item image

 


8月は暑くて嫌ね〜。

18日にデータがぜーーんぶぶっ飛んでしまった。
8月の前半はまったく思い出せない。。。

う〜〜む、今月は良からぬ気配。。。
住居費
0円
光熱費
0円
 外食費
7,198円
食品費
0円
 交信費
6,859円
ファッション費
0円
 趣味・遊興費
5,744円
 交通費
2,644円
雑用品費
0円
 交際費
3,200円
 その他
17,547円
合計:43,192円

2005年8月31日(wed)

今日で最後。なんとも色々あったがなんとか終わった。2ヶ月で気が付いたことは“洋服を全く買っていない事”です。必要に迫られて仕事着は買ったが自分のためのファッション費が“0”なんですわ。このサイトの提供元からして似つかわしくないことですかねぇwまぁ金が無いので無駄な出費ができないのが本音として辛い。。。でもまぁ自分の節約消費生活としては十分なデータが取れたかな?ほんと初めは良かったけど疲れたわー(;´ρ`) グッタリ
最後に最近はまってるタ○ーズのベーグルトースト(クリームチーズ)240円にブルーベリージャムトッピング。あらら、ベーグルってもっちりして美味いわぁ〜〜σ゜д゜)ボーノ!

本日の支出
  • 携帯電話料金(NTTドコモ)
    6,859円

  • おむすびx2(権米衛/大手町日本ビル店)
    320円

  • ベーグルトースト(タリーズコーヒー/大手町日本ビル)
    240円

  • バイクのレギュラーガソリン代/124円/L(シェル)
    624円

  • 合計:8,043円


2005年8月30日(tue)

マクドナルドでポテト食ったら、紙切れ見たいのが揚げられてポテトに混入していた。まぁあまりにも普通に盛ってあったので気にしていなかったが、中から2,3切れがまた出てきたので、一応言っておいたほうがいいかな?程度で店員さんに言ってみた。即交換してくれた。しかも次回のために無料券もくれた。券は有難かったが、またポテトMを食べなければいけないと思うとかなり厳しい。こういう時って別のものに交換とかしてくれないものかな?ドリンクとか。。。まぁどうでもいいやっ。

本日の支出
  • ベーコンレタスバーガーMセット(マクドナルド)
    580円

  • 合計:580円


2005年8月29日(mon)

面接&説明会&バイトと結構ハードな1日だったな。それにしても今無性に仕事がしたいぃーー。

本日の支出
  • 御茶ノ水〜恵比寿(JR)
    160円

  • 恵比寿〜東京(JR)
    160円

  • Sラテ(エクセルシオール/新御茶ノ水店)
    280円

  • Sラテ(タリーズコーヒー/恵比寿店)
    290円

  • じゃこ玄米・明太子(権米衛/大手町日本ビル)
    320円

  • 医療保険(あんしん生命)
    4,507円

  • 合計:5,717円


2005年8月28日(sun)

久々に車のお手入れ。洗車してガソリン満タンに。気分もいいのでドライブがてら前職の上司に貸していたらラケットを取り戻しに家に向かう。飯もおごってくれないなんてせこいぞ!!!

本日の支出
  • ガソリン代(ハイオク/129円)(シェル/さつき平店)
    5,444円

  • 洗車代(シェル/さつき平店)
    300円

  • 三郷〜和光(外環道)
    500円

  • 夜デニセット(デニーズ/浦和?)
    1,000円

  • 合計:7,244円


2005年8月27日(sat)

飲み会の為八重洲へ。地元につくばエキスプレスが通った為、とりあえず乗ってみました。これがすげーー早いのです!!しかも振動がほとんどない。行きはよかったのですが帰りに寝てしまい、自分の降りる駅で起きたものの、気付いたときには既にドアが閉まりかけていた。まぁ諦めて次の駅で降りて向かいの電車に乗ったのでした。しかしこれもものすごい勢いでおいらの降車駅をスルーしていった。。。なんとおいらは快速に乗ってしまったようです。。。秋葉までは戻らなかったものの初じめて乗った電車で乗り過ごすとは。。。

本日の支出
  • 電車往復(つくばエキスプレス)
    1,000円

  • 飲み会(魚民/八重洲店)
    3,200円

  • 駐輪場(スクーター)
    200円

  • 合計:4,400円


2005年8月26日(fri)

ヤバイ。もうすぐ消費生活も終わってしまうのでちゃんと書かなければと思いつつ、だらけ気味。。。

本日の支出
  • 本日のパスタ(オリーブの木/大手町日本ビル店)
    819円

  • 自動車保険(ニッセイ同和)
    7,860円

  • 合計:8,679円


2005年8月25日(thu)

うほっ。今日は給料日♪でも無駄遣いはしない。というよりも出来ないのが現状か?

本日の支出
  • 冷やし讃岐うどん(ampm/日本ビル店)
    280円

  • 合計:280円


2005年8月24日(wed)

昨晩飲んだ薬のせいなのか、スゲー寝坊した。一応いつもは家を出る1時間前には起きるのだが、今日は20分前。普通と感じる人もいると思うがおいらは朝はゆっくりと行動したいのです。まぁ遅刻しなかったからいいけど。。。■今日もお昼はおにぎり屋で“とん汁御膳”。咽が痛いけどなんとか飲み込めた。なんて事ないがうまいなぁ〜〜(  ̄ー ̄)
ただ朝食べていなかったので、夕方腹が減り、また食べてしまった。今日の食費はデカイ。。。
■ぁぁ、写真はなんとか携帯画像をPCに赤外線転送してみた。今後はなんとかこれで代用しよう。。。

本日の支出
  • とん汁御膳(権米衛/大手町日本ビル店)
    580円

  • パスタ&エッグ(タリーズ/大手町日本ビル店)
    380円

  • 合計:960円


2005年8月23日(tue)

★18日に入力したらデータが全部ぶっ飛んだ。そんでもってやっと今日別立てで復旧?復活です。後日纏めて書くことにしますが、金曜日に熱を出し、今日まで引きずっていたわけですが、今朝も扁桃腺の腫れが酷く、飲み物もろくに飲めない状態。即効耳鼻科へ。。。注射を一本打って4時間後に完全復活。仕事中は常に水を飲んで飲んで飲みまくった!!病気の時は必ず飲むオレンジジュースだが今回に限っては、オレンジが咽に凍みて泣きそうなくらい痛いので、waterのみっす。
■そして職場近くにおにぎり屋が出来たので、早速行ってみる。(ご飯粒が咽に良くないのだが。。。)店の名は“権米衛<ごんべい>”。いろいろ店舗がでているが、初めて買いました。そして“安い”“デカイ”“美味い”。こりゃーしばらくはお世話になりそうだ。
■写真を撮ったんだけど、最近携帯電話(so)のMSの読み取りが非常に悪い。ソニータイマー発動か??カードリーダーが悪いのかもしれないけど、やっぱりソニー製品は嫌いだな。新聞でもDVDの規格は統一されなさそうだし。。。ということで美味そうな画像はなし。

本日の支出
  • 病院(藤平耳鼻咽喉科/三郷)
    2,080円

  • おにぎり(明太子/高菜玄米/とん汁)(権米衛/大手町日本ビル店)
    480円

  • 合計:2,560円


2005年8月22日(mon)

なんとか熱が下がったので出勤。しかし咽の痛みが激しい。唾も咽を通らないほど痛い。扁桃腺が真っ赤らしい。風邪を引いた時はオレンジジュースというおいらの定説は今日ばかりは砕けた。オレンジを飲むと凍みてマジで涙がー。明日は治るといいな♪

本日の支出
  • ドリンクM/ミニッツメイド(マクドナルド/大手町日本ビル)
    100円

  • どん兵衛きつねうどん(ampm/日本ビル店)
    150円

  • 合計:250円


2005年8月21日(sun)

今日は葛西臨海公園で以前の勤めていた会社のBBQ大会。呼ばれていたので楽しみにしていた。当然熱なんて治して行こうと思っていた。が。。。朝起きたらまた39度の熱。どうやら昨日昼間寝すぎて、夜眠れなかった為に、『橋本真也SP』を見て感動&涙して、朝までウィニングイレブン9をやっていたのが熱の再発の原因かもしれない。。。オレ氏ね。
てな感じで、おいらの20代最後の夏も風邪で終わってしまいそうだ。。。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年8月20日(sat)

朝起きるとスゲー熱。39度。。。ありえない。土曜日となると午前中までしか医者はやっていないので、つらいが起きて診察を受けに行く。
病院は平和。ばーちゃんとかじーちゃんが腰が痛いだので、内科に来てるし。街医者って平和だよ、おいらは立っていられないのに。その後案の定、点滴をうける。前回も点滴を打ってもらって楽になったので今回は自分から申し出てみた。気持ちイイねぇ〜〜。
即効性があるので夕方からは汗をかき爆睡。

本日の支出
  • 診察/薬代(たけうちクリニック/三郷)
    3,100円

  • 合計:3,100円


2005年8月19日(fri)

電車から降りるとスゲー咽がカラカラ。こんなときはオレンジジュース!!とゴクリと一口。その後仕事をしているとなんだが、目眩と寒気が。。。どうやら熱が出ている模様。。。今朝見た悪夢がそのままに。。。そして帰宅。電車ではフラフラだったがなんとか自宅につき、そのまま寝る。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年8月18日(thu)

なんか調子が悪い。こうゆうときは気晴らしにパスタでも食べに行こう!!と思い、なじみにオリーブの木へ。本日のパスタランチを食す。パスタは『アスパラと鳥のアリオーリオ』。ペペロンチーノのことだね。ここはチェーン店にも拘らず、マジで“鳥”がかなり美味い!!厨房の人と話す機会がよくあるので、調理の仕方を聞くとどうやらxxxらしい。残念だが公開はできない。

本日の支出
  • 本日のパスタ(オリーブの木/大手町日本ビル店)
    819円

  • 合計:819円


2005年8月17日(wed)

昨日リニューアルオープンしたマクドナルド。クーポンが配られたので早速行って見た。狙うは新製品の“クラブハウスマックセット”。なんともボリュームたっぷり♪最近気が付いたが、マクドナルドで一番お金を出しても損じゃないと思える商品があることに気が付く。それは“オレンジジュース”。ミニッツメイドのオレンジなので濃厚ですっぱくて美味い。オレンジジュース好きにはたまらんわ。
■先着2000名に配られる会員カードには特典で“ドリンクM”が160円のところを期間内(11月末まで)100円にしてくれるらしい。これは明日から行くしかない!!

本日の支出
  • ラブハウスマックセット(マクドナルド/大手町日本ビル)
    560円

  • 合計:560円


Sample #133

28歳 男性/フリーター(サービス業)

1976年06月30日
血液型 :A
身長  :182cm 体重:65kg
居住地 :埼玉県三郷市 親と同居

給与収入

アルバイト収入:月約12万円

仕送り

親からの小遣い

家賃:月3万円(親に生活費として)

自由になる金額:約3万円

ファッション代:約1万円


ケーキ屋かカフェを開きたいと思い、昨年末にネットワークの会社を退職して半年が経過。昔から思い立ったらすぐに行動に移してしまうことはある意味いいと思うけどいつもアバウトな計画からの実行の為気が付いたら立ち往生の状態で路頭に迷うことになる。 今、好きなケーキやコーヒーの勉強のためCAFEでバイトを始め、休日にはいろんなお店を回って研究。WEBでもレシピとか見つけては家で作ってみたり。。。 あと別に好き