今日は休み。■父方の祖母の三回忌なので、父の実家へ行く。午前中で終了。■いらなくなった服を売りに行き、小遣いゲット。MOUSSYのデニムが、思った以上に高価買取。もっと早く売りゃ良かったわ。■レザー用品買いに、またもやホームセンターへ。日曜故の激こみ。駐車するのに20分くらいかかったわ。。。平日休みのが、すいてて良いなあ。■夜は、よく行くハンバーガー屋さんで知り合った男の子と呑む。こないだ約束をドタキャンしてしまった為、全てあたくしのおごり。デザイナーなので、仕事が大変みたい。終始眠そうで可愛かった。■今日で2ヶ月間の消費生活が終わるんだなー。長いと思ってたけど、意外と短かった。浪費癖があるので、宵越しの金はもたないタイプのあたし。やろうと思えば、倹約生活は出来るんだなー、と思いました。ま、呑み代に関しては、突然のお誘いだったり誘うことが多いので、予期せぬ出費にはなるんだろうけど。
土曜だけど出勤。■明日が父方の祖母の三回忌故、公休日をずらしてもらって、本日出勤。4連勤は辛い。。。■今日は何故か、接客好きのお客さんが多くて、こんでる週末が、より大変だった感じ。昨日、クロージングがほとんど出来なかったので、今日はどうにか終わらせたくてフロアで作業してたのだけど、どうにも試着室がこむわけです。営業収容時間がせまってくると、どうしてもね、心に余裕がなくなってくるんです。すんません。。。■遅番だっていうのに、TEAM・酒好きのスタッフと飲んで帰る。来年の誕生日までに結婚したいんだー、という決意を聞く。まあ、がんばれ。
健康診断。■12時出勤で1時間フロアでお仕事。13時から大宮に移動して健康診断。・・・先に行ってから出勤じゃ駄目だったのかしら??健康診断いうでも、生活習慣病検査だったので、血液検査とかはなし。検尿とレントゲン、視力と問診。あとは身体測定で終了。身長が1,2mm伸びてた。■今日も納品があったので、フロアのコーディネーション。営業時間ぎりぎりに終了。故に、クロージング作業がままならず。嗚呼、明日の早番さん、ごめんなさい。■地元にて、飲み仲間のおじさん方と呑む。気を使わなくて楽だなー、これ。
久しぶりの納品作業。■朝8時出勤は辛い。余裕みまくって、5時30分起き。意外とまだ暗かった。■自分の担当セクションでは、今日はそんなに新しい商品がなくて、フロアがかわり映えしなくて寂しい。しっかし、毎週月と金曜日に納品のはずが、先週からずれ込みすぎ。いつ到着なのか不明。納品日の営業終了後には、作業用品の準備しなきゃいけないのに。。。■17時30分アップだったので、再びハンズへ。定期入れを作ろうと、材料と道具を購入。駅前をぶらぶら。ギャルショップとかセレクトショップとかを覗く。それからベッカーズで定期入れの案を具体的に固める。デザイン確定。なんか考えるときは、自宅以外でまったりするっていいよなー。
レジ開け業務、3回目。■9時30分出勤で19時アップ。連休の印象が強いのか、平日のスローなペースが、もっすごい久しぶりな感じ。接客するにも、いつもよか時間がかけられます。いつも着ないってお客さんが言ってた色のカットソーを購入いただけた。こーいう瞬間が楽しいんだよなー。
休み。■給料もはいったので、シルバー道具買いに、ドライブがてらに池袋のハンズへ。・・・楽しい★シルバー買いに行ったはずなのに、レザークラフト・コーナーにたむろする。レザーのが簡単そうだなあ。■毎週のことながら整骨院に行く。施術してもらってる友人が、7月に結婚したはずなのに離婚の危機だとかいう話。・・・早くね?
連休3日目。■彼の家から出勤。一緒に家出たので、彼はいつもよか早くに会社に着いたはず。遅刻しないでよかったねー。■人んち泊まると、どうしてもその家のにおいが移るので、彼のにおいがした一日。そんなちっさなことで、連休最終日の面倒くさいお客さんにも、いつも以上に愛想良く接客もするわけです。がんばったわたし。■三連休出勤お疲れ様でした。4連勤も終了。やっと明日は休みだ。
連休2日目。■仕事でお疲れのところ、彼が珍しく、既に仕事を終えたと連絡。明日仕事だろうと、化粧品持ってなかろうと、意外となんとかなるもんです。コンビニ便利★1ヶ月に2回も泊まりに行くなんて珍しい。最高に嬉しいんです。仕事の疲れもふっとぶってもんです。連休全て遅番シフトであることに、このときばかりは感謝。マネジありがと。
連休初日。■世間一般では連休開始。図ったかのように、3連休すべて遅番。真面目に勘弁してください。。。っても、給料日前の連休だけ会って、スローな時間が多かった一日。お客さんの引きは、若干悪かったけど。■初日で疲れたので、帰り際にチーム・酒好きの面々で一杯。さあ、がんばらんと。
今日も納品。■朝、武蔵野線が人身事故で停車とかいう罠。なんとか間に合って12時に出勤すると、ジャストでスタッフと鉢合わせ。体調不良で早退しますとのこと。店に出勤後シフト確認すると、新人スタッフが本日も休み。ま、おたふく風邪とか言うてたし、当分こないんだろうなあ。とか思ってたら、マネジから衝撃的なお話を聞く。本人に電話しても出ないから、実家に電話してみたそうで、お母様がご対応。「今、いませんよ?」って。。。出かけてんの?風邪ひいてんじゃないの?彼女はもう、出勤しないのかなあ。
祝・給料日■今日は久しぶりに一日海へ。最近めっきり早朝サーフィンばっかだったから、そりゃ首都高の渋滞も久しぶりなわけですよ。若干楽しめちゃうわけですよ。まあ、嫌なもんは嫌ですけども。■昼前に御宿到着。波高っけー!いつもあんなに穏やかなのに。風もふいてて、海面ぐちゃぐちゃ。ま。とりあえず入りますけど。隣で、今週末に迫った、学生ライフセービング大会に向けて、素敵な身体した方々が、アグレッシブに練習してます。あつくるしい。■今日はなんか、ノーズ突き刺さることが多く、浅瀬で海底一回転を体験。砂で唇と鼻をする。痛ひ。
ラストまで仕事。■毎週月と金曜日にやってる納品。今週は何故か、スペインからのフライトが遅れてるのか、他のドラブルなのか、月には納品がなく、お休みだった昨日、そして今日と、納品があるわけです。だもんで毎日、微妙に商品が変わるんです。ほんとびみょーに。うわさによると、今週は火水金土と、4日間も納品があるとかで。面倒臭いなあ。もう。
休み。■リベンジ・ビバホーム。今日は流石に、クラフト・コーナー営業中。シルバー用のワックス購入。marumanのスケッチブック、50周年記念で発売されたメモ帳購入。流石にB2サイズのスケッチブックは買えず。でかいし高いっ。リューターは給料日後に見送り。13000円あれば買えるっぽい。目安はついた。■いつも通り整骨院で施術受ける。■夜にリサイクルショップへ。TOMMY HILFIGERのニットベストとニットキャップ購入。流石に安い。■曾祖母の結婚指輪を、形見としてもらった。サイズぴったり。ずっと一緒な感じで嬉しい。
朝から仕事。■連休最終日。にしては、お客さんの入りが少なかった気がする。ま、先週末にかなりの量を他店舗に送ってしまって在庫少ない状況だもんな。今日を予定してた、コレクション・チェンジの納品も、水曜日に延期になってしまったし。今週末に着たいだな。報奨金のためにも、がんばらな。
告別式。"別"れを"告"げる"式"だなんて、わかりやすく悲しいネーミングだな。
夕方から通夜。
朝起きて、母にひいばあちゃんの容態きくと、もう家に帰ってくてるよ、とのこと。その時は、もう先が長くないから、家で最後を迎える、という意味だとばかり思っていたのだけど、部屋で横たわってるひいばあちゃんは、二度と目を覚ますことはない。最後の時期を迎えたのは、やはり病院だった。すごくやすらかな顔してるけど、身体はすごく、冷たくなってた。■昨日も泣いて、朝から泣いて。目を腫らしながらも、仕事には行かなきゃならないわけで。通勤中の電車は泣くのをこらえて上向きに。坂本九の歌は本当なんだな。■仕事中は一人で感傷に浸る余裕もない感じで忙しかったのが救い。■家に直帰するとまた泣きぬれそうだから、仲良しのハンバーガー屋さんとこに行く。常連さんと呑む。帰宅して日付は変わる。■明日明後日で、ひいばあちゃんとお別れだ。
今日はラストまで勤務。■今日もまた、他店舗に商品送らなきゃいけなかったのだけど、フロアもストックも、すっかすかになるほどの指示。ほんとにいいの?今週末3連休で売れるってのに、売る商品がないとかどゆことなのだ?とかいうので、マネジが営業に確認とってくれたのですけども、どうやら来週月曜日の納品で、いつもの納品2回分くらいの商品数が入荷するとか。コレクション・チェンジの時期みたいです。どっぷり秋冬に様変わり。それを考えりゃ、ストックもフロアも、若干の余裕があったほうが良いよなあ。週末はどうにかせんと。■帰宅して風呂でたら、いきなり電話が鳴った。もう1時近かったので、きっとひいばあちゃん関係の電話だと思ったら案の定。呼吸が荒くなってきたから、ご家族の方いらしてくださいと。一緒に病院行きたかったんだけど、明日仕事なんだし、おとなしく家で待つように言われ自宅待機。何故かリビングのテーブルに、ひいばあちゃんの写真ばっかのアルバム置いてあったから、それ見ながら泣いてた。もうこの笑顔は見られないのかなーと。
本日休み。■シルバーアクセつくりを再開しようと思い、北千住のハンズに向けて出発。土砂降り。ワイパーが追いつかないくらい。■到着したのはよいものの、ハロウィンとか来年の手帳とか、季節イベント売り場が拡大しまくってて、シルバー売り場消滅。復帰は未定とかで不発。折角北千住まできたので、買い物に励む。ワンピ購入。早速明日着よう。■外環下に大きなホームセンターあったよなー、を思い出し三郷に。「本日棚卸」の文字。クラフトコーナーだけ営業しておらず。今日はうまくいかないなあ。■帰り際にひいばあちゃんのお見舞い。ついに酸素マスクが装着されちまってた。会いには行きたいけど、見るたび辛い。
今日からお弁当復活。■お昼代節約と思って始めたお弁当も、夏の暑さに勝てず、ここ一ヶ月お休みしてたのですけども、やっと涼しくなってきたので復活。今日は卵とハムサンド。ポテトとミートボール持ってきゃ、立派にランチだ。しばらく食費がかからなそうだな。うむ。■今月末に大学同級生が結婚するとかで、学科生で寄せ書き贈ろうぜとかいうことになり、池袋まで遠征。寄せ書きしがてら飲む。近状報告会。今日会った娘はヘルパー、他にも社会福祉士、学校の先生、アパレル販売、エンゲージ・リングのデザイン、会社事務とか、大学時代は同じことやってても、進路はまったく違うわけで。来週末、別件で会合があるので、そん時が楽しみだな。
4連勤最終日。■今日も納品。自分の担当セクションは特に変動なく、変わりに新しい型のニット登場。もう勘弁してください。今あるだけで、Vネックのかぶりとカーディガン、丸首のかぶりの七部袖と長袖カーディガン。さらに加えて、素材違いでVネックと丸首のかぶりにVネックカーディガン。もう置くとこないっすよ?■ほぼ一日かけて、コーディネーション変えました。なんとかニット置きました。っても今度は、ハンガー足りないという危機。国内全体で足りなくなって、スペイン本社に頼んだってのに、相変わらずの不足。もうテーブルに畳めませんよ。。。
日曜日なのに遅番。■今月一杯は、もう一人のマネジがシフトつくるとかで、いつもと違う体制。故に、日曜なのに12時出勤。金曜日の納品パッキンが未だに残ってるとか辛い。なんとか時間見計らって、夕方までに片付いた。よかった。■日曜は自分の担当セクションのオーダーがある日。まだオーダーは出来ないのだけど、フロアの在庫数確認は任されるようになりやした。うーん、商品番号だけじゃ分からん。たすけろ。■お客さんの引きが悪く、閉店ぎりぎりまで接客。疲労困憊。こーいう時こそアルコール。スーパー併設してて良かったー、と思える瞬間。
土曜出勤。■いつもは公休日なのに出勤とか、なんか不思議な感じ。時間の周りが違う。しかも、他のスタッフの代役故、自分の担当セクション以外のところに配置される。いっやー、人nちで留守番してる気分。冷蔵庫勝手にあけられない感じ。自分とこだったら在庫数とか分かんのにー。商品位置も分かんのにー。ま、いつもは体験できないことだし、楽しいっちゃ楽しかたのですけどね。うむ。
今日から4連勤。■本日納品日。何故か今月、忙しい金曜日と込み合う日曜日にマネジが本社指示で公休とらなきゃとかいう変な指示で、スタッフ一同、困らせるという事態。丁度コレクション・チェンジの時期で、毎納品日は、通常時の倍以上の納品量。それなのに朝の納品作業時点で、いつもの人数よりも少ないとかおかしい。そりゃ4パッキンも残っちまいますよね。明日からは週末ですよね込みますよね。いつ片付ける時間つくるんすか??マジ勘弁してくださいよ。
いきなり休み。■病欠。ではなく。通常シフトで土曜休みなのだけど、土曜に休み申請してたスタッフをシフトに組んでしまったとのことで、休み変われない?と、昨日マネジから、帰宅中に連絡あったわけです。だもんで、急遽休み。台風近づいてきてるし、帰りの電車心配だったしな。タイミング良いのかもしらん。っても、特にやることなし。■とりあえず、近所のドトールに行ってお仕事。うちのお店、アクセサリと靴はカタログあるのだけど、服に関してはなし。故に、自分らでつくらなきゃなのです。たまってたメモ書きを、ファイルに書き写し。ためるって駄目ね。その場で処理しなきゃだな、やっぱし。■今夜から明日の朝に台風上陸の恐れとかいうてたけど、明日仕事に行けるかしら?つか、お客さんくんの??
今日はオープン〜20時まで。■朝礼でマネジからご報告。昨日、関東エリアのマネジ会議があったとのこと。アパレル業界全体で、現在2位だとわたしの会社。1位は揺ぎ無く例のアメリカ会社だそうで。前年比からすると、1位は転落傾向。うちはおかげさまで前年比かなりアップ。これから3年間の間に、年10店舗オープンを視野に、拡大を狙うそうです。社員数も倍以上に増やす予定らしい。オープニングでヘルプに行く機会も増えるかもしらんし、既存スタッフとしても、どこの店舗でも通用するよう、スキルアップが求められるわけです。どうにか3年の間に、社員になれるよう、がんばっていかなあかんな。うむ。■風邪が若干悪化気味。フロアで倒れそうになった。やばいなあ。自己管理大切だなあ。
やっすみー。■ぎゅっとしながら一緒に寝るのは良いねー。起きたときに好きな人が横に居るって良いねー。さいこうだ。彼は11時始業なので、10時30分過ぎに彼の家を出る。相変わらず寝起き悪いなー。しかも電車乗り逃がしてました。遅刻じゃん。近々会えることを期待して帰宅。■母と買い物に行って、帰りがてらにひいばあちゃんのお見舞い。昨日からついに、酸素マスクがつけられた。もう呼吸が苦しいみたい。おじいちゃんが医者に呼ばれて話を聞いてきた。癌の転移が見つかったこと。むくみが酷いから、点滴を減らすということ。余命がもう長くはないということ。本当にもう、長くはないのだな。おばあちゃん。■いつも通り接骨院に行って施術。帰りにマックでポテト購入。車の中にぶちまける。嗚呼、ついてない。
今日で4連勤終了!■一昨日買った風邪薬のおかげか、ちょっと症状が緩和。相変わらず咳はでるのですけども。■台風9号接近の為、海が荒れてるので明日は中止。ってことで、彼に会えるか伺いを立てる。たしか先月末に締切りだったはずだし、今はそんなにばたばたしてないはず。ってことで、3ヶ月ぶりに会ってきました★大好きな夏が終わる前に、彼に会えてよかった。ひっさしぶりだー。大好きだー。
オープン〜20時勤務。■昨日の自宅呑みで寝たのが4時。起きるはずの時間は7時30分。起きたら8時7分。驚きすぎた。支度して、友人と駅で別れて出勤。■スタッフ2人がvacation中、子供が入院してしまって出勤できずが1人。週末だってのに、かつかつシフトでまわしてます。うちの夏風邪も、あまり改善の気配なく。熱っぽくて気だるいのは、昨夜の酒のせいだけではないはず。嗚呼、倒れそう。■とか言いつつ、仕事終わってから店の服を試着しまくり。1点取置き。ニットワンピ。「男いちころじゃないっすか!」という他のスタッフの一言で購入決意
。デートしなきゃ。
オープン〜19時勤務。■毎週土曜日は基本休みなので、土曜出勤ひっさしぶり。モール改装による閉店が多いので、週末の客入りが心配だったけど、まずまずの調子。■仕事後に、高校のクラス会に出席。っても、15人弱での飲み会ですけど。2次会から参加。綺麗になったと言われたので上機嫌。ありがと。ほっとんどみんな変わってねーけどなー。美術系の学校だったけど、やっぱしソレを仕事にするって難しいよなー。美術大学院生だったり、海外ブランドの美容部員だったり、アクセサリー製作だったり、銀行員だったり、放送系の会社だったり、販売員だったり。みんなそれぞれ、自分の道を歩んでいるわけです。うむ。■呑み足りなかったので、女の子二人持ち帰り。家呑みが朝方まで行われました。
1984年3月27日
血液型 :O
身長 :164cm 体重:-kg
居住地 :埼玉県越谷市 家族と同居(両親、兄、弟、祖父母、曾祖母)
給与収入:
アルバイト収入:月約17万円
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:
自由になる金額:約10万円
ファッション代:約3万円
サーフィン楽しい。
呑むのも楽しい。
意外と毎日幸せです。