item image

 


今年もオツカレさま。来年も楽しみましょー!
 住居費
69,420円
 光熱費
3,589円
 外食費
29,214円
 食品費
12,406円
 交信費
3,589円
 ファッション費
4,105円
 趣味・遊興費
5,150円
 交通費
12,840円
 雑用品費
808円
 交際費
4,700円
 その他
2,800円
合計:148,621円

2005年11月30日(wed)

3時半起床。その前に何回か目が覚めるが起きれなかった。。しかもノドが痛い。。風邪ひいたかな?薬を飲みヨコになってみる。夕方にいつも髪を切ってもらってる美容師の友達と約束があるのでシャワーを浴びたり、ゆっくりと支度をする。今夜はベルファーレにUSのラッパーBOWWOW(昔はLIL’BOWWOW)のライブショウがあるので観に行く事に。行く間際までわからなかったが、今日はMTVのイベントらしい。しかも「スニーカーAWORD」ってよくわからない催し。到着するとスデにBOWWOWのパフォーマンスが始まっていた。超満員。チラッ、チラッと人と人の間からステージが見える程度。。途中からもうどうでもよくなってしまった^^その後アワードにノミネートされる芸能人、スポーツ選手が出てきたり(三浦リサコ、新庄、、)BMXやバスケ、サッカーのパフォーマンスなどを見た。最後のトリは湘南の風。若者らが狂喜してた。ライブの途中で会場をあとにする。そのまま家に帰ってきた。なんと、今日で11月も終わりぢゃないか。。!後一ヶ月で2005年も終わるのね。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→中井→都営大江戸線六本木(電車賃往復)
    860円

  • ホットドック、カップラーメン(サンクス杉並区自宅付近)
    358円

  • 雑誌(サンクス杉並区自宅付近)
    330円

  • ライス、お惣菜(オリジン弁当/杉並区自宅付近)
    559円

  • なめこおろし納豆、リポビタンDスーパー(セブンイレブン/杉並区自宅付近)
    368円

  • 合計:2,475円


2005年11月29日(tue)

10時50分起床。スグに出なければいけないのに、体が動かない。。昨夜の行動の影響が思いっきり出てる。。頑張って起きて出発。店に着く前に銀行で家賃の振込み、コンビニで光熱費、電話代の支払いを済ませる。店はヒマ。夕方過ぎまではちょっとづつお客さんが来たが、その後はイマイチ。夕方に友達が来店。しばらく話をしてた。閉店間際にボスが到着。一時間ほど一緒に仕事をして自分は先に帰る。帰り際、美容師の友達が誕生日プレゼントをくれると言うので、それを取りにその人が働く美容室へ。プレゼントはなんと、ビール3パック(18缶)とスナック。消えモノだがうれしい。その彼女も酒好きなので喜ぶツボをわかってるのね^^帰り際、よく行くセンター街の安い中華屋で一人定食を食べてから帰宅。あ〜、今日は疲れた。。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(電車賃往復)
    660円

  • 並カレー弁当(すき家/渋谷、職場近く)
    380円

  • 電気、ガス(ローソン渋谷井の頭通り店)
    3,589円

  • 家賃一ヶ月分(杉並区自宅付近三井住友銀行)(銀行振込)
    69,420円

  • エビアン、缶コーヒー(ローソン渋谷井の頭通り店)
    220円

  • 鶏肉と玉子のチリソース炒め定食(兆楽/渋谷センター街)
    680円

  • 携帯電話代(ローソン渋谷井の頭通り店)
    3,589円

  • 合計:78,538円


2005年11月28日(mon)

10時50分起床。また遅れ気味。最近毎日こんなカンジだな。。ひさしぶりに職場近くの中華屋で定食食べたいけど、そんな時間はない。。いつもの様にセンター街の牛丼屋で弁当買う。仕事はいたって変わりない1日。閉店間際、友人が来たが帰り予定があるのであんまり相手はできない。閉店後、近くのレコード屋の知り合いに委託商品の売上を支払ってから、タワーレコードに向かう。先日誕生日に友達からプリペードカードのポイント3000円分貯まったヤツをもらったのでCDを2枚買う。急いで家に帰り、少し休憩した後、新宿に向かう。今夜はボスのダンス(イベント)があるので久しぶりに行ってみる。しかも自転車で新宿まで行ってみた。。約40分〜1時間くらいで到着。こりゃキツイわ。晩御飯まだだったので以前新宿の職場に勤めてた頃よくランチに行ってた中華料理屋に入る。味も雰囲気も変わらないな。この店。12時を回った頃、目的地のクラブへ。客はまばら。平日だしね。ボスやよく来てくれるお客さんと話したり、お酒を飲んだりして(またおごってもらった!)時間が過ぎる。2時半過ぎぐらいにまた自転車で来た道をぶっ飛ばして帰った。。行きよりちょっと早く帰ってきたが、クタクタ。。下半身の筋肉がパンパンになってる。。シャワーを浴びてから明け方就寝。明日ちゃんと仕事に行けるのだろうか。。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(往復電車賃)
    660円

  • ウーロン茶、缶カフェオレ(ローソン渋谷井の頭通り店)
    251円

  • 牛丼弁当並盛り(すき家/センター街店)
    350円

  • madonna、the pussycatdollsのアルバムCD(タワーレコード渋谷店)(合計3480円、ポイント値引き3150円)
    330円

  • 缶ビール350ml(キオスク/高田馬場駅)
    230円

  • タンタン麺、生ビール(中華料理、新華月)
    1,310円

  • 黒生ビール(新宿クラブOPEN)
    700円

  • 合計:3,831円


2005年11月27日(sun)

朝帰宅。何時くらいに寝たんだろう。。眠りについてから数時間後、玄関のドアが開く音が。カンボジア旅行から両親が帰ってきた様だ。起きて一声掛けたいが、起きれない。。三時半頃目が覚め、両親に会おうとするが今度は二人共が疲れて寝てしまっている。仕方なく自分だけ昼ご飯を済ませ、部屋に戻るとまた寝てしまった。夕方5時過ぎに目が覚める。1日を無駄にしてしまった気分。リビングに父親がいてしばらく旅行の話を聞く。とにかく楽しかったらしい。よかったよかった^^母親はまだ寝てる様だ。その後風呂に入ってると母親も起きてきた様子。3人で久しぶりの食卓を囲む。母親がおみやげにT-シャツをくれた。両親の元気そうな顔も見たし、自分は一人暮らしの家に帰る事にする。家について、洗濯物を洗って、PCをいじり、TVを見ながら寝てしまう。

本日の支出
  • 西武新宿線国分寺→下井草
    260円

  • 合計:260円


2005年11月26日(sat)

8時半目が覚める。二度寝。11時半起床。誕生日の朝。。つっても何も変わらない。昼過ぎ実家へと向かう。日ごろ運動不足なんで荻窪の駅までウォーキング。三時過ぎに到着。昼ご飯は冷凍のうなぎを温めてうな重にする。うまかった。夕方頃、友達に誘われて渋谷に出かける。到着後、友人の洋服屋の事務所のパソコンでメールチェック。8時に待ち合わせのカフェ730へ。マスターと話してたら友達があらわれる。誕生日プレゼントをくれた。その後、何人か友達が増え、食事&飲み会に。ボクの飲み代はマスターがおごってくれた。(何故か1杯だけ払ったが)その後、終電で一人、恵比寿クラブ「MILK」へ。偶然にも友達のhiphopグループとreggaeグループのライブが同じ場所であるって事で覗いてみた。クラブ内は満員。給料日後の週末だもんな〜。目が合った何人かの友達に「おめでとう」と声を掛けられ、テキーラやら焼酎やらおごってくれた。自分のドリンクチケットも使わなくてすんだ。。^^結構酒が入り、ロレツが回らなくなってきた。。友人のライブはどちらも最高!カワイイ女の子のお客さんもいっぱいいたな。明け方、友人と近くのラーメン屋でラーメンを食べ、電車で帰った。電車では久しぶりに一駅寝過ごしてしまった。あ〜、疲れたけど、楽しい夜だったな。やっぱ友達って最高^^

本日の支出
  • ラムのカクテル??(730/渋谷)
    700円

  • チキンバーガー(ファーストキッチン恵比寿店)
    220円

  • ラーメン(らーめん香月/恵比寿)
    700円

  • 入場料(恵比寿クラブMILK)(ディスカウントゲスト)
    1,000円

  • 合計:2,620円


2005年11月25日(fri)

8時半起床。また早く起きた。。時間があるので朝風呂にでも入ろう。。風呂につかり、窓を開けて外を見ると今日も天気がいい。。ダラダラとコイチ時間ほど入ってから出ると、眠い。。もう仕事に行かなきゃなのに。チッ。昨日買った肉まんを一つ食べてから出かける。今朝、明日会おうとしてた友達からメールで「会えない。。と思う」と連絡があった。理由は「ツライ事があって立ち直れない」からだと言う。。まぁ、人それぞれいろいろあるから深くは聞かなかったけど、ちょっとビックリ。ま、いっか。仕事は結構ヒマな1日だった。しかし金曜日はあんまり売れない。何故なんだろう??そーいや今夜は友達にパーティーに誘われてたけど断ったんだ。実は会いたい友達だったんだけど、パーティーの内容にあんまり惹かれなかった。ま、いいや。閉店時間ピッタリに店を閉め、実家へ帰る。。夕食後、風呂に入りゆっくりしてたら急に自分のPCがウィルス感染してるという事を思い出した。12時ピッタリに一人暮らしの家に帰ってきた。。行ったりきたり。しかも帰ってきたとこでオレに治せるのか??とりあえずPCを開くがまた固まった。。日付が変わったと同時に友人何人からか「誕生日おめでとう」メールが。いつもボクの事をカワイがってくれてるオネェさん達。。3人くらい同時にメール来て感動してたらどうやら一緒にいたらしい^^パソコンにもメールが。。うれしいな。

本日の支出
  • ラーメン(職場近くの富士そば/渋谷)
    400円

  • 缶カフェオレ(マンハッタンレコード前自動販売機/渋谷)
    120円

  • 合計:520円


2005年11月24日(thu)

10時40分起床。。んが、その前に4時半くらいに目が覚めてしまい、しばらく眠れず。。まだ眠い。いつもと変わらない1日。朝、店に着いて昨日ボスから頼まれた卸しの商品を小包で送る。近くのレコード屋で友達が試聴してる。店に戻りしばらく働いてると夕方過ぎにボスの友達が何人か来店。その後ボスも来た。久々に会うなぁ。。ちょっと働いて帰って行った。時間ぴったりに閉店し、帰宅。今夜はまた実家へ。帰って、自分でパスタを茹でてミートソースにした。祝脱二日酔い。ビールを3缶空けて寝たのでした。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線高田馬場
    170円

  • ミネラルウォーター(職場近くの自動販売機/渋谷)
    110円

  • ハンバーガー×1、チーズバーガー×1、チキンマックナゲット5ピース×1(マクドナルド渋谷ハンズ前店)
    380円

  • 缶カフェオレ(ローソン渋谷井の頭通り店)
    120円

  • ヤマザキ肉まん、キリンラガービール6缶(マルエツ/国分寺南口店)
    1,398円

  • 合計:2,178円


2005年11月23日(wed)

10時半起床。かなりキツイ、二日酔いだ。。お茶を飲んで出かけるが気分が悪い。。なんでこんな日に仕事入ってんだよ。ブツブツ。。電車に乗るがキモチ悪くなり途中下車。トイレに駆け込み吐く。あ〜、スッキリ。何やってんだ、オレ。若干遅れ気味に入店。変わらない店。いくつか入荷があったみたいだが、聴く気にならない。まだ頭がボ〜ッとするよ。店自体はヒマな一日。しばらく気が付かなかったけど、今日祭日ぢゃん。ヤバイぢゃん。夕方過ぎに近くでレコード屋をやってる友達(先輩?)が来店。昨夜、ベツの場所で飲んでたらしい。話を聞くとハンパなく酔っ払いだったみたい。相当ヘコんでる。みんな似たようなモンだな。その人と入れ違いで近くの古着屋で働いてる友達が来店。昨夜、友人の店のパーティーで一緒だった彼。その後の話を聞くとこれまた大変だったらしい。モチロン家には帰ってないみたい。ハハハ。オレ、まだマシな方かも。その友達に帰り車で送ってもらい、一緒にラーメンを食べて帰宅。。あ〜、疲れた!

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線高田馬場
    170円

  • 牛丼弁当並盛り(すき家/渋谷センター街)
    350円

  • ミネラルウォーター(職場近くの自動販売機)
    110円

  • カフェオレ(ローソン渋谷井の頭通り店)
    120円

  • ポカリスエット(下井草駅キヨスク)
    150円

  • ラーメン(ホープ軒/杉並区自宅付近)
    650円

  • カフェオレ(サンクス/杉並区自宅付近)
    105円

  • 合計:1,655円


2005年11月22日(tue)

1時半起床。相変わらず昼夜逆転す。テキトーに掃除したりして時間をつぶす。(基本的には布団の中。。)今夜は友人がやってるカフェの8周年アニバーサリー!って事で6時スギに渋谷へ向かう。友人の洋服屋の事務所でメールチェック。続けていつも行ってる美容室へ。時間がきたので目的地のカフェ、730へ。いろんな知ってる顔が勢揃い。スゴイ人の量。やっぱりマスターや店員さんの人柄か。ビール&焼酎をさんざん飲んだ後、次の約束の現場へ。地元の友達が鍋パーティーをやってると言うので覗きに行くが、終わってた。。なんだ、帰ればよかった。結局、友達んちでダベって4時過ぎに初めて会った女性に車で家まで送ってもらった。。スイマセン

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→高田馬場
    170円

  • ビール500ml(ampm/渋谷電力館前店)
    271円

  • ホットドック、カップラーメン(サンクス杉並区自宅付近)
    376円

  • 入場料(730/渋谷)
    1,000円

  • パン(セブンイレブン/杉並区自宅付近)
    136円

  • 山手線高田馬場→西武柳沢
    230円

  • 合計:2,183円


2005年11月21日(mon)

12時起床。ヤバイっ、免許更新しに行かないと。。って事で支度をして新宿都庁へ向かう。今回は優良者扱いで新宿都庁の運転免許センターで書き換えができるらしい。これが一番近い場所だし、てっとりばやいな。講習を受ける待ち時間、都庁周りを散歩。今日は晴れてるってのにヤケに寒いな。。いや、ここんとこ本当に寒い。。って当たり前か。3時過ぎには終わり、ゴールド免許を眺めながら帰宅。なんだかんだ時間をつぶし夕飯、今夜はミートソースパスタ。ソースは母親が作って置いておいてくれたものだ。麺はわれながらアルデンテ^^。あ〜うまかった!その後なんとなく一人暮らしの家へ帰る。

本日の支出
  • おかめ納豆極小粒、ウィンナー(マルエツ国分寺南口店)
    387円

  • 運転免許更新料(新宿都庁運転免許更新センター)
    2,800円

  • 合計:3,187円


2005年11月20日(sun)

11時半起床。今日は友人らと吉祥寺「伊勢屋」(飲み屋)に行こうと約束していたが都合があわなくなり、流れる。昼過ぎ、昨日買った誕生日プレゼントのお礼メールが本人からあった。「気に入った」らしい。やっぱり!!よかったよかった。夕方からまた昨日と同じ渋谷109前のイベントを30分ほど観に行く。その後、友人の洋服屋の事務所でメールチェック。店員の子と談笑。特に用事もないので帰る事に。実家で自分でゴハンを炊き残り物を食べる。夜、友達から借りたビデオ映画をヒマつぶしに見て明け方寝る。今日はお金を使わなかった。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年11月19日(sat)

3時半起床。ヤバイ。。。完全に昼夜逆転。今日はなんでも渋谷FMの公開ラジオ番組でボクの好きな日本人レゲエアーティストがラバダブショウやると言うので行って見る。1時間ほど見たあと、明日誕生日の友達のプレゼントを買いにタワーレコードに。。こういうプレゼント選びって苦手だ。でもその人の趣味がハッキリわかっているので今回はイッパツでキメた!その後友人のカフェで軽くお茶。。のつもりがビール&ウーロンハイで酔っ払ってしまい、結局閉店間際まで。。今日から両親がカンボジア旅行。。誰もいない実家へと帰る(メシを探しに。。フフ)

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線高田馬場
    170円

  • ビール1缶、そば(そば屋/渋谷駅前)
    800円

  • 本(タワーレコード渋谷店)(3190円/友達とお金合わせて)
    1,600円

  • ポストカード(渋谷730)(200円/友達とお金合わせて)
    100円

  • ビール&ウーロンハイ何杯か(渋谷730)
    2,050円

  • ビール6缶(マルエツ国分寺南口店)
    1,188円

  • 合計:5,908円


2005年11月18日(fri)

2時起床。今日は免許証の書き換えに行こうと思っていたが、こりゃムリだ。。テレビを見たりPCをやったりして時間をつぶす。夕方、実家へと帰る。明日から両親は1週間カンボジア旅行だから。夕ゴハンを一緒に食べ、約束があるので11時過ぎにまた一人暮らしの家に帰る。そこから自転車に乗り東高円寺へ。友達が集まってる近くのクラブ(ラウンジ?バー?)へ。この間、ココに来たときより客が入ってる。。DJの選曲もいいかんじ。三時過ぎまで友達と話し込み、帰宅。ベットに入ってからも寝られず、午前7時過ぎ(たぶん)就寝。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→国分寺
    260円

  • 手袋(杉並区自宅付近の100円ショップ)
    105円

  • ビール(東高円寺GRASSROOTS)
    1,000円

  • 合計:1,365円


2005年11月17日(thu)

11時20分起床。完全に遅れた。。20分遅刻して店に到着。まいった。。気を取り直して昼食をし、近くの友達が勤めてるレコード屋へ。。開き直ってサボリ?いやいや、これも仕事のウチ。情報交換して店に戻る。夕方、ボスがあらわれる。カード書きをしてると何人か客が入ってくる。売上はいつもとあんまり変わらなそう。閉店間際、よく来る日本人のラスタマンが来店。。ボスが話してるウチにボクは帰る。。帰りに本屋に寄るがスデに閉店。仕方なくタワーレコードに寄る。店内のスクリーンに流れてるマドンナの新しいPVスゴイな。。何も買わずに帰る。帰りに駅近くの吉野家で弁当を買う。しかし、今日は昼夜ともにシケたメシだ。。最近ロクなゴハン食べてないような。。帰宅後、洗濯してTV見て寝よ。今日も寒かったな(いろんな意味で)

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷→下井草(電車賃往復)
    660円

  • 牛丼弁当並盛り(すき家/渋谷センター街)
    350円

  • グレープジュース(ローソン渋谷井の頭通り店)
    158円

  • 切手(ローソン渋谷井の頭通り店)
    80円

  • 炭火焼き鳥丼(杉並区自宅付近の吉野家)
    380円

  • 合計:1,628円


2005年11月17日(thu)

1時半起床。ヤバイ、ダラけすぎ。。今日はオフ。起きて昼食をとるがまだ眠い。。掃除、洗濯などをしてこないだ実家からもらってきた布団を設置。テレビを見ながらダラダラ過ごす。夜になって近くのラーメン屋へ。誰ともしゃべらない一日でした^^

本日の支出
  • カップヌードル、ウィンナーロールパン、スナック、ポカリスエット(サンクス杉並区自宅付近)
    598円

  • ラーメン(杉並区自宅付近ラーメン屋)
    600円

  • 合計:1,198円


2005年11月16日(wed)

10時40分起床。今日も遅れ気味だが仕事にはギリで間に合う。特にコレと言って変わらない一日。先日友達の女の子が結婚し、写真を送ってくれたので彼女にお礼の手紙を仕事中に書くが、新しい苗字を忘れてしまい出せなかった。。夕方過ぎ、富山から上京してきた女友達が来店。明日からカナダに留学すると言う。しばし談笑した後、帰って行った。後ほど友人らに送別会をやってもらってると言うのでそちらに顔を出す約束をする。閉店前30分頃になってボスが登場。入れ替わりで先に帰る事に。送別会はいつも行ってるカフェ、730で。ボクの髪を切ってくれてる美容師さん、レコード屋の先輩、カフェのマスターとその女の子と4人で食事&飲み。あとあと考えると、急に決まった食事(つまり予定になかった)ので少々サイフの中身が心配。そうだ、今月から仕事減ったんだ。。と考える。ま、いっか来月から頑張ろう。。と、いっつもこんなカンジで「なんとかなるや」と考えてしまう。悪いクセだな。本気で来月から頑張ろう。あ〜あ。深夜1時過ぎに帰宅。夜遅いがたまった洗濯物をどうしても洗濯したい。。風呂に入る間、洗濯機をまわし、そのまま干して今日はおしまい。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷→下井草(電車賃往復)
    660円

  • ハンバーガー×2、チキンマックナゲット5ピース(マクドナルド渋谷ハンズ前店)
    360円

  • グレープジュース(ローソン渋谷井の頭通り店)
    158円

  • カフェで食事(14000円おごられワリカン)
    3,000円

  • 合計:4,178円


2005年11月14日(mon)

11時起床。完全に寝過ごした。5分で支度をすませ家を出る。結局オープン1分前くらいで間に合う。入店し昨日の売上を見ると、売れてたようだ。きっと忙しかったのだろう。夕方過ぎにボスが来る。たぶん10日振りくらいに会うボス。入荷があったのでいつものカード書きが始まる。。途中ボスの友人が入れ代り立ち代り来店。何人かレコードを買ってくれる。特に変わらない一日。昨日何度か吐いたせいか胸が痛い。口のまわりに何かできている。きっと胃が荒れてるんだな。。今日はおとなしく帰ろう。気分が冴えない。。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷→西武新宿線下井草(往復電車賃)
    660円

  • 並カレー弁当(すき家/渋谷センター街)
    380円

  • 缶コーヒー、エビアン(ローソン渋谷井の頭通り店)
    220円

  • ライス、お惣菜(オリジン弁当/杉並区自宅付近)
    606円

  • なめこおろし納豆(セブンイレブン/杉並区自宅付近)
    105円

  • 合計:1,971円


2005年11月13日(sun)

12時頃目が覚める。ものスゴイ二日酔い。。姉が甥っ子を連れて帰ってきている。。が、起きられない。甥っ子にガンガン起こされるが無視。。結局3時過ぎに起きる。が、調子が悪い。。ところで姉のおなかの中には赤ちゃんがいる。二人目が来年には生まれるのだ。久しぶりに会って話をしたが、顔が少々引き締まった様子。聞くと、妊娠中なので酒だちをしてるらしい(当然だが大変だろうな)しばらく話した後、友達と約束があるので外出。一人暮らしの家にむかう。。あまりに調子が悪いので友達に家にきてもらう事にした。人を家に呼んでおきながら寝てしまう。。9時過ぎ、近くの駅まで友達をおくり、駅前のラーメン屋へ。やっと食事ができるまでに回復した。酒の抜けがおそい。。やっぱりトシかな。。

本日の支出
  • 西武新宿線国分寺→下井草
    260円

  • ラーメン、小ライス(杉並区自宅付近ラーメン屋)
    450円

  • 合計:710円


2005年11月12日(sat)

9時半起床。昼食は父親が買ってきたパン。ビールを飲んだら酔いがまわり、昼寝。三時半頃起きる。美容室から母親が帰ってきた。夕飯は焼肉。ビール&ワインを飲み、7時渋谷へとむかう。今日は第2土曜日。いつも友達連中が集まってやってるイベントへ。行く前にちかくの美容室へ寄り道。友人らが集まってくる。ビールを飲み、目的地のカフェナナサンへ。今日はめずらしくレコ屋関係の先輩がDJをやるらしく楽しみ。3杯ほどウーロンハイを呑むと目がまわるほど酔った。友達みんなとお酒をのみ、音楽を聴き、おしゃべりするのは本当に楽しい。閉店後、何人かと夜食を求め駅前のそば屋へ。その後残ったメンバーと西麻布のクラブへ。強引に入店しようとするが断られスゴスゴ帰る(酔ってるとこういう行動をやってしまう。。反省)んで結局渋谷にまた戻り、クラブNUTSへ。ものすごい空気の悪い店内。気分が悪い。。始発まで時間をつぶし、実家へ。記憶がほとんどない。。

本日の支出
  • 入場料(730/渋谷)
    1,500円

  • 天ぷらそば(そば屋/渋谷駅前)
    450円

  • 入場料(NUTS/渋谷)
    1,000円

  • 西麻布→渋谷(タクシー代)
    980円

  • ビール500ml(ampm/渋谷電力館前店)
    271円

  • 合計:4,201円


2005年11月11日(fri)

9時半起床。仕事場で一日中ジャマイカのラジオのCD(クリスマス特集!)を聴きながら過ごす。特にトラブルなし。閉店間際、以前働いてた職場の同僚の女性が来店。彼女、今はアロマテラピスト(マッサージの仕事?)として働いてて儲けてるらしい。懐かしい話なんかをしつつあっと言う間に時間が過ぎる。次回あらためて食事をしようと約束をして別れる。閉店。今夜は9月にN.Y.から帰ってきた友達と食事。彼女はNYに8年間住んでいた。昔働いてた店の買い付けでNYに行った時知り合った人。性格がサバサバしていて話もおもしろく、楽しい人だ。来月からアルバイトするらしく、8年ぶりの日本での仕事に少々不安があるようだ。でも大丈夫っしょ。就職活動もしてるみたい。ボクも見習ってがんばろう。食事は近くの居酒屋。その後お茶をして帰宅。実家へとむかう。

本日の支出
  • カツ丼(職場近くの富士そば)
    450円

  • 缶コーヒー(ローソン渋谷井の頭通り店)
    120円

  • 居酒屋(うお屋/渋谷)(4510円友達とワリカン)
    2,300円

  • カフェラテ×2(スターバックス/QFRONT)
    340円

  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷
    330円

  • 井の頭線渋谷→吉祥寺→中央線国分寺
    350円

  • 合計:3,890円


2005年11月10日(thu)

10時45分起床。今朝も遅れ気味。。昨夜は何故かあんまり寝られなかった。寝たり起きたりを繰り返すカンジ。友人にもらったCDは2枚ともよかった!開きっぱなしだったPCを閉じようとしたらまた固まった。もう。。気をとりなおして出勤。今日は昨日と打って変わりヒマな一日。夕方過ぎから集客があるがイマイチ。閉店間際に近くでカフェを営む友人が来店。帰りに近くの安中華料理屋で晩ゴハン。「なんだか久しぶりですね」「先週会ったぢゃん」とたわいもない会話。でも楽しい。。10時半過ぎに帰宅。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(往復)
    660円

  • もりそば&ミニカレーセット(職場近くの富士そば)
    490円

  • 缶コーヒー(ローソン渋谷井の頭通り店)
    120円

  • ルースチャーハン、タンメン、ビール中ビン(兆楽/渋谷)(友人とワリカン)
    880円

  • 合計:2,150円


2005年11月9日(wed)

11時起床。久しぶり(!)の仕事なのに、寝坊。でも職場にはギリギリで間に合う。1週間ぶりに店に来たが、変わらず。当たり前か。。FAXのインクがキレてるのを見つけ、また駅前のサクラヤまで逆もどり。。店に帰ってしばらくすると友人が来店。話をしながらパラパラと仕事するともう夕方。。ボスに頼まれた荷物を出荷し、特にトラブルなしで閉店。今夜は友人にもらったMIXCDを聴きながら寝よう。。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→山手線渋谷(往復)
    660円

  • エビフィレオ、チキンマックナゲット5ピース(マクドナルド渋谷センター街店)
    470円

  • ミネラルウォーター(渋谷センター街自動販売機)
    110円

  • 缶コーヒー(ローソン渋谷井の頭通り店)
    120円

  • 炭火焼き鳥丼、生野菜サラダ(杉並区自宅付近の吉野家)(100円割引券使用)
    370円

  • 合計:1,730円


2005年11月8日(tue)

9時半起床。午前中はワイドショー見たり、朝風呂つかったりダラダラと過ごす。。午後になって一人暮らしの家に帰る。洗濯、掃除、布団干しなどやってパソコンをひらく。どうもパソコンの調子が悪い。。夕食は近所のお気に入りのラーメン屋でいつものラーメン+玉子入り。

本日の支出
  • 西武新宿線国分寺→下井草
    260円

  • お〜いお茶(杉並区自宅付近の100円ショップ)(2本で315円)
    315円

  • ラーメン(杉並区自宅付近のラーメン屋)
    600円

  • 合計:1,175円


2005年11月7日(mon)

10時半起床。一日中家でゴロゴロ。寝たり起きたりを繰り返す。。朝からニュース&ワイドショーで本田美奈子さんが亡くなったニュースをやっている。80年代を代表するポップスター、アイドル。小学校の頃好きだったのでなんだか寂しい気分に。結局、今日は一歩も家から外に出なかった。。お金も使わず。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年11月6日(sun)

9時起床。仕事なし。インターネットなどして時間をつぶし、夕方から友達と地元のファミレスでお茶。雨が降ってきてそのまま実家へ帰る。お茶代は何故か友達がおごってくれた。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→東伏見→国分寺
    400円

  • カップヌードル、ウィンナーロールパン(サンクス杉並区自宅付近)
    295円

  • 合計:695円


2005年11月5日(sat)

昼過ぎ起床。両親と昼ご飯後外出。渋谷へ向かう。友人のお店の事務所でメールチェック。ブラブラ歩いた後、髪を切りに美容室へ。その後よく行くカフェで雑談。待ち合わせしてたさっきの美容室の人&友人と三宿へ。なんでも、友人の友人が結婚するらしくpartyだそうだ。。あんまり自分は関係ないが、顔出す事に。barで1杯呑み、クラブへ。12時過ぎ、友人に送ってもらい一人暮らしの家へ帰る。

本日の支出
  • キリン一番絞り350ml(ampm渋谷電力館前店)
    208円

  • カット(nervy/渋谷)(美容室)
    4,000円

  • ビール1杯、ウーロンハイ2杯(730/渋谷)
    2,000円

  • らーめん(ラーメン屋/杉並区自宅近辺)
    600円

  • 合計:6,808円


2005年11月4日(fri)

6時半起床。仕事なし。朝風呂につかる。夕方過ぎ、友達と地元でお茶。その後、終電で渋谷へ。今夜は友人らがプレイするパーティーを覘きに渋谷LAFABRIQUEへ。。ビール×1杯、テキーラ×2杯、ラムコーク、カルアミルク。。などなど出てきたがスベテ友人らのおごり。やっぱ持つべきものは友達だな。ウキキ。

本日の支出
  • 生ビールジョッキ(すかいらーく東伏見店)
    504円

  • 西武新宿線国分寺→東伏見
    230円

  • 西武新宿線東伏見→高田馬場
    230円

  • 合計:964円


2005年11月3日(thu)

昼起床。仕事ナシ。部屋の掃除などした後、夕方実家に帰る事に。久しぶりに両親と共に夕食。今夜はスキヤキ。。ビール×5缶、ワイン3、4杯、焼酎1杯を飲みリビングでテレビを見てたらいつのまにか寝てしまった。。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草→国分寺
    260円

  • シェービングクリーム(マツモトキヨシ/国分寺駅前店)
    398円

  • 合計:658円


2005年11月2日(wed)

昼過ぎに起床。仕事なし。たまった洗濯ものを一気に洗濯。夕方から六本木ベルファーレにてSTONELOVE(ジャマイカのサウンドクルー)公演を観に行く。内容は少々ダレたが、ひさしぶりに会う友人達と楽しいひと時。帰りは友人に家まで送ってもらい、午前1時過ぎに帰宅。

本日の支出
  • 西武新宿線下井草から中井
    170円

  • 都営大江戸線中井から六本木
    270円

  • カップラーメン(サンクス杉並区自宅付近)
    158円

  • ウインナーロールパン(サンクス杉並区自宅付近)
    137円

  • 生ビール(ベルファーレ)(1杯600円)
    1,800円

  • タクシー代(六本木から渋谷)(友達とワリカン)
    1,860円

  • ラーメン(ホープ軒杉並区自宅付近)
    650円

  • キリンラガービール350ml(サンクス杉並区自宅付近)
    208円

  • サッポロ黒ラベル350ml(サンクス杉並区自宅付近)
    208円

  • 合計:5,461円


2005年11月1日(tue)

遂に本日からスタート。昼間は普段通り仕事。夜はNY、フロリダ旅行から帰ってきた友達&何人かと「おかえりなさい会」&「ロッテ優勝祝賀会」と言う事で呑みに。一旦終電で帰ろうとするが、引き止められ夜中まで飲む事に。帰りは始発でヘトヘト。。。

本日の支出
  • 天玉とじ丼(らんぷ亭/渋谷)
    490円

  • コーヒー(ローソン渋谷井の頭通り店)
    120円

  • お茶(ローソン渋谷井の頭通り店)(セール品)
    120円

  • 居酒屋(うお屋/渋谷)(友人とワリカン)
    3,500円

  • 居酒屋(ロクメイカン/渋谷駅前)(友人とワリカン)
    1,300円

  • ポカリスエット(セブンイレブン杉並区自宅付近)
    199円

  • カフェオレ(セブンイレブン杉並区自宅付近)
    105円

  • 渋谷→下井草
    330円

  • インターネットカフェ(ネットカフェNEWNEW/渋谷)(1時間)
    320円

  • 合計:6,484円


Sample #143

30歳 男性/フリーター(レコード店・店長)

1974年11月26日
血液型 :A
身長  :153cm 体重:55kg
居住地 :東京都杉並区 1人暮らし(東京都出身)

給与収入

アルバイト収入:月約10〜17万円

仕送り

親からの小遣い

家賃:約7万円

自由になる金額:約3〜9万円

ファッション代:0円


95年、20歳の時に都内某大型レコード店に入社、HIPHOP(音楽のジャンルね)バイヤーとして働く。6年間勤務した後退社。その後、フリーター生活へ突入(いい加減止めたいのだが。。)洋服&雑貨屋、配達業など職を転々とし、2004年11月より知人のジャマイカ人に誘われレゲエ(音楽のジャンルね)専門のレコード店で働きはじめ現在に至る。。 買い物に関してはほとんど大きな買い物はした事がなく、旅行などする時