女大全、宗教などの歴史ものを買う。週末買っておいたえびの買い置きでエビチリをつくる。マーボー豆腐も作る。おなかいっぱい。夜はウォッカコリンズを飲みながらおしゃべり。

本日の支出
  • ビール大瓶2本、ねぎ、ひき肉、豆腐、しょうが、にんにく、牛肉、豆板醤、鶏ガラスープの素(にじや/トーランス)(野菜はオーガニック)
    3,438円

  • フルーツカップ、卵、シャンプー(ALBA)、水ペットボトル2本、ベーコン、パン、スイカ(ホールフーズ/ トーランス)(オーガニック)
    4,220円

  • 本3冊(ブックオフ/ トーランス)(500円引き)
    1,027円

  • 駐車代(ウェストウッド)
    1,180円

  • 合計:9,865円


2008年7月15日(tue)

快晴。起きてカイロへ。腰が痛くて深く眠れない日が続いた。顎関節症の兼ね合いもあるみたい。その後仕事へ。今日は(今日も)ゆっくりしようと思っていた矢先、人生に?切羽詰った友人が飲みたい、ということでハッピーアワーへ。すっかり酔った。友人は酔ったら悩みはどうでもよくなったみたいで安心。そういうことにしておこう。お礼にと奢ってもらう。家に帰ったらネット注文していた靴が届いていた。安くて履きやすいから大好き。黒のサークル模様は持っていたものだが、反対色を注文したので来るのが楽しみ。夫のスープを食べる。

本日の支出
  • 靴2足(rubber duck shoes)(zappos/ネット)
    7,596円

  • ランチ(ビーフボール、ぺリエ)(ソーテル)
    1,430円

  • カイロ
    12,450円

  • 合計:21,476円


2008年7月14日(mon)

風の温度、強さといい完璧な天気。午前中ネイルへ行き、またベトナムヌードルのフォーを食べに行く。その後、ターゲットで日用品を買ったのに、買い物袋を一つ忘れる。気がついて戻ったが、もう私の買ったものはなかった。でも忘れたものをそのままもらえた。午後は家でウォッカコリンズを自分で作って、飲みながら読書したりウトウトしたり。何もしたくない。風が気持ちよくて、いい午後だった。気がついたら9時くらいでサラダを作って食べる。写真はこの間買ったブーツ。早くはきたい。

本日の支出
  • ネイル(マニキュア、ペディキュア)(トーランス)(チップ込み)
    8,335円

  • トイレットペーパー(ターゲット)、フロス6個(ORALB)、マウスウォッシュ(スマートマウス)ベイビーシャンプー(ジョンソン)、歯ブラシ(PRESERVE)(ターゲット(トーランス))
    7,415円

  • えび、豚肉、きゅうり、トマトジュース、かいわれ、レタス、セロリ、ビール(トーランス)
    3,122円

  • 合計:18,872円


2008年7月13日(sun)

最近、顎関節症を患っているので専門医に診察してもらいに行く。30万円くらいかかるうえに、その後矯正をしなくては完璧には治らないらしい。保険が半分くらいカバーするので治療を決意。その後眉毛カットしに行く。きりっと。オリジンズが誕生日割引クーポンをくれたので、お気に入りの日焼け止めやUSDAというオーガニック認定された化粧品を買う。同じモールにFREE PEOPLEがあってまた衝動買い。可愛くて、気持ちをあげてくれる服がたくさん。暑くて仕事する気にならないが、とにかくスタジオへ。何とか目処をつける。友達が夜9時頃に遊びにきてくれたので仕事を切り上げ、敷地内のバーへ。私の好きなタイプのウォッカコリンズで幸せな気分になる。屋外だから夜風が気持ちいい。そこで知り合った酔っ払いに、近くにある、人気のタコトラックに行こうと誘われ、皆で歩いていく。人が深夜にたくさん並んでるのはよく見るが、このタコトラックは初めて。食べて分かったけど、本当においしいタコスだった。日本で言う屋台のラーメン?スタジオに泊まる。

本日の支出
  • 化粧品(日焼け止め2個、化粧水、リップ、アロマ用のディフュ−ザー)(オリジンズ/ デルアモ)(2000円引き)
    8,223円

  • スカーフ、部屋着(FREE PEOPLE/ デルアモ)
    17,589円

  • タバコ(アメリカンスピリッツ)(セブンイレブン/ダウンタウン)
    512円

  • ビール(ステラ2杯、ウォッカコリンズ1杯)(バー/ ダウンタウン)(チップ込み)
    2,110円

  • カフェラテ(スタバ)、水(フィジー)(セブンイレブン/ダウンタウン)
    598円

  • ランチ(スープ、サラダ、水)(スープランテーション/ トーランス)
    1,656円

  • 合計:30,688円


2008年7月12日(sat)

やっと金曜日。今週もよく働いた。仕事で出入りしているビルの受付はいつもタダで雑誌を配っているので頂く。ANGELENOはロスの雑誌。LAパーティ模様がたくさん載っていて楽しい。FORMSは不動産の広告のための雑誌だが、インテリア特集もある。仕事帰りにリラクゼーションセンターに寄る。行き始めて3年ほどになるので、好き勝手に使わせてもらえる。3時間ほど何もせずボーっとしてるだけだが、これは必要な時間。帰ってイタリアンをまた食べに行く。もうしばらくいいや。マガジンスタンドでフォーブスやフォーチュンなど、金融系の雑誌も購入。株価も大分下がってきたし夫のインタビューもあるのでリサーチ。ペーパーやスポーツウェアなどのファッション雑誌も買う。雑誌の日。

本日の支出
  • リラクゼーションセンター(ベニスビーチ)(3回分)
    10,551円

  • 雑誌(フォーチュン、フォーブス、スポーツウェア、ペーパーマグ)(マガジンスタンド)
    3,654円

  • ランチ(ハーフ・コブサラダ、ソイラテ小、チップ)(デザインカフェ)
    1,177円

  • 夕飯(イタリアンカルボナーラ、白ワイン一杯、チップ)一人分(割り勘)
    3,587円

  • 合計:18,969円


2008年7月11日(fri)

変な夢で起きる。また寝坊。今日でサウジの仕事は終わるので、ひと安心。ボーナスがでた。小額ではあるけど期待していなかったのでうれしい。今日は夫がいないので、日本食三昧しようと食材を買い込む。納豆にけんちん汁、お魚。旅館の朝食みたいだけど、こういうのが一番食べたい。夜は友達の夕飯に付き合った。ギリシャ料理。ボーナスで奢ってあげる。

本日の支出
  • 納豆、野菜、こんにゃく、のり、じゃこ、卵、魚(ミツワ)
    2,209円

  • ギリシャ料理(一人分)、チップ(GABY\'s)(友達に奢る)
    1,691円

  • ランチ(春雨ヌードル、水)(ミツワ)
    946円

  • ジム会費(一人分)
    13,716円

  • 携帯代(T-mobile)
    8,440円

  • 合計:27,002円


2008年7月10日(thu)

曇り。寝坊してしまう。目覚ましを3個もつけているのに、1個も気がつかなかった。強力なものが欲しい。お昼頃には晴れて、ランチはゆっくりした気持ち。仕事が思ったより早く終わり、学校のリ・ユニオン(同窓会)へ。卒業年次がバラバラだけど、やっぱり思い出話で盛り上がった。

本日の支出
  • 会費
    3,692円

  • ランチ(春雨ヌードル、ソイラテ)(ミツワ)
    1,245円

  • 合計:4,937円


2008年7月9日(wed)

午前中、ゆっくり起きる。車のオイルチェンジへ。この間車の横をこすってしまい、そこのペイントもサービスでしてくれた。お昼は昨日の夜とまた同じレストランへ。ちょっと気恥ずかしい。酔ってたし。その後、仕事へ行き、夕方までオフィスワーク。仕事後、現場へ。測量。男の子が二人手伝ってくれて、助かった。帰ったらネット注文しておいたブーツ(セール)とケトルとコンタクトレンズが一度に届いていた。夫のスープを食べる。

本日の支出
  • ケトル1個+送料(Crate & Barrel)(Crate & Barrel/ ネット)(ネット購入)
    3,583円

  • ブーツ(JOIE)(Zappos / ネット)(ネット購入)
    29,015円

  • コンタクトレンズ(2ウィークスアキュビュー)4箱づつ(Vison Direct)(ネット購入)
    13,628円

  • ガス満タン(8ガロン)(モービル)
    4,366円

  • オイルチェンジ(トーランス)
    2,637円

  • 駐車代(ウェストハリウッド)
    1,160円

  • ランチ(鶏肉定食)、チップ(トーランス)
    1,216円

  • ソイラテ小、チップ(コーヒービーンズ)
    422円

  • 合計:56,027円


2008年7月8日(tue)

快晴。仕事の合間に今日はカルフォルニアについて色々調べて見た。日本とほぼ同じサイズ。日本の人口は一桁多いが、GNPで見ても、日本がいかに生産的な国かが分かる。消費ばかりの自分を少し反省。ランチは写真のとこで。小さくて丸いカフェ。こういうのいい。そうこうしてるうちに、夕方になり、ずっと前から楽しみにしていた、$100でのお寿司食べ放題に行く。さらには飲み放題。日本酒はこちらでは高いので、飲み放題はうれしい。今日は反省は忘れよう。次の日午前中をオフにしたので、気合十分。おいしくて、酔った。友達に送ってもらう。

本日の支出
  • お寿司、お酒飲み放題、チップ(トーランス)
    13,531円

  • ランチ(スープ、1/2 サンドウィッチ、チップ(デザインカフェ/メルローズ)
    1,371円

  • 駐車代(ウェストハリウッド)
    1,160円

  • 合計:16,062円


2008年7月7日(mon)

快晴。午前中に起き、脱毛へ。全身をしているのでまだ当分かかりそう。長距離ドライブなので、友達を無理やり連れて行く。脱毛後、ビーチそばでゆっくりしたくなり、レストランを探す。たくさんの人で賑わっている。バスケを見たり、歩いたり、いい気分になった。友達が家でご飯を作ってくれた。ポテトと鶏肉のミルフィーユ。おいしい。

本日の支出
  • 針脱毛2時間、麻酔クリーム、チップ(スキンケア)
    20,679円

  • チーズ、コロナ1本、クラブケーキ(ラグナビーチ)(友達に奢る)
    6,330円

  • ガムまとめ買い11個(キスミント)(にじや)
    2,122円

  • 合計:29,131円


2008年7月6日(sun)

目覚めすっきり。ジムへ久々に行く。ほんと元取れてない。週末の今日、私は悲しくも仕事。仕事をする前にちょっと買い物でも・・のつもりが散財してしまった。またつなぎを買ってしまう。あー頑張って働かなければ。沖縄に行くことを考えて最近買うものがリゾート系。特に麦わら帽子素材ってだけで気になる。仕事を夜9時くらいまでし、夕飯は中華へ。アートギャラリーが点在するところで、寄ってみる。展示よりも集まっていた人達のほうがおもしろかった。その後、好きなDJがUKから来てるので、また見に行く。CDをもらえてすごくうれしい。

本日の支出
  • パーカー(マークby マークジェイコブス)(アメリカン ラグ シー/ LA BREA)
    25,955円

  • ジャケット(セオリー)(アメリカン ラグ シー/ LA BREA)
    33,657円

  • ジャンパー(つなぎ)(LA MADE)(FAIRFAX)
    7,596円

  • 帽子(FAIRFAX)
    5,480円

  • 夕食(中華)(フルハウス/ダウンタウン)(友達と割り勘)
    1,899円

  • クラブ入場代(ECHO PARK)
    1,055円

  • 合計:75,642円


2008年7月5日(sat)

独立記念日。私はアメリカ人ではないからどうでもいいけど、休みなのはうれしい。起きてお昼くらいまで読書。第二次世界大戦の本。お腹がすき、パスタを作りたくなり、スーパーへ買い物に行くが、途中でやる気がなくなり、食べにいくことにする。近所のイタリアンレストランできっとはずれが少ないに違いない、とカルボナーラ。結構おいしかったので嬉しい。その後昼寝。色々お誘いがあるけど、今日は静かにしていたい。日が沈んでから、花火を見にパティオへ。高いところにあるビルなので、色々な方向から花火が上がってるのが見え、(小さいけど)幻想的だった。その後Lexingtonという会社がデザインしたバーに。

本日の支出
  • ランチ(カルボナーラ、ラビオリ、白ワイン2杯、サンペレグリーノ)2人分(Trastevere)(二人分)
    8,393円

  • テンぺ、ブルーベリー、ラズベリー、グレープフルーツ、スイカ、インゲン、キュウイ、アボガド、卵(ホールフーズ)
    3,121円

  • エプソムソルト(小)、洗剤(EARTH FRIENDLY)、エコバッグ(ホールフーズ)
    1,009円

  • バー(お酒、ビール、串焼き)(バー)(二人分)
    8,440円

  • 車のローン(1ヶ月分)
    41,993円

  • 合計:62,956円


2008年7月4日(fri)

快晴。風がすごく気持ちいい。仕事で疲れているので、ランチもレストランに入る気がせず、スーパーのバッフェでサラダとフルーツを買い、外で食べる。地元新聞を読んでいて、最近「クーガー(ピューマ)」特集が多いことに気がつく。自分よりも若い男の人ばかりを狙ってる女の人を指す言葉だが、そういう教室まであるらしい。楽しそう。夜はまたベニハナへ。集めている剣道ガイマグが在庫切れなよう。まだ4人しかいないので焦る。その後はバーへ。飲みまくる。

本日の支出
  • ランチ(サラダ、フルーツ)(ホール・フーズ)
    957円

  • 夕食(セット二人分、ビール、お酒)(ベニハナ)
    9,392円

  • モヒト3杯、赤のシャンパン(デリ)
    4,642円

  • 合計:14,991円


2008年7月3日(thu)

快晴。今週末は珍しく3連休なので、休みを取っている人が多い。私は仕事へ。スパを建てるお仕事。夕方仕事を終え、アシスタントの仕事をしに行く。夕食はご馳走してもらう。3日続けてこう帰宅が遅いと疲れる。ビールが飲みたい。

本日の支出
  • ランチ(カフェ・ラテ、春雨ヌードル)(ミツワ)
    1,192円

  • クリーニング1着分(クリーンリビング)
    527円

  • ビール(ニューキャッスル、大2本)(ラルフス)
    694円

  • 合計:2,413円


2008年7月2日(wed)

快晴。遊びに行きたい気持ちを抑えて仕事。ランチはカルフォルニア発のコブ・サラダ。ハーフサイズでも食べきれない。継続中の仕事を夕方すませ、新しいクライアントの家へ。ビバリーヒルズの高級住宅。思ったより早く終わり、帰る途中でイタリアンシャンパン専門店を発見。見たことないものばかりでわくわくした。安いものを3本買って帰る。白シャンパンに飽きて、ロゼが苦手な人に赤のシャンパンはいいかも。家に帰ったらご飯を作ると言っていた夫もごはんもいない。仕方なくいつ炊いたか分からないくらい前のご飯で雑炊を作る。すっぱくないから大丈夫。

本日の支出
  • ランチ(コブ・サラダ、ソイラテ)(デザインカフェ/melrose)
    949円

  • シャンパン3本(サンタモニカ)
    5,366円

  • 駐車代(ウェストハリウッド)
    1,160円

  • スタジオ代
    21,110円

  • 合計:28,585円


2008年7月1日(tue)

月曜日の朝が辛い。今日の仕事は自分の子供のためにゲーセンを家に作ってしまった人の家。3年に一度くらい家を全部作り替えてる。いつもスケールの大きさに驚かされる。5時にその仕事を終えた後、他のプロジェクトへ。夜ご飯はご馳走してもらう。遅くまでかかりぐったり。

本日の支出
  • ランチ(フルーツ、ソイラテ)(デザイン・カフェ/メルローズ)
    917円

  • 駐車代(ウェストハリウッド)
    1,160円

  • 合計:2,077円


Sample #221

30歳 女性/フリーランス(建築インテリア)


血液型 :A
身長  :160cm 体重:49kg
居住地 :アメリカ・ロサンゼルス 夫と2人暮し(東京都出身)

給与収入:月約30〜40万円

アルバイト収入

仕送り

親からの小遣い

家賃:月18万円(夫支払い)

自由になる金額:約20〜30万円

ファッション代:約5〜10万円


美大卒業後、日本の冬が嫌だったので、暖かさを求めてロサンゼルスへ。デザイン系のカレッジに2年通い、イタリア系インテリアデザイン会社に就職。ハリウッドスター達のハイエンドインテリアは楽しかったが、彼らのお金の使い方に圧倒され、戸惑いを感じる。もっと現場に出たかったので、辞職後、いろいろなデザイナーのアシスタントをして経験を積む。 現在はフリー。でも相変わらず、この地域の人たちの金銭感覚にはついていけ