うつうつしてても仕方ない!!東京で友達をもっと拡大することにした。結構昔、(元恋人とも知り合うきっかけとなった)某飲み会で意気投合した、ある有名誌の記者の女の子(同じ一年生)にメール。今は男女ともに出会いの時期◆新しい事務員さんが来た。もの静かな感じの人。他はうるさい人ばかりだけど、頑張って下さい。
昨日の帰宅から長時間睡眠◆親戚からの電話。私の連絡不精で怒られる。ごめんなさい。そういえば、27日はおばあちゃんの誕生日…忘れてた。身近な人間を大切にできる人間にならな◆友達とメッセ。私には人望があるから人が付くっぽいことを言ってくれた。嬉しかった。自信はない。だけど、少しは自分を認めたろ。
実は転職活動を始めてる。これは元恋人の影響だ。今日、初めて他の会社を受けた。でも、面接が終わった途端、なぜかとても無気力。「今よりいい女に!もっと幸せに!仕事もプライベートも!」けど、すべての動機は「彼を見返えすため」。そんな彼照準の動機にハタと気付く自分。虚しい。私は私のためにと幸せにならんとな。
今日は三件の取材。やっぱり取材のがいい。いろんなことが吸収できるし、あっとゆーまに時間が過ぎる◆昨日、上司が退院したと聞いた。今日、お見舞いに行こうと思ってたのに。そして、その上司はもう戻ってこない。苦手だったけど、でもすごく尊敬してた。辞めると聞いた時はショックだった。お疲れさまでした、編集長。
私を除く記者のみんながそれぞれに飲み会があるらしく、早く帰った。正直、とても寂しかった。誰か呼べばいいのだろうけど、生憎私の友人は働き者ばかりで皆同じく遅くまで働いている◆寂しいからって元恋人に連絡するのは違う。それだけは違う。携帯電話を持ちながら、自分の精一杯の自制心を働かせた。仕事やらな。
書くネタないのに取材がない!悪じゅんかーん◆髪が伸びてきた。早く切りたい。染めたい。パーマあてたい。いい女になりたい!!私は隣に座る先輩の彼女のそのまた友達に髪を切ってもらっている。しかし、その美容師さんの勤める美容室が最近閉店し、美容師さんの転職先が決まるまで髪を切るのを待っている…はやくー
火曜日は締め切りの日だ。今日はよもや新聞が出ないかもと思われるほどの緊急事態◆印刷工場で待機の私は待ちの時間に輪転機で新聞が印刷される様子を見る。サスペンスドラマでしか、見ないこの光景。直で見ると爽快だ◆帰宅が遅い。二日続けての0時半帰宅はツライ◆今日で別れて一週間。とても長かった。
昨日、少しだけどから揚げを食べた。スーパーで買い物していたらおいしそうに見えた。そう感じる自分が嬉しい。食べたらすぐおなかいっぱいになったけど◆最近、はまっているのが味の素のお粥。SEIYUのは全然おいしくなーい。けど、これはすごくおいしい。会社でもチンして食べてる◆今日、チョコ食べた。きもちわるー
このところの日記を振り返って読むと…暗い。仕事の話をしている時でも暗い。淀んでいる。あたりまえか、と思う一方でこのままではあかんなと考える◆今日もお風呂屋さんへ。冷えた体があったまる。体があったまると心もほかほかする◆あぁ、ここが大阪だったらな。東京もここも好き。でも弱った時は大阪に帰りたいや。
心療内科に行った。食欲不振と胃腸の状態が最悪で薬が欲しかった。原因は失恋によるストレスから来ているのは間違いないので、心療内科がいいのかなと思ったが新患は来週金曜日まで予約がいっぱいで受け付けてないとのこと。世相を反映しているな。普通の内科に行こうと思ったが、時既に遅し。結局、薬屋で購入。
取材。新宿の高層ビル街に行く。目的地は駅から五分のはずなのに道が入り組んでいて全然道がわからない。途中、通りすがりの人に「ワシントンホテルはどこですか」と道を尋ねられる。「すいません、私もここらへんの地理はわからないもので…」。私も迷っている。要約、ビルに到着。ビルの中はまるで近代都市だった。
恋人と別れてからずっと食欲ない。眠れない。過呼吸症状。下痢。吐き気。心と身体は密接な結びつきをしているものだ◆彼以外の存在のありがたみに気付く。皆、頻繁にメールをくれる。延々と話を聞いてくれる。ほんまにありがとう。支えてくれて。涙が出る◆今日から女磨きをすることにした。外面も内面も。努力しよう。
今日もずっと恋人のことを考えていた。やっぱり好きでたまらない。一緒にいたい。
恋人との別れ。突然のことすぎて何が起こったかわからない。信じられない。
今日は屋内一辺倒。ずっと社内にいるのは辛い◆お昼はマーボー丼。いつも行くお弁当屋のそれがとても好き。最近、我が社にも電子レンジが来たので改めてチン。さらにうまい◆電話取材で北海道に電話。昨年、お世話になったので「今年も改めて宜しくお願いします」とお伝えする。新年が明けて17日も過ぎているけど。
今日は友人夫婦に会いに行くため、豊田まで遠足。うちで出す雑誌のカメラマンとモデルをそれぞれ旦那さんと奥さんに依頼したためだ。S夫婦、ご協力ありがとう◆終了後、ファミレスでおしゃべり◆二人を見ていると恋人に会いたくなった。彼がどれだけ自分の支えになっているかを改めて知る。明日からまた大切にしよう。
昼過ぎ出社。5時回るまで仕事をする◆それから新年会へ。明日早いので一次会で帰ってきたがとても楽しい会だった。たくさん笑うのは体に良いな。友達の友達でつながりが広がるのも嬉しいし。それにしてもはじめましての人の中に私の取材先の元社員だった人がいて驚き。そんなに大きな会社じゃないのに。世間狭い。
テンションが突然急降下、かと思えば一気に持ち直したり、精神的に大忙しの日◆出版社に取材。私の取材分野が今、出版界で熱く取り上げられてる理由を聞いてなるほどと思う◆恋人から借りた本の2冊目の読書開始。「カンバセイション・ピース(保坂和志)」◆久々の友人とメッセンジャーを通しておしゃべり。心和むぜ。
今をトキメク超有名企業の記者会見。芸能リポーター(?)が社長に群がりどうでもいいこと(会見内容と関係あるのかないのか微妙なこと)を聞いていた。いかんいかん毒舌◆取材の合間に入院中の上司のお見舞いへ。私にはいつも毒ばっか吐く上司が優しくて切なくなった。早々の復帰を願う。私も頑張らなあかんと思う。
業界団体が開いたパーティーで取材。社長クラスが一斉に集まる。私の取材先は小さい企業ばかりなのでこんな華やかな所には出てこない。自分の取材先以外はほとんど面識がないため、有名どころとはひとまず名刺交換。いつもうちの新聞で見かけるけど、この人ってこんな感じだったのね、意外…と思うこと多々アリ。
今日は品川で記者会見。会場のホテルのエレベーターにベンチみたいなものが付いていて感動。昇りは一人だったので座って29階へラクラク☆でも、座って良かったかな。降りるときに一緒に乗った人が荷物置きにしているのを見て不安になる◆かっぱえびせんを久々に見かけてご購入。CMとか今でもやってるのかしら。
今日は情緒不安定。ひきこもり。仕事をせねばならないのだが、する気が起こらない。恋人のメールには返すタイミングを逃す◆昨日、彼が貸してくれた8冊の本の中から「嫌われ松子の一生」を読む。泣いた。号泣。松子の人生を「可哀想」と恋人は言ったけど、彼女にも一瞬一瞬の幸せはあった。その一瞬に涙が溢れた。
朝、友人宅→自宅へ。昼前に恋人が家に来た。新年迎えて初めて。「あけましておめでとうございます。今年も宜しく」と彼がお辞儀◆久々に料理らしい料理を作る。食べてくれる人がいると思うと張り切ることができる。今日のメニューはクラムチャウダー。彼は「おいしい」と言い、おかわりした。平凡な一コマ。幸せな休日。
翌週にハッピーマンデー控える週はアンハッピーサタデーの土曜日完全出勤◆仕事を終え、友人と飲み。社会人一年生ながら会社で大きな成果を出している彼女。しかし、今の仕事は合っていないと話す。私から見ればとても合っていると思うけども◆そのまま友人宅へ。バスが終わってたので歩く。寒いけどまた楽し。
今日は取材が2件。職業柄移動が多く、こっちに来て8ヶ月の割に交通網に関してだいぶ詳しい気がする。それがどうした◆薬局で伊藤園の野菜ジュース「一日分の野菜」が安くて買いだめ買いだめ☆カゴメの「野菜一日これ一本」とともに野菜不足に悩む一人暮らしの購買意欲をそそる絶妙なコンセプトの商品だ。
今日、会社に歌舞伎揚とゆーお菓子があった。
パッケージはおむすびせんべいのパッケージに似ており、当のお菓子は味も見た目もぼんち揚だった。
以下、先輩との会話。
「これ袋がおむすびせんべいっぽいですよねー」
「おむすびせんべいって何?」
「え、おむすびせんべいですよ。三角のおせんべい。子供の頃、食べなかったですか?」
「何それ?知らねーーー。東京にはないよ」
えーーーーーーー!!!
知らんかった…おむすびせんべいは全国共通の子供の味と思っていたのに。
関西限定かどうかは知らないがとにかく東京にはないという。
ちなみにぼんち揚もないらしい。歌舞伎揚がポピュラーらしい。
ちなみに、私は歌舞伎揚を知らなかった。
またひとつ東京を知る。
今日から会社が始まり、出社すると年賀状が届いていた。
ある人からの年賀状で手が止まる。関西の某会社で幾度も取材に応じてもらっていた当時の部長。
昨年十月に同社で行われた人事異動以来、行方が知れずにいた人だ。
「異動で配属が変わりました」とあった。どうやらグループ内の子会社に移ったらしい。私の取材する業界を離れ、以前とはまったく異なる仕事をしている様子だった。
昨年の夏に対面で取材した時、業績が良いとは言えなかったけれど、その人は当時の仕事がとても好きで、どうしたら消費者にさらに受け入れられるようになるか、その改善策を常に考えていた。熱意を感じた。
今の仕事も好きでやっているといい。だけどそうとは違ったら…。
組織に組み込まれている以上、それがサラリーマンの性と知りつつ、一方で青臭く切なくなる自分がいる。
今日の出費はゼロ。
大阪→千葉へ。
また、帰ってくるよ。
昼、弟と弟の彼女と三人でごはんを食べる。
二人の付き合いは長いが、私が彼女に会うのは初めて。
彼女は超緊張していたらしく、食欲少なめ。
弟は彼女の分までごはんをもりもり食べてた。
お似合いのカップルだ。
夜、高校時代の水泳部(私はマネ)の女子同窓会。
誰も結婚の話は出ないね、ってことで話は落ち着いた。
朝、友人とモーニングを食べながらおしゃべり。
夕方からおばあちゃん家で親戚が集まり、カニ鍋パーティー☆
カニを食べるのにみんな必死。
その後の坊主めくり大会もみんな必死。
いくら運で勝負とはいえ、本気でゲームして6歳のいとこ(幼稚園児)に負けるのは切ない。
年明けと同時に今日から始まる消費生活。
頑張るぞっと☆
年越しをした高校友達と朝方に別れ、京都から帰宅。
束の間の休息を得て、また別の高校友達(一人は小学校からの幼馴染)と三人で新年会。
確実に年は重ねているけども、集まれば当時と変わらぬ騒ぎっぷり。
楽しかった。
1981年3月26日
血液型 :B
身長 :161cm 体重:-kg
居住地 :千葉県船橋市 1人暮らし(大阪府出身)
給与収入:月約17万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:月5.9万円
自由になる金額:約7万円
ファッション代:月約1〜4万円
2005年を占うと、そう書きました。
きっと今年はサプライズな年。
ドキドキな毎日を楽しんでやりましょう。