item image

 


6月はほぼ家に帰れず兵庫・大阪に出張となりました。更新の頻度が落ちてしまい申し訳ございません。

憧れの消費生活もそろそろゴールが近づいてきた。寂しくなるなぁ。
 住居費
2,550円
光熱費
0円
 外食費
10,594円
 食品費
9,143円
 交信費
5,520円
 ファッション費
34,772円
 趣味・遊興費
6,960円
 交通費
15,490円
 雑用品費
7,966円
 交際費
6,930円
 その他
2,870円
合計:102,795円

2005年6月30日(thu)

■やっとこさ!百貨店現場本日最終日でございます。これで解放されるーと安堵してたらバイトちゃん皆々様遅刻・欠勤です。いやいや、なんという温かい送り出しでしょう。疲れに疲れまくりました。

本日の支出
  • 携帯料金(5月分)(クレジットカード払い)
    5,520円

  • ぶどうパン(ファミリーマート難波中1丁目店)
    92円

  • プリン(なんば百貨店食堂)
    120円

  • 合計:5,732円


2005年6月29日(wed)

■今月は収入が繁忙期の2倍。そりゃ浪費も増えますな。今迄コスメとか最小限で済ませていたのに馬鹿買いしてるし、未だ足りない。いかんいかん、ママへの借金も返さなくちゃならんのに!でも今週中に完済できそうで良かった。

本日の支出
  • クリエイトミーパウダー、パフ、ココナッツリップバター(ザ・ボディショップなんばCITY店)
    3,675円

  • 前髪カット(asseKAINOなんば)
    1,000円

  • キリンのどごし生500M、グリルチキンのパスタサラダ、杏仁豆腐、からあげ棒(セブンイレブン大阪難波中3丁目店)
    734円

  • 下着2セット(ピーチジョンなんばCITY店)
    3,500円

  • 合計:8,909円


2005年6月28日(tue)

■いっきなりおにいちゃんが1人エジプトに行った。本当にいきなり。
1週間前にチケットを買い、3日前にあたしのところに連絡が来た。パパなんて「○○(me)が行くときより心配」とまで言っていたらしい。当たり前っちゃあ当たり前、あたしは高校のときから1人でほいほい出てたけど兄は去年のタイ&カンボジアが人生初の海外旅行で今回が2度目。でもエジプトは先を越された!畜生羨ましーい!去年大学でもエジプトで有名な教授の講義を取ったし、ドイツに行ってまでエジプト博物館に釘付け。隠れエジプト好きなのであります。今日ママから転送してもらったメールには、「明日はイスラエルに行って死海で泳いでくる」とあった。こっちは休みなしで働いてるのに。プンプン。でも大学最後の年で就職も決まった兄、エキゾチックな所にはもう行けないだろうなぁ、可哀相に。あたしはあと何年も大学生やるぞ^^フフフ■京都出身、今年から大阪のTV制作会社で働いている友達と夜に会った。この子とは今の会社で出会い、なんだかんだで再会は半年ぶりになる。職種のイメージそのまま忙しいらしく、待ち合わせは22時半を廻っていた。お互いの近況を話し、気が付いたら1時半。タクで帰らせちゃって申し訳ない。でも職場の空気が合うみたいで良かったなぁ。久しぶりに楽しい夜を過ごしました。

本日の支出
  • ツナサラダ冷麺(なんば百貨店食堂)(280円、プリペイド使用)
    0円

  • ビール、とりなんこつ、もちチーズ、刺身盛り合わせなど(ワタミなんば店?)(ワリカン)
    2,000円

  • 合計:2,000円


2005年6月27日(mon)

■今日から再度始まりました、悪夢のD現場。出鼻挫かれましたわ、バックレです。。。もはや0ですよHP。こんな時は衝動買いです。

本日の支出
  • ルシードエルエアリーワックス、エクセルミニマスカラ(コクミンナンバシティー店)
    1,827円

  • バナナミルク、トースト(なんば百貨店食堂)(220円、プリペイド使用)
    0円

  • ミックスジュース(なんば百貨店食堂)(120円、プリペイド使用)
    0円

  • CD(Jack Jonson)(タワーレコード難波店)(クレジットカード払い)
    1,890円

  • 辛口ミニ牛丼、おんたま、とん汁(すき家難波元町店)
    480円

  • 合計:4,197円


2005年6月26日(sun)

■昨日に引き続き畑のド真ん中にある白バンからピザをデリバリー。昨日とは違う配達の男の子が道に迷い何度も電話をかけてくる。みんな「伝達しとけよ」とご立腹(笑)■3週間も居たお宿を離れる。アウェイ戦も終わり。関西(の若い子)って、やっぱダメだわ。仕事だとやりづらい。いい子は本当に使えるけどダメな子はダメ。っていってもうちの会社目線ですが。■久々に髪を肩まで切った!スッキリするねぇ。カラーとパーマで痛んでいた部分を全部刈ってもらったので本来の髪に戻った。あたしの髪は美容師にまで「矯正かけてたの?」ってくらいストレート(=頑固)なのでいじりようも無く逆に扱いづらい。でも軽くて気持ちいいーー!

本日の支出
  • 宅配便(Heart・in新三田店)
    1,370円

  • ストロベリースティック(Heart・in新三田店)
    123円

  • マルボロライトメンソール(Heart・in新三田店)
    300円

  • サロン代(NYNY.coなんばパークス)
    4,830円

  • キリンのどごし生500M×3、健康菜園、調整豆乳、手巻寿司納豆(セブンイレブン大阪難波中3丁目店)
    888円

  • デリバリーピザ(ピザリトルパーティー)(割り勘)
    400円

  • 合計:7,911円


2005年6月25日(sat)

■日課のように足繁く通っていた呑み部屋がヤング達に侵略された。はい、ついていけません。会話にも入れずというか入る気も無く、同じ空気の子としまいにはエロ本まで読み出すが数分で飽きて、早々に退散。なんだこのサークル的なノリは・・・学生街の居酒屋かと思った。そんなんだから「26歳位ですか?」って言われちゃうのね。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年6月24日(fri)

■無休のmeを気遣ってか、今週はらくらく配置にしていただいていた。いえ、こんなに楽な配置ってあったんか!!畜生!今迄のあたしは何だったんだってな位ひまひま。■本当に暇すぎて、コンビニからニッセンカタログを拝借。みんなで家にあるニッセン商品について熱く語る。一番多かったのはステンレス製2段(下はデスクか収納)ベッド。下着ページのサイズ展開の幅広さに興奮。1人の女の子が「アンダー100なのにAってなに!?ブーデーの意味あらへん」の言葉が今年ベスト5に入るだろう。あと2年は笑える。

本日の支出
  • ヘアピン(Heart・in新三田店)
    210円

  • マルボロライトメンソール(Heart・in新三田店)
    300円

  • サンキストグレープフルーツ(Heart・in新三田店)
    105円

  • 合計:615円


2005年6月23日(thu)

■今日は久々のお休み!と言い切りたいところだが午前中は作業をしてから結局現場に顔を出し、夕方から明日からの大会のため神戸入りしなければ。授業、終わらない。甘く見ていた。しかも明日は恐怖のテレフォンスピーキングなのにっ■神戸に行く途中に梅田のシアトルズで長居。ここはチェーン店では珍しくFREE SPOTをほぼ全店で敷いてくれている。家の近くにもあればいいのに。最近は結構LANを敷くお店も増えてきたがまだまだ足りないよー

本日の支出
  • フランクフルト、オニポテ、アイスコーヒー(モスバーガー南海難波駅近く)
    610円

  • なんば→梅田(なんば駅)(230円、するっとカンサイ使用)
    0円

  • アイスラテ(シアトルズベストコーヒー阪急三番街店)
    350円

  • 合計:960円


2005年6月22日(wed)

■今週のD現場は今日で終わり!そう考えると気が楽になる。■今日こそ夜はひとりぽっち。隣の焼き鳥屋でたらふくテイクアウトし、お部屋で音楽流してノリノリでお食事。

本日の支出
  • アイスラテ、あんこクロワッサン、ソフトフレンチ(南海なんば駅近くのカフェ(店名失念))
    480円

  • サンキストグレープフルーツジュース(なんば百貨店食堂)(90円、プリペイド使用)
    0円

  • 玉子丼(なんば百貨店食堂)(250円、プリペイド使用)
    0円

  • なんこつ、つくね、ししとう、こころなど(なんば鳥良)
    1,390円

  • ウーロン茶(東横インなんば)
    120円

  • 合計:1,990円


2005年6月21日(tue)

■仕事を終え、一人で飲むかと部屋に戻った瞬間に友達からお誘いのメール。徒歩圏内だし行くかと思ってそのまま飛び立ったが足はパンパン!またタクろうかと思ったくらい。■「この面子、去年からしてみればありえないね」とだらだら喋ってた。一人は京都の子、一人は大ベテラン、一人は最近仲良くなった男の子、そして私は1年前はこの仕事をしてなかった。あたしみたいに何も考えてなくても笑1年後なんて激変。誰にもわからないね。そう考えると不安になんかなるだけ時間の無駄だわ。

本日の支出
  • コーヒーフラペチーノ(スターバックスなんば南海通店)(10円おまけ)
    290円

  • レモリア(なんば百貨店食堂)(110円、プリペイド使用)
    0円

  • ハムカツサンド、プリン(なんば百貨店食堂)(280円、プリペイド使用)
    0円

  • しゅうまい6個入り(551なんば駅前)
    390円

  • アサヒ生、ラムコーク、テキーラサンライズ(なんばウォーク店名失念)
    1,380円

  • マルメンライト(なんばウォークサンクス前自販機)
    300円

  • 合計:2,360円


2005年6月20日(mon)

■今日スタートのD現場はスタッフに恵まれ楽チンだった。でも休憩取れず、初日はベタ貼りです。百貨店の化粧品売場前のブースってきつい。物欲が沸いてくる。しかもいい位置にMACが。。。裏技により、早期終了を試み、先週までの現場の友達のお店に仲間と飲みにいく。■着いたときにはみんな出来上がっていた。でも負けない。ほんっとパエリアとか美味しいし、スペインのドラフトビールとか苦めで旨い(銘柄聞き忘れた)。でもお値段張りすぎるので移動。■話題と言えば最近の会社の内部事情。まーたこれ!?うちの会社は業界とはかけ離れたなぁなぁシステムが売りだったのに、今年から変わってしまった。いい思いをしている人と取り残されてつまらなくなってしまった人といて、もちろんあたしは後者。折角移ったのになぁ。ほんとみんな遊んでくれなくなっちゃった。

本日の支出
  • 食堂プリペイドカード(なんばの百貨店)
    3,000円

  • バナナサンデー、アイスコーヒー(なんばの百貨店)(270円、プリペイドカード払い)
    0円

  • ホットコーヒー(なんばの百貨店)(130円、プリペイドカード払い)
    0円

  • ボディフィット、GUMデンタルベース、ヘアゴム、マジョリカマジョルカネイル×2(コクミンナンバシティー店)
    1,155円

  • チョコクリームサンド(なんばの百貨店)(190円、プリペイドカード払い)
    0円

  • スルっとKANSAI(なんば駅)
    1,000円

  • なんば→元町(なんば駅)(530円、スルっとKANSAI使用)
    0円

  • レイシャスフェイスパウダー(くすりひぐち神戸元町店)(カード払い)
    2,352円

  • フレッシュルック(ドン・キホーテ三宮店)
    522円

  • ビール、シャンペン(元町のスペイン料理店(店名失念))(割り勘?)
    1,000円

  • ビール、ソーセージなど(三宮の居酒屋)(割り勘?)
    1,500円

  • タクシー代(梅田→宿前)(梅田タクシーのおじさん)(交渉価格)
    1,500円

  • キリンのどごし生500M、350M、淡麗グリーン350M、ロッテクランキーマンゴー、爽健美茶500ペット(セブンイレブン大阪難波中3丁目)
    1,013円

  • 合計:13,042円


2005年6月19日(sun)

■休憩なんかとりません。セレブちゃん(バスローブで美顔機が日課)と二人、無線で面白やりとりしながら解散までずっと働く。■今日で今週の大会は終わり。初めて梅田のミックスジュースを飲みに連れて行ってもらった。いや美味し!ビツクリした。いか焼きもご馳走になって大阪満喫。宿に向かって即寝ました。

本日の支出
  • 西宮名塩→梅田(西宮名塩)
    480円

  • ミックスジュース(梅田駅構内)
    140円

  • 梅田→なんば(梅田駅)
    230円

  • 合計:850円


2005年6月18日(sat)

■夜に元彼(というのか?第2夫人より)からいきなり電話が。登録してない番号だったので「仕事の電話かな」と思い通話ボタン押した瞬間、下4桁で蘇る。時既に遅し。互いに近況をざっくり話し「お前も偉くなったなあ」とのこと。最近どおなのって話になって、向こうはあたしと別れてすぐ本彼女と別れたと言った。そんなこと明確に言わなくても。。口実を作ってて近々会おうみたいな話だったけどお断りだい。今更お互いのためにならないもん。同じことの繰り返しになるだけ。1年も連絡とらなかった、もう気持ちはありません。■部屋に戻ろうと思い、振り向いたらあたしの嫌いなやつ(すんごいキラ目で見てくるから)がお酒片手にうちの部屋の扉をノックしてた。怖くなってベランダから戻らせてもらい、つくづく男運ないなぁと。友達でいたい人、生理的に受け付けない人、変なおじさんには好意を持たれるのに好きな人には男友達感覚にしか見られない。ま、いっか。

本日の支出
  • 缶コーヒー(兵庫会場内自動販売機)
    120円

  • 合計:120円


2005年6月17日(fri)

■仕事→バタンキュー

本日の支出
  • 調整豆乳(おつかい)(お使いに行ってもらった)
    100円

  • 合計:100円


2005年6月17日(fri)

■仕事→バタンキュー

本日の支出
  • 缶コーヒー(おつかい)(おつかいに行ってもらった)
    120円

  • 合計:120円


2005年6月16日(thu)

■部屋の子全員、起きたら出発20分前。いや焦りました。洗面所の取り合い。無言の戦い。笑えません。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年6月15日(wed)

■ちゃんと起きたのにあたふたしてタクシー拾った。そもそもの目的地を間違えててタクんなくても余裕だったことが判明。ま、交差点で降りたときのセレブ気分をワンメーターで味わえたから良しとしよう。■今日はひったすらアッセンブリィ〜!こんな長い時間(10時間?)やったのは初めて。無駄に本気で汗かきながらやってたから無駄に疲れた。いつかの上司が言っていた。「おまえは悪い意味で頑張り過ぎる。ギャラ以上の仕事をするな。安い仕事しか回ってこなくなる」1年半たった今も変わりません。人間って本質的なところはそんな簡単に変われるものじゃないもの。変わったと思っててもそれは理想とする姿で動いているから。大元はもう既にちゃーんと形成されてる。

本日の支出
  • タクシー代(三宮の宿前のタクシー)
    660円

  • 三宮→西宮名塩(三宮駅)
    520円

  • 合計:1,180円


2005年6月14日(tue)

■別業務用のかっちり服とシューズを求めて神戸の町をブラブラ。無駄な出費だよな、コレ。経費で落ちないだろうし。ハァ。■駅の忘れ物センターに諦めつつも電話してみたら、それらしきものを宝塚駅で預かっているとお返事が!!宝塚まで駄々をこねてタダで乗せてもらい、戻ってきましたわ★いやぁ良かった。ほんとに良かった。けどなぜか授業ノート2冊とIpodケーブルが無くなっていた。。。まぁ見つかっただけ良しとしよう。■上司から電話があり、休みなしは会社的にマズイとのことで1日空き日を作っていただいた。良かった!あたしってアルバイト扱いされてるのね!■急遽当日予約したらダブル部屋に案内された。ラッキー今夜の寝床は広いぞ。でも徹夜で勉強せねば。

本日の支出
  • チキンフィレオセット(マクドナルド三宮センター駅)
    500円

  • 黒バンツ、ニット、ポロシャツ、タオル(GAP三宮店)
    7,400円

  • パンプス2足(ビブレ三宮店)
    3,990円

  • メイク落とし、洗顔料、ヘアワックス、パウダーシート(オーエスドラッグ三宮店)
    1,275円

  • シュウマイ6個入り(551阪急西宮北口駅構内店)
    390円

  • 黒の曙、ロッソトスカーナ、のどごし生350缶(ダイエー三宮駅前店)
    1,292円

  • ココナッツのお香、お香置き(マライカ三宮店)
    350円

  • ダブル1泊(東横イン三宮)(4000円、会社補助)
    2,050円

  • 合計:17,247円


2005年6月13日(mon)

■後残り業務も終え、思ったよりも早く帰路へ。三宮に行く途中にPCが入ったバッグを電車の中に忘れて大パニック。ほんと忘れ物隊長です。とりあえず駅のインフォメーションと警察に届け出た。しょげていても仕方ないので、ホテルに着いたら即寝た。はーついてない。どーしていつもこうなんだろう。

本日の支出
  • 新三田駅→阪急三宮駅(新三田駅)
    590円

  • シングル1泊(サンサイドホテル)(4000円は会社補助)
    500円

  • マルボロメンソールライト(サンサイドホテル内自販機)
    300円

  • 合計:1,390円


2005年6月12日(sun)

■最終日はものすんごいお客さんでお帰りの嵐がすごかった。meは不覚にもよだれを垂らしながら寝てしまい、気づいたときにはみんな忙しく働いていた。。申し訳ない。■十数名以外はみんな今日帰り。お帰りのバスを見送る。本当に切なくなる。いっつもいっつもこのシーンには慣れない。ほとんどは関西の子だから親しい人はあんまりいないんだけど、見送る立場ってキッツイなぁー。関東の大会だったら泣いてたな。感傷的になりすぎ笑■同部屋の女の子と部屋で飲みながら最近の会社事情について本気語り。関係ない所にいる私たちもとばっちりを喰らってますなぁ

本日の支出
  • 合計:0円


2005年6月11日(sat)

■朝から雨が降り今日は暇暇デーです。本部がかなり気まずい雰囲気だったため隣の配置まで歩いていってハンモックで寝る。ふんにゃー気持ちいい!!近い将来、ハンモック&長靴屋を開店する予定(結構本気)なので改めて意思が固まった。中休みができて良かった。うん。■毎晩ロビーで集まって飲んでいる。明日帰る人の中に気になっている人がいる。その人はとても優しくてあったかい感じの人。久しぶりに「いいなぁ」的な感情を抱いて自分でもビツクリ!次会うのは7月かしら。寂しいなぁ。meはアルコールが入ってないとなかなか動けない恋愛下手。今までも片手に酒があったから成り立ったような・・・しかも好きかどうか微妙なラインから進めちゃったのばっか。それってヤバイよねぇ。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年6月10日(fri)

■お宿は山奥にあって最寄り駅から車で30分。隔離されていてお金を使う機会すらない笑まぁ良かったっちゃあ良かったけどストレス発散の場がないにゃ。■直属の上司から電話があり、関西滞在中の別業務を頼まれる。え・・・観光すらできない。休みすらないですって!?ってか誘い方が断れない言い回しですけど。本当に上手いなぁと感心しつつ、軽く凹む。

本日の支出
  • マルボロライトメンソールライト(ホテルグリーンプラザ東条湖内自販機)
    300円

  • 合計:300円


2005年6月9日(thu)

■来ました、英語のスピーキングテスト!!今回はなぜかド緊張して全く思い通りに話せない。ティーチャーからも「どうしたの?いつもと違う」などと軽く叱責され久しぶりに凹む。その後2時間くらい引きずり、食事も喉を通らなかった。でもビールで復活★

本日の支出
  • 柚子はちみつ(ホテルグリーンプラザ東条湖内売店)(プレゼント)
    1,050円

  • 合計:1,050円


2005年6月8日(wed)

■ふんにゃー眠いよー。今日からは別業務に入る。■お宿のお風呂は広くて最高。サウナもあるしジェットバスもある。当たり宿ですなぁ。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年6月7日(tue)

■今日の配置はずーっと車の中。送迎しまくる。送迎車はステップワゴン、なんと標準装備で後部座席のドアが自動開閉できるのだ!んー素晴らしい。■今日入りで友達が沢山来た。みんな半年ぶりだったりで懐かしいなぁ。明日から5時発なので早く寝よーっと、でも結局寝たのは1時。

本日の支出
  • 合計:0円


2005年6月6日(mon)

■随分間を空けてしまい申し訳ございません!!本日は初神戸上陸なり。思ったよりフツー。■携帯でHOTSPOTを使えるところを探して一番近いカフェに入ったら軽くメイドカフェ。いきなり「おかえりなさいませぇ(ハァト)」引き下がれず泣く泣く居座った。周りを見渡せばサラリーマン団と怪しいおじさん、そしてピンクハウス女の子2人組。凹む。

本日の支出
  • コーヒーフラペチーノショート(スターバックスプロメナ神戸店)(300円、スタバカード使用)
    0円

  • 高速神戸駅→阪急三宮駅(高速神戸駅)
    120円

  • 阪急三宮駅→新三田駅(三宮駅)
    590円

  • ランチセット、カフェオレ、コーヒー(KANONセンタープラザ)
    1,800円

  • 合計:2,510円


2005年6月5日(sun)

■大会は順調に進んで予定より大幅に短縮!4時には撤収して帰路へ。銀座に着いたのは6時半。優秀ですなぁ。写真は優勝者の副賞、電気自動車120万円也。もちろん乗せてもらいました★■丸ビル発の夜行バスに乗るため、銀座からフーラフラ歩いていったら1時間もかかった(田舎もん丸出し)丸ビル1Fのカフェに入って一息。いや、カップルだらけですわ。フン。■安バスのためめちゃくちゃ狭い。4列だし足元もキツキツ。日曜発はすぐ予約が埋まってしまってこれしか取れなかった。飛行機で行けば良かったぁー

本日の支出
  • ミニ冷やし中華、調整豆乳(セブンイレブン上総御宿店)(399円、会社より支給)
    0円

  • キリンドラフトビール×2、ミックスナッツ(丸ビルeaseカフェ)
    1,780円

  • 伊右衛門500M(どこかのサービスエリア)
    150円

  • 合計:1,930円


2005年6月4日(sat)

■いやいや、仕事は予想以上に順調。大会もスケジュール以上に進んでいって思ったより早く撤収。海のそばに一日中いると体中潮っぽい。■今日の夕飯はほか弁で買って、各自部屋でとった。手を抜いてごめんなさい。でも夕食の時にビールを飲みたいんですもの。。車で出ると飲めないじゃない?

本日の支出
  • カレーパン、手巻き寿司海老サラダ(セブンイレブン上総御宿店)(250円、会社より支給)
    0円

  • JJライナー深夜バス東京→神戸片道(セブンイレブン上総御宿店)
    4,800円

  • とり飯弁当(ほっかほか亭)(430円、会社から支給)
    0円

  • キリンのどごし生500M×2、プリングルスサワーオニオン、丸善あらびきソーセージ(セブンイレブン上総御宿店)(770円、会社から支給)
    0円

  • ナゲット5ピース、プチパンケーキ、ブレンド×3(マクドナルド128大原店ドライブスルー)(差し入れ)
    600円

  • 合計:5,400円


2005年6月3日(fri)

■おもーい荷物を抱えて銀座へ。この長期出張でお世話になる予定のHOTSPOTに煩わされるがなんとかクリア。■今日の車はファンカーゴ。思っていた以上に小さい。備品たっぷりあるのに。。

本日の支出
  • Suicaチャージ(VIEWアルッテ新検見川駅)(カード払い)
    5,000円

  • アイスラテ(カフェドクリエ銀座7丁目店)
    294円

  • とんかつ定食(デニーズ勝浦店)
    1,080円

  • キリンのどごし生500M×2、ベビーチーズ、マルボロライトメンソール、おーいお茶(セブンイレブン勝浦ビーチ店)
    786円

  • 合計:7,160円


2005年6月2日(thu)

■レポートと統計学のテスト提出!いや、金土日に持ち込まなかったのは初めてです。素晴らしい!■予想通り、6月の後半まで関西出張になりました。明日からです。

本日の支出
  • ボシュロムメダリスト3ヶ月分(レンズダイレクト)(送料、代引手数料込)
    3,994円

  • 合計:3,994円


2005年6月1日(wed)

■レポートを1日で仕上げた!!やれば出来る子なのねぇ。合間に2教科講義受講。んー偉い。偉いよー。■最近物欲がメキメキ沸いてきて、今日も出張用のキャリーケースを買おうとしてストップをかけた。ボストンバッグは痛くて重くて大変だけどあるもので我慢します。というのも、ピー(妹)がレスポのボストンをマミーに強請っていて「コラ自分で買いなさい」と一喝した後だったから。

本日の支出
  • Pinky Wolmanアクセサリー時計(yahooオークション)(カード払い・送料、手数料込み)
    5,988円

  • コーヒーフラペチーノグランデ(スターバックスカルフール幕張店)(400円、スタバカード使用)
    0円

  • PCキーボードがバー(ヨドバシカメラ千葉店)(カード払い)
    1,020円

  • IPODシリコンカバー、グラフィックシール(ヨドバシカメラ千葉店)(カード払い)
    4,720円

  • 合計:11,728円


Sample #129

20歳 女性/大学2年生(通信教育過程/人間科学部)

1985年2月2日
血液型 :A
身長  :155cm 体重:5*kg
居住地 :千葉県千葉市 家族と同居(両親・祖母・兄妹)

給与収入

アルバイト収入:約5〜20万円(イベント業)

仕送り

親からの小遣い:約2万円

家賃

自由になる金額:約5〜20万円

ファッション代:約2万円


ディズニーランドのある街に生まれ、幼少期は1年の4分の1をキャンプして過ごすへんてこりんな両親の元ですくすくと育つ。やんちゃしすぎた中学時代半ばに現在の家に転居し、世間では花と形容するらしい高校時代、狂ったように働きお金が貯まれば語学留学と称し海外に遊びに行く。卒業し、米大学に進学を決めたが、ふと疑問を感じた出発1週間前にやめちゃう宣言。1年後大学に入学。授業はほぼ全てインターネットで受講可能、し