バファリン飲んで一日中寝てたけど、やっぱり暑くて無理。テレビ見てもつまらないので、久しぶりにウィニングイレブン8LEをしてみた。来週最新版が出るらしく、考える頭がなかったのかお金のことも考えず、ついネットから予約してしまったオレ。。。バカだ。。。しかし、日本vs北朝鮮ですが、とりあえず中澤氏ね。実況するアナウンサーは必ず自国にひいきなコメントしかしないが、本当に応援しているならもっと厳しいコメントを叫べよなーー!!マジで情けない試合してんならなおさらじゃん!!あぁ、また熱が出てきた。。。
熱が激しく、今年2度目のダウン・・・。
でも復刻の瓶とヨーヨー欲しさにセブンイレブンへ。帰ってくるとぶっ倒れた_| ̄|〇
一昨日からうつされた風邪がどんどん酷くなっていく。。。咽が痛くて、今日に至っては咳まで出てきた・・・。もうだめぽ。
昼飯代をうかせる為に腹に溜まって安いものを考える。。。やっぱりカレーが一番かな?とない頭をしぼって考えた結果。カレー屋に行くと500円だが、コンビニだと305円。しかもプラス21円で大盛りにできると言うが、食いきれないと勿体無いので断った。でもでも、店員のお兄ちゃんがモノスゲー大盛りにしてくれたみたい!!!蓋で強引に締めた跡があるし、どう考えても通常の3倍はある!!!ルーが足りねーよw(つーか、21円で大盛りっていうのも超お得な気がするのはオレだけか??)
今日はなぜか外人さんの集団およそ50名くらいがお昼時の糞忙しいときに来店。さすがにcafeの注文の仕方がなれてるというか、かっこいい♪つーか、似合ってるな。。。接客している時、なぜか先月シアトルに行って使った激しく下手糞な英語を思い出して対応。外人さんもニッコリ『アリガートォー♪』だって。一週間しか行っていないけど、結構英語に慣れたのか?抵抗無くある程度は聞き取れるようになっていたみたいだな。中高と英語が大好きで留学したいと思っていたまま、ダラダラと過ぎ去ってしまった。英語を話して困ってる人を助けてあげたいな。どうせ自分の人生だから今からでもいっちゃおうかな?海外留学。。。
家に帰って、偶々3Dのマップ検索アプリを見つけて(アメリカのみ)、先月行ったシアトルを眺めていた(なんか寂しい奴・・・)。しかし衛星を使ったこのMAPは本当に凄い!!アメリカ全土の通行人まで見えちゃうなんて、こりゃー悪いことはできねーな。。。早く日本版も出て欲しいものだ。
うほっ、給料日だぁーー。だからって別に飲みに行ったり、美味しいものを食べには行きません。だって苦しいから。。。今月は修羅場だ。
昼に起きてお洗濯。。。ちょー苦手。そして選挙へ向かい、ついでに車の洗車とガソリン補給する。しかし、なぜか夕方から突然雨が降ってきてせっかく洗車したにも拘らず、また駐車場の砂と混じって水玉模様が出来てしまったorz。★夜から久しぶりに学生時代から続いているテニス部のサークルに参加する。季節のイベントには参加するくせに練習とか試合とかはほとんどサボっていて、半年振りにテニス。まじで下手糞になってやがる。もう初心者以下だな。。。
ぬぉっ、スゲー地震!!さすがに今回はヤバイと思ったくらいの揺れだった。。。家の前の通りはトラックがよく通るので毎日家が揺れるので揺れには慣れているはずだが、さすがに地震とトラックとは違うのです。トラックの場合は『クラッ』って感じで、大きな地震の場合は『ズズズズッ』と横に揺れる前に縦の振動を感じる。いつも揺れている家で、いつ倒れてもおかしくないくらい簡単な振動で揺れちゃうので、体も地震に反応しやすいwまぁ、さすがに今回は立っているのが怖くて机とかパソコンのモニターとかを支えてしまった罠。今日はクリームシチューのもとがあったので、とりあえず作ってみた。一人なのに8人分。。。明日の朝用だな。。。
良い事も悪いことも激しい一日でクタクタだぁー。朝電車に乗ってて気が付いたのが仕事着を持ってくるのを忘れたこと。これで2度目。また無駄金が出る羽目に。。。とりあえず白のワイシャツ購入。それで出勤するといつも以上に忙しかった。。。白いシャツって汚れが目立つけど、にも拘らず珈琲をこぼした。。。何をやってんだか。。。その後接客してるとどうも見たことのある子なので、声を聞いて確認しようとするがちっちゃい声なので確認できない。でもどうやらその子が気付いたらしく今度はこっちをじっと見てるんで、昔読んでた名前で呼ぶと高校生の頃のクラスメートだったわけ。まぁ多くの人は都内で働いているとはいえ、やはり偶然に会うと感激だわな。そんな訳で色々あった一日だった。
最近額が拡がりつつあるのが気になる・・・。
生活彩家に行った。都内に働き始めた4年前に初めて“生活彩家”というコンビニを知った。埼玉にはないなぁw。その生活彩家の弁当にはご飯が空の状態に!!どうやらレジに釜があり、そこで暖かいごはんを入れてくれるのだ!!なんともめんどくさいw可哀想だな、店員さん。でも美味いよぉー。
久しぶりに飲みに行った。ビールは本当に弱くなったものだな。生中一杯で十分だ。半年振りに以前の会社の先輩に会い、そのまま八重洲のプロントへ。。。お昼にも外食と今日はかなりお金を使ってしまったな。
だらだらと暇な一日。
というわけで昨日に引き続き料理をしてみた。今日は冷製パスタ。昨日買ったカッペリーニなんですが、あまりにも細いために通常よりもかなり時間が短いようだ。。。ちゃんと勉強しなきゃ。。。バジルとトマト入りの冷製パスタでした。
その後、資料まとめなどがあったので、ちょっと喫茶店に行って珈琲一杯で3時間近く粘ってしまった。
先日友人宅でご馳走になった自家製ジンジャーエールに刺激され、おいらも作ってみた。オレンジジュースと辛いジンジャーエールは結構拘っているつもりだ。で、今日スーパーに買出しに行って、この糞蒸暑い日にキーーーンとくる冷たい飲み物を作ったるぅ〜〜という意気込みに反して、家に帰ってクーラーの下で昼寝をこいてしまった。。。夜になってようやく作業開始!!ジンジャーは超簡単♪生姜をすりおろしてお水とグラニュー糖、お好みで唐辛子を加えて10分程煮込むだけ。それらを炭酸で3〜5倍で薄めたら完成!!!ウィルキンソンに近い辛い味が楽しめます。でも気が付いたことが一つ。飲んでるうちに体内から熱くなって来た。。。母曰く、「これ、風を引いた時にいいんじゃない?」だって。
CAFEを開く友人が店の研究の為にCAFEめぐりをしようということで、久々渋谷をウロウロ。学生時代の頃は服は必ずと言っていいほど渋谷原宿で買い物していたものの、最近は渋谷はもとより原宿はほとんど素通りしていたので、一昔の原宿の様子とガラリ変っていてビックリ。しかしcafeだらけだなぁ。。。
それで★一軒目のお店は原宿のメbio ojiyan cafeモ。とりあえずおじやにチャンジャをトッピング。味はそれなりだけど店の雰囲気は結構好きかも。★二軒目はキャットストリートだっけ?@-MOの向かいの3階にあるYAFFE CAFE。★三軒目はコンドーム屋の脇を入っていったところにある632。まぁ今日は糞暑かったので、休憩にはちょうどいい件数だったかな。。。その後恵比寿の友人宅で冷製パスタをご馳走になった。テールを朝5時から煮込んだものがあったけど、お腹いっぱいで食べれなかった。残念orz。
資料を纏めたくてちょっとお昼に八重洲の地下へお茶しに行った。なんともまぁ飲食店の多いこと!!東京駅は丸の内側をウロチョロするか地下は乗り換え時に素通りするだけだったので、じっくり歩いたことはなかった。だから改めてお店を覗いてみるとどこも人でいっぱい。知り合いがプロントで働いているので行ってみたが、混んでいたので“CAFE de CRIE”に変更。まぁ喫煙席のテーブルが小さくて物を書くには使い辛かった。。。
髪型をスッキリ短くするのはいつも通りで、ちょこっとカラーをいれた。ただ変ったのは整髪料をマット系のハードワックスに変えて髪の毛を日曜日から立ててからずっと周りから『何?イメチェン??』とか色々言われる。別に何を狙ったわけではないけど、なんとなく黒いと暑苦しかったっつーだけなのに、未だに言われる。。。まぁ幸いにもイイ意味での指摘が多いので正直言ってウレシイ♪
カフェやりてぇーな。本気で思うようになってきたので、金貯めないと。そろそろ本気で転職しないと拙い。。。なかなか自分の強みって分からないもんだよなぁ〜〜。なんで前の会社は採用してくれたんだろ〜?やっぱりよく言う縁って奴なのかな???
朝起きたら冷蔵庫に野菜しか入っていない。ぶっちゃけ何も食べるものがないなぁーと思い、コーヒーとアーモンドチョコがあったから、それで済まそうと思ったけど、やっぱりこれだけじゃ腹が減る!!ということで久しぶりに時間がないけど『パスタでも作っちゃおう!!』と思いたったので、冷蔵庫にあった茄子とチンゲン菜とシメジを取り出した。では男の料理開始!!★1.茄子をフライパンで素焼き。★2.オリーブオイルたーーぷり引いてニンニクと唐辛子を色が付くまで炒めると同時に茄子とシメジも風味をつけ炒めちゃう。★3.同時にゆで始めたパスタの煮汁を2に少し入れちゃう。★4.3に塩コショウ&醤油で味付け。★5.アルデンテなパスタを4に合わせる。★6.ステキなパスタ完成(調理時間10分?)
お味は??いつも通り美味い(自画自賛)。写真とっておけばよかったorz。
眠すぎるのでコメントなし。明日頑張る!!
忘れてたけど、今日はクレジットカードの引き落とし日でした。。。航空券の代金が・・・。かなり痛い。
先日MXPXというグループのアルバムを買った。結構気に入ったんだけど、隣に並んでいた“THE OFFSPRING”。彼らはデビューしてもう15年がたったんだって。。。まぁ考えてみればそうかもしれないけど、早いなぁ〜〜〜。オレの青春時代はそんな前か。そんで今日は旅行の写真をすべてHPにアップし終えたんだけど、やっぱり写真で保存もしたいと思い、初めてデジカメをプリントしてみた。(お店で)
実は先週の日曜日に美容院を予約していたにも拘らず帰国日と重なって完全に忘れていた為、ドタキャンしていた。髪の毛がかなりウザかったので今日やっと切りに行った。転職活動中なのでちょこっと控えめなカラーを入れてみた。結構気に入ってる♪そして今日は・・・
スターウォーズEP3の公開日。観てきましたレイトショーで。ファンならほとんど内容は分かっているもののその成り行きを早く見たくて我慢できなかった。いや〜〜、それにしても感動!!!!多分もう一回見に行くな。。。
明日から公開のSW_EP3。子供の頃に見たスターウォーズの印象は怖いの一言だったのに学生時代にEP4-6を何度も見ているうちにこの面白さにはまってしまい、当時はよくフィギアを集めたものだ。今もEP3用に出ているペプシのキャップは買っていないもののEP1が公開された当時はコンプリートしたなぁ〜〜。今じゃ大人買い出来ないくらい貧乏だし。。。てなわけで、明日の公開は地元に出来たものすごい綺麗な映画館に見に行くので、今日チケットと席を予約してきた。(クレジット払いなので来月の支払いだな。。。)
もう眠いけど明日の為にEP2を見直して寝るか。。。
家に帰ったから気が付いたが今日は七夕じゃないかぁー。願い事をしないと・・・。「再就職できますように♪」というか「社会復帰できますように!!」。
七夕に願いをこめる前に今日出勤時の電車の中で仕事用のポロシャツを持ってくるのを忘れたことに気がつき、仕方無しに北千住のユニクロに寄って無駄にポロシャツを買ってしまった。普段着ないのに既に3着目。痛すぎるぅーーーーーーー!!
今日から何か写真を載せようと思っていたけど、思いたった初日から忘れた。。。
う〜〜ぅ、暑い。。。蒸し暑い!!!夏は嫌いなだけにこの蒸すような機構は大嫌いだぁーーーとちょっとイライラ。こんな暑い日には冷やしパスタを食うぞ!!と決め、パスタ屋へ。よくお話していた店長さんが移動になってなんか今までの店の感じとちょっと変わってしまったのが残念です。でも味は美味かったなぁ〜〜。
今日は朝から雨。雨、雨・・・。雨の為かなぜか仕事も暇。旅行明けなので仕事を忘れ気味&まだ外人気分♪仕事にならねーよ。といいつつも職場での新製品が発売されていたので、しっかり覚えてしっかり仕事して帰宅。もう今月はクレジットカードの請求がドドッとくるので昼飯や交際費は極力抑えるよう言い聞かせ、しばらくは500円以内で生活しよぉ〜〜。
午後4時ごろに成田に到着。そして家路へ急ぐ。タバコが吸いたかったが気が付くと駅についてしまったので喫煙所はなし。。。早く地元に戻ってタバコが吸いたいwちなみに友達に依頼されていたメ魔除けモを意味するニンニクなどの飾り物をお土産に持って帰ってきましたが、成田の植物検疫で引っかかり、取り上げられました。どうやら完全に乾燥していなかったのが問題だったそうです。気をつけましょう!!
朝からシアトルは雨。。。これから帰国しなければならないのに雨とは。。。現地で知り合った日本人に昨夜これからの予定を聞くとおいらがまだ行っていない面白そうな場所があったので、飛行機をキャンセルしようか迷っていたが、翌日には仕事があるので仕方ないから諦めることに。朝食をとっているとオイラのベッドの上に寝ていたスイス人がいたので話しかけてみるとどうやら彼もこれからポートランドへ向けて出発するらしい。すると「空港まで車で送っていくよ。」なんてお誘いが!!でも彼の友達が運転するらしい。。。なんか怪しいwなので低調にお断りをしてサヨナラした。ブレックファーストはホステル側で出してくれるのでタダ。
メトロバスでタコマ空港へ。メトロバスはフリーエリアから外れると$1.25かかる。それにしても安い。空港まではフリーウェイを通って30分くらいの距離だが単純に150円くらいでいけちゃうのです。
投稿開始にして海外から。。。とはいかず結局戻ってきて纏めて投稿することに。なので今週からずっと一人旅を続けていたシアトルの様子をちょこっと書きます。6月26日から今週の明日7月2日にシアトルを出て3日に日本に帰ります(もう帰っているんですが)。
今日はやっとシアトル市内の観光をすることになり行ってみたかったブロードウェイ通りにあるヴィバーチェ・ロステリオにてカプチーノを飲んできた。シアトルは言わずと知れたシアトルコーヒーの発祥の地。スターバックスで有名ですね。今や日本にはシアトル系のコーヒーはチェーン化され、都内ではかなり多く見られます。しかしこのヴィバーチェに関してはオーナー側の拘りがあるようで日本への進出がなかなか進まなかったようです。今では赤羽橋と麻布十番にあるっぽいですけど、とにかくブロードウェイ通りの店のカプチーノはどの店よりも美味かった!!しかしどこを歩いてもシアトルはCafeだらけ。。。
ちなみに夜はマリナーズの試合を見にセーフコフィールドまでイチロー&長谷川を見てきました。現地人もイチローがナンバー1のようです。なんとなくポツンと日本人がいる席でしたが、ちょっと日本人であることに誇りに思いました。
1976年06月30日
血液型 :A
身長 :182cm 体重:65kg
居住地 :埼玉県三郷市 親と同居
給与収入:
アルバイト収入:月約12万円
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:月3万円(親に生活費として)
自由になる金額:約3万円
ファッション代:約1万円
18日にデータがぜーーんぶぶっ飛んでしまった。
8月の前半はまったく思い出せない。。。
う〜〜む、今月は良からぬ気配。。。