今日も忙しい日。休みのスタッフ3人分の仕事をこなす。自分が休むためにここは頑張っておかなくては。何とか仕事を終わらせ、消費生活を思い返しながら家路につく。水とコーヒーばかり補給しながら仕事をしていた自分の拘りに強さに少し苦笑い。客観的に見てみてルーティンな消費箇所があったところがとても面白く思える。それを自分以外の人も見ているなんて・・。こんな機会は滅多にない。チャンスをくれた編集部に感謝。淡々とした文面でも見てくれた人に感謝。お昼にはお弁当、家に帰るといつもご飯を作ってくれている妻に感謝。さあ明日も仕事と消費が始まる。頑張ろう。そんな最終日は消費なし。皆様ありがとうございました。
夏休みでスタッフがいないので何かと忙しい日。あっという間に時間が過ぎていく。けど、意外と集中できてみたり。そういえば会社の携帯がナンバーポータルで機種変更されてしまった。電話帳やメアドが変わってしまったり少し面倒。プライスより人や自分のユーザビリティが重要かなと思った日でした。
昨日の買い物が中途半端だったので今日も洋服を見に行く。なるべく安いモノを探していたが、気に入ったモノが考えていた金額よりちょっと高く・・・けど買っちゃいました。少し反省。帰り道は滝のような雨が降ってきた。道路が冠水している中を車で進むが、壊れそうで心配。何とか自宅に到着して一安心。
朝4:00に起きて出掛ける準備。今日は妻と犬と一緒に久々のサーフィン。波はなさそうだけど。車内に積んだボードの上を犬が動き回るのを気にしつつ、辻堂海岸へ。7:30には着水して二時間以上波待ちしていたが、やはり波はない・・・。どーしようもないので上がって犬を連れいていけるカフェでお昼ご飯。混むといけないので早めに帰宅。ナビの設定が悪かったのか混んでいる道ばかり進んでしまう。途中からは自分の知っている道で進む。南町田にさしかかるとアウトレットモールがあったのでちょっと寄り道。中にあるペットショップに犬を預けてお買い物。家に着いて道具を全部洗って、片づけてようやく終了。
午前中から提案書作りの詰めに追われる。午後からクライアント先へプレゼンに。今週も何とか終わった。来週からはスタッフの半分が夏休みで人が少なくなる。何もなければいいけどなぁ〜。
最近のデザインマイブームはハンドメイド。布や紙、木などのマテリアルを組み合わせてビジュアルを作り上げるのが好きらしい。時には刺繍なども使ったり。前職の洋服関係のノウハウが生きているのかなぁ。安く仕入れる時は100円ストアでよく買う。町田にある所は大きくて種類がありホントに驚く。
詰めに詰めたデザインラフが仕上がってくる。我ながらテンション高めに作れたので満足。クライアントに早く見せたいものだ。その前に提案書にまとめなくては。この追い込みの時期に人事異動発表があるのでいつも大変。様々な話を聞いて調整に回る。作業が進まずじりじりしてくる。
自宅のパソコンのバッテリーが故障して使用できなくなってしまった。仕事を持ち帰れない状態なので会社ですべて行うことに。とにかく早急に調達しなきゃ。お盆休みを前に様々な仕事が追い込みに入ってきた。今週はプレゼン三昧なので提案書をがんばって仕上げることにしよう。しかし車移動は眠くなる・・・。
人事異動発表があり、色々と人が動くようでその調整にやきもきしてみる。どうやら自分は広告プランニングの部署になりそうだ。なんでもやらなければならない立場にちょっとげんなりしてみる。
昨日のブートキャンプで全身筋肉痛。自分の日頃の運動不足さに反省。犬の散歩や買い物を済ませて、サーフボードの手入れをする。ボード用のケースを作り、外に保管しているのだがこの前の台風で浸水していてケースにカビが生えていた・・。全部キレイにしてからボードのワックスをかけ直す。ロングボードなのでワックス1つ使い切ってしまうのでこれが結構重労働。その後、ケーブルテレビの人がきて説明を受ける。自宅にはテレビアンテナがついていないので地デジが見られない状況なのでとりあえず入会。ネットとテレビと電話で10,000円ぐらいでした。
犬のトリミングをしてもらう為に近所のSCにあるペットショップへ。3時間ほどかかるので店内をブラブラしつつ時間を潰す。もうバーゲンで洋服などは買ってしまったので本やインテリアものを物色。まだまだ時間があるので久しぶりにゲームセンターにいってコインゲームをやる。意外と面白く、200枚が少し増えて350枚まで増えた。リミットが近づいたのでコインを預けて、ペットショップにいって犬を引き上げに行く。ん〜やっぱりプロは違う。仕上がりがとても素晴らしくなってました。その後知り合いのカフェに見せびらかしがてら夜ご飯を食べにいく。帰ってからはビリー隊長へ入隊。知り合いからDVDを借りたのでがんばってやってみるが、初回は30分でダウン。ダンベル持ちながらはやはりキツイ。バンドもやっぱり借りようかな。
抱えている仕事の内の1つがなんとかメドが付いてきたのでホッとするのもつかの間、新しい案件がまた入る。自分の夏休み期間にスケジュールが組み込まれていたので営業とスケジュールの調整に追われる。なんとか休みたいので本人は必死。来週に結果は持ち越されるがなんとかしよう。夜は、会社の人達と焼肉を食べに行く。この日の為にみんなで半年間貯金をしたのだ。特上肉を注文しまくり舌鼓を打つ。ちょっと食べ過ぎ&飲み過ぎちゃったなー。
朝の会議を終わらせて会議室を貸し切り、超お仕事モードでビジュアルを作り込み。気づいたら20:00でやっと出来た。自分は集中してると目つきが怖いようだ。後輩が声を掛けようとしたらしいが怖くてできなかったらしい。これからは笑顔で集中しよう・・・。
広告コピー案&コンセプト案の100本ノックならぬ50本ノックにチャレンジ。頭がへこたれていく。ようやくできてみんなでブレスト。合計100以上あったものが10分足らずで5案に絞り込まれていく。脳みそがとても疲れた一日だった。
午前中から仕事でイラストレータ探しに明け暮れる。なかなかこちらの思い描いているタッチを書ける人が見つからず難航。ようやく何人か探しだしオファーをかける。その後は企画を考えて書面に落とし込む。一日キーボードで文字を打っている日でした。
台風が過ぎ、天気も回復しそうなので犬と一緒にお弁当を持って大きな公園へ。全周すると1日かかってしまうので半分回りながら公園に併設しているドッグランに行く。初めてリードをはずして走らせるが、他の犬に遊びで追いかけられて本気で逃げていた・・・。犬社会の洗礼を受けて少しブルーになったらしい。犬にも合う犬種が違う事が分かった面白い一日でした。
台風真っ最中なので午前中は家でゆっくりしながら仕事を少しだけ消化。午後から妻の両親の家にお出かけ。到着したら買い物に付き合ってダブルラジカセCD付を買いに行く。新品を見に行ったがいい物がなくてハードオフに行くと2006年製の物が売っていた。あるトコにはあるものだ。店内を見ていると面白いモノが置いてある・・今度一人でじっくりいくとしよう。夜はご飯をご馳走になって帰宅。帰り道は台風も通り過ぎ、風の気持ちいい夜でした。
連休が雨でちょっとテンション低め。ホントはサーフィンに行きたかったけど・・台風がくるというので家周りの物が飛んでいかないか確認したりなど、家の事が終わってから買い物へ。夜はビデオとゲームな感じ。そういえば姉が明日から沖縄に旅行だけどちゃんと飛行機飛ぶのかな?ちょっと心配。
午前中から仕事の仕込みをしておいて、午後からはクライアント先でコンペのオリエンがあるので外出。結構難易度が高い内容だったので会社には戻らずネタ&資料探しに街を歩く。蒸し暑すぎて汗だくで歩き回る。いくつか見つけて、夜からはアライアンスを組んでいるカメラスタジオで魚祭り。カメラマンが料理が得意で今日の為に築地から仕入れたマグロや色々な魚を振る舞ってくれた。みんなで集まり、旨い魚に舌鼓を打ちながらお酒を飲む。スタジオにビールサーバーが置いてあるって一体・・。みんなで美味しくいただきました。
ウチの会社は部署ごとにビルが分かれているので移動が少し面倒くさい。ミーティングやブレストなどで社内をいったりきたりをしていると、プリンタの細かい使い方を質問攻めされたり、macの調子が悪いのでみてあげたり、デザインの善し悪しを聞かれて指示をしてみたり、企画書の作り方をいろいろ教えてとせがまれたり。しまいには二重床がガタついているのでどうしたらいいかとか・・。全部こなしてしまったので色々なことで時間をとられた。ほっとけない症候群なのだろうか? 今日は自分の仕事が進まない日だった。近頃の携帯は買ってもメモリカードがついていない。しかもどんどん小さくなるので、その度に買わなければならない。おかげで大きなSDカードは増えるのみ。なにか有効利用を考えたい。
amazonで頼んでいた本がやっと届いた。コトバというのは面白い。やはり若者コトバはなんでも略すのが主流なようだ。打合せ時にいろいろと盛り上がる。家に帰り、久々にギターの練習をしてみるが、練習をさぼっていたので指がついていかない。またイチから練習だ。
風邪はとりあえず回復。ひどくならなければいいが・・。提案書の作成に追われて今日は集中モード。一日中音楽聞きながら作ってました。
朝からひたすらブレスト&ミーティング攻め。頭の中をかき回される。そういえば体がだるい。どうやら風邪気味。早く帰って直す事にしよう。
犬のトリミング代は結構かかる。1回で9,000円ほど。自分のカット代の3倍はかかる。なんとか自分たちで2時間かけて頑張ってはみるが、やはり微妙。来週ちゃんとトリミングしてもらおう。午後から靴の修理を出しにいったり買い物いったり。修理を待つ時間に欲しかった本を探すが見つからず。3件ほどハシゴしてみるがやはり無い。ここまでくるとどうしてもリアルに買いたかったのだが、あきらめてアマゾンで購入。悔しかったなあ。
今日は七夕。午前中は家のお掃除やお買い物。夜は自宅で友人を招いてお食事会。日々料理の腕を磨いている妻の本領が発揮する日でもあります。ご飯を食べ終わった後は「Wii」の似顔絵チャンネルで「mii」をみんなに作ってもらう。顔のパーツはそんなに無いけどちゃんと似てくるモノです。面白い。やってるとさんまさんと松岡さんがやって来て登録されました。その後はwiiスポーツで盛り上がる。きっと明日は筋肉痛でしょう。皆様お疲れさまでした。
またカレンダーデザインの仕事が入ってきました。ビジュアルと「論語」を絡めたデザイン構成。いろいろ調べてみるとやはり「論語」は深い。年をとってくるとこういうモノが好きになってくるという話は本当みたいだ。孔子ってすごいなぁ。
2007年度新卒入社の正式配置前の研修が1週間おきに行われている。週毎に人員が変わる仕組みだ。そうなると各チームでの仕事の教え方やビジネスルール&マナーが新人達に計られてる気がするので微妙に教える側にも気合いが入るようだ。自分は中途入社なので少しうらやましかったりします。がんばって教えている後輩を横目に自分もマナー本など読み返して初心を思い出してたりします。そういえばそろそろ人事配置が決まる頃かな・・。少し心配だ・・。
いつもはグラフィックの仕事がメインですが、たまにムービーの仕事もやってきたりします。今回はとりあえずコンセプトとタイムシートの作成。意外と15分は長い。色々考えてやっとこ仕事終了。帰宅する前に会社の後輩の服装があまりにも微妙だったのでツッコミを入れてみる。やはりコーディネートのセンスは常に磨くべきだと考えながら帰宅。いつ自分もツッコミ入れられるか分からないからなぁ。
ウチのクリエイティブは80人ほどいて、多種多様な仕事に着手している。その中で銀行系の仕事をやっている後輩がいて趣味の話をしにいったら投資信託の勧誘を受けて長々と話されてしまった。自分より年下なのだが金融商品の知識は銀行員並み。そのぐらいないと仕事はできないのだが・・・。自分は他の金融商品をやっているので丁重にお断りしました。
今日は1日企画会議の連続。企画会議は頭のマラソン。様々な案を出す為に常日頃鍛えておく。けど30代になると結構わすれる。アイデアが浮かんでもメモしないと思い出せない。脳の鍛え方が悪いのだろうか・・。NDSの脳トレで20代をキープするのはちょっとしんどいからなぁ〜。
朝起きて雨が降っていなかったので犬を連れて大きな公園に散歩へ行く。ちょっと距離があるので公園までは車で移動。てくてく公園を一周しつつ、芝生で走り回って運動してみる。やっぱり犬のスピードには勝てないなぁ。結構運動したので犬も自分もバテバテ。ジュースを買って飲んでいると知らない子どもにねだられるが自分で買えと一蹴。戻ってきて今度は違う所へバーゲンハンターの第二回戦。しばらく見ないうちにショップが増えていたのでワクワクしながら物色。そうすると、昨日買いそびれたシャツがあったので有無を言わさず購入。やっぱり自分に買われる運命だったみたいだ。人の多さに圧倒されつつもなんとか買い物を済ませました。満足満足。
1973年3月18日
血液型 :A
身長 :176cm 体重:60kg
居住地 :東京都東村山市(東京都出身) 妻と2人暮らし
給与収入:月約35万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:月10万円
自由になる金額:約5万円
ファッション代:約2万円
「ミクロ」な視点の情報発信する事に。
さあ、楽しんでいきますか〜。