item image

 


12月も終わりに近づき・・ということは今年ももう終わり。ハラリハラリ。クリスマスの計画も、正月の計画も、ましてや将来の計画もまるでナシ。
仕事が一段落したらいっぱい遊ぶぞ!!
 住居費
70,000円
光熱費
0円
 外食費
33,161円
 食品費
27,555円
交信費
0円
ファッション費
0円
 趣味・遊興費
10,348円
 交通費
6,590円
 雑用品費
800円
交際費
0円
 その他
3,680円
合計:152,134円

2002年12月31日(tue)

今日で今年も最後です。
振り返ってみると。。むぅ。むぅ。仕事変わったのが、一番おっきいことかな。
2003年はもっともっとおっきくいきたいな。
消費生活も今日でおしまいでございます。3ヶ月どうもでした。
3ヶ月間で消費した酒と涙の数はどのくらいだったんだろう?
さようなら、わたしの2002年。

本日の支出
  • ご飯・飲み代(福みみ/渋谷)(ワリカン)
    3,000円

  • リッジレーサー(ツタヤ/渋谷)
    900円

  • 合計:3,900円


2002年12月30日(mon)

中国雑技団、ヤバイです。
お友達に8500円のS席チケットをいただいたのです。
いや、中国雑技団は2回目なんですが、今回もよかった。飛ぶわ飛ぶわ。くねくねくねくね。すごいね。
何歳なの?5、6才と思われるちっちゃい子供までヒモぶんぶん振ってボールぼかぼか投げたり。チャリンコに十何人も一緒に乗っちゃうんだよ、しかもこぎながら。いや、ほんとすごかったわ雑技団。。。

本日の支出
  • ケーキセット(国際フォーラムの喫茶店)(ワリカン)
    1,000円

  • 家賃(振り込み)
    70,000円

  • 合計:71,000円


2002年12月29日(sun)

はぁ〜。寝た寝た。18時までぐっすり寝かせてもらいました。
すっごい頭ぼけぼけ。

本日の支出
  • オレンジジュース・淡麗・ゼリー・ねぎトロ・大根サラダ・ミニクリームパン・ポテト・他いろいろ(近所のコンビニ)
    2,136円

  • 合計:2,136円


2002年12月28日(sat)

我が家で、忘年会をかねて第2回お鍋パーティーです。
今回の鍋担当はわたし。他のみんなはドンキでお酒の買い出し。
ピンポ〜ン、って買い出し班到着。アンタラここで飲み屋始めるつもりか!っつーくらい大量の酒を買ってきやがった。。。業務用の梅酒なんかいりませんぞ。
さぁ、鍋パーティー開始!
参加者のひとりが、喉やられちゃってるので優しい鍋にしようってことになったんだけど、買い出し班がなぜかキムチとキムチ鍋の素買ってきてて、途中から寄せ鍋→チゲ鍋になっちゃった。

本日の支出
  • お鍋パーティー代(我が家)(ワリカン)
    3,000円

  • 合計:3,000円


2002年12月27日(fri)

仕事納めです。
今年最後の横浜ランドマークタワー打ち合わせに徹夜明けの疲れた身体で行ってきました。なにしろ寝てないので目の下にくまはできてるし、肌荒れもひどく、顔が変わったなんて言われてしまいました。お前らのせいだっ!!なんて言ったらおしまいだから言えない私は今日もがんばるのです。
そして、会社に帰ると徹夜組の仲間達がぐったりと待っていてくれました。プチ忘年会です。

本日の支出
  • チャイティーラテ(スターバックス/麻布十番)
    378円

  • エビかつ丼(ユーマート/麻布十番)
    472円

  • コーンポタージュスープ(自販機/麻布十番)
    120円

  • ご飯・飲み代(モンスーン/麻布十番)(ワリカン)
    4,200円

  • PS2ソフト(プロレス・バーチャファイター)(TUTAYA/浜田山)
    2,268円

  • 合計:7,438円


2002年12月26日(thu)

朝早起きして仕事すると、頭ピッカ〜ンすっきりしてはかどるわ。
順調に帰れるかと思いきや・・・。
姉さん事件です。
最新ファイルが迷子になってしまい、結局家に帰れませんでした。あわあわ。

本日の支出
  • お好み弁当(親子三代/麻布十番)
    630円

  • お茶・から揚げサラダ・おにぎり・ドリスタン(セブンイレブン/麻布十番)
    785円

  • 合計:1,415円


2002年12月25日(wed)

クリスマスに、お寝坊さんです。
徹夜明けはそりゃ寝ルっつーの。寝かせろっつーの。ふが〜。
年末はやっぱり慌ただしいわね。いろいろ忙しいです。
今日はさすがにお泊まりなしで帰ってきました。が、明日悪魔の9時出勤です。早いよ〜。ただいまの時刻3時。早く寝なきゃ、う〜む。

←駅のホームでパチリ。

本日の支出
  • チーズバーガー・チキンナゲット(マクドナルド/麻布十番)
    282円

  • バスすぎ丸くん(浜田山)
    100円

  • ゴクリ(オレンジ)(セブンイレブン/麻布十番)
    147円

  • 麦茶・からあげとポテトのコンビサラダ・おかかおにぎり(ローソン/浜田山)
    512円

  • PS2ソフト(ネットで振り込み)(yahooオークション)
    1,180円

  • 合計:2,221円


2002年12月24日(tue)

クリスマスイブです。
いや、クリスマスなんてない、ってわかってはいたけど、始まりから終わりまで会社で過ごすとは思ってもみなかった。悲しい。。。
いやはや、簡易ベット(包装用のプチプチが敷布団)で2時間だけ寝た。もう身体ぼろぼろですわ。
まぁねでもね、ひとりぽっちのクリスマスよりはいいか。それなりに楽しかったし。ケーキも食べたし。ね。
サンタさんもきたし、シャンパンも飲めたし、ありがと素敵なクリスマス☆

←まるで自分家のようにくつろいでる会社でパチリ。見えないけど足元はスリッパです。

本日の支出
  • お茶・ハンバーグ&ナポリタン・タコスチップ(セブンイレブン・麻布十番)
    764円

  • 合計:764円


2002年12月23日(mon)

16時くらいから会社にいきました。今夜は徹夜です。はい。
夕方、お友達(バンドマン)がCDのジャケットに使う写真をスキャンしに会社に遊びに来ました。ほっと一息。いい事務所だね〜と感心していたが、ルックスだけで使えないのよ、へんな会社。友達とバイバイして仕事、仕事。イブへのカウントダウンもするヒマなくいつのまにやらクリスマスイブです。。。コンビニに行けばサンタの服を着たブスな店員が出迎えてくれます。ファックです。
お泊まり組仲良く、スリッパを購入。お家に帰りたい。あ〜。

本日の支出
  • チーズデニッシュ・ミートパン・チャイティーラテ(スターバックス/麻布十番)
    777円

  • おとまりセット・薬用リップ(セブンイレブン/麻布十番)
    800円

  • アミノサプリ(セブンイレブン/麻布十番)
    200円

  • ピザとたこやき(セブンイレブン/麻布十番)(レンジでチンをワリカン)
    300円

  • 合計:2,077円


2002年12月22日(sun)

ずっと欲しかったゲーム「零〜ZERO〜」を買った。
このゲームはね、霊をカメラに封じ込める??みたいなやつで、ホラーゲーム?よくわからん。
夜、一人では決して遊ばないでくださいって書いてあったけど、夜中ひとりで遊んじゃいましたよ。それが失敗。ひぃ、怖い。やばいです。男の人の呻き声がずっと止まらなくなってさ。すごい怖すぎてセーブする前に途中で切っちゃったよ。いや〜、ひとりじゃちょっと無理ですわ。もっとハッピーなゲーム買えばよかった。GCの「動物番長」やりたい。あと、X-boxで2003年3月くらいに発売予定の「戦場の出前持ち」これほしい。お正月はゲーム大会だ!!

本日の支出
  • ご飯(萬力屋/麻布十番)(ワリカン)
    2,500円

  • グレープフルーツジュース・ハーゲンダッツ(マロングラッセ)(ローソン/浜田山)
    360円

  • PS2ソフト「零〜ZERO〜」(TUTAYA/浜田山)
    3,000円

  • パスネット(浜田山)
    3,000円

  • 合計:8,860円


2002年12月21日(sat)

よく寝ました。夜19時まで寝てましたよ。
今日はお友達とディナーの予定だったんですが、無理っぽいです。
その後、別のお友達にイベント誘われてたんだけどそれも危うい。
ふたりともほんとごめんです。体が重くて動かないんですよ。ぼけ〜。
つーことで、コンビニ行った以外、どこにも行かなかったよ。
廃人のようにゲームしてビール飲んでポテチつまんでプチ幸せ☆かなりぼけぼけ、よだれでる勢い。
12時間寝て、7時間くらい起きて、また眠くなって寝た。

←廃人仕様。汚い。。。

本日の支出
  • お弁当・ポテトサラダ・生チョコ苺・プリングルス・純生(近所のコンビニ)
    1,177円

  • 合計:1,177円


2002年12月20日(fri)

今日はお仕事早めに切り上げて飲みに行く。
お茶を飲むかのように、あっちゅーまにビールが空になる。そのまま踊りに行こうかという話しもでたが、今日は帰ろうかなんて弱きなわたし。『家で500をふたつ飲みなはれ』とお告げがあったのでコンビニでビール買って帰って飲みました。

ひさしぶりのお友達に電話した。地元のお友達ね。彼は家(長男)が金持ちなのをいいことにラスベガスに行ったり、いいとこの旅館に泊まったり、風呂付きリムジンに乗ったり豪遊しているらしい。本人は26・無職・四畳半。(こうやって書くと悲惨だな)
あ〜あ、わたしも働かなくてもお金が入ってくる術を身につけたいわ。

本日の支出
  • ネギミソバーガー・ホットドッグ(フレッシュネスバーガー/麻布十番)
    567円

  • ラテにアイリッシュ(タリーズ/麻布十番)
    330円

  • ご飯・飲み代(手羽からもんも/麻布十番)(わりかん)
    2,000円

  • 黒ごまプリン・極生500ml・FIZZピーチ(ローソン/浜田山)
    441円

  • 合計:3,338円


2002年12月19日(thu)

朝、家に帰って、少し寝ようと思ったのが間違えだった。
15時過ぎに目が覚めてびっくりした。わたしには眠っているヒマなどないのだ。辛い。
で、慌てて会社行って、仕事してたらもう夜ですよ。あたりまえに朝帰りです。
もうつまんないくらいに仕事ばっかりなんです。わかってください。

ついこないだ、電車に乗ってたら目の前に小学生の男の子が座ってたのね。その子の肌がとってもつるつるでふわふわしてそうで、触りたくて触りたくてたまらなくなったのよ。さて、どうやったら触れるかな?っていろいろ考えてみたけど、結局触ることはできなかったのです・・・。非常に残念です。わたしのまわりには、その年頃の子がいません。なかなか触れるチャンスがないのです。
小学生触り放題コース(15分)とかやったら儲かると思いません? いや、思いませんよね。
おかしいのはわかってます、明日になればきっとよくなるはず。許してください。

本日の支出
  • カロリーメイト・フルーツブラン・お茶(ローソン/浜田山)
    360円

  • 生姜焼き弁当・お茶(セブンイレブン/麻布十番)
    598円

  • 合計:958円


2002年12月18日(wed)

な〜んか、体が重くてダルい。会社15時頃に行く。
今日明日は、製作チームに早変わりして徹夜で作業!! の前にメシ。ファミレスハンバーグで気合いを入れなおす。ごちそうさまでした。コンビニで徹夜セットを買って朝までがんばる準備はばっちり。ちくちくちくちく、作って作って作って、泣いて、わらって、朝の8時にダウン。。。眠いじょ。帰るじょ。

本日の支出
  • チキンタツタセット(マクドナルド/麻布十番)
    577円

  • 瞳すっきりベリー・林檎ジュース(ampm/麻布十番)
    262円

  • イタリアンハンバーグ(ジョナサン/麻布十番)
    1,200円

  • 特盛りどん兵衛・シュークリーム(セブンイレブン/麻布十番)
    260円

  • 合計:2,299円


2002年12月17日(tue)

あいた〜。やっぱり終電生活です。
よりによって、もうすぐクリスマスってことで、最近会社では気持ちだけでも盛り上がろうと、BGMにインターネットラジオのクリスマスチャンネルをぶっ通しかけてます。いやぁ〜、あがりますねぇ。むふふ。
時にインターネットラジオって、とっても便利ですね。CD買わなくてもいけるもんね。
わたし、音楽聴くのは好きですが、誰が好きだとか、あの人の新譜は即買いだ、なんてことはよくわかりませんです。むしろ特に脳みそとか耳の穴とかが気持ちよくなる音が好きです。

本日の支出
  • お好み弁当(親子三代/麻布十番)
    630円

  • 合計:630円


2002年12月16日(mon)

ひさ〜〜〜〜〜〜しブリに早く退社できた。すごくウレシイ。ぽぽぽ。
そして素晴らしいタイミングで、お友達(仮)から「遊びに行くよ」ってメールが届いた。るるる。
ほげ〜っと、ビデオ見たり、傷付いた心を癒したり、ポッケにしまい込んだ想い出を呼び起こしたり戻したり・・・。
あ〜、こんな当たり前の生活に早く戻りたいわ〜。あとちょっと、あとちょっとで普通の女の子になれそうです。

本日の支出
  • カップラ〜メン(一風堂)・おにぎり・グレープフルーツジュース(セブンイレブン/麻布十番)
    470円

  • 肉豆腐・極生・ゴクリ(オレンジ)(ローソン/浜田山)
    651円

  • 合計:1,121円


2002年12月15日(sun)

アッタマいてぇ〜。やべぇ、飲み過ぎた。
夜中、変な夢ばっかり見たよ。水槽の中からエビが飛び出して、机の上を歩きまわってるの。そのエビに私が必死で砂をかけまくる、エビ苦しむ。そんなこんなで、突然、床に下半身エビ・上半身サソリの生き物が現れる。わたし、当然ビビる。食われるぅ〜。ほんとに飛び起きて「サソリが〜サソリが〜」と叫ぶ。あ〜、怖かった。
まともにぐっすり眠れず、頭ガンガンしたまま夕方会社に行って仕事しますた。休日出勤ちゃんです。がんばり屋さんなわたしを誉めてください。23時くらいに仕事終えて退社しますた。
そう、ここまではよかったの。それがさー、聞いてよ。すげぇ〜、むかつくの。帰り道、痴漢にあったのよ〜。もぅ〜、ほんとにむかつく〜。殺してやりたいわ。キィー!! もうスカートなんてぜったいはかないぞ。

本日の支出
  • お茶・サラダ(ローソン/浜田山)
    457円

  • 合計:457円


2002年12月14日(sat)

専門学校(?)の仲間と忘年会、プラス、今月卒業生の方々やら講師の先生方と合同の飲み会がありましたとさ。
つか、わたしら身内は6人しかいなくて、はしっこに追いやられ、ひどいもんです。はい。30人くらいいたのですが、しゃべったのほんの数人です。はい。ちょっと残念です。それにしても、飲み放題付きのコース料理なのは別にいいんですが、ご飯がちょっとしかでませんで、飲みかけのビールグラスも店員がすぐに持ってっちゃって、あんまり呑めませんでした。楽しい飲み会は旨い飯と旨い酒と素敵な男性につきると思います。
1次会はスタート時間が早かったので2次会に行くことにしましたが、卒業生の皆様はカフェに行くとか抜かしやがって(あら、失礼)わたしら6人は飲み足りないので居酒屋さんに行って、特大のビールサーバーでパーティーでございます。ここでの話しは大人の会話なので、一般のみなさまには秘密でございます。うふふふふふ☆

本日の支出
  • すぎ丸くんバス(浜田山)
    100円

  • 電車代(浜田山→新宿)
    130円

  • ご飯・飲み代(とりどり/御茶ノ水)
    4,200円

  • 2次会の飲み代(和民/御茶ノ水)
    1,300円

  • 合計:5,730円


2002年12月13日(fri)

朝方帰ったでしょ。ちょっと寝て、横浜まで打ち合わせのため電車で小旅行。。。
「あぶデカごっこ」もするっつーの。せっかくきたんだから満喫したいわ。打ち合わせ後、ちょっとプラプラ遊んでみた。街はクリスマス一色よ。もっと一緒にいたいの。神様っていじわる。
はい、仕事が山ほどありますわ、戻りますよ。仕事です。

今日は金曜日、飲みに行きたかったのに、飲みに行けなかった。
終わりの悪い金曜日。来週はぜったいに遊ぶぞ!

本日の支出
  • ウィンナーロール・バニッツァ(アンデルセン/横浜ランドマークタワー)
    300円

  • 海鮮濱っ子丼(横濱文明開館/横浜ランドマークタワー)
    1,000円

  • シーフードパスタ・お茶・極生・スナイダーズチェダーチーズ(ローソン/浜田山)
    761円

  • 合計:2,061円


2002年12月12日(thu)

明日の大切な打ち合わせの準備のため、またしても夜中までお仕事です。とほほ。
5時頃、タクシーに乗って帰宅。ほんとおちかれでち。

本日の支出
  • お好み弁当(親子三代/麻布十番)
    630円

  • ラテにアイリッシュ(タリーズ/麻布十番)
    304円

  • 合計:934円


2002年12月11日(wed)

これといって日記につけるようなこともなかった今日一日。
さて何書こう。小学校のときの楽しかったこととかいきなり書いてみればって今言われた。けどね〜、思い出せないので却下。う〜むむ。あ〜、小さいころの記憶といえば・・。
「熱い」と「冷たい」ってことばあるでしょ。正反対の言葉??
その言葉を逆に覚えなおそうって何故か思ったのね。それで、熱いものに触れたりすると、「冷たい!!」って感じ、冷たいものに触れると「熱い!!」って感じるようになっちゃったの。てか、しちゃったの、言葉だけね。
なので、熱湯とかにさわるとまず「冷てぇ!」って言葉がでてくるのです。
今となってはちょっと不便です・・。その延長で、色もバラバラに覚えなおそうと思ってたんだけど、やらなくてよかったとつくづく思います。
良いコのみんなは真似しないでね!

本日の支出
  • 豚焼肉丼・アミノサプリHot(セブンイレブン/麻布十番)
    588円

  • シーフードパスタサラダ・グレープフルーツジュース・極生(ローソン/浜田山)
    609円

  • 合計:1,197円


2002年12月10日(tue)

眠い。朝帰ってちょろり寝てまた会社行って。眠いな。忙しいな。ばか〜!!
とか、言ってるくせに飲み会の召集がかかるとついつい・・。はい、飲みに行っちゃいましたよ。すいません、たらふく飲みました。ヤロ〜ども4人プラスわたし女の子(?)ひとりの飲み会です。今日は徹底的に「恋」の話しです。もうね、この年になると「告白」とかに縁がなくなるですよね。それがね、城みちる似のファンシー狂が「告白話」をだしたもんだから、わたし興奮しちゃいましたよ。なんだよ、告白してぇ〜よ〜、ばか〜!!
そんな(?)いろんな恋の話いっぱいでかなり盛り上がったけど、何話したかもう忘れた。いひひ。
楽しけりゃいいんです。お酒で楽になれる。ほんと便利だね。

本日の支出
  • ソーセージパン・シュークリーム(ローソン/浜田山)
    231円

  • ラテにアイリッシュクリームとはちみつ・ラテ・チョコマカルーンクッキー(タリーズ/麻布十番)
    808円

  • ピザパン・シナモンアーモンドロール(モンタボ〜/麻布十番)
    367円

  • ストロベリーモカ(タリーズ/麻布十番)
    378円

  • タクシー(麻布十番→渋谷)(ワリカン?)
    1,000円

  • ご飯・飲み代(東方見聞録/渋谷)
    3,300円

  • 合計:6,084円


2002年12月9日(mon)

ちらっと通りかかった100円ショップで、「クリスマスライト 100円!!」てのを発見して、興奮状態のなかライト4つ購入。うぷぷ。
会社に持って帰ってみんなでライトつけまくる。照明おとして、ピカピカクリスマス仕様であがりまくる。素敵〜。(ハ〜ト)気分だけはクリスマス、でも仕事は鬼のように忙しい。つかの間の安らぎ。
あがった気持ちのまま、今夜は徹夜だぁ〜、ごるぁ〜!! ってピカピカライトのなか仕事しましたよ。ええ、朝の7時までね。お化粧品持ってきてなかったから一旦家に帰りましたよ。ええ。眠いっすわ。雪積もってますわ。少し寝ますよ。

本日の支出
  • チャイティーラテ(スターバックス/麻布十番)
    378円

  • お好み弁当(親子三代/麻布十番)
    630円

  • 特盛りどんべえ・おにぎり(ampm/麻布十番)
    312円

  • アクエリアス(自販機/麻布十番)
    120円

  • クリスマスライト(100円ショップ/麻布十番)
    420円

  • 合計:1,860円


2002年12月8日(sun)

日曜日なのにお家でお仕事。ぷんぷん。
家で仕事してもいろいろ気が散って仕事にならんので、夕方19時頃から会社に行く。あ〜、めんどいなぁ。とりあえず、集中して働いてまたしても終電にて帰宅。帰りは雪が降ってた。ものすごく寒かったけどなんだかちょっぴり幸せな感じがした。雪が降ってるからなんだな。わたしにも乙女心があるんだと感じた今日この頃。でも、家に帰ったらすぐに枝豆とビールでおつかれイッキっす。あ〜、イッキ!! イッキ!!

本日の支出
  • マックチョイス+ポテト(マクドナルド/麻布十番)
    630円

  • 枝豆・極生500ml・お茶(ローソン/浜田山)
    430円

  • 合計:1,060円


2002年12月7日(sat)

お家の音楽環境を素敵にしようと思い、テレビとビデオとパソコンと PS2をコンポに繋ぐことにした。
ケーブルを買いに行って、ついでに飲んで、イヒヒ。お家に帰ってきてコンポに全部繋いでみたよ。う〜ん、PS2の音をコンポからと思って買ってきた光デジタルケーブルがうまく機能しない。あとはOKなんだが。。。まいっか。ってことで無理矢理テレビのイヤホンのとこにステレオミニプラグ突っ込んで映画鑑賞。うぷぷ。見ちゃいました。「少林サッカー」!! すごい。やばいおもろいね。いやいや、しかしCGの使いっぷりとか役者さんとかセンスとか、ほんといいわ。おもろかった。は〜、こうやって家でゴロゴロ生活ってほんと幸せ。毎日ゴロンゴロンしてたいわ。

本日の支出
  • 電車代(浜田山→新宿)
    130円

  • ステレオミニプラグ・光デジタルケーブル(サクラヤ/新宿)(1000円くらいポイント使用)
    1,450円

  • ご飯・飲み代(魚萬/新宿)(ワリカン)
    3,200円

  • お茶・タルトフロランタン・苺のこころアイス(ローソン/浜田山)
    491円

  • 電車代(新宿→浜田山)(二人分)
    300円

  • 合計:5,571円


2002年12月6日(fri)

めちゃくちゃオナカすいて、頭も働かなくなってきた上に電車もなくなったので、AタニくんとFガミさんと飯を食いに行くことにした。
麻布十番はなかなか手頃な居酒屋さんがないのよね、困ったわ。とか思ってたら、素敵な韓国料理屋さん発見。看板のメニューに「牛肉・豚肉・鶏肉・羊肉〜〜」ってずら〜っと肉の種類かいてあるんだもん、ソッコーお店決まりました。
とりあえず、この店の名物っぽい「火鍋」ってやつをいただこう。ってでてきた鍋見てビックリ!! (画像を参照) 天国と地獄みたいに白いスープの汁(天国)と、真っ赤に煮えたぎる唐辛子たっぷりの赤いスープ(地獄行き片道切符) いやほんとびっくりした。この鍋でかなりテンションあがってきたよ。たっのしいぃぃぃぃぃいぃいぃ〜。
最初食べた時、すごい辛かったけど、うまいのね。辛いけど旨い!! これ基本。ビールも進むっつーの。ぐびぐび。
いや〜、おもろかった。春雨がトロトロになって、お口の中で「もぉっ」ってなってすごかった。溺れるぅ〜、溺れるぅ〜。とにかく、おいしくて、楽しくて、満足☆
帰りは3人仲良くタクシーでカラオケ大会。ハ行縛りです。

本日の支出
  • からあげとハンバーグ弁当・お〜いお茶(セイフ〜/麻布十番)
    627円

  • ご飯・飲み代(古里辣房/麻布十番)(ワリカン)
    3,300円

  • 合計:3,927円


2002年12月5日(thu)

もぉ〜、やけ酒じゃ〜い!! 喝!!

ああ〜、思わずこの場を借りて愚痴りそう。ううん。いつもこの日記を書くときは一日の中で一番楽しかったコトを書こうと思ってるの。思い出すわ、楽しいコト...。あなたと笑いあったあの日のことを。。。ああ。せつない。思い出すと胸が苦しい。あんなに楽しかったのに・・・ナゼ? 胸がはりさけそう。うぅ。スキ・キライ・スキ・キライ・スキ・・・。

本日の支出
  • ポテピリバーガー・ポテト・アップルパイ(マクドナルド/麻布十番)
    400円

  • プチクリスマスツリー・マフラ〜(100円ショップ/麻布十番)
    210円

  • サラダ・極生500ml(ロ〜ソン/浜田山)
    350円

  • 合計:960円


2002年12月4日(wed)

おもろいほど仕事が忙しいわな。寝てないせいで頭がおかしくなってきた。あわあわ。

「主婦になりたい!!」突然すぎますか?
憧れるわ、主婦って。・・・なんかね、ランチタイムにわたしが花丸マーケットの人見たって話してから、やっくんが花丸から消えるって話題になって、んで、やっくんほど主婦話題についていける人がいるのかってことになって、次はひでちゃん(中山)だろう。そうだよ、ひでちゃんだよって。そんな主婦の世間話みたいになって、一同。「主婦になりたい☆」って言い出したわけ。お昼にさ、旦那の金で習い事してさ、うわさ話とか芸能ネタとか話してみてぇ〜なぁ〜。Lモ〜ドマスターになって黒木瞳ばりにいい主婦演じたいわな〜。いいなぁ〜。。ブツブツ。

本日の支出
  • お好み弁当(親子三代/麻布十番)
    630円

  • ccレモン(自販機/麻布十番)
    120円

  • チキンおろし煮弁当・海藻サラダ(近所のコンビニ)
    745円

  • 合計:1,495円


2002年12月3日(tue)

今忙しくやってる仕事のお手伝いをしていただいてる編集の方がおもろくておもろくてたまりません。そのおもろさは、なんと言ったらよいのか、ゆるくて随分ずるいんです。テラスでお昼ご飯を食べ終わっておしゃべりしてたとき、寒いとか言い出してダウンを変なふうに着て妖怪みたいな格好するのね。すっごい気持悪くて笑いまくった。って言ってもよくわかんないですよね。ま、おもろかったということで許して下さい。
さてさてこの事件のおかげで、仕事が終わらず夜中4時とかまで働いてるわけが、会社でみんなとおしゃべりしてしまうのが原因だと今日やっとわかりました。今頃遅すぎです。これから真面目にやります。

そうそう。家に帰って熱帯魚の入った水槽を覗いたら、見た事もない生物が隠れるようにして水草の間に入っていっちゃたのね。だれでしょう? かなりやばい感じの生き物だったんだけど。どこからやってきたのでしょうか? 怖いです。全長1cmくらいでカブトガニっぽいルックス。しかしかなりの瞬発力を持つ。恐るべし。です。

本日の支出
  • ミニカツ丼・れんこんサラダ・たい焼き(ペェ〜コック/麻布十番)
    562円

  • ウーロン茶(自販機/麻布十番)
    120円

  • シュークリーム(セブンイレブン/麻布十番)
    100円

  • あさりと山菜パスタ・大根と水菜のサラダ(ローソン/浜田山)
    588円

  • 合計:1,370円


2002年12月2日(mon)

お仕事でまた横浜ランドマークタワーに行ってきました。
今回はひとりで電車の旅です。めちゃ遠いっつーの。へこたれてグゥグゥ寝てしまった。電車で花丸マーケット??の女の人と一緒になった。たいした話でもないけど。。。
そんなこんなで打ち合わせも無事終わり、会社に戻ってまた仕事して終電なってみんなでイソイソと退社。いつまでこんな生活続くのかな〜、わたし半年分くらい老けたねって言われてしまった。ショック↓↓

さぁ〜て、帰っていつものようにビールを飲みます。飲みながらの仕事は頭がユルユルになってある意味はかどります。朝から晩までユルユルしてぇな〜。ほ〜ほ〜。食べ物を口にした時に必ず「ビール飲みてぇ!!」 と思うわたしはあきらかにアル中でしょうか? 信じたくありません。

本日の支出
  • 肉まん・ツナパン(セブンイレブン/麻布十番)
    250円

  • チキン竜田揚げ弁当(ユーマート/麻布十番)
    440円

  • カラダポ(セブンイレブン/麻布十番)
    130円

  • チキンサラダ・昆布おにぎり・みたらし団子(ローソン/浜田山)
    504円

  • 海老天むす(ユーマート/麻布十番)
    140円

  • チャり駐車代(浜田山)
    1,700円

  • 合計:3,164円


2002年12月1日(sun)

ひと足先のクリスマスプレゼントに、iPodを買ってもらっちゃいました。
おねだりしたかいがあったわ。うきき。
なんかね、ひさしぶりに新しい電化製品を手にいれた気がする。すっごいうれしい。
それにしても電器屋さんってお客さん多いね。みんなボコボコ、ノートPCとか買っててびっくりするわ。よくそんな金あるな〜って感心する。わたしも来年こそは新しいmacとwinノート買うぞ!! とサイバーショットのちっこいやつ欲しい。あとパグ犬アイボちゃんも欲しいな。電脳電脳★

本日の支出
  • 電車代(浜田山→新宿)
    130円

  • iPod(サクラヤ/新宿)
    1,600円

  • ご飯・飲み代(魚民/新宿)(ワリカン)
    2,200円

  • 合計:3,930円


Sample #052

25歳 女性/会社員(WEB制作ディレクターアシスタント)

1977年2月22日
血液型 :O
身長  :165cm 体重:42kg
居住地 :東京都杉並区(大分県出身) 1人暮らし

給与収入:月約20万円

アルバイト収入

仕送り

親からの小遣い

家賃:7万円

自由になる金額:約5万円

ファッション代:月約2万円


一人暮らしを始めて約1年半。いやしかし金ないわ。って生活がずーっと続いてます。でもね、お酒飲みにいくのがたまらなく好きなんです。止まらないんです、わたし。飲みに行っては「はぁ〜、楽しかったぁ〜。」で、お財布空っぽ...。身も心も空っぽよ。つい最近酔っぱらって抜け殻みたいになっちゃったのよね。いろんな意味でお酒は控えめにしようと思いました。。。 お仕事はホームページを作ったりする、いわゆるWEB制作