item image

 


今年もオツカレさま。来年も楽しみましょー!
 住居費
69,420円
 光熱費
7,375円
 外食費
29,859円
 食品費
9,064円
 交信費
14,428円
 ファッション費
13,660円
 趣味・遊興費
6,285円
 交通費
12,190円
 雑用品費
1,053円
 交際費
10,500円
その他
0円
合計:173,834円

2005年12月31日(sat)

お昼過ぎ、夕方ちかくに起床。今日で2005年も終わり。晩御飯は家族で年越しそば。紅白歌合戦を観ながら家族だんらん。倖田来未カワイイなぁ〜。。今夜はカウントダウンパーティー@新木場agehaに誘われたが、疲れてたので断った。。11時過ぎに昨夜会っていた友達にまた会いに、地元へ。いつものファミレスでおしゃべり。そこで年明けを迎えた。その後、3時過ぎまで何をするでもなくおしゃべりをして、一人暮らしの家に帰る。。さて、今日で2ヶ月続いたこの消費者生活レポートも終わりです。人様にさらせるほどの立派な生活ではありませんが、さらしてきました^^それも無事終了できそうです。これをやる事により、普段全然気にせず、いつの間にかなくなってるお金の使い道をチェックする事ができました。今まで毎日日記をつける事はなかったので、それもなかなか楽しい経験でした。来年(2006年)はまず仕事を探し、夏くらいまでには引越しをしようと考えています!それからもうちょっと落ち着いた生活をめざしつつ、旅行なんかにも行きたいので余裕をもって生活したいモノです。てなわけで、目標を持って前向きに楽しんで生きますよ〜。peace!

本日の支出
  • 西武新宿線国分寺→東伏見
    230円

  • 西武新宿線東伏見→下井草
    170円

  • 生ビール(すかいら〜く東伏見店)
    504円

  • 合計:904円


2005年12月30日(fri)

お昼過ぎ起床。軽く掃除をした後、実家へと帰る。晩御飯をすませるとまず地元の友達とお茶をする為会いに行く。彼女、先日ハワイに行ってきたのでおみやげをくれた。久しぶりに会ったので会話もはずみ、また明日会う約束をした。その後終電で渋谷へ。いつもお世話になってる美容室へむかう。今宵は美容室の若いスタッフの子と古着屋の友達と西麻布クラブジャマイカに行く約束をした。自分的には今夜のイベントの内容に興味があったのと、仕事上で取引があったので今年最後の挨拶をしに行った(モチロン、出演者も好きなアーティストばかり!)。店内は満員。ライブも盛り上がってたし、いろんな友人にも会えた。今年の夜遊び納め。気がつくと4時半過ぎてた。店を出て美容室の子と西麻布から渋谷駅まで酔い冷覚ましで歩く事に。古着屋の友達は結局現れなかったので電話をしてみる。仕事場で寝てしまったらしい。ハチ公前でソイツと待ち合わせをし、ラーメンを食べにセンター街へ。昼間と同じくらい人がいる。。ラーメンはその友達がおごってくれた。7時過ぎに実家につき、寝る。

本日の支出
  • 西武新宿線国分寺→東伏見
    230円

  • 西武新宿線東伏見→高田馬場
    230円

  • 黒生ビール、ウォッカトニック(clubjamaica/西麻布)(それ以外のお酒は友達数人がおごってくれた)
    1,400円

  • タクシー代(東洋交通株式会社)
    900円

  • ドリンクバー(すかいらーく東伏見店)
    336円

  • 合計:3,096円


2005年12月29日(thu)

昼過ぎ起床。先日注文を出したサングラスが入荷したと連絡が入った。しかし、インターネットでしらべると、そのサングラス、2000円近く安く手に入るらしい。ドロボウショップめ。二度とそこでは買わないぞ。今回は注文した手前買ってやるが。。その店の帰り、父親がビデオデッキを買うらしく、安い店(電気機器量販店)をリサーチ。そのまま渋谷へと向かう。昨日忘年会をやった洋服屋が今日で仕事納めらしく挨拶。ついでにいつもお世話になってる美容室&カフェに挨拶。そのまま友達の勤めてる古着屋に挨拶。友達がやってる近くのレコード屋に挨拶。9時くらいに実家に帰り晩御飯。終わるとそのまま一人暮らしの家に帰り、自転車で中野へ。今夜は友達が中野のクラブでDJしてるらしい。中野には幼稚園年長から小学校2年まで住んでいた。クラブに向かう途中、懐かしい風景が目に入った。通り沿いのいくつかのお店は当時と同じままだ。ま、夜中なんで閉まってるが。家から自転車で30分くらいのところに幼少の頃住んでたなんてなんか不思議。。今度ヒマん時、お昼間来てみよっと。クラブはなかなか盛り上がっていた。んが、いつものごとく空気の悪さに耐え切れず(タバコの煙がキツすぎる!あんなモン毒だ!!)3時過ぎに帰宅。あ〜疲れた。。

本日の支出
  • 生ビール(730/渋谷)(ハッピーアワー)
    350円

  • サングラス(ヨドバシカメラ新宿西口本店)
    9,450円

  • 入場料(メビーシック/中野)
    500円

  • カフェオレパック、ウィンナーパン(サンクス杉並区自宅付近)
    210円

  • 合計:10,510円


2005年12月28日(wed)

昼過ぎ起床。夕方までテレビを見たりダラダラと過ごす。今日の夜は仲のイイ洋服屋の忘年会に誘われた。居酒屋ではなく、その会社の事務所で飲む事になった。ちょっと早く事務所に向かうと自分より先に客が来ていた^^ひさびさに会う友達。社長の子供やらもきて賑やかに食事。久しぶりに寿司喰った^^
帰りは実家に。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷
    330円

  • おにぎり×2、カップラーメン(サンクス杉並区自宅付近)
    406円

  • ビール350ml×6缶(ビックカメラ酒販渋谷東口店)
    1,170円

  • 井の頭線渋谷→中央線国分寺
    350円

  • 合計:2,256円


2005年12月27日(tue)

10時半起床。昨夜ボスがイベントだった為、代わりに今日仕事に出る事になった。店に行く前に家賃を振り込みに銀行に行き、光熱費を払いにコンビニに行った。毎月イチバン悲しい瞬間。。。そして開店。店はまぁまぁの集客だった。途中、久しぶりの友達が顔を出してくれた(!)その他にも今日はいろんな友達が来てくれた。ボスも来た。今月は木曜日に最後の仕事に入る予定だったが、来なくていいと言われた。なもんで、いきなり今日で今年の仕事納め。。その後、閉店間際に来てくれた友達(年上)と軽く忘年会気分で飲みに行く事に。すぐ近くのカフェで食事&ビール。この店、ちょうど一年前に来た時振りだった。1時間半くらいおしゃべりして帰った。支払いは気を使って、友達が多く出してくれた。いい人だ。。^^

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(電車賃往復)
    660円

  • かけうどん、ミニカレーセット(職場近くの富士そば)
    480円

  • 缶カフェオレ(職場近くの自動販売機)
    120円

  • ガス、水道、電気代(ローソン渋谷井の頭通り店)
    7,375円

  • 携帯電話代(ローソン渋谷井の頭通り店)
    8,214円

  • 食事&お酒(宇田川ラバーズロックカフェ)(友人が多く払ってくれた)
    1,500円

  • ベビースター(セブンイレブン杉並区自宅付近)
    103円

  • 雑誌(セブンイレブン杉並区自宅付近)
    330円

  • 家賃(職場近くの三井住友銀行/渋谷)(銀行振込)
    69,420円

  • 友達の誕生日プレゼント(友達が買ったからわからん)(友達数人でワリカン)
    2,500円

  • インターネット代(銀行口座引き落とし)
    6,214円

  • 合計:96,916円


2005年12月26日(mon)

10時半起床。店に到着すると荷物が入ってた。しばらく片付けてると夕方前くらいにボス登場。少し仕事をして帰って行った。今夜はいつも仲良くしてもらってる美容室の忘年会。これまた友達のカフェ、730で開催。ちょっとDJをやる。今年、いろいろと遊んだ人達が集まった。(つってもいつものメンツね^^)呑んで騒いで、楽しかった!んが、明日も仕事なんでマジメ(?)に終電で帰る事に。。ちょっと呑み足りない気もするが、ま、いっか。今夜はボスのイベントだったがパス。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷
    330円

  • 山手線渋谷→中央線荻窪
    210円

  • カレー弁当並(すき家/井の頭通り店)
    380円

  • 缶コーヒー、エビアン(ampm/渋谷井の頭通り店)
    220円

  • 入場料(730/渋谷)
    500円

  • 合計:1,640円


2005年12月25日(sun)

昼過ぎ起床。夕方から用事があったので1人暮らしの家に帰るが、流れてしまった。レコードを聴いたり、くだらないTV番組を見て過ごす。なんか、やる気の出ない1日。ボケッと過ごしてました。Merry X’mas!!!

本日の支出
  • 西武新宿線国分寺→下井草
    260円

  • カップラーメン(サンクス杉並区自宅付近)
    176円

  • ブタキムチ丼弁当(杉並区自宅付近の吉野家)
    380円

  • 合計:816円


2005年12月24日(sat)

昼過ぎに起床。部屋の掃除やらなんやらして、実家に向かう。夕方くらいに渋谷にむかう。今夜は映画を観に行く事になった。イブって事でデートならいいんだが、なんでも友人の友人がその映画に関わってるらしく、人を集めたい為、いわばサクラというカンジで観に行く事に。題名は差し支えあるのでフセるが、内容はヒドイ映画だった。(と言うか、ティーンエイジャーむけにつくられてるのかな??)一緒に行ったヤツは今夜クラブでパーティーらしいが、自分は気分が乗らず今夜は帰る事に。実家で母親が作ったチキンの照り焼きとワインを飲んで、早々と寝た。

本日の支出
  • 生ビール×2(730/渋谷)
    1,000円

  • 合計:1,000円


2005年12月23日(fri)

12時起床。起きてスグ、昼(朝?)ゴハン。両親と話しながらダラダラ過ごす。夕方、以前修理に出していた携帯電話が直ったと連絡が。「もう?」と思いつつ取りに行く事に。帰り際、ドコモショップ近くの中古レコード屋で1枚レコードを買った。実家で夕食後、1人暮らしの家へ帰る。んで帰ってきてさっき買ったレコードを確認したら持ってるレコードのジャケ違い(内容一緒)だった。あ〜あ。。今夜はこれから吉祥寺のクラブへ行ってくる。今夜のイベントは「REGGAEX’MAS」。。極寒の中、自転車で吉祥寺に向かう。0時半過ぎにスターパインズカフェに到着。今夜のパーティーはレゲエバンド、ダブセンスマニアのPJが主催する毎年やってるイベントらしい。ダブセンスマニアのライブは初めて観る事になる。ウワサ通りカッコイイバンドでした。意外(?)にも甘めの曲調が多く、正直ビックリしたけどメンバーそれぞれ個性&花があってイイカンジ。ラバダブはCHAPPIE。文句なくカッコイイ!やっぱりベテランね。そして今夜ライブペインティングで出てたアーティストは、自分が10代の頃から仲のいい友達。頑張ってました!3時半くらいに店を出て帰宅。。寒すぎて死ぬかと思った。。

本日の支出
  • レコード(珍屋/国分寺)
    735円

  • ハイネケン(starpine’scafe/吉祥寺)
    600円

  • ヤキソバパン(サンクス杉並区自宅付近)
    105円

  • 合計:1,440円


2005年12月22日(thu)

10時半起床。今日はピッタリに店に着く。開店。んが、ヒマ。ボスは来ない。日本人のHIPHOPやREGGAEのアーティストを抱えるレコード会社に勤めてる友達がアーティストに歌ってもらう用のオケ(インスト)を探しに来た。何枚か買ってもらう。その子と帰りゴハン(呑み)の約束をする。閉店後近くの居酒屋へ。忘年会シーズンって事もあり、店内は満員。そう、この友達、以前ココにも書いた横浜に住む長い付き合いの女性。先日の鍋以来だったと思う。今夜も楽しかった!彼女はこの後、新宿2丁目のゲイクラブである「マドンナナイト」という催しにむかう為、新宿まで一緒に向かった。自分だけ中央線に乗り換えるが(ギリギリ終電!)、オソロシイほどの満員電車。しかも朝のラッシュと違って乗客のほとんどが酒呑んでるであろう為、電車が揺れるたび「ギャー!」とか叫んでる輩が。。自分も酔っ払ってたんでそれはそれで笑えた。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷
    330円

  • 親子丼弁当(らんぷ亭/渋谷店)
    450円

  • お茶、缶コーヒー(職場近くの自動販売機)
    240円

  • 居酒屋(うお屋/渋谷)(友達とワリカン)
    3,300円

  • 山手線渋谷→中央線国分寺
    380円

  • 合計:4,700円


2005年12月21日(wed)

11時起床。寝すぎた。。完全に遅刻。店に向かう途中、渋谷の駅で友達に遭遇。店を見たいと言うので同伴出勤(おい!)。今日の店はヒマだった。途中、近くの洋服屋へ。そこのボス(友達)がNY買い付けから帰ってきたって事で顔を見に行った。帰りに帽子をもらった。。(渋谷明治通り沿い、GROPEINTHEDARK。B-BOY御用達SHOP。商品、凝ってて見てるだけでも楽しいお店です!)急いで店に帰るが夕方までお客さんはナシ。このまま終わるのかと思いきや、閉店30分前からお客が続々来店。一番キライなパターン。。仕方ナシ。友達もやってきたので帰りはソイツと近くの安い中華屋で晩メシ。家に帰って来週アタマ、友達の美容室の忘年会で少しDJするので軽く選曲。。んが部屋が寒くてそっこう止める。寝よっ

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(往復電車賃)
    660円

  • 鳥そぼろ丼弁当並(すき家/渋谷、職場近く)
    380円

  • 缶コーヒー(職場近くの自動販売機)
    120円

  • 肉野菜炒め定食、レバニラ炒め定食、生ビール、ライス(兆楽/渋谷)(友達とワリカン)
    1,070円

  • カフェオレ紙パック、缶ビール350ml、500ml(サンクス杉並区自宅付近)
    599円

  • 合計:2,829円


2005年12月20日(tue)

12時半起床。今日は友人とランチの約束をしていた為、ソイツからの電話で起こされる。普段、その友達と会う時は自分が自転車でソイツの住む吉祥寺の方まで行くのだが、今日はウチの方まで車で迎えにきてくれると言う。会ってから聞くと、これから横浜に行かなければならないので、付き合えと言う事だった。。なんだ、そーゆー事ね。ま、ベツにいいや。ヒマだしさ。その友達はDJなのだが、今日はこれから発売となる彼のミックスCDのサンプルをレコードレーベルまで取りに行くという。横浜のどこだかわからないが、定食屋で昼食をすませ、レコード会社にCDを取りに行き、東京へトンボ帰り。吉祥寺で下ろしてもらい、時間もあるのでそのまま新宿へ。新宿ではサングラスが欲しかったので探す事に。店頭にない商品を店に注文出して帰ってきた。夕飯はラーメン。

本日の支出
  • 若鶏のからあげ定食、納豆(キヨス屋/横浜)
    500円

  • 中央線吉祥寺→新宿
    210円

  • 西武新宿線新宿→下井草
    200円

  • 缶ビール350ml、500ml(サンクス杉並区自宅付近)
    479円

  • ラーメン、半ライス(杉並区自宅付近のらーめん屋)
    650円

  • 合計:2,039円


2005年12月19日(mon)

10時半起床。今日は仕事。ピッタリにお店到着&開店。夕方すぎにボスが来る(久々に会った気がする。。)みっちりカード書き。30分ほど残業(はやく帰りたかったのになんだかんだ言ってくるんでなかなか帰れない、いつものパターン。。ちっ)今夜は以前働いてた職場の同僚とゴハンする約束があったがその子の仕事が押してしまい、結局今夜の約束は流れてしまった。んで、本当だったらその後、友人らが代官山でやってるpartyに行くつもりだったが、ついでにそれもやめとく事に。またあるしね。帰ってテレビをつけると、バラエティ番組に先日プロモーションで来日してたマドンナが出てた(!)最近アルバムをよく聴いてるので、ガッチリ観てしまった。マドンナサイコー!本人目の前にして踊りまくってたsmapの香取慎吾の度胸もたいしたモンだな。さ、シャワー浴びて寝よ。しかし今夜は特別に寒い気が。。今日は母親の誕生日&友達の誕生日だった!おめでとう!!

本日の支出
  • 国分寺→井の頭線渋谷
    350円

  • グラタンコロッケバーガー(マクドナルド渋谷ハンズ前店)
    220円

  • 缶カフェオレ(職場近くの自動販売機)
    120円

  • ニンニクの芽炒め定食(兆楽/渋谷)
    680円

  • 山手線渋谷→西武新宿線下井草
    330円

  • 合計:1,700円


2005年12月18日(sun)

12時半起床。朝7時くらいに寝たのでイマイチ睡眠が足りない。。気が。。起きてリビングに行くと姉と甥っ子が来てる。甥っ子は最近、実家で会う事が多いがあんまり遊んでやらないのでボクと目を合わせようとしない。。ちっ。遊んでやんない。。と、言うのはウソで、今日はこれから携帯電話が最近壊れてしまったので、それを修理に出さないといけないのと、その後美容室に予約を入れていたので急いで行かなければならない。。ドタバタと支度をし、軽く姉&甥っ子と話をした後、外出。携帯を近くのドコモショップに出し、しばらくは代わりの携帯を借りる(コレがまたダサイ)。その後渋谷にむかい、友達の洋服屋の事務所でメールチェック。時間がきたので美容室へむかいカット。その後、友人のHIPHOPグループが渋谷DUOでライブをやるらしいので、それを観に行くが彼らの出番はまだ後みたい。その間、先輩のレコード屋をのぞき、友達のカフェで時間をつぶす。時間になりまたDUOに逆戻り。お店に入るともうライブが始まっていた!いやいや、カッコよかった!集まってる友人らとおしゃべりして、9時くらいに店を出た。今夜は実家で母親のつくったゴハンが待っている。。足早に家路に着くのであった。チャンチャン♪

本日の支出
  • アイスカフェオレ(ドコモショップ・国分寺店)
    60円

  • おにぎり×2、缶ビール350ml(ファミリーマート/神宮前店)
    451円

  • カット(nervy/渋谷)
    4,000円

  • 生ビール(730/渋谷)(ハッピーアワー)
    350円

  • 合計:4,861円


2005年12月17日(sat)

10時半起床。ゴロゴロした後、実家に帰る。。今夜は両親といつも行ってる近くの中華屋へ。ココの料理、本当においしいんだ!支払いは父親。ごちそうさま^^その後、職場近くのSOULのレコード屋を経営する友達(年上)がDJしてるイベントへ行くため、12時過ぎ、六本木「rootsN」に向かう。。んが、その友達がプレイするのは朝の4時くらいだと聞き、2時過ぎには店を出る(待ってらんないっしょ)。友達に西麻布まで車でおくってもらい、その後恵比寿「MILK」に向かう。3時過ぎに到着。いろいろ友達に挨拶。テキトーに飲んで踊って(?)5時過ぎに店を出る。体調がよかったのか、まったく酔ってない(!)帰りの電車でとなりに座ってた知らない兄ちゃんがゲロを吐く。思わず、「うわっ、汚ねぇ!」と言ってしまった。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→国分寺
    260円

  • 入場料(MILK/恵比寿)
    1,000円

  • 缶コーヒー(国分寺駅内の自動販売機)
    120円

  • 合計:1,380円


2005年12月16日(fri)

12時半起床。今日は昨日できなかった(しなかった)事をしよう!と決めていたので、起きてスグに掃除、布団干し、部屋の模様替え、レコードの整理などにとりかかる。なんだかんだダラダラやってたので完全には終わらなかったが、そこそこキレイになった。。週末は更に寒くなるそうだ。実家帰ろっと☆

本日の支出
  • 鶏炭火焼き丼(杉並区自宅近くの吉野家)
    330円

  • トイレットペーパー、歯ブラシ、リップクリーム(マツモトキヨシ下井草店)
    723円

  • お惣菜、ライス(オリジン弁当下井草店)
    493円

  • ベビースター、なめたけおろし納豆(サンクス杉並区自宅付近)
    208円

  • お茶×2、紙コップ(杉並区自宅付近の100円ショップ)
    420円

  • 合計:2,174円


2005年12月15日(thu)

12時起床。今日は休みだしゆっくりできる。(自分の場合、「休み」というより「仕事がない」ってのが正しいのだが。。ま、いいや)最初の計画では今日は「大掃除」的な日にしようと、レコードの整理や部屋のモヨウ変えを考えていたのだが、結局ダラダラしすぎてできずじまい。ま、いいや明日にしよ。夕方、高円寺に住む友達を「ラーメンでも食べない?」と晩御飯に誘う。近くのラーメン屋で食事。その後ヒマなんで自転車でその友達の住む家に行く。何人か友達が集まり、くっちゃベって帰った。。しかし帰り道、本当に寒かった。。

本日の支出
  • カップラーメン、ホットドッグ(サンクス杉並区自宅付近)
    376円

  • ラーメン玉子入り、モヤシラーメン、半ライス×2、ビール中ビン(杉並区自宅付近ラーメン屋)(友達とワリカン)
    900円

  • 合計:1,276円


2005年12月14日(wed)

10時50分起床。仕事場にはいつもの通りギリギリで到着。開店してすぐに以前働いてた職場の先輩から電話があり、近くにいるので店に寄ってくれると言う。電話では話したりしてたけど、会うのは約3年振りぐらい!2時間くらい話しまくって帰って行った。こうやって元気にまた会えるのはホントに嬉しいね。懐かしくなって当時の同僚の人に普段電話なんかしないのにイッパツ電話を掛けてみる。ビックリしてた!そりゃそうだろう、この人は声を聞くのも5年振りくらい^^次回みんなで会おうと約束して電話を切った。閉店間際にもまた同じ職場の同僚だった女の子が来てくれた。今日あった事を話してビックリ!!閉店後、帰る前に美容室に寄り、週末髪を切る予約を入れてから帰宅。家につき、PCを立ち上げるのに固まりまくってなかなか進まない。。もう寿命なのか??やっぱり新品を買おうかな、、と、どこにそんな余裕が??

本日の支出
  • 西武新宿線(電車賃往復)
    660円

  • 並カレー弁当(すき家/渋谷センター街)
    380円

  • 缶カフェオレ、ミネラルウォーター(職場近くの自動販売機)
    230円

  • ラーメン、小ライス(下井草駅近くのラーメン屋)
    600円

  • 合計:1,870円


2005年12月13日(tue)

11時起床。あ〜あ、遅刻。と思いながら出かけたら結局、間に合った。今日は「寒い」という事ぐらいしか書く事がないな。。いや、ホント寒い日だった。。仕事はまずまず。。売上もまぁまぁ。店に友達が何人か来た。閉店間際に来た友達と近くのラーメン屋でゴハンして、駅に向かうとまた別の友達と遭遇。3人で電車に揺られ帰宅。明日もがんばりましょう。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(電車賃往復)
    660円

  • ネギ牛玉丼(すき家/渋谷センター街)
    450円

  • 缶コーヒー、お茶(ローソン渋谷井の頭通り店)
    251円

  • しょうゆラーメン(味源/渋谷本店)
    700円

  • 合計:2,061円


2005年12月12日(mon)

10時半起床。今日は朝から気分が悪い。。と言うかダルイ。週末の夜遊びの疲れか、首後ろから後頭部にかけてなんかジワーっとゆるい痛みが。店を開ける前に土曜日、一緒に飲んだ友達が働くレコード屋へ。ソイツもあの後大変だったらしい。そりゃそーだ。つーか、ソイツは自分なんかより全然若いからいいぢゃん。オレはなんなんだよ。。いい歳こいて。反省。。店に戻り1日がスタート。仕事はいつもと変わらないカンジ。店は売れてないワケではないが、忙しくもない。閉店後、近くのカフェの女将(マスター、友達)から遅れたけど誕生日プレゼントがあるので店まで取りに来てと連絡が。でも考えてみたら今日はその人の誕生日。何も用意してないや。。なんか悪かったな。後日なんかあげよ。帰ってプレゼントを開いてビックリ!!あはは。てなワケでまた明日。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(往復電車賃)
    660円

  • チキンカレー(サムラート/渋谷井の頭通り沿い)
    720円

  • 缶コーヒー(職場近くの自動販売機)
    120円

  • 生ビール(730/渋谷)
    500円

  • 鶏炭火焼丼(杉並区自宅付近の吉野家)
    380円

  • 合計:2,380円


2005年12月11日(sun)

日付変わって1時過ぎ、jzbratに到着。以前働いてた職場の同僚(先輩)がやってるイベント。若手のクルーの子も仲のいいヤツが居るので寄ってみる事に。酒代は何故かソイツが全部払ってくれた。。なんか悪かったな。テキーラやらなんやらを飲み倒し、店を出る頃はまったく記憶がない。気がついたら中央線の車内で寝ていた(!)やっちゃった。。しかも今日は仕事ぢゃなかったっけ?ヤバイ。ふと携帯を見るとボスから着信が。掛け直すと今日は調子がよくなったから自分で店に出るらしい。助かった。。ほっ。家に戻るがすこぶる調子が悪い。とりあえずまた寝る。夕方、予約していた美容室は調子悪いのでキャンセル。結局夜の8時くらいまで寝てしまった。1日無駄にしちゃったよ。。酒呑みすぎで。。自己嫌悪。風呂に入って食事後、1人暮らしの家へ帰宅。長い週末が終わった。

本日の支出
  • 入場料(セルリアンタワーjzbrat)
    1,500円

  • ポカリスエット(キヨスク/立川駅)
    150円

  • 合計:1,650円


2005年12月10日(sat)

10時半に目覚めるが二度寝。1時半起床。昼ご飯は夕べのお鍋の残りで父親が雑炊(おじや)を作ってくれた。夕方、両親が友達と近所の中華料理を食べに行くというのでついて行く事に。んが、行くギリギリになって仕事場からボスの電話が。。具合が悪いらしく、残り2時間ほど交代してくれとの事。仕方なく中華料理をあきらめ、お店へ。ボス、たしかに具合悪そう。。明日も調子悪かったら交代してくれとの事。。閉店後はいつもの美容室のおねぇさんと若いスタッフの男の子と安い焼肉屋があるという事で行ってみる事に。さんざん肉を食べ、生ビール×3、生レモンサワー×2を注文。たしかに安かった。その後、今日は第2土曜日って事でいつもやってる友達のイベント、730へ。ウーロンハイ×1、赤ワイン×1、シャンパン×1。だんだん酔ってきました。日付変わって、、もう一軒。セルリアンタワー、jzbratへ。。

本日の支出
  • 焼肉(焼肉安安/渋谷)(友達3人でワリカン)
    3,100円

  • 入場料(730/渋谷)
    1,500円

  • 合計:4,600円


2005年12月9日(fri)

10時半起床。起きていきなり掃除。昼から吉祥寺で友達とランチの約束がある。自転車で吉祥寺へとむかう。。天気もよくて超気持ちイイ!約束の時間からちょっと遅れて友達もあらわれる。この友人、もう15年くらい付き合いのあるヤツ。DJ&プロデューサーで、その世界では有名な人。彼が音楽の世界に入る前から友達なので、音楽以外の話もできるし、いろんな事を相談したりもする。最近はあんまり会ってなかったので久しぶりの再会。つっても一ヶ月くらいか??11月後半からニューアルバムのレコーディングでN.Y.、サンフランシスコに行ってたらしい。来週は韓国でDJ営業となかなか忙しいみたい。1時間ちょっと食事して話なんかしつつ、店を出た。車を通りに違法駐車してるので移動したいらしく、一緒にその場所まで行くと。。駐禁切られてた(!)あ〜あ、一歩遅かったみたい。(苦笑)そのまま別れて帰宅。。準備して実家へとむかう。晩御飯はお鍋。両親と3人でゴハン。3時過ぎに就寝。

本日の支出
  • おろしカラアゲ定食、納豆(おひつ家/吉祥寺店)
    840円

  • 西武新宿線下井草→国分寺
    260円

  • 合計:1,100円


2005年12月8日(thu)

10時半起床。今日は仕事になったんだ。。一応行こう。最近本当に寒い。家から駅までが辛い。店を開けてしばらくすると、友達の女の子が今渋谷にいるから店に遊びに来たいと言う。数分後来店。久しぶりに会ったので話込んでしまった。お客は来ない。結局夕方くらいに帰って行く。夕方過ぎにはまたベツの子から今からハワイに行ってくると出発前の連絡が。ホノルルマラソンに参加するんだとさ。いいなぁ〜、ハワイ行ってみたいなぁ。。その後お客がパラパラと来店。ボスは来なかった。閉店後近くのカフェの女将と近くの安い中華屋で晩御飯。風邪をひいてたらしく、まだ本調子ではないみたい。ボクの風邪はいつのまにか治ったみたい。11時帰宅。

本日の支出
  • かけうどん、ミニカレーセット(職場近くの富士そば)
    490円

  • 缶コーヒー(職場近くの自動販売機)
    120円

  • 肉ニラ炒め定職、ラーメン、ビール中ビン(兆楽/渋谷)(友人とワリカン)
    1,000円

  • ベビースター、ドトールカフェオレ(サンクス杉並区自宅付近)
    261円

  • 合計:1,871円


2005年12月7日(wed)

2時半起床。明け方に寝た為、また昼夜逆転。寒くてなかなか布団から出れません。本日は仕事のハズだったが、前日ボスから電話があり「水曜来なくていいから、木曜入ってくれ」との事で急遽休み。起きて布団干し、ボケ〜と過ごす。。こんなんでいいのだろうか。。いいワケがない。。夕方になって留守中に届いていたらしい郵便物をちょっと離れた郵便局まで自転車で取りに行く事に。その帰りに荻窪駅付近で晩御飯。本当、日記に書く事のない1日でした。。夜は寝れるでしょうか。。?

本日の支出
  • カップラーメン、ホットドッグ(サンクス杉並区自宅付近)
    376円

  • 鶏肉のネギ塩焼き定食、納豆(大戸屋/荻窪西口店)
    819円

  • 合計:1,195円


2005年12月6日(tue)

8時半起床。友達からのメールで目が覚める。二度寝にトライするが寝れなくなってしまい、仕方なく起きて洗濯。仕事に出発する時間になって眠くなる。。あ〜あ。今日もいつもと変わらない1日。開店後、何人かお客が立て続けに来店し、そのあとはず〜っとヒマ。閉店間際になってまた何人かお客が来店。。結局、接客したり試聴したりで残業するハメに。でもいいや、カワイイ女の子のお客だったから。。ウキキ。

本日の支出
  • 肉わかめうどん(職場近くの富士そば)
    400円

  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(往復電車賃)
    660円

  • 缶カフェオレ(職場近くの自動販売機)
    120円

  • のびのび手袋(杉並区自宅付近の100円ショップ)
    105円

  • ラーメン、半ライス(杉並区自宅付近のラーメン屋)
    650円

  • 合計:1,935円


2005年12月5日(mon)

9時半起床。今日は先日会えなかった岡山から出てきてる友人と、彼が帰る前に渋谷で会う約束をした為に一時間早く起きる。現場に行く途中、なんと中央線の中でひさしぶりの友達と再会!5年くらい会ってなかっただろうか。。あまり話す時間がなかったので後日連絡すると約束して別れる。岡山の友達との約束場所には約10分遅刻して到着。彼とも久しぶりの再会だったので会話がはずむ。いろいろ近況を報告。約40分くらい話した後、もう空港にむかう時間になってしまった。また会おうと約束し、渋谷駅前で別れた。その後、仕事なので昼食を買って、店にむかう。しかし、今日1日でいろんな友達に会った!いつも髪を切ってもらう美容室の若い子が遅れたけどボクが誕生日だったって事でプレゼントを持ってきてくれた。中身はナント、写真集(!)しかも以前、「好きな芸能人は?」って聞かれた時のソレだ。サスガの記憶力と、店で買ってくれた勇気(やっぱりちょっと恥ずかしいぢゃん。しかも注文してくれたらしい)に感謝&感動&爆笑!その数時間後、今度はDJの友人に頼んでたレコードをその人が買って来てくれた。そのレコードは自分がレゲエを聴き始めた90年代初期のモノ。アルバムでは持っていたけど、45は以前クラブでDJがプレイしてたモノしか見た事がなかったので嬉しかった!その後よく行くクラブの店長や、レゲエ好きな針灸師、先日鍋パーティーでお世話になった横浜の友人(仕事でフライヤーを置きにきた)などなど顔を出してくれた。皆元気そうでいいかんじ。あ、あと店のお客さんで友達になった人も最近ボクが店に出てないからと心配して電話をくれた。いい人だ。帰りに友達のカフェに借りてたビデオを返し、昼にお店に来てくれた友達の美容師が働く美容室へお礼を言いに行って、10時過ぎに帰宅。

本日の支出
  • JR中央線国分寺→井の頭線渋谷駅
    350円

  • 牛丼並盛り弁当(すき家/渋谷、職場近く)
    350円

  • アイスコーヒー(ドトール/渋谷駅前、明治通り沿い)
    180円

  • 缶コーヒー、お茶(ampm/渋谷井の頭通り店)
    236円

  • 山手線渋谷→西武新宿線下井草
    330円

  • のりWメンチ弁当(オリジン弁当/下井草店)
    399円

  • bujubanton/moveyuhbody/7インチ(オアシスレコード)(友人に買ってきてもらう)
    550円

  • 合計:2,395円


2005年12月4日(sun)

12時起床。昨夜一番早くに寝たのでベットでグッスリ。しかし、ひどい二日酔いだ。。リビングに行くと友達3人が床で死体の様に転がってる^^しばらくしてみんな起きる。起きてすぐに昨日の鍋の残りをおじやにして食べるらしく準備しだした(!)「おいおい、、とてもじゃないけど食べられないよ。。」と思いつつ、1人帰り支度をはじめる。今夜は友達の結婚パーティー2次会があるのだ。友達にお世話になりました、と挨拶をして1時過ぎに家を出た。が、帰りの電車がキツかった。。何度降りて吐こうと思った事が。。3時ちかくに実家に到着。風呂に入って昼食をすまし、4時から6時くらいまで寝た。2次会パーティーは9時過ぎからなので(なんでこんな遅いんだ??)8時過ぎに外出。外は雨が降って異常に寒い。。最悪。渋谷の会場まで行くとまだ開場してない。。仕方なくラブホテル街を散歩。(会場は円山町のクラブ)数分後戻ると客が並んでる。見た事ある人がほとんどだ。何人かに挨拶をして飲みはじめる。懐かしい知人もたくさんいる。ワインを何杯か飲むと完全に出来上がってしまった。。途中、よくある夫婦同士の手紙の読み合い(誓いの言葉?よくわからん。。)ビンゴ大会、ケーキカットなどがあり、最後に新郎が仕事で付き合いのある歌手(ラッパー?)、AIがゲストで少し歌を披露。約2時間半くらいのパーティーでした。しかしまぁ、歳をとるにつれ当たり前なのだがこういう機会が増える。。自分もいつかこんな事するのかなぁ。。?とか考えながら(くだらん)帰宅。日曜の終電はガラガラ。。長い週末が終わった。。

本日の支出
  • 東急東横線馬車道駅→渋谷
    440円

  • お茶(新宿駅キヨスク)
    120円

  • 結婚式2次会party参加費(クラブMARUYAMA59)
    8,000円

  • 井の頭線神泉駅→吉祥寺
    190円

  • デミ玉ハンバーグ定食弁当(松屋/国分寺南口店)
    580円

  • 合計:9,330円


2005年12月3日(sat)

10時起床。部屋掃除後、実家へとむかう。帰ると両親共に風邪をぶり返したらしい。カンボジア旅行の疲れが出たんだな。お大事に。今夜は横浜の友達の家で鍋パーティー。実家にあったワインを手土産に持って行く事にした。夕方7時過ぎに到着。スデに何人か集まってる。この横浜の友達、彼女んちで3,4ヶ月に一回くらいの割合でパーティーをやってる。冬はこうして鍋、クリスマスパーティー、タマに鉄板焼き。夏は彼女の家の屋上から見える山下公園、みなとみらいの花火大会。などなど。いろんな人達が集まり、盛り上がるので毎回楽しみに参加させていただいてる。(しかも彼女の友達はみんないい人達ばかり。彼女の人柄だな)今回はまた一味違ったメンツが集まってた。ゲイの人達8人、うち1人オナベ(?)ノンケ(ストレートの人)8人(ウチ1人、黒人)。と、かなり性別ボーダレスなカンジ^^誰か来ては、誰かが帰る。。ってカンジでpartyは続くのでした。。結局、何時だったかわからないが、酔っ払って寝てしまったみたい。。みんなで集まって飲むお酒はおいしいね!お鍋もおいしかったし。ごちそうさま^^

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→国分寺
    260円

  • 渋谷→東急東横線馬車道駅
    440円

  • 合計:700円


2005年12月2日(fri)

10時半起床。いつもと変わらない1日。やっぱり金曜はヒマだと思っていたら閉店間際になってお客が来た。一番嫌なパターンだが、帰るワケにはいかないっしょ。今夜は岡山(倉敷)から友達がこっちに来ていて、会う約束をしている。。が、なかなか終わらない。やっと閉店し、1時間遅れで約束の店に行くと、ナント、居ない。。しかも携帯に何度電話しても留守電だ。。!ヤラれた!と言うかなんかあったのかな??仕方なく近くの安い中華屋で晩御飯をしながら時間をつぶすが、電話は掛かってこない。ので、あきらめて帰る事に。帰り、家の近くまで来ると携帯が鳴る。約束してた友達だ。事情を聞くと、教えられた店と自分(ボク)が思ってた店と違ったみたいだ。しかも電話が圏外になっていた事には気がつかなかったみたい。。「あんごう(岡山弁でアホって意味らしい)かっ!」と思わずツッコミそうになったが、考えてみれば友達も悪くないな。ってかタイミング合わなかったって事でまた時間のある時に会おうと約束して電話を切った。今日は寒いな。。帰って寝よ。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(電車賃往復)
    660円

  • 鶏肉と玉子のチリソース炒め定食、レバニラ炒め定食(兆楽/渋谷センター街)(昼夜ごはん代)
    1,360円

  • 缶コーヒー(ampm/渋谷井の頭通り店)
    120円

  • 手袋(杉並区自宅付近の100円ショップ)
    105円

  • 合計:2,245円


2005年12月1日(thu)

2時半起床。ノドが痛い。。やっぱり風邪ひいたかな。仕事なくてよかった。。ほとんど布団の中で1日過ごした。夕方おなかがすいたので、よく行く近くのラーメン屋へ。近くまで来ると店の雰囲気が違う。。改装したみたいだ。。店内も凄いキレイになってる。。店主に「お店キレイになったんですね」と声を掛けると今日から新装開店らしい。ちなみに今日、人としゃべったのはこの一言だけ。。^^はやく風邪なおさなきゃ。今日から12月!頑張るぞ!(なにを?)

本日の支出
  • ラーメン(杉並区自宅近くのらーめん屋)
    600円

  • コロッケロールパン、柿の種6パック(サンクス杉並区自宅付近)
    365円

  • 合計:965円


Sample #143

30歳 男性/フリーター(レコード店・店長)

1974年11月26日
血液型 :A
身長  :153cm 体重:55kg
居住地 :東京都杉並区 1人暮らし(東京都出身)

給与収入

アルバイト収入:月約10〜17万円

仕送り

親からの小遣い

家賃:約7万円

自由になる金額:約3〜9万円

ファッション代:0円


95年、20歳の時に都内某大型レコード店に入社、HIPHOP(音楽のジャンルね)バイヤーとして働く。6年間勤務した後退社。その後、フリーター生活へ突入(いい加減止めたいのだが。。)洋服&雑貨屋、配達業など職を転々とし、2004年11月より知人のジャマイカ人に誘われレゲエ(音楽のジャンルね)専門のレコード店で働きはじめ現在に至る。。 買い物に関してはほとんど大きな買い物はした事がなく、旅行などする時