今日は方言について勉強をした。今の課題が、言語学で、今日はいろんな国の方言についてグループワークでまとめて、プレゼンテーションした。わたしのグループは3人で、全員日本人だったけど十分興味深い話あいだった。わたしは岡山、他の二人は愛知と東京からで、やっぱりしゃべりかたが全然違う。日本でもこれだけカルチャーショックがあるのには驚く。歴史の深さとか、国の広さとか。
休み時間はやっぱりベランダに非難。あまりしゃべったことのないひととしゃべる。楽しかった!!!だんだん友達が増えて、だんだん楽しくなるなぁ。やっぱり、来たい学校 っていう環境は、自分で作らなくちゃいけないんだなぁと実感。心構えでもだいぶかわるだろうけど。
放課後は彼氏と一緒に『SAYURI』を観にいった。前にも一度観たけど、あいかわらずすごかったー。おもしろい!!!
($1=114円)
単語テストが返ってきた。なんだか悲しくなるくらいやばかった。だけど隣の席の女の子はさらに悪かった。ので、二人で爆笑した。次回は、ほんとにほんとにもっといい点数をとらなければ!この先生の採点は厳しいから、相当気をつけないと…。
今日したテストの方は、わりとうまくいったんじゃないかなぁと思う。願う。テストが終わってからは休憩時間。教室のクーラーが壊れていて暑いため、ベランダに非難。そのあとはグループワークをした。難しくなかった。けど、わたしは討論が苦手…!みんなすごくってとっても参考になる。みんなみたいになりたいなーって思った。おしゃべりもとってもたのしかったー。
($1=114円)
11時起床。起きてすぐに顔を洗いに行く。朝ごはんは食べずにオレンジジュースだけを飲んだ。ブランチにしようと思った。彼氏から電話があって、今日は勉強するから、と話す。今日は勉強するつもりだった。前の単語テストでうまい結果がだせなかったので、明日のテストはぜったいにいい成績をとりたいと思った。言語学の初歩の初歩をかじったくらいのテストだから、内容的にはそこまで難しくない。だからちゃんと見直して、テストにそなえるんだ。がんばろう。と思った。いつもだったらそういっておきながら夜までモチベーションがあがらず時間を無駄に過ごすが、今日は昼のうちからちゃんとした。お昼ごはん(キムチ雑炊。だいすき!)を食べた後。休憩して、おやつの時間に昨日かってもらったチョコレートを食べながらテスト勉強を進めた。宿題もした。まだ締め切りではないプリントもやった。がんばった◎ 夜、彼氏が家に来た。カスタードパイを持ってきてくれた。うれしかったー。なんだかわたし、餌付け(女の子が男の子の好きなごはんを作ってあげてするものなのに!笑)されてるきもち。そのときはまだおなかがいっぱいだったから、大事に冷蔵庫にしまった。
昨日の夜、彼氏は帰ったんだけど、そのままわたしは眠れなくなり徹夜状態。夜中(というか、あけがたの5時くらい?)に電話したらまだ起きてた!ので、あたしんちこれば、と言った。30分後くらいにまた来た。でも彼氏が来たとたんに眠くなったわたし。それから爆睡して、朝11時にわたしは目が覚めた。彼氏はまだそのとき眠っていた。オレンジジュースを飲みながら本を読んだりネットにつなげたり。彼氏は全然起きない。お昼ごはんはパスタを作った。彼氏が起きる気配がなかったので自分だけの分。食べて、またひとりでぼんやり時間をつぶす。彼氏が起きたの、結局夕方5時。寝すぎ…!!! それからいろいろおしゃべりしたりしてすごす。夕ご飯はラーメンを食べに行った。彼氏と、彼氏のお友達と。こってりラーメン(こってりなのに、鶏がらスープのせいか、美容にいい!と書かれていた)はかなりおいしかった。ラーメン久しぶりに食べた。このごろは親子丼と雑炊ばかり食べていたから。その帰り、彼氏がコーラと、わたしが今はまっているチョコレート(ハーシーズの、チョコクッキーいりのやつ)をコンビ二で買ってくれた。すごくうれしかった。0時少し前に帰宅した。
($1=117円)
昨日は早く寝た。から、今日は7時くらいに起きた。今日はわたしはオフの日。だけどすることもなくぼんやり本を読んだりパソコンをいじったりDVDを見たり。暇だった。時々眠った。へんな夢を見たような気がする。
夕方、食料品を買いに行った。これでまた当分持つんじゃないかな。汁ものとか丼ものばかり作っている。このごろのはやりは、キムチ汁とかキムチ雑炊、それから親子丼。ダシが命!ということで、にぼしやらこんぶやらを購入。リポビタンDは、日曜日にする月曜日にむけてのテスト勉強時に一発のもうかと思っている。
ごはんを彼氏と一緒に食べながら『フライトプラン』を観た。なかなかのサスペンス!映画館でみたかったなー と思った。あ。映画観に行きたくなった。急に。 でも明日晴れたらビーチの約束なんだ。この前の約束は流れちゃったから、すごく楽しみ。このごろ雨ばかり降っているせいか肌寒いし。明日は雨がふらなかったらいいと思う。
($1=117円)
今日は納豆が食べたくて、だけどごはんがなかったから炊こうとした。ら。お米に虫が!大量の虫が!なんてことだ… 一匹だったら除いて食べるけど、こんなにいたら食べられるわけもない。やっぱりこんなぼろアパートにすんでちゃだめだー。殺虫処理がちゃんとされてるコンドミニアムに引っ越したほうがいい。ぜったい…!そんな決意と共に退いてしまった食欲。そのあと彼氏と電話していたらお米をすこし分けてくれるとのこと。や、やさしい!その日の彼の授業は午前7時半から9時までだったから、そのときにはもう終わっていた。わたしは午後1時50分から。それからわたしの家でごはんを食べながらお笑いを見ていた。あと、『NANA』も観た!夢中になりすぎて時間を忘れ、学校にすこし遅れた。その日はテストだったけど、難しすぎだった。わたしってほんとに暗記物よわいなぁ…(単語テストだったんです)と落ち込みつつ。
家に帰ったら雨がまた降り始めた。このごろは雨ばかり降っている。
彼氏と一緒に放課後、パールリッジの方に行った。真珠湾のほう。そこにあるショッピングセンターで上着を買おうと思った(最近とても肌寒いのにわたしにはちょうどいい上着が一着しかない)のに、気に入ったものはなかった。残念。だけどビーチサンダルを買った。今まで使っていたビーチサンダル(セールで3ドル33セント!)が履きやすくてかわいくて気に入っていたら、いつの間にかはきつぶしてしまっていたから。これを買ったブランドのお店に入って探してみた。ら、あった!すこし違うけど、だいたいいっしょ!はきやすそうー。これは前よりもっと安く、3ドルだった!
冷蔵庫の中に大量の卵があって、冷凍庫にはチキンもあって、これはやっぱり!と思って、親子丼を作った。ら、いい出来!いつも失敗してしまうけど、今日はうまくできて嬉しかった。もうすぐみりんと料理酒がなくなるけど、ここはハワイ。いつでもスーパーで簡単に手に入れることができるから心配いらない。だから、毎日じゃんじゃん使っている。自分が日本人だなーって思うときはこういうとき。やっぱりわたしは日本食で育ったんだ!
($1=114円)
このまえ買ったポップコーンを食べた。電子レンジでチンしてバターと塩をかけて食べるんだけど、これはいい◎やりやすい。わたしはいつもフライパンタイプのポップコーン(ポップコーンがはじけたらふくらむやつ)は、いつも振りが少ないのか焦がしてしまう。そのつど、あぁーとがっかりするから。
これを食べながら映画を観た。家にいながら映画館気分だった。
($1=115円)
昼間遊んでしまったので、夜は宿題をしたり予習復習をしたりしていた。
妹が明日留学に出発する。妹はわたしと同じ高校に入学して、わたしと同じように英語科に入り、わたしも過去過ごした学校に留学する。あれからもう3年か… と思ったらなんだか寂しくなった。妹は直前まで実感がわかない様子だったが、とうとう緊張しはじめていた。あぁー わたしもこんなかんじだったなぁ と思ったら、いろいろな記憶が蘇ってきた。わたしが素晴らしい一年を過ごせたあの場所で、妹もまったく違った忘れられない一年を過ごすのだ。
夜ごはんにパスタを食べた。ずーっと前に買っておいたツナマヨネーズのパスタソースを試そうと思ったから。
ベーグルはチーズがかかったやつとバナナ味のやつを買った。明日の朝食にしようと思う。ここのSAFE WAYのベーグルは評判がいいから楽しみ!あとずっと行ってみたいお店がハワイアンベーグル。いろいろなフレーバーがそろっていて、しかもやすい!らしいのでぜひ試してみたい。
($1=114円)
今日は彼氏とビーチに行く約束をしていたのに大寝坊して午後1時半過ぎに起きた。急いで支度したけど結局ビーチに行くのは無しになった。それからふたりで真珠湾のほうにあるパールリッジショッピングセンターにいき、スタバにてバレンタイン限定タンブラーさがし。バレンタイン限定の、あのハートのマグカップは絶対ほしい。あと、限定のハート柄のタンブラーもほしい。けど、かわいいのがなかったー。残念。他のスタバもまわってみよう、とか思いながら家に帰った。家に帰ってからはわたしは眠って、彼氏はずっとパソコンしてた。おきてから、夜のドライブに行った。
($1=114円)
わたしの部屋にはテレビがない。もともとテレビを見るほうじゃないからいいんだけど、ときどきすっごくビデオがみたくなる。彼氏が友達からコピーさせてもらったという大量のドラえもんの映画も、だいぶ観たし。でもドラえもん全然飽きない!これはいいなぁー ほんとに。家にいるときはたいていパソコンでドラえもんを再生してぼんやり観てます。
学校帰り、新しいクラスでできたお友達とスタバに行ってお茶。もりあがる恋バナ!たのしかったー
学校が始まってから宿題をするのも楽しくておおはりきり。だけど勉強をやるときってお菓子がないと始まらない!!ということで、ポップコーンを買ってきた。レンジで2分チンするタイプで、もうおいしくておいしくて今度は宿題どころじゃなくなってしまった。ちゃんとかける用のバターもついてるし、しばらくこれにはハマりそう。
($1=114円)
学校が始まりました!ものっすごいどきどきしながら教室へ…。ひさびさの授業。心配していたけど、クラスのひとともちゃんと話せました。うれしいー!!! 今回の英語のクラスは前よりも国籍がミックスされている気がする。前のクラスはアジアに偏っていたけれど、今学期のクラスはそれに東南アジアやポリネシアを加えた顔ぶれ。今学期も楽しくなりそう!わくわくしながら岐路についた。
夜は勉強。宿題をちゃんとするというのも今学期の目標。今学期は絶対単位をちゃんととってクラスを上げるんだ!がんばる!
最近インドアに磨きがかかっている!今日はずーっとドラえもんを見ていた。『帰ってきたドラえもん』はいいですね!感動するー。
明日から学校だ。寝坊しないように早く寝なくちゃ。テキストを買わなければならないので早く行かなくちゃ。このごろ、生活リズムがくずれまくっていたので心配。学校が始まって生活リズムが整ったら、肌もきれいになるかな?ちょっと期待して、がんばらなくちゃ。
昨日の映画のリベンジとして今日は『Fun With Dick and Jane』を観てきた。ジムキャリー主演で、前々から観たい観たいと言っていた作品。で。さすがジムキャリー!おもしろかったー。あのひとの体や顔の動きはまるでアニメみたいだ。ジムキャリーがでてたらとりあえずなんでもおもしろい映画になる気がする。
($1=114円)
4ヶ月記念日だった。映画を観にいく予定だったけど、どの映画にするか決まらなくてアミダをした。わたしが観たい映画があたったのに、彼氏が『HOSTELがみたい〜』とかダダをこねてわがままをいうのでこれにした。
ポップコーンを買ったのだけど、いつも行っているところよりバターを多くぬってくれた。けど、だから、すぐに湿気ちゃってすこし切なかった。
($1=114.18円)
彼氏と一緒に『高校教師』を見ていた。彼氏がドラマにつっこみばっかりいれるし、途中でなんだか眠くなるし。で、全然内容を覚えてない。野島さんのドラマだし、寂しいはなしなんだろーなーと。やっぱり興味はあるので、また後日トライすることにした。気づいたけど、わたしたちのデートって超インドア!どこか遊びにつれていってほしいなぁー。
キムチがなくなりそう。最近はまってるキムチ雑炊がつくれないじゃないか。あと1食分くらいはあるけど… 買いに行かなきゃ。
($1=114.65円)
今日は銀行にお金をあずけにいってから、美容液を買いに行った。にきびにいいのを選んできた。最近しんけんににきびには悩まされてる。ついついつぶしちゃうんだよね。血がでて赤くなっちゃった。オロナインがにきびにいいって言うけど、こっちには売ってないし… ってことで資生堂のアクネ美容液を買った。効いたらいいなぁー
夜はダシをしっかりとって雑炊を作った。たかのつめは必須!そしてキムチも入れたら無駄に辛くなってしまった。けど、おいしかったーほかほか!
($1=114.65円)
朝まで起きていた。ひとりで。彼氏に借りたビデオをずーっとみていた。朝7時に眠ってお昼の1時に起きる。なんてめちゃめちゃな生活!リズムを整えなくちゃ。
($1=114.24円)
よく寝た日だった。彼氏はそのままお泊りして、一緒に明け方まで甘いお酒を飲みながらビデオをみていた。それから眠って結局起きたのはお昼の3時。寝すぎて一日無駄に使って気持ちになった。
彼氏が帰ってからもビデオ。本当にぐうたら。もうすぐ学校がはじまる。
ハワイに戻ってきた。朝の7時半にホノルル空港に到着。風の関係で、ハワイから日本に行く場合は10時間かかるのに、逆の場合は6時間しかかからない。10時間はさすがに苦しいけど、6時間は割りと楽チンだった!でもやっぱり疲れた。スチュワーデスさんこわかったし。
彼氏はゴディバの冬季限定(?)のチョコレートの詰め合わせを買って待っていてくれた。うれしかったー。
家に帰ってからすぐにシャワーあびて、ごろごろ。甘いお酒が飲みたいと彼氏に行ったらお買い物にいってくれた。一緒にごろごろしていたら眠くなっていつの間にか寝てしまった。夕飯はわたしの大好物の、ピリ辛雑炊。彼氏特製です。おいしかった!
今日は家族とずっと一緒にいた。明日からまた別の場所に帰らなければならないなんて、憂鬱になっちゃう。でもハワイにもどったら彼氏がまっててくれてるし(とりあえず、戻ったらすぐに甘いお酒が飲みたい、と注文しておいたけど)。あぁーでもやっぱり寂しいなぁー。トモダチにもしばらく会えないし。なんだかんだ言って、やっぱり困ったときにいちばんに名前がうかぶひとは岡山にいるから。当分帰ってくる予定がないけど、みんなのことを思い出しながらがんばらなくちゃ。
夜は家族で小さなパーティー。妹にお母さんと一緒に選んだドレスをプレゼント。ステーキは少し残してしまったけど、ケーキは全部食べた。チーズケーキをふたつも!太るーってわかっていながら、たのしくってたべちゃった。危険!
出発前夜。飛行機であまり寝られないたちなので、長旅をする前は徹夜がお決まり。
朝起きてから時間があったので髪を巻いたら意外にいいかんじになってうれしい。何を着るのか迷って、ジーンズのロングスカートを選んだ。化粧もしっかり。
親友と遊ぶ前に病院に行って処方箋をもらう。薬をもらってからミスドで差し入れを買って彼女の家に直行した。
彼女とは高校生の頃からずっと仲良しでこれまで色々な話をした。相変わらず今日も話が全く絶えず、しゃべり続けた。わたしの考え方は彼女に影響され、あこがれながらどんどんかわっていったと思う。今日もふたりでトピックを変え変え話を続けた。たのしかったー♪
それからふたりでふらふらとアクセサリー屋をめぐった。彼女は黒いピアス、わたしは革ひもをさがしに!MEDISTOREでいいのをみつけて満足。家に帰ってから彼氏にもらったプレゼントのネックレスのヘッドをこれにつけかえた。いいかんじ。
旅行もおしまい。岡山に帰ってきた。空港をでたら雪が降っていてびっくり。
あと3日で里帰りも終了。7日には飛行機に乗ってハワイに行かなくちゃいけない。さみしいなー。
でも、さすが我が家。ゆったりのんびり。パックを買ったから、あとでやろうと思う。コラーゲン注入!!
今日はディズニーランド!やっぱり夢の国。たのしかったー。夜まで遊んだ。久々に「せーかいーはーせーまいー♪」の音楽が流れてるお人形が踊りまくるあのアトラクション(名前忘れた)に入った。なごんだ。かわいかったし!はじめてディズニーランドに来た日のことを思い出した。あのころはまだ小学生だった。
ホテルの部屋で買える普通のビールが750円、コアラのマーチが1こ350円、に驚いた!!!
今日から東京。たのしかった。いいもの見つけたーうれしい。前に東京に来たときにバギー原宿で買うか買うまいか迷ったデニムのスカートが、閉店セールで安くなっていてすぐに決めちゃった。いちばん行きたかったFLOWERにも行ったけど閉まっていて残念。東京寒すぎ!ジーナシスでコートを買った。
毎回エスカレーターにのるたびに左側に乗ってしまい、おのぼり発揮!夜はにんにく屋でビビンバを食べた。
1986年5月29日
血液型 :O
身長 :166cm 体重:57kg
居住地 :アメリカ・ホノルル(岡山県出身) ルームシェア
給与収入:
アルバイト収入:
仕送り:月約15万円
親からの小遣い:
家賃:月約8万円($800親が支払い)
自由になる金額:約5万円
ファッション代:約1万円
今はスキンケアにはまってます。