item image

 


女子大生、分岐点

自分に厳しく
人に優しく

夢は叶える
叶えたい

世界は平和
家族は離れていても
健康でいてほしい
住居費
0円
 光熱費
7,724円
 外食費
30,161円
 食品費
27,542円
 交信費
6,591円
 ファッション費
21,670円
 趣味・遊興費
38,822円
 交通費
14,330円
 雑用品費
868円
 交際費
11,969円
 その他
24,309円
合計:183,986円

2005年11月30日(wed)

宅建の発表日デス。。。午後から彼と横浜で合流して、新橋のゴルフショップへ。帽子買ってもらっちゃた(^^)/しかもおそろい♪♪世間はおそろいをダサいと言うけれど...私は大好きっ☆彡
しかし富良野から横浜に出てきた時は、首都高から埋め尽くされた灰色の密度の高い建物だらけの東京を見て、こんなビルだらけのところによく人が住めるよな〜って思って、富良野を思い出して泣いたっけ。一人暮らしも、電車も、何もかも不安だらけで、4年間やってけるなんて全く思わなかった。し、今日みたいに車で都内に来たり、車から東京タワーやフジテレビを眺められるなんて、全く全くこれっぽちも思わなかった。彼を始め、私を支えてきてくれた人、みんなに感謝です。本当に富良野から出てきて、成長したと思う。
それから銀座の街を闊歩。こんなに銀座・汐留・新橋が近いなんて。ビツクリ。街はすっかりクリスマス☆彡デートにはぴったり。そして新しい発見!!銀座のUNIQLOは使える...。銀座限定のモノがめちゃかわいかった(>_<)さっそくスカートGet!!
今日のデートは彼にたくさんお金を使わせてしまった(>_<)申し訳ない...。ちくちく。早く社会人になりたいと思ったりもする。
今日は部活で色々あったけど、明日からまたゴルフなので気を取り直して頑張りまっしょい。まっしょい。まっしょい。

本日の支出
  • パスネット(相模鉄道横浜駅)
    1,000円

  • みぞれ煮、ドリンクバー、マルゲリータピザ、ガーリックピラフハンバーグ(ジョナサン/横浜本牧店)(彼の分も支払い)
    2,615円

  • 往復宅急便(Family Mart/自宅付近)
    2,440円

  • スウェードのプリーツスカート(UNIQLO/銀座店)(クレジットカード使用)
    2,990円

  • ゴルフ用adidasのニット帽(JEEP/新橋店)(彼に買ってもらった!(^^)!)
    0円

  • マリーちゃんの手帳(博品館/銀座店)
    980円

  • カプチーノ、クリームブリュレラテ(スターバックス/銀座マロニエ通り店)(彼が\690支払い)
    30円

  • 駐車場代(銀座と新橋の間くらい)(彼が\300支払い)
    1,700円

  • 駐車場代(横浜山手)(彼が\200支払い)
    400円

  • 砂肝×3、角煮、大根の煮物、苺酒、オレンジジュース、生小×2、キリンレモン、銀杏×4、アスパラ×2、ナス、ネギ肉×2、竜田揚げ(鳥京/JR根岸線山手駅)(彼が\7320支払い)
    0円

  • 高速代(本牧⇔新橋)(彼が支払いm(__)m)
    0円

  • 電話代(NTT東日本)(口座引き落とし)
    1,785円

  • インターネット(ヤフージャパン)(クレジットカード使用)
    4,756円

  • 合計:18,696円


2005年11月29日(tue)

今日から節約ってことで、おにぎりを作っていく。にぎ◆だって使いすぎですよね?!
今日は英語のプレゼンの日。DefTechについて。9分の持ち時間だったケレド、なか∩瓩終わってしまった。でも一番ラストで、時間が詰まっていたので良かった(^^)vブイ◆
もうすぐいとこが結婚するので、人生で初めて電報を打った。もう届いている頃だろう...☆彡

本日の支出
  • チョコベーグル(学内)
    140円

  • 豚肉、ポテトフライ、エリンギ、ベビーリーフ、舞茸、白菜、ネギ、サラダ、明治十勝ヨーグルト4P(相鉄ローゼン/自宅付近)(クレジットカード使用)
    1,497円

  • 電報(NTT東日本/インターネット)(クレジットカード使用)
    3,454円

  • ガス代(東京ガス)(口座引き落とし)
    2,046円

  • 合計:7,137円


2005年11月28日(mon)

左足の中指から小指までが筋肉痛(>_<)お昼休みから学校に行き、委員会と4限の中古文学論に出る。その後『雨月物語』の講演会。かつぜつが良くなくて聞き取れないところもあった。その後彼とジムへ。バイク、ゴルフの練習、バドミントンに励んだ。今日も良く寝られる☆彡

本日の支出
  • Mt.RAINIERカフェモカ(Family Mart/緑園都市東口店)
    134円

  • おにぎり2個(学内)
    231円

  • 生茶(自動販売機/学内)
    120円

  • カレーうどん、天重、鍋(夢庵/東戸塚店)(彼と割り勘)
    1,105円

  • お茶1L、朝のフルーツこれ一本、りんごと洋梨のドリンク、バニラヨーグルト(Family Mart、東戸塚駅西口店)
    442円

  • ジム代(セントラルフィットネスクラブ/東戸塚店)
    1,050円

  • クリーニング代(横浜ドライ/自宅付近)
    630円

  • ジム代(セントラルフィットネスクラブ/自宅付近)(口座引き落とし)
    5,250円

  • 合計:8,962円


2005年11月27日(sun)

tomodatiをパチッとな☆彡5:30起床→6:30START
OGの先輩に連れていっていただいて、久々のコース。最初のハーフはキャディバッグを担ぎ、1Rはキャディバッグのみカート使用。疲れた〜!!筋肉full稼動。でも楽しかった〜。彼に教えてもらったパターでちょっと良くなったのと、ドライバーが良いのと、天気が良いのと、先輩と話したのと、仲の良い友だちがいたこと。スコアがまとまったわけではないけれど、レギュラーからまわったし、ユーアイ長いし、久々のコースだし、まぁ良いことに(*^_^*)色々と先輩に感謝デス☆彡☆彡
今日は良く眠れるダヨ(p_-)

本日の支出
  • ゴルフプレイ費、宿泊費(ユーアイゴルフクラブ/栃木県那須郡)
    12,622円

  • レアチーズケーキパフェ(MINI STOP/栃木県喜連川店)
    265円

  • ガソリン代(先輩からめちゃ△まけしていただいた)
    1,000円

  • 白のダッフルっぽいかわいいニットカーデ(rebecca taylor/DAIMARU東京店)(クレジットカード使用)
    14,700円

  • 合計:28,587円


2005年11月26日(sat)

超荷物重いっ(・・;)ipodを付けて、合宿に行くような格好をしていると、気が大きくなるのは気のせい??一人で大戸屋に入っちゃたんですけど(笑)お一人様が多いので気軽ですな〜。しかし、最近食欲が増している気がスル。ヤバイな...↓
渋谷で先輩と友だちと待ち合わせ。ハチ公前にいたわけだけど、普通に変な人多いし。コワイ◆先輩の車で栃木へ向かう。1:30就寝。

本日の支出
  • 『ティガームービー プーさんの贈りもの』(TSUTAYA/緑園都市店)
    380円

  • 本『TOEIC Test「正解」が見える』(紀伊国屋書店/横浜そごう)(クレジットカード使用)
    1,995円

  • フリース、タートルネック(UNIQLO/横浜ビブレ店)(クレジットカード使用)
    3,980円

  • チャイラテ、ストロベリーレアチーズケーキ(スターバックス/横浜岡田屋モアーズ店)
    740円

  • 生姜焼き(大戸屋/横浜ジョイナス店)
    693円

  • おにぎり、堅あげポテト、クリスタルガイザー、ゼリー、烏龍茶、プルジュレCoQ10(Family Mart/新三河島駅前店)
    912円

  • 合計:8,700円


2005年11月25日(fri)

友だちからメールがきて、高校の同じクラスだった子が“トリノオリンピック”のカーリング競技に出るということを知った。違う世界だよ〜?!でも他人事なんて思えないくらいっ、嬉しいネ!!大応援しますヨ!(^^)!
家に帰ってきてからは、淡々と家事を済ます。溜まっていた洗濯モノ、食器を片付け、明後日のゴルフに向け、明日の夜から出発のイロイロ準備。せこせこ動く。そして、今日から背を伸ばそうと試みることにする。魚を食べるよう心がけ、ヤクルトを飲む。カルシウムも摂る。

本日の支出
  • パン、おにぎり、カロリーメイト、生茶(学内)
    500円

  • バニラヨーグルト3P、煮込みラーメン、おつまみ昆布、じゃがりこ、お寿司、揚げもち、飴(相鉄ローゼン/自宅付近)(クレジットカード使用)
    1,900円

  • 写真現像代(ヨコハマ写真/緑園都市店)(50円クーポン使用)
    1,265円

  • 合計:3,665円


2005年11月24日(thu)

ゼミ楽しいナ。今日はほとんど就活の話で終わっちゃた。タメになる話たい。先生のあの雰囲気が好き。ゼミ仲間もなんていい子なんだろ。マーケットならぬはなまるゼミ。その後『雨月物語』の古い映画上映を見た。古い映画の雰囲気は味わえたけど、どのへんが雨月物語なんだろ〜って思っちゃた。白黒だから出演者の見分けもままならなかったっていう...。
その後、彼と合流してジムへ。二人でバトミントンしたヽ(^o^)丿超楽しかったし、いい汗いた!!バイクもこいだ。英語もちょっとやった。パターも。心身ともに充実。おかげ様で!(^^)!

本日の支出
  • おにぎり、ベーグル、お〜いお茶(学内)
    320円

  • 豆富チゲ鍋セット、ミックスプレート(夢庵/東戸塚店)(\2000彼支払い)
    205円

  • ジム代(セントラルフィットネスクラブ/東戸塚店)
    1,050円

  • 往復宅急便(セブンイレブン/緑園都市店)
    2,440円

  • 肉まん、グレープジュース、焼きつくねおにぎり、杏仁(セブンイレブン/緑園都市店)(彼の分も支払)
    555円

  • 電気代(東京電力)
    2,696円

  • 合計:7,266円


2005年11月23日(wed)

マンネリだったという彼流の解釈の元、仲良くお台場へ。久々のデート☆彡そして浮気の種も起こさせないようガッチリと固めた感じ。有効かどうかは知らないけれど...。でもなんだか彼が前より優しくなった気がするのは気のせいだろうか??蓮根ナド野菜を使っておかずを作ってくれたの。ジ〜〜〜〜〜ン(/_;)恋愛がうまくいくと生活の方も覇気が出るカナっ?!
その後、彼にとっての分岐点。とりあえず、とりあえずはスヤ⊃欧討い襪里乃こさないように...。

本日の支出
  • 駐車場代(ヴィーナスフォート/お台場)(\2000を彼と割り勘)
    1,000円

  • ケーキセット×2(COMME CA MARKET/ヴィーナスフォート店)
    1,600円

  • 焼肉ランチB、冷麺セット、ウーロン茶、オレンジジュース(Garuba/アクアシティお台場店)(\3480彼支払い)
    0円

  • にんにくの芽、Contrex1.5L、焼肉のたれ、蓮根、もやし、お茶、豚肉、金のパスタ、アクエリアス×2、ベーコン、納豆、パスタオイル、唐辛子、ホウレン草、にんにく、ちりめんじゃこ(Olympic/東戸塚店)(\220は彼支払い)
    3,004円

  • 合計:5,604円


2005年11月22日(tue)

今日は先輩とランチした☆彡就活から院の話、恋バナと今まさにって感じの話。恋バナとか、先輩もそんなことが〜ふむふむと思った。人って見えないところで傷ついたり、傷つけたり、本当の人の気持ちとかって見えないもんだな〜とつくづく思った。先輩に半年遅れのプレゼントフォーユーした。喜んでくれたし、自分も楽しかったし☆彡

本日の支出
  • 南蛮鳥のランチ(すかいらーく/緑園都市店)(先輩にが多めに出して下さった)
    313円

  • ぶなしめじ、パスタソース、煮込みラーメン、豚バラ肉、人参(相鉄ローゼン/自宅付近)(クレジットカード使用)
    1,567円

  • 合計:1,880円


2005年11月21日(mon)

また変な夢見た。2日続けて。でも気にしない。今日はほとんどパソコンとにらめっこ。スクールの資料請求とセミナー予約。授業が息抜きになる日がくるなんて...。その後部活へ。いつものメンバー3人也。ドライバー悪くない。今日は一個レポートを終わらせたので気分良し☆彡

本日の支出
  • チキンカレー(学内)
    380円

  • volvic、チップスター(自動販売機/学内)
    200円

  • パスネット(バス内/緑園都市)
    3,000円

  • バニラヨーグルト3P、長ねぎ、ぶなしめじ、豚バラ肉、煮込みラーメン(相鉄ローゼン/自宅付近)
    1,089円

  • Mt.RAINIERバニララテ×2(自動販売機/学内)
    200円

  • 合計:4,869円


2005年11月20日(sun)

AIを聞きながらジムへ。ipod大活用。歩いている時に聞く音楽がこんなにいいなんて。富良野いたら知らなかったワ。寒いけど、良い天気だった。帰ってから部屋の寒さに耐えられず、単語カード片手に布団の中へ。イヤな夢を見た。てか実際コワイし!!夢占い的には別に悪くなかったような捉え方だったのでマシだ。やらなきゃいけないことたくさんあるのに焦るばかりで全然進まない。明日も少しずつ頑張ろうと思う。

本日の支出
  • evian(自動販売機/セントラルフィットネスクラブ自宅付近)
    120円

  • クリームヨーグルト、スープパスタ(Family Mart/自宅付近)
    263円

  • レンタルDVD『恋する遺伝子』、『ハッピーフライト』(TSUTAYA/緑園都市店)
    380円

  • 合計:763円


2005年11月19日(sat)

△彼からipodnanoをもらっちゃた☆彡買おうか迷っていたので嬉しい。今までCOもMDもウォークマンなんて持ったことがなかったので、ちんぷんかんぷん。なんとか曲を入れて、病院に向かう。すがすがしい朝に一曲。さだまさし...。暗くなった(笑)
▲友だちと予防接種を受けた。針こわい。
△その後OG会出席。いつも早め行動な自分なのに、今日は時間を1時間も取り間違えてしまい、友人とともに約1時間の遅刻。頭が真っ白。やってしまった〜↓特におとがめもないけれど、アタタタ...。会は楽しく、優しい先輩ばかりで、益々新入部員勧誘に励まなければ、と思った。食事もとってもおいしかった。個人的にまた行こうと思う。
▲今日の気持ち→余裕を作りたいと思う今日このごろです。

本日の支出
  • 電車代・往復(JR根岸線横浜⇔石川町)
    300円

  • クレームブリュレラテ、チャイラテ(スターバックス/横浜岡田屋モアーズ店)
    720円

  • オマール海老のプリン仕立てカブの冷製スープ、鴨胸肉とポテトのガレット、平目とカリフラワーの軽いグラタン、牛フィレ肉森林風、デザート、ハーブティー(霧笛楼/元町)(OG会支払)
    0円

  • チャイラテ豆乳(スターバックス/横浜シァル店)
    390円

  • ファンデーション(Dior/横浜そごう店)(クレジットカード使用)
    5,250円

  • 就活の本、月間エアステージ(紀伊国屋/横浜そごう店)
    2,369円

  • 合計:9,029円


2005年11月18日(fri)

友だちからまた▲弌璽好如璽廛譽璽鵐箸鬚發蕕辰拭題名は重いけれど、実は前向きで絵もかわいらしい本デス。励み本ですネ(*^^)v今日の部活は久々に4人揃った☆にぎやかで笑いが絶えないっ。今日の練習メニューはバンカーでした。砂。寒かったけど、そんな日も良い思い出〜☆彡
何だか勉強以外のことがうまくいきだした(*^_^*)そしてじゃがまるこ固い。

本日の支出
  • グレープグルーツジュース(自動販売機/学内)
    100円

  • Cランチ酢豚(学食/学内)
    450円

  • バス代(緑園都市)
    150円

  • カレーポタージュ(自動販売機/名瀬グリーンゴルフ)
    100円

  • じゃがまるこはちみつ、ポンデショコラ(ミスタードーナッツ/緑園都市店)
    205円

  • お寿司、バニラヨーグルト3P(相鉄ローゼン/自宅付近)(クレジットカード使用)
    896円

  • 合計:1,901円


2005年11月17日(thu)

今学期初の寝坊・初遅刻(+o+)授業が始まる時間に起きてしまって、行くかどうか迷ったけれど、マッハで行ったら出席に間に合った。ホッ(^^)v明日は教職の模擬授業なので友だちと準備に励んだφ(..)メモメモ
その後、彼と夕食に練習。勉強ナド色々大きな変化はないけれど、着実な一歩を踏み出せた一日となりました☆

本日の支出
  • 上海冷茶、気になる野菜(自動販売機/学内)
    200円

  • 日替わりお弁当(学内)
    350円

  • ほうとう、ほうとう御前、牛の陶板焼き(藍屋/弥生台店)(\4570を彼と割り勘)
    2,000円

  • バリスタカフェオレ(セブンイレブン/緑園都市店)
    105円

  • ボール代チャージ(名瀬グリーンゴルフ/名瀬)
    2,000円

  • FAX代(セブンイレブン/緑園都市店)
    50円

  • 合計:4,705円


2005年11月16日(wed)

OGの先輩の働く某ゴルフ関係の会社で一日アルバイト。友だちと一緒だし、先輩にかわいがってもらって、足の痛みは多少減ります。矢野東プロのパネル写真が飾ってあり、格好良かったデス。その後、友だちの彼氏も交え、会食。意外な一面の発見アリ、楽しいかった(^^♪帰ったら地元の友だちからお手紙がきていた。そのピッタシな内容に嬉しく思う。その後、駆け引きの引き、若干終了(笑)早っ!!

本日の支出
  • パスネット(緑園都市駅)
    1,000円

  • チャンジャ、サラダ、サーモンチーズ湯葉、フォンデュ、から揚げ、豚キムチチャーハン、牡蠣フライ、アボガド、アルコール、デザート(さいぞう二代目/渋谷)(\15624を割り勘)
    4,000円

  • 合計:5,000円


2005年11月15日(tue)

『雨に唄えば』名場面をちょっとだけ授業で観たけど、良かった。大の大人があんなざん降りの中で唄って踊るんだもん。観てて楽しくなるよね。ハワイ出身で日本語の話せない彼(先生)のチョイスはいつも良い!!
夜はマズイパスタを作ってしまった。ちゃんとレシピを見たのに、新しく開封したオリーブオイルがおいしくなかったみたいだ。そういうことにしておこう。でも彼はもり⊃べてくれて嬉しかった。その後練習に行って、一通り楽しい時間を過ごして、遂にひとこと述べてみた('_')駆け引きの引き(・へ・)エッヘン。

本日の支出
  • 日替わりお弁当(学内)
    350円

  • 緑茶1L、金のパスタ、にんにく、エリンギ、舞茸、シポラタウィンナー、生クリーム(相鉄ローゼン/自宅付近)(クレジットカード使用)
    1,317円

  • Mt.RAINIERカフェモカ(Family Mart/緑園都市東口店)
    134円

  • ボール代チャージ(名瀬グリーンゴルフ/名瀬)
    1,000円

  • 合計:2,801円


2005年11月14日(mon)

昨日はDVD『あたしンチ』を観ながら寝たので、変な夢なんかは見なかった。月曜は4限のみだけど、なんやかんやとやることをやっていたら時間が過ぎてしまった。今日の部活は二人。二人にしてはにぎやかだったし、深い話なんかもできて良かった。今日から綿密な一週間の行動計画を立てた。一日目はクリアできそうだ。

本日の支出
  • 野菜生活/コアラのマーチ/Mt.RAINIERバニララテ(自動販売機/学内)
    290円

  • アジアめんベトナムフォー、蓮&南瓜の天ぷら各1、バニラヨーグルト3P(相鉄ローゼン/自宅付近)
    522円

  • 水道代(口座引き落とし)
    2,982円

  • 合計:3,794円


2005年11月13日(sun)

久々にちゃんとした自炊をした。お昼はジンギスカンをして、夜はありったけの野菜でヨーグルトカレーを作った。友だちにおすそ分け☆一日引きこもって、長風呂をしたり、お昼寝までした。中学生の時にプロモが好きでよく聞いていた『Addicted To You』宇多田ヒカルを久々に聞いた。思い出の曲だし、なかなかいい曲だな〜って改めて思った。
夜、家が近い友だちにキャディバッグを貸したら、商品券をもらった。「いいよ。」「もらって。」「いいって。」「いいから。」二人のやりとりがおかしかった(笑)一人でDVDを見るのはすごく勇気がいる。何時間も一人で拘束されちゃうから。いつもは彼と借りてたから、初めて彼ナシで借りた。しかも『あたしンチ』笑

本日の支出
  • レッドクローバーエキス、ビタミンE、欲張り美人50ml、ブルーベリー+クランベリー50ml、メリロート、ザクロ種子エキス、天然ビタミンC(DHC/DHC online)(クレジットカード使用)
    3,091円

  • ブルガリアヨーグルト、パルメザン入りチーズ、ひき肉、エリンギ、ホウレン草、キャベツ、舞茸、しめじ、豆腐ハンバーグの素(相鉄ローゼン/自宅付近)(クレジットカード使用)
    1,483円

  • DVDレンタル『あたしンチ』、中古シングル宇多田ヒカル、エレファントカシマシ、SOUL’dOUT(TSUTAYA/緑園都市店)
    690円

  • 合計:5,264円


2005年11月12日(sat)

リクルートバッグ活用日☆痛いけど、段々と靴も履きなれてきた。某企業に行く前に写真を撮る。とても丁寧且つ親切なスタッフさんで、一日気分がのほほん(^・^)『あたしンチ』けらえいこ著、みたいなほのぼ〜のな気分。某企業では、夢に向かって頑張っている系の人がたくさんいた。そんな人はエイリアンの口真似練習をするのだ。友だち二人も見かけた。世の中狭いネ。

本日の支出
  • コピー&FAX(Family Mart/自宅付近)
    60円

  • パスネット(東京メトロ千代田線赤坂駅)
    1,000円

  • チョコレート効果(Family Mart/自宅付近)
    238円

  • 証明写真(渡邉写真館/そごう横浜フォトスタジオ)
    2,625円

  • 水冷麺(崔さんのキッチン/横浜そごう)(クレジットカード使用)
    840円

  • バースデープレゼント(バーバパパのティッシュケース、バーバパパのポケットティッシュケース、入浴剤×2)(Loft/横浜そごう)(クレジットカード使用)
    2,320円

  • チャイラテ豆乳(スターバックス/横浜岡田屋モアーズ店)(クーポン200円使用)
    190円

  • カビトリハイターストロング、サランラップミニ、水切り袋(相鉄ローゼン/自宅付近)
    487円

  • 豚トロ、バニラヨーグルト3P(相鉄ローゼン/自宅付近)
    516円

  • 合計:8,276円


2005年11月11日(fri)

HAPPYな一日だった☆彡来月試合に出ることになって、みんな初めはシラシラって感じだったけど、今日の練習でみんなのモチベーションがグンッと上がった。嬉しい!(^^)!しかもダブルスだからかなり楽しみッ♪コーチからは、体と手の距離を考えたスウィングの指導をしていただき、かなり調子が良くなった。その後、彼(?)とも練習に行って、計250球練習したことになるカナ。単純に球を打つのが楽しくなったんだな(^^)v彼もかなり調子がいい!!
昨日は、友だちとママさん&弟さんからプレゼントをもらい、今日は...
家に帰ったら、これまたお誕生日プレゼントが届いていた!!卒業した部活の先輩からで、懐かしく嬉しく優しく...ジーン×10ってする!!!

本日の支出
  • 豚の生姜焼き丼(学食/学内)
    400円

  • Mt.RAINIERバニララテ(自動販売機/学内)
    100円

  • シーザーサラデ、ロースカツ煮、ちゃんこ鍋、オクラと納豆とかの丼×2、抹茶パフェ、クリームぜんざい(夢庵/東戸塚店)(\4000円を彼と割り勘)
    2,000円

  • 合計:2,500円


2005年11月10日(thu)

彼(?)とお好み焼きを食べに行った。友だちみたいな雰囲気だったけれど、めげはしません。家に帰って、彼のママさんと弟さんからの書留をはてな?と思って開けてみた。なななんと...お誕生日プレゼントではありませんか。びつくり!!そして、とっても嬉しいぃぃっ(^O^)丿何でこんなに良くしてくれるんだろう(;O;)嬉し泣き。
人生ホントに七転び八起きと思う。捨てる神あれば拾う神あり。合ってるカナ?!いやなことがあっても、必ずいいことはまためぐってくるものなんだな〜おそらく。きっと。たぶん。だよね?!
富良野は雪が積もったみたい。雪が降らなきゃやっぱり冬じゃない!!気がする。

本日の支出
  • ツナコーンスパゲッティ(Family Mart/緑園都市東口店)
    320円

  • Mt.RAINIERバニララテ(自動販売機/学内)
    100円

  • お好み焼き(楽喜屋/緑園都市)(\3110彼支払い)
    355円

  • 合計:775円


2005年11月9日(wed)

“三井住友VISA太平洋マスターズ”in御殿場に応援に連れて行っていただいた。彼のママさんが家まで迎えに来てくれ、色々な話(主に彼の話)をしながら会場に向かった。そしてママさんの御両親、弟さんと一緒に一日回らせていただいた。外は寒かったけれど、何度も暖かぁい気持ちになって、家族っていいなってウルウル、ジーンってきた。たわいもない話だったりするのだけれど、それが家族っていう感じがして、いい。なんだか一緒にいて心地が良かった。彼とはあまり(ほとんどカナ?!)話ができなかったけれど、真剣にプレイしている姿を見て、自分の存在がちょっとでも応援になっていたらいいなって思う。陰ながらね。
家に帰ってから、自分ってブスだなぁ..とリアルに凹む出来事があり、友だちとか母に電話をたくさんかけ△(絶対ウザイけど 笑)。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年11月8日(tue)

友だちと就活の話をした。特にやりたい!!って言う夢も希望もないし、どこも厳しい採用だし、自分には何もできないんじゃなかなって思ってきた。友だちは、SPIも漢検も英語もリスニングも時事問題も勉強していて、しかもスクールにも通ってて、自分はすごい取り残され感。今のところ、3社だけど全部一次落ち。何がなんだか不安で胸が痛い。いや、肺かも。せめて、なりたいものとか夢さえあれば、頑張れる気がする...('_')

本日の支出
  • タピオカココナッツミルク(Family Mart/緑園都市東口店)
    210円

  • チキンカレー(学食/学内)
    380円

  • Mt,RAINIER カフェラテ(自動販売機/学内)
    100円

  • 合計:690円


2005年11月7日(mon)

品川駅でデューク更家さんを見た(^^♪手も振ってくれていい人だった。今日は部活のメンバーで、某ゴルフ関係のCMのオーディションを受けに行く。途中山手線が止まっていてなか∈い辰拭オーディションでは、球がキレイに飛び、安心した。受かって小金を儲けたいものだ。

本日の支出
  • パスネット(相模鉄道線緑園都市駅)
    1,000円

  • 電車代(京急本線横浜→品川)
    290円

  • タクシー代(小田急タクシー/品川駅→田町ハイレーン)(1460円を友だちと割り勘)
    410円

  • Nestle Lemon(自動販売機/田町ハイレーン)
    150円

  • パスタランチセット(ANGELO DINING/田町店)
    1,480円

  • 電車代(東海道本線田町→横浜)
    380円

  • 合計:3,710円


2005年11月6日(sun)

終わった〜〜〜ヽ(^o^)丿打上げの余韻がまだまだ残ってる!!楽しかったぁ(>_<)これでもかってゆうくらい、バカなことばっかり言ってはしゃいだ(思い出し笑)学祭中は、す〜っごく忙しくって、お昼食べたっけ?って感じでみんなそれぞれの仕事をした。昨日に引き続き朝も早いのに、みんな本当によく頑張ってたと思う。良い仲間を持ったものだ。学祭は、やる前はダルイ(T_T)って思ったりもしたけど、当日は全然そんなことなくて、充実した一日だった☆OGの先輩方を始め、他大のゴルフ部さんとも交流を図れたことは、部にとって良かったと思う。なんとか△笋辰椴匹った。ついでに新入部員も期待していたのだけど、その的は外れてしまった。

本日の支出
  • タピオカミルクティー(Family Mart/自宅付近)(友だちが支払い)
    0円

  • 部員に差し入れ☆クレープ(クレープ屋さん/学祭内)
    1,740円

  • 彼の会社までの交通費
    1,000円

  • 合計:2,740円


2005年11月5日(sat)

今日は学祭初日ということで、一日てんてこまい。朝は早いし、荷物は激重だし、死闘。そんな中、みんな本当によく頑張った。私だけちゃっかり“YOUトークショー”に参加しちゃって申し訳ない..('_')声もそのままテレビって感じだった。それから一日終わった後のみんなの顔は、真剣にやばかった。疲労ピーク!!明日もあるけど大丈夫だろうか..。
夜は彼(?)と練習に行った。ちょっとアプローチだけのつもりが、真剣モードに。今日はとてもいい雰囲気で練習できた。疲れている時の方が、人間怒る気力もなく、物事がうまく進む時もあるんじゃないかな、と思った。

本日の支出
  • グレープフルーツジュース×2、サーロインステーキ、ライス、シーフード&角切りステーキ、ロブスターセビーチェ、ミネストローネ(Red Lobster/東戸塚店)(彼の分も支払い、クレジットカード使用)
    5,617円

  • ボール代チャージ(名瀬グリーンゴルフ/名瀬)
    2,000円

  • 合計:7,617円


2005年11月4日(fri)

今日は忙しかったから、彼のことをあまり考えずに済んだ。良かった◆3愃彌猗は、大変だったけど楽しかった。やっぱり部活仲間は居心地がいい。準備の方はというと、あまり進まず明日は大変そう。人数も少ないし、かなりハードになると思う。その後、部活に行って、みんな偉かった。疲れてたけど、ゼン楽しい練習だった。やっぱりゴルフは楽しい!!!バシッ、と打てたときの爽快感は何にも劣らない。練習中は、球しか見えなくなるところもいい。煩悩なんてものはそのとき存在しなくなる。最近は、シャンクも直ってきたし、今日もコーチに手首の角度を指導して頂いて、良くなった気がする。段々と調子が上がってきた...よね。

本日の支出
  • Mt.RAINIERバニララテ(自動販売機/学内)
    100円

  • 親子丼ぶり定食(仕立屋食堂/緑園都市)
    994円

  • 部費9&10月分(部活)
    9,000円

  • オレンジジュース(自動販売機/名瀬グリーンゴルフ)(友だちが70円支払)
    50円

  • バスカード(バス内/緑園都市)
    1,000円

  • カフェオレ、ポンデダブルチョコ(ミスタードーナッツ/緑園都市)
    394円

  • 合計:11,538円


2005年11月3日(thu)

彼からあんまり連絡がなくて、自分から取ってみた。映画の約束をする。一人だと余計に彼のこと考えちゃってダメだ(T_T)焼肉食べて、コスモに行って、ショッピングをして、映画を見て、一通りのデートをする。映画は泣けた。純愛。俳優かっこいい。その後、やっぱり思ったとおりの話の展開。妹みたい、家族みたいで...って、結局好きじゃないってこと。長く付き合うとそんなものではないんですかね。うすうす知ってたけど、辛い。ホント辛いってば!!向こうも泣くし。(;O;)←こんなん。私の経験上、一度冷めた恋愛感情は、ほぼ戻らない(T_T)しかも彼も多分そう。私の勘はよく当たる。どうしようこれから。彼は、実家や地元の友だちや仕事や、必要としてくれるところ、帰るところがあっていい。北海道に帰りたい。
明日からまた頑張ろう!学祭準備もあるし、部活も行くし。頑張れ自分。頑張れ自分。

本日の支出
  • 友だちのバースデープレゼント(ニット)(PREGA/横浜岡田屋モアーズ店)(クレジットカード使用)
    6,195円

  • チャイラテ、キャラメルポワール(スターバックス/横浜岡田屋モアーズ店)
    740円

  • 映画『私の頭の中の消しゴム』(ワーナーマイカルシネマズ/みなとみらい)(彼の分も支払い)
    2,400円

  • 焼肉(千山閣/みなとみらい)(\9061彼支払い)
    0円

  • ジュース(ワーナーマイカルシネマズ/みなとみらい)(\200彼支払い)
    0円

  • 駐車場代(ワールドポーターズ/みなとみらい)(\2250彼支払い)
    0円

  • 高速代(みなとみらい→川上)
    800円

  • 遊園地(乗り物代)(コスモワールド/みなとみらい)
    1,000円

  • 合計:11,135円


2005年11月2日(wed)

初エントリーシート持参日☆緊張した時間は長かったけれど、面接はホントに一瞬で、風より早かった!!あんなに早くて一体何を見ているんだろうか。フシギ。ホントに∩瓩終わっちゃったからすることなくって、スタバで睡眠とった。隣の人も寝てた。いつの間にか靴ずれができていて、これって就活第一号の証しカナ〜と思う。しかし、歩きにくいし「靴買いなおせ。」って、右足のかかとが言っている気がする。明日もお休みなんだケロ〜!!晴れたら練習、雨だったら...?どうしようか。

本日の支出
  • コンニャクゼリー(FamilyMart/自宅付近)
    189円

  • ヘアゴム(FamilyMart/自宅付近)
    95円

  • パスネット(相鉄線緑園都市駅)
    1,000円

  • パスネット(東京メトロ日比谷線六本木駅)
    1,000円

  • ビビン冷麺(崔さんのキッチン/そごう横浜店)(クレジットカード使用)
    840円

  • タゾチャイティーラテ(スターバックス/横浜岡田屋モアーズ店)
    340円

  • いももち、バニラヨーグルト3P(相鉄ローゼン/自宅付近)
    449円

  • 合計:3,913円


2005年11月1日(tue)

新しいリクルートバッグに詰め詰め。初めてエントリーシートを持参するのでドキドキ。彼(今は微妙な感じ)に、30秒の面接の言葉を聞いてもらいたくて、電話。ダメ出しとエールをもらった。その後、営業の話をマシンガン。遠い人に感じて、第三者的に聞いていた。彼の中から私は消えていくのかな?!なんだか悲しくなってみて涙が止まらなくなってみて、結局亡霊みたいな気分で電話を切る。

本日の支出
  • 焼きうどん(FamilyMart/緑園都市東口店)
    360円

  • Mt.RAINIERバニララテ(自動販売機/学内)
    100円

  • クリーニング(横浜ドライチェーン/自宅付近)
    1,155円

  • はるさめヌードル、ネギチャーシュー、Blendyカフェオレ(相鉄ローゼン/自宅付近)
    568円

  • 乾電池(相鉄ローゼン/自宅付近)
    286円

  • 合計:2,469円


Sample #142

21歳 女性/大学3年生(日本文学専攻)

1984年10月24日
血液型 :O
身長  :154cm 体重:48kg
居住地 :神奈川県横浜市 1人暮らし(北海道富良野市出身)

給与収入

アルバイト収入

仕送り:月約13万円

親からの小遣い

家賃:月6.4万円(仕送りとは別に親が支払い)

自由になる金額:約5万円

ファッション代:約2万円


学校に行って、終わったら部活に励んでいます。主将を務めているので忙しいです。夜は彼氏とゴルフ練習場に行ったり、映画に行ったり、外食したり、ほぼ彼氏と一緒にいますが、先月、一週間だけ別れてしまったので、同棲は解消中。1年半年ぶりの一人暮らし生活満喫中です。あまり都内まで足を運ぶことは少なく、大体は横浜で済まします。休みは実家に帰って、友達と遊んだり家族と出かけたり、カントリーライフを満喫します。飲み