消費生活最後の日。たくさんvittelを飲みました。6月の食費が外食含め5万5千円を超えるってどういうこと?飲みに行きすぎですね、私。でもいいんです、楽しいことにお金は厭わないんです。消費生活の最後に、新宿伊勢丹の大阪フェアにて手に入れた堂島ロールは本当に美味しかったです。5月6月と最高に楽しいことも気分が最低に落ち込むことも色々あった時でした。そんな時を綴る機会を与えていただいて感謝しています。アクロスの皆様、2ヶ月間どうもありがとうございました。では、さようなら。
15時頃まで寝続ける。そして18時から友達に頼まれ代わってあげたバイト。いやあほんとオール後のバイトは疲れる。その後はご飯を食べてお風呂に入ってすぐ寝る。とにかく疲れた〜
今日は学校のスタジオにてライブ。お腹が痛かったので社長出勤で14時ごろ学校へ。ライブの後は飲み。1年生は若くていいなあ。羨ましい。そしてカラオケへと繰り出す。やはりもうオールはキツイ。楽しかったけれども。
学校の近くに最近出来たお好み焼きとたこ焼き屋へ買いに行く。中はあまり固まっていないトロトロしたたこ焼きで、わたしはもうちょっと固いのがいいなあ。そのあとは大急ぎで歯磨きをして歯医者へ。いつになったら治療が終わるのだろう。実は去年の11月からずっと通っているのです 歯医者が終わったら明日あるサークルのライブに向けての準備。
わたしはギンビスを愛しています。とりわけギンビスのたべっこどうぶつとしみチョコには格別の愛を注いでいます。で、最近そのふたつが融合したすばらしい商品が出来たのであります。写真のたべっこ水族館であります。これはほんとうにおいしいです。皆さんも是非。わたしはギンビスの回し者ではありませんが、これは本当においしいのです
今日は25日!5の付く日はホットケーキが150円(飲み物注文の上)の喫茶店へ。ここのホットケーキは厚みがあって見た目も美しい、そしてもちろんおいしい!満腹になって店を出る。けど何故だか気分は段々落ちてきてしまう。ホットケーキおいしくて幸せだったはずなのになあ。失恋から立ち直るにはまだ時間がかかりそうです
授業が終わった後はカキ氷を食べに行こう!と学校を出発するも紆余曲折を経て食べたのは何故かお汁粉、そしてその後に水風船を購入、キャベツ焼き(お好み焼き)をテイクアウトしビールを持って公園へ。キャベツ焼きをつまみに昼間からビール。うまい!程よく酒が回った後は水風船でぶつけ合い。この楽しさ、自分達だけで楽しむには申し訳ないと他を呼びに行くと6人→15人へ。大きな公園に移動してまたぶつけ合う。楽しかったなー その後は飲みに行く。ビールうまい いい日だった
当初バイトは21時までだったのですが、店長の優しさにより17時までとなり終わった後は友達と新宿へ。書店へなりたい職業へ就くための試験の参考書等を買いに行ったのですが下見程度に留め後日また買いに行くことに。その後は無印で棚とピッチャーを買う。それからまた地元へ引き返し、別の友達も加わりご飯。ご飯もおいしく話も盛り上がり、よい日でした
今日は朝からバイト。早番は気分的に早く終わるので嬉しい。その後、先輩から連絡があり今日はシフォン祭りだ、と。シフォンケーキが作りたいと。それから他のメンバーを招集し、シフォンの前に我が家お好み焼きやチヂミを焦がし火災警報機を鳴らしたりしながら夜は更けてゆきました。そして深夜0時過ぎようやくシフォンケーキつくりにとりかかるも皆さんやる気ゼロ・・それでも何とか作った後は不貞寝してやりました
今日は雨が降ったのであまり混まず、よかった。でも怒涛の4連勤はまだ半分しか終わっていないのです。バイト後は友達が我が家へ。クリーニングに出していたコート等をわざわざ持って来てくれる。友達はクリーニング屋でバイトをしているので半額くらいでクリーニングに出してくれるのです。ほんとに助かる!ありがたい!それから昨日買った横山秀夫のクライマーズ・ハイを読み始める。ほんとは本なんか読んでる場合じゃないんだけど 面白い。映画も観に行こうかな
今日は久しぶりのバイト。疲れたー足が棒になった。やたらと混み、時間が過ぎるのがあっという間だったのが救い。でも明日も明後日も明々後日もバイト。そう怒涛の4連勤なのです。けれどバイトの後はバイト仲間と飲みに行く。働いた後のビールはほんとにおいしいなー 生まれて初めて食べたレバ刺しは最高。ビールとレバ刺しとダロワイヨのマカロンさえあれば他に何もいらない。飲み終わった後はまた他の友達が我が家へやって来る。やはり、さすがに疲れてたので気付いたら二人とも眠りの中へ・・
親知らずを抜いてから初めて歯医者へ。今日は虫歯の治療。麻酔を打たれる。終わってから学校で講座を受けるがなかなか麻酔がとれず不安になる・・お陰で講座に集中出来なかったよー。結局3時間くらいとれなかった。こんなの初めてです。先生どれだけ打ったんですかー
授業が終わったらレポートを途中まで書き、友達と共に自転車で仙川はラーメン二郎へ。初めて行ったのですが、男の人しかいない・・そりゃそうだ。びくびくしながら麺少なめを食べきる。野菜、あぶら等全部入れる友達はすごいというかもう恐ろしい。そして口臭やばい。でも病み付きになる感じはわかった。その後は仙川をぶらぶらして我が家へ。ラヂオの時間で笑い、モンサンミシェルの美しさに感動し、魔女の宅急便で微笑ましくなり・・寝る。朝5時。
おいしいものが食べたい、とバンド練後の友達を引き連れ居酒屋へ。ここの居酒屋は安くておいしい。牛すじ豆腐にビール、もう最高です。いい気分で飲んでいると、ここからまったく近くも何ともない某大学の某サークルがやってくる。すごい人数。移動中も騒がしかったけれど、酒が入ってからはもう叫びまくり、コールしまくりでこちらも大声で離さないと会話が出来なくなるくらい。彼らは料理が来なくても延々と飲み続け叫び続け立ちっぱなし、開始30分で大瓶4ダースを空けていました。あんな飲みのどこが楽しいんだろうか・・理解できない。
授業が終わったら髪を切りに代官山へ。ばっさりと短くしてもらう。こんなに短いのは高校生ぶりだー。その後は2時間ほど待ちぼうけを食らった後、自由が丘で友達や先輩と合流してご飯を食べる。先輩の目的はダロワイヨ。ここでバイトをしようと考えていたらしいのだけど、実際行ってみるとバイト募集の条件が違ってたりとやる気をなくしていた。気を取り直してマカロンを買い店の前でお上りさんさながら食べていると吉田照美が中から出てきた。そして乗り込んだのはベンツのゲレンデ。儲かってるんだなぁ。うらやまし。
今日はエイリアン展を観にお台場へ。6年ぶりのお台場。意外に近い。ゆりかもめに興奮しながら未来科学館へ。エイリアン展と銘打っておきながらエイリアンらしきものは3体しかいない。その後は常設展を見たり、ソニーエクスプローラサイエンスでプラネタリウムを見たり。まあ疲れたのでほとんど寝てましたが。らーめん国技館のらーめんはまあまあおいしかった。そして夕暮れから夜にかけてのお台場はまあもう本当に今の私には泣きそうになるぐらいのデートスポットで、観覧車に並んでいる時間が苦痛で仕方ありませんでした。次は彼氏と行きたいものですね。いややっぱいいや。
昨日夜中にやって来た友達と夕方までだらだら過ごす。終電で帰るつもりだったのだけど、うちの近くにある居酒屋の階段から転げ落ちて負傷したために帰れなくなり、我が家にやってきたのです。友達が帰ってから、ひとり将来について悩みわけがわからなくなる。ああ将来が見えない
今日は人生で初めての親知らずを抜く日。周りに話しを聞くととにかく痛いとしか言わないので本当に怖かった。抜く前に食べたいものを食べて、うどんや豆腐などあまり噛まなくても大丈夫そうな食料を揃え、歯医者へ向かう。着いてから名前を呼ばれるまで手汗が止まらない。とうとう名前が呼ばれる。怖い。何回も麻酔の注射を打ってついにその時がやってきた。見たこともない器具で私の唇は引っ張られ鼻も痛い。いつ抜けるのかと心臓バクバクでいると「もう抜けましたよ」と、1分くらいで簡単に抜けました。その後はガーゼをかみ締めながらウィダーインゼリー等、飲みやすいゼリーをしこたま買って帰宅。いつ痛くなるのかと怯えながらも薬のせいか全然痛くない。腫れもないしご飯も全然食べれる。怯えて損しました。
今日は授業の後ひとりでゆっくり映画でも観ようとDVDを借りて家に帰る。が、何だか観る気になれずぼーっと過ごす。暇だなーなんて思っているとちょうど友達から連絡が。そしてまたまた飲みに行く。帰り際交番の前を通り過ぎようとすると中には友達が。家の鍵をなくしたらしい。あちゃー。飲みに行った友達と家で話し込んでいると、交番に居た友達から電話が。鍵がどうしても見つからなくて家に入れないから泊めて欲しいとのこと。宿泊料は新発売のハーゲンダッツソルベ、アルフォンソマンゴー。本当のマンゴーを食べているかのようで美味しかったです。鍵見つかるといいね
今日も今日とて飲みに行く。たつみへは初めて行ったけど安くて美味しくていいなー。男の先輩方に男ってのはこんなもんなんだ、という話をたくさん聞かされる。若干引きつつも、やっぱり男の人が羨ましい。飲み終わった後は、この間のリベンジにまたヒッチコックの裏窓を借りて先輩二人と我が家へ。色々話したいことはあったけど眠たくてすぐ寝た。先輩ごめんなさい
最近毎日ビールを飲んでいる気がする。今日も飲みに行った。サークル室の大掃除をしてから行ったので、ビールがうまい。しかしこうも毎日飲んでると体が心配になります。最近おうちでご飯食べてないし。でもこうして皆で飲みに行くのをやめる気は更々ありません。だって楽しいから〜
夕べ予想だにしない嫌なことがあり、また雨のせいで一日中最低な気分だった。。そんなところ友達に偶然会い、他の友達も呼んでご飯を食べることに。やっぱり3年のこの時期は皆進路のことやら何やらで悩みがあるようで・・皆で馬鹿な話をして陰鬱な気持ちが少し消えた。不安を解消するにはただ努力するのみ。
映画を観に新宿へ。友人と、起きた時間で出発の時間を決めようと結局出発は16時半。おやつの時間もとうに過ぎた17時頃お団子屋さんへ。みたらしのお団子が柔らかくておいしかった。それからバイトを終えたもう一人の友人と合流してバルト9へ。映画はまあまあでした。面白かったけどまあまあ。映画の後はそのまま新宿で飲んで、その後は我が家へ移動して飲み直し。
私が昼、バイトに行くまで先輩がいてくれた。ありがたいのと共に自分の弱さが情けなくもある。もっとたくましくなりたいなあ。バイトの後は先輩が飲みに誘ってくれて飲みに行く。他愛もない話をして元気をもらった。
友達と新宿へサンダル探しの旅へ。色々と見て回ったけどお互い一番初めに見てピンときたものを買う。結局そんなもんだよね。友達と別れたが、その後色々ありまた友達と合流、家に来てくれる。その他の友達や先輩が来てくれてたくさん話しを聞いてもらう。いい人たちに囲まれてて幸せです。ほんとにありがとうございます。
付き合っていた人とお別れしました。まあ覚悟はしていましたが、やはり好きな人との別れはつらい。深夜にも関わらず友達が来て側にいてくれた。本当にありがたい。
授業終了後、サークルの楽器庫に溜まっていた暇人による暇人のための暇人上北沢ツアーを行う。近いけれどあまり行く用はない上北沢。上北沢在住の友人をツアコンに出発。まずは一人や二人であったら入るのを躊躇してしまいそうな甘味屋さんへ。安いのにボリュームがあって、おいしい。ほのぼのしたおばあさんの作るうどんや混ぜご飯もおいしそうだった。その後は何年か振りのプリクラを撮りに場末な感じのゲームセンターへ。普段は絶対に見れない表情を皆で頑張ってプリクラに収めました。そして程よくお腹が空いたので韓国料理屋のよしえへ。店員さんのサービスがよく、おいしいし安い。三段バラにビール最高。その後は公園ではしゃぎ、怖いDVDが観たいと言うので世にも奇妙な物語のDVDとそのDVDがつまらなかった時のためにヒッチコックの裏窓のDVDを借り我が家へ。世にも奇妙な物語は期待外れでがっかり。その後の裏窓ははしゃぎすぎによる疲れのせいで寝てしまいオープニングとエンディングしか観れなかった。残念。しかし上北でこんなに遊べるとは。私ももっと今住んでる町を満喫したいな
今日はひどく体調が悪かったので、5限をお休みしてうちに帰って寝る。寝たら元気になって友達が夜来たので飲みに行く。程よく酔って気持ち良く眠りに就けた。
今日は起きたら12時だった・・1限から授業あったのに・・。親に申し訳ない。14時からバイト。バイト仲間の子とお互いの彼氏についての愚痴を言い合う。似たようなタイプの彼氏なので分かる部分がかなり多い。色々悩んでたけど、話したらただの笑い話になった。こういうことって大事だなー。K山さんありがとう!
今日は早起きしてディズニーシー!のつもりがちょっと寝坊、でも主催の言いだしっぺも寝坊したので安心。9時半頃に入場して1日中遊びまくる。インディジョーンズは5回も乗りました。タワーオブテラーが1回しか乗れなかったのが残念・・。それにしてもディズニーシーのビールって何でこんなにおいしいんでしょう。ただ雰囲気にやられてるだけだと思うんだけど。いやしかしこんなに遊びに遊んだのは久しぶりでとても楽しかった!けど疲れた。でも楽しかった!
1986年12月20日
血液型 :A
身長 :169cm 体重:-kg
居住地 :東京都世田谷区(新潟県出身) 一人暮らし
給与収入:
アルバイト収入:月約4万円(ケーキ店)
仕送り:月13万円
親からの小遣い:
家賃:月7.2万円(仕送り内から支出)
自由になる金額:約5万円
ファッション代:約0.5〜1万円
まさか。
そんな最近です。