item image

 


ちょっとずつ涼しくなってきたところでお別れ。

今年中にやること、やっちゃうこと。
秋フリマ/友人の誕生日パーティー/結婚披露宴出席/ホテルのプール/フットサル女子スクール/ユースホステルの旅/離島の旅/一周忌/皇居周辺ロードレース/都電×落語(×着物)/軽く登山/合宿/ホノルルマラソン完走!!!

仕事も徐々に忙しくなるはずだけど、
負ける気がしねぇ…
ということにしておきましょう☆ いざさらば!
 住居費
88,000円
 光熱費
6,103円
 外食費
28,042円
 食品費
22,454円
 交信費
18,493円
 ファッション費
76,334円
 趣味・遊興費
9,819円
 交通費
49,900円
 雑用品費
3,460円
 交際費
52,265円
 その他
49,418円
合計:404,288円

2005年8月31日(wed)

今日も底力に欠けていた。消費生活最終日なのに…タクシー、カッコわるい。●デジタルデータの扱いを巡って修羅場に陥った友達。ひとごとではないわ。●ともあれ、宣伝計画を練ったりして前向きに進みだした。楽しくなってきた!●自分にとって致命的なものなんてない。私たちはどこへだって行けるし、何だってできる! 自分のハードルは要するに自分なのよ。●勝ちTの応募期限が明後日だということに気づき慌てる。いつのまにかiPodの期限も過ぎてたし、うっかりしてるわ。●実現まで前途多難な、夢。部屋:どこを見せても恥じることのないように、美しくする。お肌:大人のストレスニキビを治し、ぺかぺかつやつやの美肌に! 快楽:日常の仕事自体からもめくるめく満足感を。●財務体質はわりと健全。但し、服と享楽に資本投下しすぎという自己認識は正しかった。あと、エンゲル係数意外と高い。貯金をするには、今日みたいなうっかりコンビニを減らす努力から、だな。そして、タクりぐせをなくすべし。●消費生活中初登場の衣裳は、一部例外を除き本日の衣裳でカッコ内にブランド名等を表記している。意外と多い。シーズン中に着ていない夏服も結構ある。なるべく、いらないものを持たない身軽な暮らしにスイッチしてゆきたい(かなり無理がある)
■本日の衣裳:黒UネックTシャツ(BLACK by moussy)+赤地に白い竹柄両脇スリットスカート+はおるなら白七分袖フリンジジャケット+白に紺×赤ラインのランニングシューズ→自分、初心者ランナーですから。
◎世界って案外とせまいし、きっとそこいらじゅうで繋がっている。これからさらにどれだけ素敵な人たちと繋がってゆくのだろうと、わくわくする。二ヶ月間どうも有難うございました。また会う日まで、ごきげんよう!

本日の支出
  • タクシー(自宅近辺〜本郷)
    1,140円

  • チキンカレー(玄米)+アップルティー(ラリック/本郷)(会社ランチ)
    1,150円

  • パーフェクトプラス(くすりの福太郎/本郷)
    141円

  • 味飯幕の内、むきみ貝、キウイゼリーなど(セブンイレブン/文京区自宅近辺)
    1,027円

  • 合計:3,458円


2005年8月30日(tue)

仕事中どころか、一日中気がそぞろだった。疲れが出たか? 不調なりに整骨に行ったりして、いろいろ自分を見つめなおした。他人に過剰な期待を寄せるところから私の辛さは始まるように思う。他人のやさしい気持ちを素直に受け取れなくて、ささくれてるな。よしよし。ゆっくりお風呂に入りなさいよ。
■本日の衣裳:人魚の刺繍がポイントの黒タンクトップ(PUPULA)+青緑×水色系花柄スカート+ストライプ織り×白柄プリントの白ジャケット+オフホワイトサンダル→整骨院に行く前提で。/定点観測。お友達を泊めたので布団があります。ちょっと臭いものにフタ的なところがあるが…。着実に前進。

本日の支出
  • 北京風冷やしジャージャー麺(一片雲/湯島)(会社ランチ)
    840円

  • 季節のフルーツの入ったケーキ(タント・マリー/湯島)
    462円

  • 治療費(某整骨院/本郷)
    600円

  • とうふチップス(Deli/メトロエム後楽園)
    157円

  • お惣菜(オリジン弁当/文京区自宅近辺)
    487円

  • 合計:2,546円


2005年8月29日(mon)

朝5時前に起床してしまった。そして一日中眠気と頭痛と胃痛にさいなまれ、ううう…小心者である。楽しいことやったのにな。●昨日肩を丸出しで冷房にあたってしまったせいか、また肩が痛い。やっちゃった感。●広島のドラマを観ている。今。戦争なんか、ほんま、しちゃあいけん。絶対に。
■本日の衣裳:裾まわり花柄の麻ノースリーブワンピース(Salt water)+ゴールドベージュ透かし編み七分袖カーディガン+オフホワイトサンダル→いいお嬢さん的。休日のギャップをとりかえす。/こんなだから冷え冷えになって壊しちゃったのね。二次会のお店に入るまでは自然風だけで涼んでいられたのに… やっぱアンチ冷房!

本日の支出
  • お魚ランチ(た喜ち/本郷)(会社ランチ/先輩のおごり)
    0円

  • 金時豆パン、クリームパン(ヴィドフランス/茗荷谷店)
    274円

  • 家賃+共益費9月分(大家さん)
    88,000円

  • ガス料金8月分
    1,766円

  • 電気料金8月分
    4,337円

  • 合計:94,377円


2005年8月28日(sun)

ついに決行。ちょっと! 私、どうしちゃったの会!? 於 都電荒川線。上野公園でも各人がありったけのどうしちゃったのぶりを披露、バリのホテル従業員あり、BIGINあり、夏のお嬢さん(500円)あり、鹿鳴館令嬢(10円)あり、オリーブ少女あり、バブル絶頂期あり、火サスあり、キャバ嬢あり、チンドン屋か、はたまた仮装行列か!? イヤ意外と普通だぞ。…最高! メキシコのチャンピオンクラスのボクサーらとも遭遇。二次会もウフフフフアハハハハ
■本日の衣裳:ピンク〜紫グラデーション楊柳キャミ(先月買った服、やっとデビュー)+カーキ色ショートパンツ+茶×十色ストライプ柄ウェッジソールサンダル(Gil Occhi Sfavillano)→バラエティ番組で大屋政子さんみたい、と言われてしまった叶美香さんの格好にフィーチャー /他のどうしちゃったのさんたち、こと素敵な仲間たち。この倍はいましたのよ。ホホホ

本日の支出
  • サッカーユニフォーム(レアルベティス3rd長袖、アーセナルハイベリー半袖)(某サッカーショップ/WEB通販)(代金引換)
    11,340円

  • アクティブダイエット、辛口えびせん、ミルキー(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)
    450円

  • バス(自宅近辺〜早稲田、上野公園〜自宅近辺)
    400円

  • パーティ会費(都電貸切代金)(東京都交通局)(割り勘)
    1,500円

  • ドライマンゴー、ドライアップル(メディコピット/上野店)
    368円

  • 虫除けスプレー(メディコピット/上野店)
    312円

  • 二次会会費(庭園Dining せせらぎを聴きながら/上野)(割り勘)
    4,200円

  • チョコミルクバー、キウイゼリーなど(セブンイレブン/文京区自宅近辺)
    539円

  • ビタミンレモン微炭酸(自販機)
    120円

  • 合計:19,229円


2005年8月27日(sat)

あることを思いついて思い立ったが吉日、すっかり夜更かししてしまい、10時過ぎまで惰眠。のち、大掃除。パーティの仕込みに友人を連れ込むので〜。いい線いったわ。●赤麹の五穀米、おかずなしで3杯くらいは軽くいける。なんて美味しいのでしょう…●うちはIP電話にしているはずなのに、NTTで3000円強の通話料が…。先月一体何が起こったのか!? モデムんところのブレーカー落としたまま電話かけちまったのか!? ●友人が来たのは22時過ぎ。語りは尽きることなくまたまた夜更かし。
■本日の衣裳:白×黒変形タンクトップ+チャコールグレーに水色ライン入りパイル地おしゃれジャージ+黒楽サンダル→友人を招く範囲の部屋着 /カレンダーなダーツ

本日の支出
  • NTT利用代金(8月分)
    4,953円

  • あんず棒、DAKARA×2、牛乳(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)
    669円

  • 合計:5,622円


2005年8月26日(fri)

なんだかもうへたばっておる。心は相変わらずあまがける。仕事、仕事。●ヴィレッジヴァンガードって楽しいなあ。コノコノぅ商売上手め!
■本日の衣裳:ベージュコルセット風パフスリーブブラウス+中に茶色ハイバックキャミ+淡茶スリットスカート+オフホワイトサンダル→気分転換。/最近よく聴いているCDと買ったCDと

本日の支出
  • 日替わりパスタ+グレープフルーツジュース(SIMON’S CAFE/湯島)(会社ランチ)
    920円

  • 治療費(某整骨院/本郷)
    600円

  • SUPERIOR SUITE(CD)(ヴィレッジヴァンガード/ラクーア店)(クレジットカード使用)
    2,205円

  • パイナップルチップス(ヴィレッジヴァンガード/ラクーア店)(クレジットカード使用)
    263円

  • 駄菓子各種(楽駄屋/ラクーア店)(パーティの景品として)
    1,095円

  • お惣菜(オリジン弁当/文京区自宅近辺)
    359円

  • 合計:5,442円


2005年8月25日(thu)

なんだか無闇に心配された。楽しいことをたくさん考えているはずの私が、何だか元気がなさそうだという評判。そうなのかなあ。そうなのかもなあ。底力がでない。●元気で居ることが一番のマナー、という話を、ごもっとも、と考える私は、気分的に不調のときは人前に出るべきじゃないかなと思うんだけど、友達はそういう気を遣われたくないのか!? なんなんだ●でも落ち着いたパスとマークを大人のプレーと誉められた。●台風とは意外と真っ向勝負せず
■本日の衣裳:ラベンダーハイネック半袖トップス(P.E.A.H.)+こげ茶系柄アシンメトリーシフォンスカート(BLUE DE BRESSE)+はおるなら白七分袖フリンジジャケット+オフホワイトサンダル→OL。/無限ループ

本日の支出
  • パスタ盛り合わせ(コーコゴローゾ/本郷)(会社ランチ)
    1,000円

  • フットサルチーム月会費(自分のチームに)
    1,000円

  • フットサルコート利用料(自分のチームに)
    500円

  • 生ビール、おでんなど(わたみん家/茗荷谷店)(割り勘傾斜配分結果)
    1,000円

  • 合計:3,500円


2005年8月24日(wed)

体は陸を、心は事務手続きや調整、調整、調整、走りまわる。
■本日の衣裳:ダークグリーン深Vワンピース+外に黒地に白ドットノースリーブカットソー+はおるなら白七分袖フリンジジャケット+白に紺×赤ラインのランニングシューズ→ラフ度高。運動運動

本日の支出
  • アクネスポッツエッセンスなど(オルビス/WEB通販)(クレジットカード使用/20%割引適用)
    8,219円

  • ポークコルドンブレ(gout/本郷)(会社ランチ)
    1,000円

  • H2O、バランスパワーなど(くすりの福太郎/本郷)
    219円

  • ヴァームウォーター×3、野菜生活など(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)(500円金券使用)
    1,388円

  • 紙コップ(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)
    260円

  • 合計:11,086円


2005年8月23日(tue)

タクっているので、この日も底力が出せなかったんだなあ。仕事はまあ淡々とこなしたし残業もしちゃったりなんかしてるんだけど。ボケ疲れしてる気がする。あと、何かと調整調整。●新企画をめぐり脳内では妄想の翼で羽ばたいているかんじ。どんだけ楽しいことが出来ちゃうんだろう、て、楽しみ。
■本日の衣裳:紺Uネック五分袖ニット(MACAPHEE)+白地に水色×ベージュ×茶の縞シフォンスカート(Aqua fits)+ベージュワンストラップシューズ→OL。/新種っぷりのいまひとつ読めない葡萄。ごちそうさま

本日の支出
  • タクシー(自宅近辺〜本郷)
    1,300円

  • つぼ鯛の照焼き定食(ふじ川/湯島)(会社ランチ)
    900円

  • 治療費(某歯科医院/本郷)
    2,090円

  • エリンギ、オクラ、卵など(コープとうきょう/氷川下店)
    634円

  • DPE(コープとうきょう/氷川下店)
    598円

  • 合計:5,522円


2005年8月22日(mon)

やっと社会復帰できた気がする。どういうわけか、冷房にも負けないかんじ。やっぱ朝ご飯はちゃんと食べないとね。。●でも実は胃がちょっと痛く、またうっすら気持ちわるい。やあねえ。●企画の先にあるもっと大きな企画を思いついた。わくわくする。ちょっと面白いんじゃないコレ?と思いついたことを、他の人にもそう思ってもらえるのがたまらん! 脳内で何かいいもんが出てる気がする。
■本日の衣裳:白×青ペイズリー模様アメリカンスリーブシャツワンピース+中にカーキチューブトップ+キナリ麻混カーディガン+オフホワイトサンダル→なんとかキリリ傾向。/尾道(話題の広島6区内)にいる子から。あらら?この男性は!?(肖像権とかどうなんだろうかドキドキ)

本日の支出
  • ノルウェーサーモンのランチ(學士會館/東大本郷キャンパス)(会社ランチ)
    1,000円

  • ミルク酵母パン数種(マールツァイト/大塚)
    482円

  • お惣菜(オリジン弁当/文京区自宅近辺)
    374円

  • 合計:1,856円


2005年8月21日(sun)

エアコンを使わずエコロジカルに涼をとる。お風呂の残り湯を使ってベランダで打ち水。蒸発するときに気化熱を奪うので涼しくなるのだ、が、すぐに乾いちゃう。いいさ、何度でもやるさ。●発芽玄米と五穀を混ぜて紅ご飯。とっても美味しく炊けました。幸せだのう…
■本日の衣裳:なし(部屋着のみ)

本日の支出
  • お惣菜(オリジン弁当/文京区自宅近辺)
    348円

  • ブロードバンド利用代金(7月分)(クレジットカード使用)
    3,607円

  • 旅行代金(京都往復新幹線+宿)(旅行代理店/WEB)(クレジットカード使用)
    32,000円

  • 合計:35,955円


2005年8月20日(sat)

虎ノ門などを観て昼前まで寝ており、フットサルに遅れそう。最近タクりすぎだ。そんな自分はいやだ。時間をお金で買うのは別に仕方ないけど、力が出せなくてそっちに走るのは不甲斐ない。●とかいいつつ楽しんだのでよしとする。私の動きは悪くないが、ボール持った途端に挙動不審。下を向いてドリブルなぞ、情けなや…ボールタッチがまだまだだと監督。リフティングボールを買うか…●運動直後にタンパク質、を実践。さらに昼寝もすれば完璧だがそれは成らず。
■本日の衣裳:オレンジ×緑系ノースリーブハイネックブラウス+中にオレンジキャミ+はおるならシルバーグレー長袖ボレロ+カーキ色ショートパンツ+黒楽サンダル→今日も暑い… /ウォーターボーイスのドラマに自分内リバイバル

本日の支出
  • タクシー(自宅近辺〜巣鴨、西台〜運動施設)
    1,440円

  • フットサルコート利用料(自分のチームに)(割り勘)
    500円

  • ロッカー代(運動施設/板橋)
    100円

  • サーロインステーキ、春雨サラダ、五穀ごはん(COCO’S/上板橋)
    2,089円

  • キウイゼリー、チェリーヨーグルト、蜜柑アイスキャンデー(セブンイレブン/文京区自宅近辺)
    515円

  • 合計:4,644円


2005年8月19日(fri)

発芽玄米入りご飯を仕掛けて、夜更かしして起きたら始業30分前で、というか目覚ましには気がついていたけど覚醒できなくて、…なんかもうヤダヤダと、うにゃうにゃ言いながら、でも炊きたてご飯が食べたくて定時前は諦める。でもタク… 底力とか根性が出せなくなっている気がする。しかもお米の水加減間違ってた。●なんとなく胃が痛い。なんかいろいろ気持ち悪い。一体どうしたというのさ。●ふたつ前進。頓挫の危機を回避し、企画はちゃくちゃく。
■本日の衣裳:エクリュキャップスリーブニット+黒Uネックインナー+プリーツふう騙し絵茶系スカート+黒楽サンダル→ただひたすら楽がしたかった /友人のベトナム土産。Yummy!

本日の支出
  • タクシー(自宅近辺〜本郷)
    1,220円

  • セロリそば(一片雲/湯島)(会社ランチ)
    840円

  • 本日のケーキ(Water St. Cafe & Dive/春日)
    400円

  • エリンギ、牛乳、ゼリー(コープとうきょう/氷川下店)
    476円

  • 合計:2,936円


2005年8月18日(thu)

心機一転がんばるぞーと思いきや目覚ましかかってなくて寝坊したのでいろいろかなりはしょってタクってしまった。久々の仕事はだいぶだるいが、ペースメーカーとしては有用だろうと思う。
■本日の衣裳:ブルーグレーシャツワンピース(Vert Ache)+オフホワイトサンダル→出社するので過剰適応してみた。生地が厚かった… /たまには美しいものを愛でましょう

本日の支出
  • タクシー(自宅近辺〜本郷)
    1,140円

  • 太肉酸辛麺(ターローサンラー)、小松菜、煮卵(本郷 瀬佐味亭)(会社ランチ)
    1,150円

  • ナンタコススパイス、サラダ、マンゴーラッシー(セット)(モスバーガー/茗荷谷店)
    710円

  • 往復ハガキ、切手(ファミリーマート/文京区自宅近辺)
    200円

  • 納豆、発芽玄米(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)
    611円

  • 液体ニュービーズ、金の米俵(防虫剤)(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)
    677円

  • 合計:4,488円


2005年8月17日(wed)

今日は行こうと思ったがやっぱりリハビリ。しかし引きこもりに関しては実りなし。これは無駄な夏休みかしら?●夕方からの今日の実り。朝食はちゃんと摂れるライフスタイルにスイッチしよう/玄米食に切り替えよっかな/運動後めちゃめちゃ肉が食べたくなるのは理にかなっているらしい/相撲取りの食生活は筋肉をつけるのには理想的らしい/水泳は確かにいい運動だが、体脂肪を燃やすかというと微妙らしい―寒いから蓄えるものね/食前の運動:体脂肪を燃やす効果。食後の運動:脂肪を取り込みにくくする効果/夜炭水化物を摂らない方針なんですが、と先生に尋ねると、そこまでするよりも運動しましょう。て。●イラン戦が家まで待てず、エスニック料理屋でひとりカウンターにて観戦。こういうのもいいな。ひっそりと楽しかった。グループ一位通過!!
■本日の衣裳:ノルウェー女子代表ユニフォームレプリカ(裏面:紺×赤)(UMBRO)+ジーンズ+白に紺×赤ラインのランニングシューズ→ランニングするかもしれなかったので着替えやすく。/習い事のあと早くイラン戦が観たくて入ったマレーシア風料理屋?意外と特等席。奥で光っているのが画面。

本日の支出
  • 麻婆ナス丼、お惣菜(オリジン弁当/文京区自宅近辺)
    828円

  • ビール、ナマ春巻、きのこソテー(BAGUS BAR/京橋)(イラン戦観戦)
    1,617円

  • ジュース、パーフェクトプラス青汁すりりんご(セブンイレブン/京橋)
    361円

  • 合計:2,806円


2005年8月16日(tue)

旅行を返上したのでもったいないから休暇も返上しようかと思ったが、せっかくだから大掃除…ウーン進まない。教育テレビつけっぱなし。ピタゴラスイッチが面白い。地震。船のようにぐらぐら長く横揺れ。震度4?ほんと?そして昼寝とかしちゃった。自分にげんなり。●友達が貸したお金の利子としてラムしゃぶをおごるってくれるって、ひゃっほう!新橋の店はお盆休み、あれも、これも、転々とした挙句東銀座に流れ着く。半年間恋焦がれてきたラムしゃぶ…おいしい…TwT ずいぶんとまあ高利貸しな結果に。そして体脂肪を燃やしつづけようぜ、と東京駅まで歩く。
■本日の衣裳:白×青ペイズリー模様アメリカンスリーブシャツワンピース+中に紺チューブトップ+寒ければキナリ麻混カーディガン+黒楽サンダル→モノモライ対策でメガネ着用にしていると、だらだらした服が似合わないなあ。/恥の定点観測。ちょっとずつはきれいにしていますが…。ほんとは、今日中にビフォーアフターってやりたかった…

本日の支出
  • ゴーヤーチャンプルー弁当、ハーゲンダッツ×2など(ファミリーマート/文京区自宅近辺)
    1,021円

  • ラムしゃぶ食べ放題&飲み放題(焼亭 邑/東銀座)(ほぼ友人のおごり)
    1,600円

  • そば茶(自販機)
    120円

  • アイスクリーム、キウイゼリー、チェリーヨーグルトなど(セブンイレブン/文京区自宅近辺)
    709円

  • 合計:3,450円


2005年8月15日(mon)

実は帰省から戻った日からモノモライもできていて、体調を総合的に鑑み旅行をとりやめた。のでせめて一日中大掃除。のはずが、企画のことばっか考えてた。●なんか食生活が乱れきっていていやだ…。生理中は肌荒れ食欲増進があるといっても、部屋とお肌は私の精神状態の発露だと思う。外にはきれいにして出かけることができても、ほんとのところはぜんっぜん余裕がないんだと思う。●てなわけで大掃除は長期戦だ。明日こそは…
■本日の衣裳:ワインレッドプリーツ加工タンクトップ(Max&Co.)+ベージュ麻混七分丈パンツ+黒楽サンダル→とかTシャツとかとっかえひっかえで引きこもり大掃除のつもり /実録・これが我が家だ!…イエ違うんです泥棒に入られたんですってゆうかやばいってアンタ。

本日の支出
  • ちゃんぽん風焼そば、南国しろくま抹茶ソフト、マンゴーゼリー、マンゴーヨーグルト、宇治抹茶練乳あずき最中など(ファミリーマート/文京区自宅近辺)
    1,083円

  • 合計:1,083円


2005年8月14日(sun)

昨夜は最寄駅に降り立つや否や土砂降り開始。濡れネズミで帰宅。今日も外はすごいなあ。●大掃除…と言いながらうだうだしていたところ、やっと生理がきた。一週間遅れ。バイオリズムの乱れには気を揉むなあ。何がいけなかったのかしら。暑さ?帰省?●友人を思い出す会。今年も楽しく思い出せた。尋常じゃなく散財したが、雰囲気よかったし美味しかったし、よしとする。●プチ同窓会が冠婚葬祭に集約されていくのはお年頃だからか…!?●ひとつ企画を立ち上げた。多分に暴走フライング気味で不安もあるが。楽しくやるぞう!
■本日の衣裳:茶地に白いあやめ柄銘仙調浴衣+淡い朱色系柄兵児帯+赤系柄鼻緒の下駄。→「花火大会どこでやってるんですか?」浴衣のひとをごろごろ見かけるようになったと思っていたが、まだまだイベント衣裳扱いなのね。新しくて嬉しいからこればっか着ているが、違うのも着て出かけたいなあ /仲間たち

本日の支出
  • 羽毛布団+敷布団クリーニング代(Bell/文京区自宅近辺)
    7,700円

  • ある友人を思い出す会(水炊きコース、各種焼酎など)(さかえや高田馬場總本店)(割り勘傾斜配分結果)
    9,000円

  • オレンジジュース(自販機)
    120円

  • マンゴージュース(自販機)
    100円

  • 合計:16,920円


2005年8月13日(sat)

叔父二人に連れられて偽三姉妹で尾道に物見遊山(本物は仕事と受験勉強)。今ドキの中学生に軽く衝撃。顔はちっちゃいし脚は長いし服はセンス悪くないギャルだし。今の家の近所の女子校の芋娘ぶりのほうが、とてもシンパシーを感じるのだが。情報の格差がだいぶ平板になってきているから、地域差はクリアされゆくのか…!? ●観光客のスタンスは物見遊山には違いないのだが、戦争を題材にしたものは難しいなと思う。獅童やら反町やらが出てる映画のセット、観光資源として活用するのは当たり前かもしれない。でもこの場所から戦争なんてやるもんじゃないと学ぶにはあまりにも乱暴な環境だ。資料展示、あるにはあったけど。●先般旅した対馬だって、要害の地なのでそこで勝利したとか国を守ったとか歴史があるものの、それを観光資源にするのはよほどしっかりしたスタンスを確立していなければ難しいので、ひっそりしている。●しっかりパラサイトシングルしてしまった。
■本日の衣裳:白×黒変形タンクトップ+中にカーキチューブトップ+ジーンズ+はおるなら白七分袖フリンジジャケット+ブロンズ系トングサンダル(帰京時:白に紺×赤ラインのランニングシューズ)→だから、旅はどうあがいてもやっつけなんだってば!/大和のセットに…あれ!?(叔父のしわざ)

本日の支出
  • 森の水だより(自販機)
    100円

  • 男たちの大和ロケセット入場券(叔父もち)
    0円

  • 特製ハンバーグランチ(レスポワール・ドゥ・カフェ/尾道)(叔父もち)
    0円

  • 贈答用ピオーネ資金(母に)
    5,000円

  • 高速代(福山東〜岡山?)(父もち)
    0円

  • たこの唐揚げ、鶏のポン酢和え(シャロン/岡山空港)(母もち)
    0円

  • キシリトールガム、のむヨーグルト(岡山空港売店)
    260円

  • モノレール&山の手線内割引きっぷ(Suica使用)
    500円

  • 合計:5,860円


2005年8月12日(fri)

私はやることが極端。イモウトを引きつれ今日の午後はウォーキング。本気なので母にドリンク代をもたされる(いくつですか私)。健康ランド(にあるであろう自販機)を目指し、田舎道を往復で4〜50ぷんは歩いた。川べりを歩きながら、すっぽんを齧る小学生の夏を思い出す(すっぽん:正式名称不明。皮を剥いて砂糖をつけて食べる酸っぱい中が空洞の植物)。持たされたのは二人で150円、施設内で売っていた500mlペットは200円…orz 二人で250mlを分け合って飲む。ますます小学生の夏休みだぜ。●実家にて、働きマン新刊、彼氏彼女の事情新刊、プライド新刊、スクナヒコナ新刊、NANA、天使なんかじゃないをあるだけ読了。
■本日の衣裳:ビーズ刺繍入り緑タンクトップ+カーキ系柄変形スカートブロンズ系トングサンダル(ウォーキング中はそれらしい格好をしております;黒Tシャツ+カーキショートパンツ+ランニングシューズ)→親類に、いいおねえさんになって…などと言われてしまうが、年頃なので結婚についても軽いジャブが。相手あってのことですから(笑)と受け流す私。意外とおとなだわ。/イモウトの沖縄土産は370g入りのお徳用。消費がはやすぎる

本日の支出
  • レモリア(某健康ランド/福山市実家近辺)(母のおごり)
    0円

  • 飛行機(岡山〜羽田)(JAL/WEB)(クレジットカード使用)
    15,250円

  • 合計:15,250円


2005年8月11日(thu)

ぐうたらしておる。実家にはなんでもそろっているので(食料がね)えらいことになってしまう。というか、両親のオーストラリア土産がいけない。ビーフジャーキー、マカダミアナッツ、チョコがけポテチ…やばいって。体重計に載ると、数日前の外食の嵐から今日で3kg増。実家であれど、自分のペースが乱れる場所だ。しかも運転免許なしの身の上では、この田舎、自力では外出しづらい。この妊婦のような腹をなんとかせねば…とイモウトを従えストレッチ教室。
■本日の衣裳:紺チューブトップ+ジーンズ+はおるなら白七分袖フリンジジャケット+ブロンズ系トングサンダル→今日もかなりやっつけ… /実録・これがオーストラリア土産だ!

本日の支出
  • 戸籍抄本写し(福山市役所)
    450円

  • 合計:450円


2005年8月10日(wed)

今日は朝から運命の分岐に失敗がち。準備せずいつのまにか就寝(母が起こしてくれた)→支度は簡略にしても時間かかる→徒歩では間に合わない→第一タクり。しかしちょうどよい電車は出たばかり(早朝ゆえ電車は10分間隔)→ホームで既に第二タクり決定→芝公園に高速の入り口があるが、時間に余裕あると思い三田まで乗る→A9が即地上なのにA6まで歩く→荷物でかいのに存外遠くしかもタクシー通らない…→対岸にわたりどうにかゲット→結局芝公園から高速に。つかごせんえんしかないのにカード使えないと高速手前で気づく。「ごめんなさい降りた方がいいですよね?」運転手さんちょっと考えて「それでいいよ」→飛行機もWEBチェックインについてすっかり失念しておりごたごた→しかしなんとか搭乗。なんだかんだいって恵まれてるよね。私きっと何時の飛行機にしてもギリギリでタクるんだろうしな、認めたくないが受け入れよう。とりあえず、高速代ほぼ丸々まけてもらっちゃって、個人タクシーの運転手さん親切にありがとう。
●大盤振る舞い。とても懇意にしている店員さんのいるセレクトショップでかなり長居して秋物を購入。今すぐは着れないのに。ウキウキ。●実家ではのんべんだらり。私危険だわ。明日はウォーキングというか散歩するとしよう。うむうむうむ。必至である。●やっぱり痛い肩と首。●ウゲプ食べ過ぎた…
■本日の衣裳:白×黒変形タンクトップ+中に黒チューブトップ+ジーンズ(YANUK)+はおるなら白七分袖フリンジジャケット+移動時:白に紺×赤ラインのランニングシューズ〜ショッピング時:ブロンズ系トングサンダル→かなりやっつけ… /商店街にはまねき猫

本日の支出
  • タクシー(自宅近辺〜春日、三田〜羽田空港)
    5,740円

  • ポークハム&エッグサンド、烏龍茶(ドムドム/新岡山空港店)
    525円

  • 高速バス(岡山空港〜岡山駅)
    680円

  • NaHCO3/水分補給炭酸(ハートイン/岡山駅)
    147円

  • 電車(岡山〜福山)(JR西日本)
    950円

  • 陸乃宝珠(マスカットを求肥で包んである)、歳々果(枇杷ゼリー)(源吉兆庵/ピーチプラザ店)(実家にお土産)
    3,045円

  • Wカレー(タイカリーと和風牛スジ煮込みカレー)など3人分(参遍来/尾道)(私のおごり)
    2,200円

  • 秋物濃エメラルドグリーンスカート、紺シルクニット、大理石風トップのペンダントなど(PARIGOT COEUR/尾道)(クレジットカード使用)
    53,025円

  • モスグリーンジャケット/ラ・トータリテ(PARIGOT COEUR/尾道)(クレジットカード使用/イモウトの誕生日プレゼントとして)
    9,975円

  • 働きマン第2巻/安野モヨコ(啓文社/久保店)(イモウトに頼まれて)
    539円

  • 合計:76,826円


2005年8月9日(tue)

今日から夏休み。一日を大掃除にあてる予定が、大幅変更。基調は私のものぐさによるものですが。●医者に診てもらった。プロはやはりチェックの仕方が違う。首はどちらにどう曲げても痛いし、レントゲンからは変に湾曲した首の骨も気になる。どうも、ムチウチみたいになってるらしい。交通事故ですか!? 外見は平気なのに、自分はほんとつらい。●ぶらぶらウィンドウショッピングと外食。本を買って読んだり。てかこの外食の多さはなあに!? 過剰摂取な感が否めないなあ。ただ、外にはいたけれど、思考回路はいい具合に閉じていた。こんなマイペースでいた一日もアリ。きっと我が家を放棄したかったのだ。
■本日の衣裳:シルバーグレー長袖ボレロ+茶系キャミ(無印良品)+白黒ギンガムチェックサブリナパンツ+白に紺×赤ラインのランニングシューズ→病院にかかる気の入った楽な格好。/南の島から届いた絵葉書(屋久島)

本日の支出
  • 治療費(某整形外科/本郷)
    2,400円

  • 治療費(某整骨院/本郷)
    1,000円

  • 焼鍋定食(やまじん/春日)
    800円

  • 鎮痛薬+胃腸薬(某調剤薬局/茗荷谷)
    550円

  • 誤読日記/斎藤美奈子(日進書店/茗荷谷)
    1,575円

  • キウイバナナ豆乳ジュース、枝豆パンなど(ヴィドフランス/茗荷谷店)
    652円

  • レッドホットチキンセット(ケンタッキーフライドチキン/茗荷谷店)
    520円

  • 輪切りマンゴー&オレンジ(氷菓)(セブンイレブン/文京区自宅近辺)
    150円

  • NTT利用代金(7月分)
    1,795円

  • 合計:9,442円


2005年8月8日(mon)

私が右でやり結果痛めそうなこと…て、長時間のマウス操作? 右肩に大荷物? 土曜日にやったフットサルでの接触? 土日ともノースリーブで冷房に当たって冷えちゃった? ●てな具合に右肩の痛みに支配されている。そのことばっか考えているわけではないが、仕事中に涙目になるほど痛いので必然。とかゆってたら、午後には両肩から首にかけて全てが痛むようになってきた…。●整骨に行くつもりだったが、なんか夏休み前夜ということでうやむやのまま飲みの席に混じり…とか言いつつアルコールでは痛みがまぎれない; ●酔いつつも8/8はぱぱすの日、ポイント8倍ということで無理やり3,000円以上の買い物を…踊らされています。
■本日の衣裳:ミントグリーンドルマンスリーブニット(taille marquee)+中に茶ハイバックキャミ+白サブリナパンツ(ofuon)+オフホワイトサンダル→整骨院に行くつもりでコーディネート。/ピンクの薔薇かわいい。

本日の支出
  • 朝マンゴ、ナチュラルブラウン(ファミリーマート/文京区自宅近辺)
    348円

  • 野菜塩焼きそば(一片雲/湯島)(会社ランチ)
    840円

  • つけめん、煮卵(大喜/湯島)(ビールや餃子は先輩のおごり)
    850円

  • バス(池之端〜自宅近辺)
    200円

  • 2lスポーツドリンク×3、あんず棒、コーンフレーク(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)
    826円

  • フェザーマーメイド、ロリエエフ、ロート養潤水など(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)
    2,211円

  • 携帯利用代金(7月分)(クレジットカード使用)
    7,938円

  • 合計:13,213円


2005年8月7日(sun)

大掃除お茶東アジア選手権。のつもりがまず掃除は未遂に近い。●情報の扱い方がひとによって違うんだなあ。自分をライブラリ化するかどうか。例えば私は、モー娘。のメンバーの名前も一般教養として知っているほう。明らかに前者。はなから自分のいるものしか探さない覚えないひともいる。●価値観の違いは、侵食されない程度なら寛容であることができるなと思う。●日本代表、アウェーでほぼ総入替メンツで、価値ある勝利ね。これからが楽しみだ。●夕飯後から右肩が痛み出した。全部が痛い。左を軸に寝返りをうったり右腕を伸ばしたり起きあがろうとしたりすると痛みが走る。きっつい
■本日の衣裳:ビーズ刺繍入り緑タンクトップ+カーキ系柄変形スカート(イタリアンインポート)(以上、Coup de Beaute)+ブロンズ系トングサンダル→今日会う子の格好が「ややリゾート、しかしシティ寄りの」と事前調査し、自主的にドレスコードに。かなり渡りに船。成功。/両親からエアーズロック登頂成功との絵葉書。

本日の支出
  • タクシー(自宅近辺〜大塚)
    660円

  • はす茶、チョコレートとチェリーのケーキ(Pause/池袋)
    1,100円

  • プーケットビール、パッタイ、豚耳のサラダ?、タロイモのケーキなど(クルンテープ/池袋パルコ)(割り勘ちょっと多め、クレジットカード使用)
    2,500円

  • 牛乳、烏龍茶×2、じゃがりこ(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)
    432円

  • 合計:4,692円


2005年8月6日(sat)

布団干し掃除フットサル月島もんじゃ。●今日はヒロシマに原爆が投下された日。寝過ごすようになってしまったけれども、ほんとはやっぱりみんなで黙祷して平和を想う日だと思うわ。●屋外は日に焼けるが風がちゃんと通るから汗をかいてもすがすがしい。気持ちいい。しかし私汗かきすぎ。2本持参した500mlペットでは足らず、追加購入してトータルで2l弱のスポーツドリンクを飲み干した。水分補給は悪いことじゃないが、これじゃ経済性が低いわね。自衛策としてでかいペットを持ってくべきか!?●うっかり初月島もんじゃ。住吉神社のお祭があったみたいで、商店街が風情たっぷり。素敵。もんじゃも楽しかった。
■本日の衣裳:ダークグリーン深Vワンピース+中にオレンジキャミ+外に白×黒変形タンクトップ(FREE SOUL/イタリアンインポート)+オレンジ×紫フットサルシューズ→暑苦しくない格好。電車の中では寒かった。もんじゃには意外と向いていた。/今日やったことの総括。

本日の支出
  • タクシー(自宅近辺〜護国寺)
    660円

  • H2O500ml×2(自販機)
    300円

  • フットサルコート利用料(友達のチームに)(割り勘)
    1,400円

  • ナマ中、もんじゃ焼きいろいろ(おかめ本店/月島)(割り勘)
    3,100円

  • 飛行機(羽田〜岡山)(JAL/WEB)(クレジットカード使用)
    12,350円

  • 合計:17,810円


2005年8月5日(fri)

今日は一日中そわそわ。そりゃしょうがないっすよね。他人事とはいえ、お祝いですもの。●照れ屋のつがい相手になかなか苦労したものの、それなりに盛り上げ、喜んでもらえた模様。よかったよかった。●しかし再びあるグループへの関わりの薄さに凹む。わかってる、私が欲張りなのだと。自分が大事なひとと仲良くできれば十分なのに、どこかでみんなにcareされたいと思っている。…悪酔いしている場合ではないわよ!
■本日の衣裳:淡カーキアメリカンスリーブ?シャツワンピース(cITRUS nOTES)+中にカーキチューブトップ+はおるならゴールドベージュ透かし編み七分袖カーディガン(gaminerie)+オフホワイトアンクルストラップサンダル(CREMEUX)→ちょっとしたパーティということで、多少それらしい格好を。/お友達が花嫁向けに作ったプリザーブドのブーケ。素敵。

本日の支出
  • タクシー(自宅近辺〜本郷)
    1,140円

  • 幕の内弁当、マンゴージュース、夏みかん水(ローソン/本郷)
    834円

  • 治療費(某歯科医院/本郷)
    1,430円

  • パスネット5,000円分(金券ショップ/本郷)
    4,970円

  • ヴァーベナボディアイスジェル(ロクシタン/プランタン銀座)(クレジットカード使用/割引アリ)
    3,750円

  • プチ結婚祝い会費(権八/G-Zone銀座)
    7,000円

  • 二次会(三四郎/湯島)(割り勘傾斜配分結果)
    1,000円

  • カード引き落とし/ロクシタン(6,415円)
    0円

  • 合計:20,124円


2005年8月4日(thu)

楽しい催しも迫っているし、てなわけで凹んではおれない。なんとか上げていく。相手のイメージに合わせて贈り物を選び、いい具合に気分高揚。●フットサル楽しかったです。ハイ。体育館の中は蒸し風呂で、どんどん水分が抜けてゆく。ともあれ、動くとやっぱりサッパリする。●しかし、自分が深く関わる気がないにもかかわらず、ある人間関係にあまり絡めていないことがちょっと寂しくなったりして凹む。生理前なのでやむなしとする。●この夏のボーナスあたりから、財務体質が超健全化。使ったらすぐに引き落とし口座に入金できる程度の余裕をもって暮らせている。あわよくば、衣裳代における贅肉を落としたいけれども。
■本日の衣裳:紺コルセット調タンクトップ(PARAGRAPH)+中にエメラルドグリーンキャミ+さらにその中に黒チューブトップ+青緑×水色系花柄スカート(ANN-LOUISE ROSWALD、イモウトからの贈り物、実はウール)+はおるなら白七分袖フリンジジャケット+黒楽サンダル→こうも暑いとブラジャー使うのがとても嫌。というわけで、軽く支えてくれる機能つきチューブトップが大活躍、のため頻出。実はオルビスです。4色のうち3色持ってる。/最近の朝ご飯

本日の支出
  • 明太子スパゲッティ(wood block/湯島)(会社ランチ)
    820円

  • バスボム類(カンパイ、ウェディングブーケギフト、チェルシーガーデン)+ギフトボックスS(LUSH/ラクーア店)(2,310円/結婚祝い、プール金から)
    0円

  • フットサルコート利用料(自分のチームに)(割り勘)
    500円

  • ナマ中、炙りトロしめさばなど(団欒炎/茗荷谷店)(割り勘傾斜配分結果)
    2,000円

  • 缶ジュース(自販機)
    200円

  • カード引き落とし/ボーナス払いの衣類中心に2枚分(311,414円)
    0円

  • 合計:3,520円


2005年8月3日(wed)

誇りを傷つけられると、たとえそれが理不尽でなんの根拠もないと分かっていても、ショックで何も言えなくなってしまうんだね。とても悔しかった。手負いの野生動物のように誰もいないところを選んだものの、ひさびさに会社で泣いてしまった。●それはそれ、友達は優しいし、運動してかなりいい汗かいてきてすっきり。体を動かすのって素晴らしいなあ。この体ひとつで何だってやってけるという気持ちになる。●帰宅したらばなでしこはドロー、男子は0-0からぽんぽんと2点とられ、うう…ビール(厳密には発泡酒であるが)が進んじまうぜ…と思っていたが、頑張って取り返したよ。そりゃまほんとは勝って欲しかったけど。総入替でも層の厚い日本代表、ですか。
■本日の衣裳:ピンクノースリーブタートルネックニット+はおるならシルバーグレー長袖ボレロ+黒ストレッチパンツ(シマロン)+白に紺×赤ラインのランニングシューズ→シルク混ニットは夏にも向いているが、やっぱあぢ〜汗まみれである。/せっかく運動してきてばんばん体脂肪が燃えているのに、軽くやばい。でも糖質70%カット。

本日の支出
  • 天丼(天庄/湯島)(会社ランチ)
    1,550円

  • スポーツドリンク、野菜ジュースなど(くすりの福太郎/本郷)
    414円

  • 地下鉄(銀座〜八丁堀)(東京メトロ)
    160円

  • ドライアップル、ぷぷるん、飴(NEWDAYS/東京駅)(Suica使用)
    350円

  • ヴァームウォーター×4、あんず棒、コーンフレークなど(ドラッグぱぱす/文京区自宅近辺)
    1,200円

  • 合計:3,674円


2005年8月2日(tue)

提案書の内容をプレゼンする機会に恵まれた。でも、なんつうか、前途多難だなあ。意志決定機関の腰が重すぎる。ただ、私が熱意を持ってることだけは伝わったと思う、そういう前進。
■本日の衣裳:黒七分袖悪の女王ブラウス+中に黒キャミ+ベージュストレッチパンツ(BLACK by moussy)+ピンクベージュパンプス→プレゼンだから襟つき(でも悪の女王…;) /懐古趣味。2年前の夏休み、北海道。

本日の支出
  • すきやき定食(こりゃうめえ/本郷)(会社ランチ)
    850円

  • くず桜(壺屋總本店/本郷)
    210円

  • ベーグル、レモンティー(ドトール/茗荷谷店)
    440円

  • ドライマンゴー、うずらたまごの燻製、れんこんチップス(ファミリーマート/文京区自宅近辺)
    438円

  • 合計:1,938円


2005年8月1日(mon)

週明け、視界はクリアー。でも私はちょっと思春期。おなかがすくとイカンイカン。というか、二日酔い?
■本日の衣裳:ブルー系ストライプのバッククロスキャミワンピ+中に紺チューブトップ+キナリ麻混カーディガン+黒楽サンダル→涼しくさわやかな夏休みのフリ。/贈り物にちなんで。6月、告白直前に割るも(15分前とか)、縁起担ぐ気はサラサラなく。

本日の支出
  • セロリそば(一片雲/湯島)(会社ランチ)
    840円

  • アジアティックティーカップペア(エルメス銀座店)(結婚祝い/割り勘)
    5,000円

  • ホウレンソウ&チーズ(ヴィドフランス/日比谷シャンテ店)
    189円

  • むきみ貝、チョコミントアイス、パン(セブンイレブン/文京区自宅近辺)
    540円

  • 合計:6,569円


Sample #132

26歳 女性/会社員(専門書/営業・宣伝)

1979年1月26日
血液型 :A
身長  :163cm 体重:55kg
居住地 :東京都文京区(広島県出身) 1人暮らし

給与収入:月約25万円

アルバイト収入

仕送り

親からの小遣い

家賃:月8.8万円

自由になる金額:約10万円

ファッション代:約5万円


中高一貫の女子校→所沢でキャンパスライフ→関西で脳の研究→専門書の出版社。 元来は無趣味人間。広く浅くオタク。デスクワークに負のエネルギーを溜め込み、その放出先を求めて行動派に転身。うごうごしたい…! 好奇心旺盛。誘われてとりあえずやってみたフラメンコ、ダイビング、スキー…、はまったのはフットサル。スタミナをつけるためランニング開始。美しい筋肉のつけかたや栄養学など、先生について理論実技を学びつい