今日は月末なので多忙。なのに後輩はお休みでディズニーランドに行ってるらしい…。いいなー♪
別に次の日何もあるわけじゃないけど、突然ボディケアに黙々と励む日がある。それが今日だったんだけど、とにかくお風呂で汗を流す。なーんか突然ストイックになっちゃうから困るな。でも、キチンとやらないと気が済まないんだなぁ。それで刻々と時間が過ぎていって、気づいたら日付が変わってたーなんて事もよくある話。睡眠不足は肌荒れの大敵っていうけど、私の場合はちがうなー。ちゃんと3食バランス良く食べる事が大切!!
そうそう、「昼ゴハン代はどうしてるの?」との声が聞こえたので一応回答。お昼は保育園で給食を食べています。それがまた超ボリューミー♪ちなみに私は早食い、大食い。負けないよー。おまけに、3時にはおやつも出るので、おなかが空いてなくても子どもの前で残すわけにはいかない。というわけで、痩せられない。夏までにはゼッタイ引き締めるべし!!
今日は早番♪通常なら早番は4時半に上がれるので、しかも今日はお局様がお休みなので、保育園自体がいつもと違う♪仕事もやり易いし、なんか雰囲気が明るいんだよねー。でもちょっとだけ話し合いをしてバトル気味にもなる。でも、もめてた事について納得いかなくって、言いたい事は言えたし、問題に向かって解決とまではいかないけど良い方向に進んだと思う。
ウルトラマンに出てくる怪獣を作ってみた。これは子どもの誕生日のメッセージカード、全て手作り。ウルトラマンなんか全然しらないけど、ゼットンとかいうのがあるみたい…。カネゴンとピグモンしか知らんがな。
雨が降る。北海道ではこの時期で結構めずらしいんだって。あめふらし発揮してしまいました。朝はもちろん筋肉痛に見舞われる。昨日転んでできたヒザの青アザを見てへこみながら出発までまったり過ごす。彼はファイナルファンタジーを、私はちょっぴりお仕事を。テキトーすぎだわ…。まぁそれも、お互い干渉せず楽だから良いのではないかとね。
空港まで見送りに来てもらえた。昔は帰るときこっそり泣いてたりしたんだけど、最近は慣れたのか普通の気分にやっとなった。今は札幌だけど、帯広だか旭川へ転勤?異動?するかもしれないことを聞き、ちょいショック。でももう泣かないよー。
ていうか、せっかく北海道へ行ったのに、ラーメンを食べることを忘れてた!!帰りの飛行機では人生至上最大の恐怖に見舞われ、かなり酔った…。その中でもう死ぬかもしれないと思って、死ぬまでにラーメン食べなくっちゃ!!ってずーっと考えてた。ん??食い気優先だな私♪
スノボへ。朝9時から滑れるだなんて、なんて良い環境に住んでいるんだろうな。車を走らせる事約1時間。天気もかなり良くって、頂上からの眺めもありえない位キレイ★本州とはやっぱスケールが違うな。いやいやいや、景色がどうのこうの言ってる場合じゃない。私はスノボを教わりに来たのに。スパルタ教育(笑)に耐えられなくてボロボロになってしまったー。なんか1回ころんじゃうと怖くなっちゃって、ぜーんぜん動けないの。脚が竦んじゃって立てなくなるし、一気にマイナスモード。気持ちのためこみ癖を直さないとなー。それから、もっとせかせか動くことができたらな。トロいところも直さなくちゃ。せっかく連れていってくれたのに。片付けや支度まで全部やってもらっちゃったよ…超反省。
気持ちを切り替えて焼肉を食べにいく。おいしいもの食べて、カラオケ行くだけで元気になれちゃうんだなぁ。
仕事でちょいとゴタゴタして焦る。普段だったら終礼のミーティングで色々と話し合いをするんだけど、今日はめずらしく朝に長話。ちょっぴり安心。帰りが遅くなっちゃったら、飛行機の便が間に合わないからねー。
仕事帰りにコソコソと移動。大きな荷物はロッカーに預けないと、お局先生に「遊びの事ばっかり」みたいに言われるので。ありえない。プライベートの事まで口出しする職場なんて!!
一人で飛行機も、もう慣れっこ♪北海道は思ったほど寒くなかったなー。彼氏が空港まで迎えにきてくれてびっくり!私が方向音痴で気分を悪くさせてしまいすいませーん…。
実習生さんが今日で終わりらしくって、涙ボロボロだった。私までもらい泣きしちゃうってば。最初はどうなる事かと思ったけど、一生懸命がんばってたし、努力してたしね。おつかれさま♪
何この疲れ具合…。朝も目覚めが悪かったし、1日中眠くてやる気出ないし、ボーーーーっとする。ついでにお風呂でも爆睡。まだまだ準備が終わらないし。今夜は寝られるかなぁ。
今日は遅番なんだけど、やる仕事がいっぱいなのでいつも通りに仕事に向かう。今年度も、もう残りわずか。進級に向けての作業がたーくさん。卒園式用のプログラムなんかも手作りしたり、それからひなまつりの製作も!!あ〜仕事山積みだぁ!!来週からまたリーダーがまわってくるから、色々と計画立てなくっちゃ。ちなみに今日の活動は、三輪車に乗る練習。まだみんな2歳なんだから、そんな事やらせなくたっていいじゃんって思うんだけどねー…。身体がグッダグダにつかれてるなぁ。
自転車のチェーンが壊れちゃったので帰りは歩き。最近全くジムに行けてないので、ちょっくら走ったりしてみる。金曜日から遊びすぎてしまったためか、ドタバタの1日。仕事以外にもやらなくちゃいけない事を発見していまい大焦り。家に帰ってからもドタバタ。ついでに仕事も持ち帰りしたんだけど、予定よりも大幅に遅れちゃったー。マズイ…。
大好きなLUSHの石鹸たち。お風呂くらいはゆーっくりしなくちゃダメでしょー。のんびりしたーい。東京事変を聴いたらJAZZがまた気になっちゃったー。ジャズピアノも練習したいな。
土曜日出勤だったので代休を頂きました。いつもならぶらぶらと原宿渋谷あたりを散歩やカフェ巡りするのですが、今日は海へドライブ♪でもでも、やっぱり雨女を発揮することになってしまった。せっかくのお休みなのに不運だ〜。3時間くらいかけて湘南まで。海の近くまで行って外に出られたのが、たったの10分くらい!!もうちょっとゆっくり写真撮っておきたかったんだけど大雨と寒さにやられてしまった。でも、たった10分のために車を出していただいて、しかも遠いのにわざわざ私の地元まで送ってもらって運転手さんに大感謝!!なにしろドライブっていうのが楽しくって♪特に夜の首都高は渋滞がひどかったけど、ビルがすごくキレイ★早く免許取りにいかなくっちゃー。
やすみー。昨日いきなりスノボに誘われるものの、さすがに朝5時に迎えにくるって言われて断念…。前日夜中の3時に寝たはずなのに、8時すぎには起きられた!!奇跡か??とりあえずかなり目覚めが良くて不思議な感じ。なぜだかすごく気分が良いので、久しぶりに地元の古着屋巡りに行きました。最近は滅多にのぞかない古着屋なんだけど、なんとなーくね。でも全然当たりがなくって残念。春服を探しに行ったんだけど、最近なぜだか服に関する目が肥えてきたような気がするので、デパートに行ったら絶対買っちゃうと思って。冬のボーナスで浮かれまくってカードでバカみたいに買ってたから控えなくちゃー。とりあえず仕事用にミッキーのスリッポンを買ってみた★子どもにかわいいでしょーって自慢しようっと。
日曜の夜恒例?の電話なんかをしつつ、まったり過ごしました。なんでクロネコヤマトにしなかったんだろ…ゆうパック調べなくちゃぁ〜。
今日は出勤。土曜日はローテーションで2人交代で出勤という決まり。仲良しの先輩とペアだったから、気を使わずに仕事が出来たな。土曜日は基本的にスローペース。のんびりだからゆっくり子どもと関われるので、割と好きかもしれない。
仕事の後は先輩の彼氏さん主催で、みんなでゴハン食べに行きました。なぜだか知らないけど、私はカップルによくゴハンや遊びに誘われたりする。なんでだろ??ていうか二日連続ボウリング〜。あまりにもできなさすぎて、1ゲーム全部左手で投げちゃったり。最低スコア30を出しました〜♪♪本当は負けず嫌いで勝つまで試合やりたい位なんだけど、その場の雰囲気が楽しかったり、下手なのを笑いに変えられればいいなと思う気持ちのほうが強いかなー。先輩と、その彼氏さんがすっごーく仲むつまじくって、見ていてニコニコしちゃってた★ちょっとおバカな事に、帰りコートのボタン全部かけ違えてたーー!!誰か指摘してよー。
実習生がうちのクラスに入るのは最終日。責任実習といって、実習生がリーダーになって活動を計画して進める、というもの。責任実習自体が教えるの初めてだし、先輩も経験ナシらしくてどうしたら良いかと戸惑い気味。ちょっと落ち着かなくてゴタゴタしてたけど、無事に終わってよかったー。実習生さんお疲れ様★
終わったあとは、先輩の友達つながりで20人くらい集まってボウリング大会♪…のはずが、会社の都合でキャンセルになっちゃった!!とりあえず来れる人だけで遊んだけれど、結局ほとんどいつものメンバー。こういうゲーム系って大好きでよく連れていってもらえるんだけど、結果はボロボロ。ビリヤードでチームを組んでメンバーも替えて何回か試合をしたのにも関わらず、あたしがいたチームは全敗!!罰ゲームで夕飯買出しに行かされるしー。まーいっかおごってもらえたし♪
そうそう、男の子からチョコもらったー★「せんせーだいすきー!!」…クラスの子からだけどね。ポケモンチョコ。やっぱり子どもは可愛いな。
今日はさっさと仕事片付けて逃げるように職場を退散。早く帰っても文句言われるし、はたまた遅くなってもグチグチ言われるし。どうしろっていうんだよー。早く帰った割りには寄り道しちゃっていつもと変わらない帰宅時間。モノは買ったけれどなんだか収穫が少ない日。最近本当に思うんだけど、感情のままに動いていけないなと。他のことを捨てなくちゃいけないけど、やっぱり勇気が足りないな。ま、仕事もあと金曜を残すのみ!じゃなかったー。土曜日出勤だったわー…。
今日の仕事の活動は、イス取りゲーム♪♪初めてのゲームだから、子どもにひとーつひとつ丁寧に説明をする。こういうゲームの説明の仕方とかの話し合いも1時間近くするのです。ちゃんとルールとかわかるか心配だったんだけど、すぐにみんな覚えてくれたので安心。私も一緒にゲームに混ざってはしゃぎまくりました★うちのクラスには、発達障害(自閉症より軽度)の子もいるので、全員にとってより良い環境作りに余念がありません。できるだけ特別視したくないし、みんなと同じように接したいところなんだけど、コミュニケーションに関してもまだまだ。障害について学生の時に使った教科書を引っ張り出して復習するも、難しい…。まだまだ勉強不足だなー。
親の田舎から持ってきたとれたて苺♪傷んでるからミルクかけて食べようっと。
あったかい1日。こんな日は仕事をほっぽり投げてドライブにでも行きたくなっちゃう♪って私免許持ってないし。とにかくお出かけがしたくなる。
仕事では今日も実習生にコツコツと教えていく。久しぶりにクラス全員子どもが揃ったので、かなりてんやわんやしてしまったなー反省。
そうそう、そういやバレンタインデー。高校生くらいの時はクラスみんなに渡してたりで盛り上がってたんだけど、最近ではめっきり。でも昨日思いつきで、クラスの先輩と後輩にあげよっかな〜と思ってせっせとチョコ作りに励んで気合い入れた!!誰かに何かをあげるのって大好き。でも今朝ね、せっかくラッピングまでしたのに冷蔵庫に置き忘れちゃったの!!バカな私…。友達とかチョコもらったって話聞くだけでもちょっとドキドキしちゃう。最近お世話になってる先輩のお友達さんは今日告られたらしくて、自慢されたー!でもすごくいい話だったな。
仕事では、うちのクラスに実習生が入ってきました。とりあえず一通りの流れを教える。日誌の添削をするのはリーダーの仕事。私は今週雑用なので免れる…。ぶっちゃけ年下の子ってなんか苦手。ぜーったい話さないと怖いって思われてるんだろうなー。話せば大丈夫なんだけど…ね。多分。今週いっぱいちゃんと教えなくっちゃね★
仕事帰りにとある物が欲しくて地元ソニプラに寄るも、あえなく撃沈…。女の戦いが今晩あたりから始まるのかなー??むふふ♪売り場は戦場と化してました!!詳細は後日。
今日もオリンピックを見る。女子より男子ハーフパイプのほうがやっぱり迫力があるなー。ていうか見てるともっとウエアが欲しくなっちゃう!!今晩も寝たくない!!でも明日がぁ〜〜。仕事には負ける。
お休み。昨日のスノボでの筋肉痛が!!予想はしてたんだけど、やっぱり動けないー。下半身よりも上半身が激痛。そういやトリノオリンピックが始まったなぁ〜と。今までは全然テレビとか見なかったし、オリンピック、むしろワールドカップにも興味が持てなかった。天邪鬼で世間が騒いでいるものに関して反することばっかりだったし。でも自分が運動するようになってからスポーツが気になる☆ハーフパイプでは、かっこいいなぁって。高さとかパフォーマンスとか見ていて飽きないし、何しろ楽しい♪飛んでるところなんて釘付け!!やっぱりスポーツマンは大好きですなー。かっこいいわ。
それからセルフパラフィンパックたるものをしてみた。お風呂中にスクラブで磨いたあと水気をとって、クリームをたっぷりと。その上からラップをぐるぐる巻きにして、ビニール袋で密閉。そしてまたお風呂につかる。面倒だけど、これがまた効果あり♪その後スノボを見ながらペディキュアを。グラデーションをして、爪先にはゴールドを。今日の出来はイマイチ。まーいっかぁ。だってテレビに夢中だったんだもん!!今日は寝られない!どうしよーとか思ってたんだけど親と口論。もう寝てやるー。
先輩たちとスノボへ。先輩のお友達が企画してくれて、マイクロバスを借りて20人くらいで行きました。メンバーは職場女8人。やっぱりノリは良し♪行きのバスでは大騒ぎ。他の方々はぜったいうるさいって思ってただろうなぁ…スミマセン。軽く遠足気分♪
天候は晴天★脱雪女説…。私は何回かスノボ経験アリだけど、一向にうまくならない。やっぱまだ怖いんだろうなー。でもきっかけがちょっと見つかって、まわりの景色キレー!と感動してるうちに、いつの間にかちょっと上達してたらしい。一回ペースをつかむと、楽しくなるなる。天気も本当に良くって、ばしばしカメラ撮ろうと思ってたんだけど、楽しさ優先になって上達したい!!っていう気持ちのほうが大きくなってましたねー。
帰りのバスではみんな静まりかえったように爆睡。私は景色が見たくって寝ませんでした。スピードに乗ってるのが楽しくなってきちゃって!!せっかく出かけていつもと違うところに行くんなら、途中の景色も全て目に焼き付けておきたいなーと思う故。
今日は恐怖の月イチ恒例職員会議。いろいろと怖いダメ出しを受けるわけで、びびってたりした。おまけに今週リーダーなので、今週の様子とか活動で何をしたかを細かく喋らなくちゃいけなくて。かなりびびってたんだけど、あれあれ?いつも平均して2時間半くらいの会議が今日は1時間で終わっちゃった♪
金曜はみんなでジムに通ってるんだけど、絶対会議後でへこむだろうし、明日早起きだし…という事で断念。でも一変して何事もなく会議が終わっちゃったから暇になってしまった…。金曜の夜に予定が無いだなんて、なんだかさびしくなる。同じく暇な方からお電話が掛かってきて、さびしさがちょっと紛れたような★ありがたい。
ちなみにのっけてる写真は朝焼けがほとんど。冬の空を写真におさめるのは好きだけど、やっぱりさむーい!!!!
今日は早く仕事上がろうかと思ってたんだけど、作りものがあったみたいで帰れなくてショック…。結局いつもよりおそい帰宅だし。家に帰ってみると、ふっわふわのラグマットが!!ほんとーに柔らかくてふかふかしてて、猫の毛みたい★あったかいところでごろごろするの超幸せ。
後輩がM.A.Cのリップを予約してきてくれたんだけど、予約分は午前中だけでいっぱいだったらしくて断念!ありえん。
明日は会議なので早寝しようー。それから絶水もね…。明日は水分とらないようにしないと。
流血の1日。朝ゴハンを食べてる最中思いっきり舌をかむ。朝っぱらから血が止まらなくて焦る!!ごはん超食べづらいし…。ピアスが丸ごと紛失してしまう。耳からダラ〜と血がぁぁぁ。いたい。
遅番だとおなかが減りすぎて家に帰るまで耐えられなくて、途中で食べちゃう事多々。そこでついでに書き物の仕事をしてます。家に帰るとなーんもやる気が出ないし、家に仕事は持ち込みたくない主義なので。もったいないけど、家は寛ぐ場所だしね★
今日買ったまるごとバナナ、実は大嫌い。疲れ果てて何で買ったのか記憶がない。何やってんだろ私…。
雪。職場に着いたら積もってた。都内なのにねー。仕事ではお散歩の予定だったけど急遽変更で製作をする。子どもには折り紙を折ったり、のりづけをしてもらう。私は持ち上がりで、去年から今のクラスの子達を育てて?きているけど、成長がものすごくって本当に日々感動。毎日泣きわめいただけだった子だったのに、今では日常の会話ができちゃう。ちなみに皆様3歳。「まいあひー!!のまのまいぇい」が彼らのブームらしい。あーみんなかわいすぎ。ワガママちゃんばっかりだけど♪
この季節は必ずお風呂に入浴剤を入れてます。香りで癒されるから好きっていうのもあるんだけど、身体のあったまり方が全然ちがう!毎日半身浴しながら雑誌か漫画を読んでるけど、今日は汗たっぷりかいて漫画3巻分を読破で大満足★したら気持ち悪くなってくらくらくら〜…。貧血をおこしてしまった!バカだわ。
さむーい。基本的に冬は嫌い。今日なんかは全然気温が上がらず、明日は雪が降るんだかなんだか…。ていうかそんな時に限って明日早番!!イコール5時起床なわけですよ。どーすりゃいいんだ電車とまったら〜。まぁ、仕事では今日久しぶりの外遊び。今週から私がリーダーだから気合いが入る。リーダーっていうのはその週の活動を決めたり引っ張っていかなくちゃならない係。憂鬱度は大きいけどがんばらなくっちゃ!!
こないだESCADAのロッキンリオが安くなってたので買ってみた。けど、なんか香りがトロピカルすぎて全然外ではつけられない。就寝前落ち着くからベッドまわりにシュッシュっとかけておやすみなさいしてます★ていうか「おやすみなさいしてます」って自分で言ってて変だ…。子ども達にはそうやってお話してるけど、素に戻ると誰だよいくつだよお前!?って。これが職業病ってやつですか♪
昨日の疲れがとれなくって、なんと起きたのは夕方5時!!目は覚めてはいたんだけど、疲れ果てて起きられなかった…。久々のすっぴんメガネデー☆
ぐだぐだしながらも仕事を思い出してちょっぴり作業。胴体なんだけど、並べてみるときもちわるーい。
ちょっと前まではピアノが軽く趣味ではまりまくっていたんだけど、1回飽きちゃったら全くやらなくなってしまった。ちなみに家にあるのはエレクトーン。久々に弾いてみると全く指が動かなくなっちゃってショック!!悔しいから練習しよー。
ちょっと仕事で悩んでたことを電話で話したら、すんごい泣いちゃった。ダメだな私弱すぎる。気にしすぎだってさ。でも話を聞いてもらえるだけでもちょっと楽になったかな。でも明日目が一重になってないか心配…。
終わった〜!!やっと今年度の大きな行事、お遊戯会が終了しました。保護者に見られたりするし、猛スピードで片付け、セッティングをミスなしで行うために大緊張。自分の担当したものは無事??に終了。お遊戯会は午前中でおしまいなんだけど、午後からも片付けしたり、恐怖の反省会がありました。なんとかダメだしをされずに済んだかなぁ…。とにかく肩の荷がちょっと降りてほっとしてます★
終わってからは女8人で飲み!!うちの職場はかなり仲良し♪やっぱりみんな安心したからか、やばい位の盛り上がり!女じゃないだろーってなノリだし、みんな元気だし最高♪でも酔っ払いすぎて2人べろんべろんになって介抱とかしてみました。先輩の酔い具合がすごく可愛かったな☆みんなでひざまくらとかしてたりね。職場飲みは、ほんっと〜に楽しい。帰りは酔っ払った先輩の友達が来てくれて送ってもらった。
とにかく頑張った自分におつかれさま!!
今日は節分。先月の末に職場では豆まきをしました。お豆を頂いたので、とりあえず歳の数だけ食べた。なんとな〜く玄関に3粒だけお豆を持って「おには〜そと!!」ひとりでやってみてちょっとむなしくなりました…。
毎週金曜日はジムに行ってるんだけど、明日仕事なので断念。たっぷりストレス発散しに行きたいのにな。今日は失敗続きの後輩に対して、先輩といっしょに怒ってしまった〜。ていうか最近地震多すぎ。だいっきらい!
明日の会議で寝ないように早く寝よう★ってもう23時半!おまけに5時起きだわ♪アウト…。
今日も仕事でへこむ…。昨日とはちょっと違うことなんだけど、自分の無力さと不甲斐なさに涙が出る。なぁ〜んにもできなかった。この仕事は会話上手じゃないとやっていけないなぁ〜と。あたしはよく頭の中でいろ〜んな事を思うんだけど、あまり口には出してないみたい。なんにも考えてないって言われた。ちゃんと考えてること言わなくちゃ。ちなみに今日はお遊戯会の予行練習!!本番まであと二日★いちばん忙しいときのピークなのにへこんじゃいられないっ!笑顔でいかなくっちゃ。
気分転換?にフレーバーティーを買ってみた♪いいにおい。明日職場に持っていこうっと。
今日から消費生活開始!!雨女の私、新しい事や楽しいことを始めるときっていっつも雨…。毎朝5時半起床の生活も、もうすぐ2年。もう早起きが日常化しつつあります…。今日は仕事で土曜日にあるお遊戯会っていうものの練習をする。ずう〜っと練習続きだったから子ども達のストレスもたまってるんじゃないかな〜と思うこのごろ。早くみんなで外遊びした〜い♪
最近園長からうちのクラス超ぼろくそ言われまくってます。後輩がちょっと失敗続きでフォローできなかった。特に今日!!も〜逃げ出したいくらいのお説教を受ける。指摘されて合ってるところもあるんだけど、ほとんどあまり納得がいかない事で怒られてます…。保護者とも折り合いがうまくいかず、厄日だなぁ今日は。
いらついちゃうと、チョコが食べたくな〜る〜♪明日もがんばろ★
1983年9月26日
血液型 :B
身長 :161cm 体重:46kg
居住地 :千葉県柏市 母と同居
給与収入:月約16万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:月3万円(自宅だけど親に払っている)
自由になる金額:約3万円
ファッション代:約3万円
色々と考えさせられる事が多かった2、3月。
本当はもっと楽しいことだらけの日記にしたかったのが悔い。
だけど、それが私の人生の一部になるんだし
たくさん悩んで成長していけたらと思っています。
仕事はリーダー、プレッシャー大!!
それでも笑顔は忘れずに★
このページを見てくれている方に感謝の気持ちを込めて…。どうもありがとうございました♪