住居費 | ![]() |
|
![]() |
0円 | |
光熱費 | ![]() |
|
![]() |
0円 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
24,174円 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
12,981円 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
10,911円 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
35,001円 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
76,855円 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
3,490円 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
10,221円 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
7,835円 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
30,100円 | |
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
合計:211,568円 |
わー!とうとう最終日…。そして派遣更新の返事をする日でした。結局、4月以降も3ヶ月更新で頑張ることになりました。次の職場では正社員としてキチンと働きたいので、じっくり考えて行こうと。決意直後に勤務中にリクナビNEXTの履歴書添削に履歴書・経歴書を送る(コラッ)仕事帰りにガラス教室の日。時間に余裕が有ったので池袋のヴィタメールでホワイトデー用のお返しチョコ購入。教室のある銀座ではマロニエゲート→プランタン→松屋→ユニクロ→ZARAなど一通りチェックユナイテッドアローズのワンピースに心惹かれつつ、ユニクロでジーンズ購入。試着室でため息…3月からはキチンとジムに通います(反省)
ロッキングオンの夏フェスの先行予約郵便振込票の付いている号が発売されていた。郵便振込みの番号を店頭で覚えて帰ろうと思ったけど、覚え切れなかったから購入して帰る。去年はチケットの売切れで行けなかったんだよなぁ…と思いつつもこの先行、3日通し券なんだよなぁ…。今から8月の予定なんてわからないし、アーティストも発表してないのに¥3万て!!!コレは悩むなぁ…。もうそろそろSUMMERSONICのアーティスト発表かぁ…。こっちも楽しみだけど、フジロックもいつかは行ってみたい…職探しよりも悩んでるよ、悩むところ間違ってるぞ!
職場の先輩と写真家アニー・リーボヴィッツのドキュメンタリー映画を観に銀座へ。イトシアの映画館は最近出来ただけあってキレイでしたが…予想以上にミニシアターでした。映画の内容は【好き/嫌い】と言うよりも【飽きる/飽きない】が出る映画だと思います。海外の女優・俳優・スポーツ選手・モデル、そしてミュージシャンを知らないとつまらないかも。私はミーハーなんで「おぉ!こんな人も被写体に」なぁんて嬉しくなってしまいましたが、、隣のカップルの女性は爆睡…。帰りにCASA BRUTUSの器特集を買って帰る。
今日は祖父の23回忌で正月以来1ヵ月ぶりに従姉弟達が集まる。相変わらず菩提寺のお坊さんは読経が下手だ…。読経の最中、お寺の仏像や調度品を観察してたり…罰当たりの孫だな、私って☆終了後はおとき(精進落し?)に中華料理店へ。叔母叔父5人と孫6人でシャンパン2本+紹興酒1本+白ワイン2本+杏のお酒1本+マオタイ酒一杯+ビール6本その他諸々の酒を昼間から空ける恐るべき一族(ウチの兄妹は下戸なので実質9人で)その後、従妹のSちゃんにMIUMIUのブーツを貰ってもらう為、2人で後楽園のマンションに。途中、コンビニでSちゃん一押しのお菓子を買って4時くらいから9時過ぎまで負け犬トークで盛り上がる(晩ご飯とか気付かずにお茶ばかり出してゴメン。そしてブーツを売りつけてゴメン)
お昼頃実家に戻り、急いで着替えて出掛ける。レゴで作った世界遺産展を観に渋谷へ。会場についたら長蛇の列。中は子供よりも大人の熱気で凄かった〜!第2会場のロゴスギャラリーでオフィシャルブックとキーリングを購入。オフィシャルブックは写真が大好きな本城直季さんだったので二度嬉しい。その後は某SNSの皆さんとのオフ会に参加。人生初のオフ会でしたが、皆さん初対面とは思えないほど!やっぱり普段メッセージやコメントの遣り取りをしてる所為かなぁ。素敵な方々でした。(写真です)参加者の方にココの消費生活のこと、バレてるー(笑)一次会の後、ちょっと屋外で遊んで(夜+寒空の下で!)他の面々は二次会へ。私は明日、法事があるので早々に帰りました(涙)
週末、後楽園のマンションに従妹が遊びに来るので仕事帰りに片付けに行く。お茶が切れてたので無印でローズプーアル茶のティーバッグとお菓子を購入した。掃除機もかけて一通り片付いたので床暖つけて、買ってきたお茶を入れて休憩したら・・・いつの間にか眠ってしまった〜。夜中の12時頃、母からの電話で起きる(苦笑)うわ!母の誕生日だったので何か買って帰ろうと思ったのにぃ〜。すまん、母よ。
朝から職員さんに図面の催促を受けてちょっとイライラです。お財布の残金が少ないので銀行によるためお昼は久々に外で。天気もよくて良い気分転換になりました。だいぶ、こぶしの花の芽も膨らんできたなぁ…春も近いです。催促されてた図面は無事完了して他の人から頼まれてた資料作成を少し残業して仕上げ、帰りはマッサージへ。ここ1週間の肩のガチガチがいくらか軽くなったかなぁ?先月パーマをかけたせいか、枝毛や痛みが激しいのでヘアケア用品と気になっていたジェルアイライナーを購入。
職員さんから急な仕事が立て続けにきてしまい今日も残業。帰りに他部署に顔を出したら派遣仲間と急遽、晩御飯を食べに行くことに。前々から気になっていた職場近くのイタリアンで軽く飲みながら、お互いの部署の愚痴を言いまくる。転職の相談にも乗ってもらい、ちょっと頭の中が整理できた。やっぱり人に話すことによって自分の考えって明確になるなぁ…と実感。家の近くのライフで堅あげポテトのゆずこしょう味を買ってみた。柚子胡椒ブーム?柚子ブーム?転職活動は某転職エージェントから「携帯に電話しましたが、ご連絡いただけない場合はサービスを停止いたします」なんて最後通牒の様なメールが来てビックリ!メールの署名の電話番号をよく見ると1週間前に来たワン切りの番号だ(怒)なんだー!!!事務的にも程がある!!!!
昼休みに登録している転職支援サイト経由の企業からのオファーが届く。うーん、求められていることがレベル高いなぁ〜。でも挑戦してみたいな、とりあえず家に帰って返事を出すだけ出そう!と思ったら…来週アタマにある会議の報告資料作成のため8時過ぎまで残業〜。某サイトで話題になっている世界のキッチンからの新作をスーパーで買ったけど、待ちきれずに帰り道で飲む。ウマーイ!!その後家に帰って疲れてすぐに寝てしまった…あぁ、なんて意思が弱いんだぁ〜
昼休みに携帯チェックしたら不在着信が1件。見知らぬ番号〜…なんだ?今日は仕事帰りにガラス教室へ。前回終わらなかった穴あけ工程がやっと終了〜!貫通した瞬間思わず「やったー」と言ってしまったくらい。
木曜日の面接日程の電話の件がまだ先方と連絡取れず…。コチラから再度かけるべきか?Kちゃんに相談の電話をする。「向こうも忙しいから何度もコチラから掛けるべきではないのでは?」とのアドバイス…ムムム、でもそれってどうなんだ〜???わからないのでもう一回コチラから掛けたら担当者はまたもや不在…。電話の後、団地巡りに高島平・赤羽台を廻る。同行するのは某SNSで偶然同じ趣味だと言うことが発覚したNさん(女子・留学先から一時帰国中)。Nさんと団地廻るのは今回で2回目ですがお互いに笑いのツボと団地の趣味が合います(なんじゃそりゃ?)
3月の小林賢太郎の神戸公演の時に有給を使って関西旅行をしようと計画。取敢えず往復飛行機チケット+大阪1泊分だけ確保しとこうと、ネットで格安ツアーを探してポチッと申し込みをして、仕事帰りにコンビニで入金。京都の宿は前から行きたかった円山公園内の「吉水」にしたいなぁ…。「吉水」にはメールで空きを問い合わせ。宿が取れなかったらクラブで過ごすか?(苦笑)某SNSでメッセージの遣り取りをしている関西の方々にも会えるかなぁ…。楽しみです♪
仕事帰りに前の職場の友人と待合せて晩ごはん。私の方は定時の5時で上がったけど、彼女は7時過ぎに終わるとのことなので、カフェで時間潰すついでに履歴書を仕上げる。彼女は最近転職したので転職活動のことなど相談に乗ってもらう。場所は前から気になっていた池袋のお好み焼屋へ。餅チーズ明太もんじゃとお店オリジナルのお好み焼と野菜の鉄板焼を注文。飲みたいけどまだ体調が不完全なのでグッとこらえてジンジャーエール。ウィルキンソンのがやっぱり美味いのは風邪のせいだけではない!色々と喋っている内に自分は「2月中に4月以降延長するかどうか返事を出すことが頭にあるから、転職活動を焦っている」「仕事の中身と将来どうなっていくのかと言ったビジョンを置いてけぼりになっている」と判明。もうちょっとじっくり探すべきか?飲み直しに入った店のBGMが大き過ぎて、この日は早々に退散。()
本格的に風邪を引くため、今日はお休み。声が出ない〜(涙)おかげで家で就職活動。書類先行が通った会社から面接の日程を決めましょう、と言うメールが入ったので電話をするが担当者不在…。とりあえず電話に出た方にコチラの電話番号を伝え、折り返しの電話を待つことに。
通勤に利用している路線が車輛故障があったので、朝はひさびさに満員電車に乗ってしまった…。凄い人だったんだけど目の前で咳をされたりした所為か午後から熱っぽい…。と思ってたら喉も痛いし、頭も痛いし…。帰りに他の派遣さんと部長と副部長のチョコレートを買いに行く約束をしてたけど、お任せして4時ごろに早退しました。途中でカシミヤティッシュと喉用のスプレー等などを買い込み家路へ。うぅぅぅ…2月はただでさえ出勤日少ないのに〜。
帰りにビックカメラでコンタクトレンズ受け取り。その後、明後日職場に配る義理チョコを買いに西武へ。催事場の人の凄さを懸念して地下食品売場で調達することにしたけど、チョコ関連のお店の混雑を目の当たりにして…急遽、坂角の海老せんに路線変更。我ながら義理感丸出しなチョイスだなぁ。今年から催事場と食品売場の買物もClubONの年間買い上げ金額に入るとのこと…ポイントは付かないのか…ガッカリ(ポイント大好き人間なもので)
出掛けにWEB通販で頼んでいたみつばちトートが到着。今日は12、1月とまるまる休んでしまったガラス教室。出歩くのに良い天気なのに昼から夜の9時まで教室に籠もって作業です。教室が銀座なので本当は買物しようと思っていたけど、思いのほか作業が滞りまくり…。帰りに後楽園のマンションに寄って割れてしまったコンタクトレンズを回収。それから自宅に戻ったので11時過ぎ…。晩ごはんは食べれず。週明けからしんどいなぁ…
インターネットで転職先をチェックチェック。ビックカメラからコンタクトレンズ入荷のお知らせを貰ったので明日にでも割れたレンズを取りにマンションに行かないとなぁ。(破損したレンズが無いと保証が利かないので…)今更ながら携帯でやるぷよぷよの通信対戦にハマる。そして今日は一歩も家から出ませんでした〜
大沢たかおの芝居を観に青山劇場へ。一緒に行く予定だった「たかおファン」の友人が行けなくなり、急遽その友達(たかおファン)と行くことに。初対面で待合せ場所で無事ピックアップ、近場のモス系のお店でランチ。とても話しやすい方で良かった。芝居はオペラ座の怪人をベースにした「ファントム」。劇団四季のでも観たしストーリーはだいたい判ってるのですが…やっぱりこの話は好きではないですな。そしてやっぱり私にミュージカルは合わない…。芝居の間中、「何でそこで歌うねん!!」とツッコミ入れまくり(苦笑)雪が気になるので早々に解散したけど、私は銀座に寄道してチョコとバーゲンの残り物を物色して手袋を購入。お陰で降り積もる雪の中帰る羽目に。
連休中に観ようと思い、とうとう買いました。「THE WORLD OF GOLDEN EGGS」のDVD!!くだらなーい(笑)一緒に買ったのは年始にラジオで流れてるのを耳にしてから気になっていたRADWIMPの「オーダーメイド」という曲。
表参道ヒルズのオープニング2周年記念パーティーに行って来ました。(部長から余った招待状を奪ったんですけど)表参道で完全招待制のパーティー。聞いただけではセレヴな感じだけど、人人人!人の多さに疲れました。各店が記念限定商品や限定メニューを出したりと工夫をしてましたが…どれも高い!まぁ、パーティーと言うか一般客をクローズしてお酒を飲みながらゆっくりお買物してもらおうって企画と言った方が正解かな…。でもあんまり買物してる人見なかったなぁ…。久々にem.を覗いたらやっぱりカワイイです。蜘蛛のピアスが欲しい!買物はできなかったけど、久々にキラキラしたモノを見て元気が出ました!
勤務中に転職エージェントからのメールをチェック。今後の連絡用に携帯番号を教えて欲しいとのことでしたが…名前間違えてますよ!大丈夫か?大手だろ!(怒)今日こそはスポーツクラブに行こうと思ったのに…予想外の雪。ジムの近くのベーグル屋さんで夕食まで食べたのに…ヘコタレて行きませんでした(苦笑)無印でワンピースと職場用食料を買い込んで帰宅。ワンピースは春先のコートとしても使えそうです。未だに首と肩の調子が思わしくなく早めに風呂に入って就寝。
入試期間中で学生が少ないので、近所の定食屋へ。案の定空いてましたが…学生街のこう言ったお店って採算とれるのかしら?学校の周りにはあんまり企業も無いので厳しいのではないかなぁ…。お昼の後にコンビニでコラーゲンドリンク購入。職場が凄い乾燥している所為か肌がはがれます。効くのか?効いてくれ!
「THE WORLD OF GOLDENEGGS」のDVDを買おうとHMVに寄ったけど、3巻しかなく断念。
Hotmailのメールチェックしたら、転職サイトからスカウトメールが来てた。職種が前々職で経験したものでもあり、早速履歴と職歴レジュメを送信。ついでにネットから転職エージェント利用も申込む。今日は雪かぁ
お昼過ぎまで寝てました。寝すぎて頭が痛い…脳が酸欠ってことでしょうか?とりあえず家でメールチェックとブログの更新、消費生活の為にレシートチェックをして過ごしてました。スマステーションの80年代特集を見て妙に盛り上がり、何故か夜中にぷよぷよゲームを携帯サイトよりDL。
仕事中にe+でシティボーイズの先行を申し込む。今回はピエール瀧が出演!当たりますように〜!仕事帰りに割れてしまったハードコンタクトレンズの代わりを作りにビックカメラへ。ついでに予備の無くなったワンデイのコンタクトレンズ1か月分も。ハードの方は取り寄せに1週間かかるとのこと…。写真はポテトチップスゆず胡椒味。ハマリ過ぎです。この消費生活日記をつけてて思ったのですが…NUDAと言いこれと言い・・・ハマった食べ物は毎日の様に買ってますね。さすがにコレはカロリーが気になって毎日は食べられませんけど…
1976年8月12日
血液型 :A
身長 :169cm 体重:-kg
居住地 :東京都練馬区 親と同居
給与収入:月約18万円(休暇時期は減)
アルバイト収入:約2万円(土日/モデルルーム受付)
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:
自由になる金額:約10万円
ファッション代:月約3〜5万円