消費生活も、そしてクラスも最終日。1年の中でもこの2ヶ月はかなり仕事でも、その他でも濃かったなーなんて振り返る。クラスは元担任3人で戻って和気藹々…のはずが、先輩が上からの呼び出しをくらってしまい。せっかく最後なのに仲良く話せると思ったのにな。子どもが帰ってから新年度の準備!!猛ダッシュで保育室に貼ってある壁面をはがしたり、もーてんてこまい。お局様から激励の言葉を受けたり、4月からのプレッシャーに押しつぶされる。親交が深くないのに私が辛いのわかってくれて、ちょっとほっとするけど、そんなに顔に出てるんだって思うと、よっぽどひどいんだろうな。
帰りは先輩とミーティングご飯。先輩に「顔が死んでるよ」って言われた。辛いこと全部話したら泣きそうになっちゃったけど、人前で涙を見せたくないし、我慢。でも少し安心したかな★とりあえず、明日は女8人で花見だ♪
…最後に、長くなってしまいましたが、ちょっとでも日記見て下さったかたに感謝しています。あんまり書いていなかったけど、彼氏とはもうすぐ付き合って3年半にもなります。遠距離も仕事も辛いけど、頑張っていけたらなと思ってます。あ、頑張りすぎて気持ちをためこまないようにも気をつけます…。4月から飛躍の年になれればいいな。
ではみなさん、さびしいけれど、さようなら♪
まだ忙しい。普段だったら3人で手分けする仕事なのに、私一人でやってるみたいな感じ。帰ったら即寝たいのに無理無理。先輩、後輩、私の3人で今日の帰りの電車で一緒になって、「なつかし〜い」ってな感じになった。まだバラバラになって3日しか経ってないのに。この組み合わせ、ほんとに1年いろんなことあったけど、すっごーーーく絆が深まった。辛いことのほうが断然多かったけど、今年のことは絶対に忘れない。そう思えただけでも十分かな。みんな大好き★明日は最後の最後、思いっきり楽しまなくちゃ。1年間、ほんとうにありがとうって心から思える。
今日は、年長クラスに入る。2歳のおこちゃまとは大分違うのでわからないことだらけ。もう小学生になる子達だから、生意気ったらありゃしない。私は赤ちゃんと戯れてるほうが好きだなー。でも鬼ごっこは楽しかったかな。ありえない位鬼にされるし、ムキになってはしゃぎすぎてぐったり。
まーとにかく激しく忙しい。これから怒涛の1ヶ月が始まる。寂しいだなんて言ってられない。与えられた仕事をこなさなくちゃ。
話は変わるが、先輩の友達と音楽の趣味がドンピシャだという事が発覚。JAZZ好きな人なんていたのね。レアすぎ♪
クラス替えの発表。本気でありえない結果に愕然とする。また持ち上がりで、今のクラスの子達と一緒だー!絶対離ればなれになると思ったのに。うちの子達は、気難しいから対応が大変なんだよなぁ…。今まで乳児だったけど、幼児は初!!あぁ〜しかも私が先輩の立場になるから、もっとしっかりしなくては。先輩たちがいなくなって、空気が変。いつもあるものがない。やっと実感してきて、悲しくなる。
ていうか、忙しすぎ。グタグタ。
後輩と一緒に近くの公園で花見しようと思ったら、保育園の子がいたので断念。こういうのが見つかるのが嫌なんだよなー。
朝起きて、送別のプレゼント買ってないことに気づき焦りまくる。今日は終了式。つまり、辞めてしまう方とは最後。ぜったい式では泣きまくると思ってたんだけど、子どもが愚図って泣いちゃったため、てんてこまいで泣けなかった。まだ辞めちゃう実感がないからだろうけど。
月曜日なのに飲み会。そりゃ仲良しさんは全員集合!!いつも金曜日にやってる飲みより全然元気はなかった。でもやっぱり普通よりはにぎやかなんだろうけど♪…でも寂しい。言葉では言い表せない虚無感。
帰りぎわに、手紙を渡す。なぜかバイバイする時も泣けず。またみんなで遊ぶから、ほんと実感がわかずじまい。
明日はどうなることやら。
桜。うまく撮れないー。
先輩の友達と3人で釣りへ。お友達さんが釣竿とか道具とか全部持ってて貸してもらった♪今回は池?沼?にて。前回は釣り堀でも釣れなかったけど、今回は割りとすぐに引っかかってくれた★ダボハゼとかいう魚らしい。おたまじゃくしも釣れました。赤虫もちゃんとつけたり、手順もちゃんと教えてもらったからとってもやり易かったー。
その後はあったかいし、広場でバドミントンなどを。たくさん動いてストレス発散。シートもちゃんと敷いて、疲れたらみんなでまったり。ほんっとまったりし過ぎた。その後は羽目を外しすぎてしまい、木登りもしてしまう。知らないグループの方々とも一緒に木登りをして写真撮りあったり。ありえなーい。ぽかぽかだし幸せだった〜。
夕飯を食べてからは、花火。この時期珍しいけど、先輩が持ってきてくれて。たまたま違う先輩の彼氏の家を通りがかったため、カップルごと呼び出してサッカーもして。江戸川沿いの雰囲気すっごく良すぎ!!ちっちゃく東京タワーも見えたり、電車の光とか、風が気持ちよくて。それから波が風で揺れるところも。思わず芝生に寝っころがって星を眺めたり。みんなで帰りたくないねーって。楽しくワイワイやって、ほんとに幸せな1日だった。
その日1日で40枚ほど写真を撮ってしまった。あーしあわせ♪
昨日の夜遅くなっちゃったから、割と遅く起きる。ひまひまだったので、先週お誘いがあった友達を誘ってみるもののダメみたいで。あー暇だしお花見の下調べとか、久々に本屋めぐりでもしようかなと思った矢先に先輩が私の地元に来てるらしくて遊んできた。いつも遊んでるメンバーじゃないからか、なんか新鮮♪しかも珍しく全員彼氏いるし。仕事の話から恋の話まで。おしゃべりばっかり♪♪
まだみんなが辞めちゃう実感がないだけに、ちょっと怖い。いなくなったら誰を頼ればいいんだろう?頼ってばっかじゃダメなのに。
金曜日になると、やっぱり浮かれてしまう。先輩たちはもうすぐ仕事を辞めてしまうので、ジムの解約をしに行く。私は一人続けるけど。最後にたくさん体を動かそうってことになったんだけど、先輩のうちの一人が好きな人からご飯のお誘いが!!ってなわけで、私もお邪魔虫で参加する。ほんと私人見知りなのにカップル(じゃないけど)の間にすんなり入れちゃうんだなー。
何を話したかあんまり覚えてないんだけど、先輩がすっごーーーーーい元気だったなぁ。好きな人の前では変わるもんだな。すっごくはしゃいでてかわいかった★付き合っちゃえばいいのにって思うんだけど…そうはいかないみたいだ。難しいなー。
早番で5時起床。帰りはとっとと4時半に帰る。さらに片付けとかしたり、ゆっくり早寝して過ごそうかと思ったんだけど、友達から気になることがあったみたいで長電話。ここんところモヤモヤモヤモヤしまくってて普段はしない悩み相談してみたり。いっつも相談とか聞き役だから、話すとき困っちゃったけど、聞いてもらえてすっきりしたような。うーん、すっきり!!ズバっと核心に触れてくれたおかげだなー。本音で話せる友達って本当にありがたいなぁって心から思った。前に進まなくちゃね♪がんばろう!
←こんなんもらっちゃったら、さらに京都へ行きたくなっちゃうってば!
あー休み明けは疲れ気味。昨日あんまり眠れなかった。
疲れてると、突拍子もない事ばかり考えてしまう。何となくやりたい事リストなんていうのも作ってみたり。
とりあえず、一人旅がしたい!!春の京都とか。のーんびり適当に気を遣わずに自分の好きなところをまわってみたり。何も考えずにね。もちろんカメラは忘れずに。携帯も置いていこうっと。仕事も、恋愛も、ぜーんぶ忘れて、のんびり過ごすことが目標。あーなぜか京都に行きたくて仕方がない。歩く時は大概音楽と一緒なんだけど、旅のときはその場や、その日その時にしか味わえない空気を体感したいな。あっでもダメだ!!私方向オンチだったんだー。現実逃避ってやつか??
とりあえず1年後は、仕事辞めよう♪1ヶ月だけ休んで、今までやりたくてもできなかった事、たくさんしよー。
念願の祝日。でもちょっと寝坊。彼氏の異動はなかったらしい。というわけで遠距離続行…。
新宿へと買い物。ついでに友達の車に前忘れたものを取りに行って、ほんのちょっとおしゃべり。わざわざ来てもらって申し訳ない感じ…。一人で買い物してる時に誰かと話をするとなんか元気になる。
その後はチーク購入。ここのところコスメの購入意欲がなかったんだけど、やっとカウンターまわる気力が出てきたかなー。でも前はもっと色々見てたんだけど。
家に帰ってからは部屋掃除!!思ってた以上に短時間ですっきりまとめられた。部屋の乱れは心の乱れだと確信。
うちのクラスの子の一人が、自閉症だと診断されました。私自身もショックだけど、親はもっと辛いよなーとか色々考える。障害についての勉強、もっとしておけば良かった。今からでも遅くないし、本でも買おうかなと。
なんだか最近仕事でほめられまくってる。成長なのかはわからないけど。嬉しいと言えば嬉しいんだけど、「来年はどこのクラスでも大丈夫ねー」とか言われると何も言えなくなる。あと1週間でクラス替え!怖いぞ。仕事中に先輩たちと話がさらに盛り上がる。うちのクラスで企画して、友達も集めて大イベント的なものをしようかなと。実現できるかはわからないけど、考えるだけでも楽しい♪
それと、久々のジム!!祝前日だから夜遅くなっても平気だし。ヨガは下半身がピリピリしたー。なんか久々だったから疲れ気味。踊って汗かきたかったなー。夏は水着ちゃんと着たいし頑張らなくちゃ★
今日は夏みたいな青空だったなー。
髪を切りに行く。2月には切りたかったんだけど、いつも担当してくれる人が辞めちゃって新しいお店の店長さんになりやっとオープンしたので行ってきた。スタッフの方々とも和気藹々な雰囲気だし、担当者さんは話がうまくてついつい聞いちゃうし。恋愛について長々と語る。経緯とか全部知ってるから、すごく話しやすかったなー♪肝心の髪は、伸ばしたいからあんまり変わらなかったけど、頭ツルツルでいいかんじ★また前髪切りに行こうっとー。
本当はコスメを買う予定が、服になっちゃった。まーいっか♪
ちょっと前まではまってたハンドメイドアクセ作りをしてみたり。今日は落ち着いたのんびりデー。
本当はスノボに行く予定だったのに、キャンセル。先輩の彼氏が連れていってくれるはずだったんだけど、先輩が急に仕事が入っちゃってボツになる。ゲレンデで花火が見られると思ったのになー。
というわけでなぜか釣りをしに行く。昼間ぽかぽかだったから、駅前の公園でちょっくらお昼。先輩が昨日の卒園式後の謝恩会であまったゴハン持ってきてくれた。こんな都会のど真ん中で軽く飲んじゃったり♪もう少しすればお花見だ★先輩は元気っこなので普通にジャングルジムとか乗っちゃうし。ほんと若いわー。私もブランコには乗ったけど 笑
釣りは初!!結構忍耐がいるな…。隣にいたカップルはすっごい釣ってたのに私はゼロ。じーっと待たなくちゃいけなくて、ちょっと苦手かもなー。釣れたら楽しいんだろうけどね。リベンジしようかな。
その後新宿へ移動。二日連続ダーツで筋肉痛♪雨の中傘もささずにぶらぶらしてたら、知らないおじちゃんに傘もらったり。
夜は上野で先輩の友達と合流。ちょっと疲れた。でもみんないたし、楽しいぞー♪
卒園式でした。なので年に1度のスーツ出勤♪あー慌しいから嫌だなぁと思ってたくらいだったんだけど、先輩が卒園児への言葉で泣いちゃって、予想外のボロ泣き。みーんな泣いてた。最近涙腺が緩みすぎ!!だから春は別れがあるから苦手。でも好き。矛盾炸裂★
割と早く帰れたので、クラスの先輩、後輩とやたら話が盛り上がる♪その時先輩の友達から電話かかってきて丁度いいので、一緒に遊びに行くことに。今日みんな結構疲れててストレス発散ってことで、すっごーくはしゃいじゃった。バッティングとかも下手だけど当たるときもちいい。ダーツは絶好調♪最高スコアも出たし。その他ゲームも1位ばっかりで、なんか変だぞ!?あんまりいつも勝たないから変な感じ。私は1番よりも2番のほうが好きみたい。
本当うちのクラス仲良すぎ。おしゃべりがとっても楽しい♪
←ココ大慶園なんだけど、ヘリコプター止まるらしい。本当か??
明日の行事の準備に追われたりする。保育園に昨日デジカメを忘れてきちゃったから、慌ててあるかどうか確認。なんせカメラ持参禁止ですから、見つかっちゃったらクビかしら♪
家ではスーツを出して一人ファッションショー♪明日着る予定なんだけど、雨らしい。あーまた言ってる雨とか。相当嫌いなんだな私。
明日が早く終わりますようにー!!!
今日で引越しのために保育園を辞めてしまう子がいました。最後の挨拶している時に、親御さんがちょい泣いてしまい私まで思わずもらい泣き。うーダメだわこういうのって涙腺が緩みまくり。
仕事後は、凹んでるらしい先輩の友達を、先輩と一緒に励ましに。が、全然凹んでる様子ゼロ!!騙された。へこんでるどころか元気すぎて、ありえなーい。このメンバーでいるのが今一番自然でいられるし、なんかパワーをもらえたような気がしたな。たくさん笑った♪
でもゴハンが食べられなーい。私のがへこんでるっつーの。
あらホワイトデー。バレンタインに先輩にあげたチョコのお返しでチョコをもらう。ちなみに女同士ですけどー。ほんとに仲良しだなぁうちの仕事場は♪帰りはちょっとみんなで会議っていうか遊びに行く予定を決めにミーティング。話が脱線しまくりで、なんのために集合したんだか〜!!先日誘われて断った合コンの話が出る出る。やっぱり行かなくて正解♪嫌な予感は当たるもんだな。本題の予定を決める話については結論は出ずっていうか、みんな結論を出そうと考えてなーい!!いろんな話が盛り上がりすぎ。平日に11時帰宅は痛い…。まぁ楽しいけどね。あーこのメンバーで一緒に仕事ができるのがあと2週間もないって思うと悲しい。
なーんで朝から雪が降るかな。そういや昨日電話でなんとなく「明日雪降るかもねー」って言ったんだけど、本当に降るとは…。2年くらい前からカンが鋭くって、私が嫌な予感がする時は本当に何かあったりしちゃうから怖いトコロ。でも仕事では先輩に「今日気分悪くない?先生(←私のこと)予測して〜!」と会議前とかに頼られてしまうんだなぁ。役に立つんだか何なんだか…。
先輩の友達がなんか相当凹んでるらしくって、どうしたら元気になれるんだろうと考える。恋愛話とか聞いてもらったりしたし、頼れる兄貴的な感じだったのに。大丈夫かなー???って、よく人の心配しちゃうんだけど、自分のことはどうなんだ!?とも言われちゃう。うーん、もうちょっとしっかりしなくちゃねぇ。
昨日とってもらったスティッチ♪眠たそう。私も眠い!!ねむいーでも元気☆
昨日の夜なんかモヤモヤしてて眠れず、朝は遅く起床。なーんか気分が嫌ってわけじゃないけどモヤっとしてて。てなわけでお部屋を片付ける。整理できるところは整理して超スッキリさせようとしてたんだけど…夜に先輩の友達などから呼び出しがくらい片付け中断。遊びに出て誰かといっぱい話したほうがモヤモヤは消えるしね♪
近所のゲームするところでUFOキャッチャーなどなど。私ぬいぐるみ嫌いだから見てるだけー。大好きなダーツは燃える燃えるー!!1時間くらいしかできなかったんだけど、結構スッキリ!!やっぱり一人よりも誰かと遊んでるほうが楽しい★近所で遊ぶときは防寒とか考えなくていいし、気に入ってるけど歩きづらい靴でも平気だしねー♪ほんとに気分が楽になったなぁ〜。
先輩に合コンに誘われてたんだけど、面倒なので断る。ほんとにこの仕事だと合コン話が異常に多いんだよねーなんでかなぁ。
1日暇な土曜日なんてすっごーく久々!!天気が良い日はお出かけに限るな。どこ行こうかなぁっていつも家で決めて下調べするんだけど、今日は思いつき!初めて吉祥寺に一人で行ってみた。道とか雰囲気とか全然わかんなくて困ったけど、てきとうにてくてくと歩く。井の頭公園へたどり着くも、カップルがたくさんいて焦った〜。私一人じゃん、しかもデートスポット!!ここにはいちゃいけないと思って退散。今度は誰か誘って行くかなぁ。京王線にも初めて一人で乗ったんだけど、見たことない景色だとずーっと眺めちゃう。結構電車好きかも。
その後は渋谷へ。先週急いで見られなかったお目当ての服を買おうかなと思ったんだけど、もうないっぽい。ショック!!そういえば何も買ってない。私何しに出かけたんだー。
子どもがお昼寝の後にすぐ私のほうへやってきて「せんせいのゆめみたのー!ピアノひいててー、こどもトイレつれていってたー」だって…かわいすぎる★3歳が夢なんて覚えてるんだーって思ったのと、私の夢見てくれたってことがなんか嬉しくってねー。
恐怖の会議。1年間の総まとめって事で、子どもの性格、注意事項、保護者への対応を各クラスごとに話す。個人的な反省も話したんだけど、仕事やってて初めてほめられた!!今まで辛かったことのほうが断然多いけど、この仕事やって良かったって思えたような。ていうか私早番で7時には保育園にいたのに、終わったのは夜10時。会議が終わってほっとしたっていうのもあるけど、変にハイになってたな。
その後は色々後輩2人とミーティングという名の夜ゴハン。後輩と言っても年上とタメ。職場近くでゴハンだと、保護者に見られたりする可能性あるからドキドキ。女同士だとやっぱり恋バナがほとんどだな。夜遅くだったから全然話し足りない〜!!!
おっと3月9日。ベタだけど今日の音楽はレミオロメンにしておきました。通勤時はiPodばっかり聴いてるけど、確実に聴きながら爆睡。車では絶対に寝ない主義なんだけど、電車には弱い。なんでこう電車って眠くなっちゃうんだろー???
明日の会議用の書類についての話し合いが全然終わってないから今日は徹夜覚悟だったんだけど、思いのほかスムーズに終了したのでひと安心。会議が終わるまでは安心できないけどー。今晩から会議前のため水分禁止!!うーん明日が終わればお休みだっ♪がんばろー★
今日も仕事。こんなにあったかい日だとやっぱりお出かけがしたくなる。ピクニックとか♪その真逆で、どうしてこんなに大変なんだろうって本当に思う。専門学校以外の友達はほとんど大学4年生なので、やっぱりうらやましい。学生に戻りたいけど、お金ないのは辛いなー。でも今かなり仕事が嫌…。来週だと思ってた会議が今週になっちゃった!!なので色々と書類を書かなくては。早寝計画を立ててるんだけど、もうムリみたい。
ピアスの穴がおかしくなって1時間ほど格闘してやっと貫通したぁ…。耳が激痛!!いたいー。
年長の子みんなからお手紙をもらう。もうすぐ卒園なんだもんな。毎年恒例で突然お手紙を渡しに来てくれるんだけど、すっかり忘れてたからかすっごい嬉しかった♪ひらがなで書いてくれてるんだけど、 「あそんでありがと」 とか 「がっこにいってもわすれない」 とか字や文章がところどころ抜けたり間違っていたりするのもカワイイな。女の子はかわいく絵も描いてくれたり。ちょっと感動した★
単純作業ばっかりしてて妙に疲れちゃったので早めに帰宅。家に着いたのが20時まわってなかった!!奇跡♪今日は早く寝るとしようかな。
先輩がとうとう退職届けを出した。受理されるかはわかんないけど。ついに来ちゃったかー。辞めるのをとどまって欲しかったけど、私に辞めないでなんて言えないよ…。先輩がいなかったら、仕事の面でも頼れる人がいなくなっちゃうし、本気で無理。でも先輩自身が決めたことだし、何も引き止めたりしないよ。後輩までも思い悩んでるみたいだし。弱音を吐くのは嫌いだけど、ネガティブにならざるを得ないなー。私だって出来れば辞めたいけど、今辞めても逃げてるだけみたいだし。問題に立ち向かうこと、それから子どもの事を考えると心配でねー。
夕飯は珍しく親と外食。お説教ばっかりだし、やっぱりご飯は親しい子とのほうがいいやー。
お天気が良いので散歩がてらに、地元の駅まで自転車をとりに行く。本当は昨日トレンチコート買う予定じゃなかったのに、でも今日あったかいから着られてよかった♪
夜は電話してみたんだけど、どーしても何でだか自分でもわからないんだけど、テンションが上がらない。ちょっと自分に対してへこむ事言われちゃうと、ずーっと引きずっちゃう。ダメなことはわかってるんだけど。ごめんなさい。やっぱり相当きてるらしい。
その後すぐに友達から「仕事大丈夫ー??」って。ぐずぐずしてたからびっくりされちゃったけど、色々話を聞いてくれた。私のためこみ癖をわかってるからなー。さすがだわ。
またすぐに別の友達からも違うことで色々と心配されてしまう。私ってどんだけ自立できてないんだか。それプラス人と話ができる事、心配してくれる人がいるって事が幸せにも思えた。あー目が腫れるー!!
昼間は暇だったので原宿渋谷へとぶらぶらしてみる。昼間といっても着いたのは5時頃だったんだけど。話題?の表参道ヒルズにも出向いてみたんだけど、激混み…。中の螺旋状っぽい部分がいい感じ♪なんでジャンポールエヴァンであんなに並ぶのか??伊勢丹ではちょっと前までスムーズに買えたのにな。せっかく自分用にチョコ買おうと思ったのに。なーんて寄り道してたらあやうく遅刻ギリギリ。明治通りを走る走る!!
夜から専門時代の友達と飲み。ほとんどみんな同じ職業だから、グチ話。それから恋話とかいろいろ。楽しく飲んでたつもりだったんだけど、1杯で酔いがまわって戻しちゃった。なにやってんだ。一人で私を帰らすのは相当心配らしくって、友達のおうちに寄って休んでから自宅まで送って頂きました…。夜ドライブは楽しかったけど、みんなすいませーん…。私相当きてるみたいだ。
ひなまつり。お仕事ではお誕生日会、ひなまつり会を。私は劇でちょっと怖い役柄を演じたんだけど…ちっちゃい1歳児のクラスの子に大泣きされちゃったーー!そんな怖がらせるつもりはなかったのに…。変わってうちのクラスの子には私が出てきた瞬間「あ〜○○先生じゃーん」と、バレバレのご様子だったのにな。1つしか歳は変わらないのに。
終わってからは、先輩といっしょに新しくできた亀有のArioという所に行ってきた。意外と親子連れが多くて、保育園の子がいないか心配だった…。子どもに見つかったら、保育園でいいふらされるから困ったもんだしね。先輩とはその後恋バナで盛り上がる★だって先輩の好きな人から電話かかってきちゃったんだもん♪んーなぜかこっちまで嬉しくなっちゃうもんだなぁ〜。どきどき。
ゲーセンで大量にチョコビとってもらった♪
仕事でグチグチグチグチ。もー勘弁してほしいって。ちょっと保護者がらみで問題があって、別にこっちは何もしてないのに延々とお説教。なーーーーにもやる気がしなくなる。
おみやげもらったー。
なんとなく平凡な1日。昨日BODY SHOPで買ったオイル香りがすっごく良くって、使い心地もなかなか★手がすっごくいいにおい。
今日から3月かぁ〜。春って感じするけど、寒い。早く冬が終わってほしい。寒いと外に出る気が減っちゃうし、服も春〜秋のほうが断然好き!!春服買いにいかなくっちゃ。とりあえずトレンチコートと春スカートは欲しいし、歩きやすいパンプスも。ヒールは痛いけど、やっぱり可愛いからつい買っちゃう。ていうか先月ジムに行ってない…。
1983年9月26日
血液型 :B
身長 :161cm 体重:46kg
居住地 :千葉県柏市 母と同居
給与収入:月約16万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:月3万円(自宅だけど親に払っている)
自由になる金額:約3万円
ファッション代:約3万円
色々と考えさせられる事が多かった2、3月。
本当はもっと楽しいことだらけの日記にしたかったのが悔い。
だけど、それが私の人生の一部になるんだし
たくさん悩んで成長していけたらと思っています。
仕事はリーダー、プレッシャー大!!
それでも笑顔は忘れずに★
このページを見てくれている方に感謝の気持ちを込めて…。どうもありがとうございました♪