item image

 


今日でおしまいだよーーー!!!

私の消費生活、どんな人が見てどんな事を思ったりしたのかな〜???ちょっと気になる所です。

私は実家住まいなので、自分で稼いだお金をそのまんま使って好き勝手やってんな〜と改めて実感してしまいました(*_*)23歳で一応やりたいお仕事にも半分位つけたんだから、家の役に立つ事でもしなきゃな〜と思ったり(少しでも家にお金入れるとかね)、お金の使い方に対して色々考えるようにもなりました。
住居費
0円
光熱費
0円
 外食費
32,623円
 食品費
8,605円
交信費
0円
 ファッション費
22,415円
 趣味・遊興費
16,200円
 交通費
9,260円
 雑用品費
1,095円
交際費
0円
 その他
50円
合計:90,248円

2002年9月30日(mon)

9月ももう終わりです。。。今日はお休みで予定があったものの、延期になり自宅待機となりました。歯医者さんに行ったりしました。明日も行かなくては!友達と11月に旅行に行こう計画が出たので、10月はたくさん働いてがんばろーっと☆

本日の支出
  • レンタルビデオ/「アメリカンサマースト-リーアメリカンパイ2」(シネスポット/梅が丘)(くだらないけど、面白い映画☆アメリカンパイという映画の続編。)
    350円

  • 合計:350円


2002年9月29日(sun)

直行直帰。こんな日に限って、お母さんは手抜きをしていて、夕食はインスタントラーメン(>_<)もお〜。なんだよ〜。

私のバイト先は、お客さまサービスセンターで苦情や要望なども聞いてあげる窓口で、お客の中にクレーマ-という人々がいる。これに捕まると本当に大変!私はここによくかけて来るクレーマ-のおやじに捕まり延々と文句と要望を聞いた。約2時間も見知らぬおっさんと話してかなり参った(*_*)まあ、これが私の仕事だからしょうがないけど。。。

本日の支出
  • ミルクティー/伊藤園(バイト先の自動販売機)
    100円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜梅が丘)
    180円

  • チョコクッキー/SUNAO(新宿小田急線のキオスク)(これがなかなか美味しい。キオスク以外で売っているのを見た事がない。。。)
    100円

  • 合計:560円


2002年9月28日(sat)

もう9月も終わろうとしています。あーーーーーもおーーーこんなんじゃ私はダメなんだよ!!!

今日は実家に帰ってしまうお友達のお見送りにゆきました。なんだか切なかったなあ。。。久々に色紙というものを購入して、私ともう一人のお友達とで寄せ書きしてみました。三人仲良しの記念として、お揃いでハート柄の浮かれたパンティー☆買ってみました(^_^)

本日の支出
  • 花柄の帽子(fostersister/下北沢)(実家に帰るお友達にプレゼント。割り勘。)
    1,000円

  • ハート柄パンティー(アウトレット/下北沢)(セールになっていて激安!)
    100円

  • シュークリーム(ビアードパパ/大丸ピーコック下北沢店)
    124円

  • 色紙(大丸ピーコック下北沢)(割り勘。)
    50円

  • プリクラ(小池栄子の実家という噂のゲームセンター。店名は不明。)
    300円

  • 焼肉(牛鉄/下北沢パート2)(割り勘。私焼肉、最近行き過ぎな気がする。)
    2,000円

  • カラオケ(カラオケ館/下北沢)(割り勘。友達は松浦亜弥の新曲を完璧な振り付けで披露してくれた☆お見事でした!)
    1,400円

  • 電車代(梅が丘〜下北沢)
    130円

  • 電車代(下北沢〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜下北沢)
    150円

  • 電車代(下北沢〜梅が丘)
    130円

  • 合計:5,564円


2002年9月27日(fri)

自分が落ち込んでいる時や、精神的に参っている時、朝起きるとものすごくそれが現実だということが押し寄せて来る。私はこういう状況の時に天気が良かったりすると、逆に滅入ってしまう。
自分の気持ちと天気が余りにもかけ離れていると外をみるのも嫌になってしまったりする。今日みたいに曇っていたりすると少し安心する。。。私の友達は全く逆だと言っていて、人それぞれ感じる所は違うなと思った。

その友達と私はすごく悩んでいたりして、お互いの事をたっくさん話した。早く二人で、色んな事や物が今以上にすばらしく思えたり、笑えたりしたいねと話した。でも、こうして話せる友達がいる時点で私は幸せだと思ったのでした。。。

本日の支出
  • チーズケーキ/思ひ出チーズ(ひとつ¥90×5)(アルパジョン/梅が丘)(小さいチーズケーキで、いくつでも食べれてしまう感じ。)
    450円

  • 合計:450円


2002年9月26日(thu)

北沢タウンホールの休憩所にたまに行くんだけど、あそこはなかなか良い。下北にはたくさんカフェやおいしいお店があるけれど、お金がない時はタウンホールが憩いの場所となる。夜10時まで解放されている所も良い☆でも下北にはお友達が教えてくれた「秘密の場所」がある。そこからの景色は爽快で空を寝ながら見渡せて最高の場所なんです。。。最近行ってないな〜。

本日の支出
  • 減肥茶/エルビー(ローソン/大江戸線新宿駅前店)
    105円

  • ブリーチ剤/パルティーめちゃハイブリーチ(セレル/下北沢)(ここはお化粧品などのアウトレットのお店でお買得☆)
    400円

  • タオル(ROKU/下北沢)(お友達にちょっとしたプレゼント♪)
    380円

  • ティラミス、チョコシュ-クリーム/お持ち帰り(PALAZZO/下北沢)
    640円

  • 夕食/春巻き、パスタなどなど(FACEbar&kitchen/下北沢)(お友達がごちそうしてくれると言ってくれたが悪いので地味に500円出してみる。)
    500円

  • ラインストーンがたくさん付いたキラキラのベルト(お店の名前は不明/下北沢)(変なギャルショップにて購入。掘り出し物☆)
    1,000円

  • 緑茶/メイト-(セブンイレブン/世田谷代田店)
    102円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜下北沢)
    150円

  • 合計:3,457円


2002年9月25日(wed)

ものっすごくバイトが忙しくて参った(*_*)かなり疲れました。。。でも「1日働いた!!」という気持ちになりちょっといい疲労感。。。

バイトを探しにお友達と代官山へ。といいつつ、友達が働いているお店に遊びに行き、おしゃべり♪あったかそうな手袋が欲しくなった。可愛い物を散々物色してバイバイ。また行こお〜っと(^_^)

本日の支出
  • 烏龍茶/さわやか茶房(ローソン/大江戸線新宿駅前店)
    84円

  • えびマヨおにぎり、からあげ君(ふつう味)(ローソン/大江戸線新宿駅前店)(今日は午前中からバイトだったので、お昼ご飯を食べた。久々に食べたからあげ君がなんだかやたらと美味しかった☆)
    300円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜渋谷)
    150円

  • 電車代(渋谷〜代官山)
    110円

  • 電車代(代官山〜渋谷)
    110円

  • 電車代(渋谷〜梅が丘)
    230円

  • 合計:1,164円


2002年9月24日(tue)

すごくいいお天気でした。とは言ってもバイト先は普通にビルの中なので外は見えません。終わって外に出るともう冷たい風が吹いています。季節の変わり目の風とか匂いは「あ、この匂い知ってるな〜。」ってなるし、この時期はなんだかやたらと懐かしくなったり、切なくなったりするものです。匂いってそのときにあった事とか、情景を本当に蘇らせるなとつくづく思います。不思議な力。。。

今日は、バイト後に会ったお友達とも、久々に電話で話したお友達も恋だの愛だのの話をして、これからうちに泊まりに来る友達ともその話で夜を明かす事でしょう。。。この時期に話すとなおさら切なくなりそうです。

本日の支出
  • ミルクティー(バイト先の自動販売機)
    100円

  • ベ-グルサンドサーモン、アイスミルクティー(ドト-ルコーヒー/経堂店)
    470円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜経堂)
    180円

  • 電車代(経堂〜新宿)
    180円

  • 合計:1,110円


2002年9月23日(mon)

お休みマンデ-☆外に出なかった。お母さんからお買い物頼まれてちょっとスーパー行ったくらい。消費はゼロでございます。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年9月22日(sun)

雨女参上。。。ほらさ、まあ〜た雨降ったよ。。。今日せっかく焼肉行ったのに全然美味しくなかった(>_<)やられた!前髪を少し色を入れようと思ってコンビニに買いに行ったけど、どこにも売ってなくて、ないとむしょうにやりたくなるんだよなあ〜。明日買いに行くかな?!

本日の支出
  • ミルクティー/リプトン(ローソン/大江戸線新宿駅前店)
    100円

  • 焼き肉(焼肉屋さかい/下北沢店)(全然美味しくなかった!!!もう行かないな。)
    2,500円

  • CD/SHACHI「BASE RUNNINNG」(ハイラインレコーズ/下北沢)(かなり昔から知り合いのバンドで本当に大好きな人達です!)
    1,500円

  • 雑誌/spring(セブンイレブン/世田谷梅が丘駅前店)(分厚いばかりであんまりおもしろくなかった。そして付録のビニールのポーチもかなり微妙。)
    620円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜下北沢)
    150円

  • 合計:5,050円


2002年9月21日(sat)

中学のときに同じ部活だった友達と会った。7、8年振りくらいに。懐かしいけどあまりにもみんな変わっていなかったので、意外と普通だった。。。それがまた良かった。
その後に行ったライブはすごく良かった。みんなイイ顔してたし、私も楽しかった♪私はこうして、色々凹んだりする事山ほどあるけど頑張っていける気持ちにさせてくれる友達がいるな〜と思ったら楽になった。

本日の支出
  • 夕食/ぱすた、ピラフ、サラダ、その他諸々。(MAMA'S Dinner/新宿)(割り勘。)
    3,000円

  • ライブハウスのドリンク代(アシベ/新宿)
    600円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜梅が丘)
    180円

  • 合計:3,960円


2002年9月20日(fri)

秋ですね。バイトがお休みなので思いっきり寝てみました。そして外に行かなかったので、消費は¥0です!!!

本日の支出
  • 合計:0円


2002年9月19日(thu)

おかしい!おかしすぎる!お金が瞬く間になくなっていってる!使ってるんだけど、まるで計画性がないんです!心のどっかで、いやいつも心で「なんとかなるなる!!!」って思ってんだなあ〜。危機感。感じてかないと。。。

本日の支出
  • 烏龍茶/サントリー(ローソン/大江戸線新宿駅前店)
    150円

  • お〜いお茶/伊藤園、チョコビスケット/ブルボン(サンクス/調布菊野台店)
    300円

  • カラオケ(SHIDAX/調布国領店)(どうやら友達はストレスがたまっていたらしく、車でわざわざお迎えしてくれて歌いに行った。運転免許はあるけれど乗ってる方がやっぱイイ!)
    1,000円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜梅が丘)
    180円

  • バンダイ ワンピースアドベンチャー/まんがワンピースの人形付きお菓子×3(セブンイレブン/世田谷梅が丘駅前店)(弟(小学校4年生)に買ってあげる。彼はかなりワンピースにはまっている。このお菓子はうまく出来ていて全部揃えるとつなげて一つになるので全6種類の内、3つ買った。)
    600円

  • 合計:2,410円


2002年9月18日(wed)

朝9時からバイトをに行き、夜お友達にあったら「クマがすごいよ!」と言われショック!!!気をつけないとなりません!
その今日会った子が最近ハワイに行き写真を見せてもらったんだけど、かなり行きたくなりました!!!元々海外にはあまり興味がないんだけど、あまりの海のキレイさにやられました!本物がすっごく見たくなりました☆

本日の支出
  • 烏龍茶/さわやか茶房(ローソン/大江戸線新宿駅前店)
    84円

  • お昼/マックの月見チーズバーガーセット&ブロッコリークリームスープ(マクドナルド/南新宿店)(ブロッコリークリームスープがかなり好き☆)
    682円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜下北沢)
    150円

  • 合計:1,096円


2002年9月17日(tue)

最近お天気悪いな〜。そしてお金遣い過ぎだな〜。まずいよ。。。
だってもうすでに苦しいし節約しなきゃならない状況。
つうか、お給料日いつだよ!って話だわ!そんな事言いながら今日もお金使ってたわ。なので今月は働く時間を増やして稼ぐ事にした!

本日の支出
  • 緑茶(バイト先の自動販売機)
    100円

  • アイスティー、ブラウニー(エクセシオールカフェ/渋谷道玄坂店)
    480円

  • 夕食/パスタ、ピザ、デザートなど。(SUS/渋谷)(割り勘。渋谷の高架下に出来たこ洒落たカフェ。なかなか良い☆インターネットとか出来る所。)
    2,000円

  • 黒い帽子(Live/渋谷109のお店。)(109は流行りの小物などがお手頃価格で手に入るので活用!でも音がうるさ過ぎて喋るのが大変!!!)
    2,800円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜渋谷)
    150円

  • 合計:5,710円


2002年9月16日(mon)

やっぱり私は雨女だ。。。今日は明治公園でフリマをする日でした。すごく楽しみにしてたのに見事に午後から雨!午前中の内に洋服を破格で売り払い、雨も降ってるし荷物を持って帰るのが嫌だったので、最後は無料で提供してみました。
やっぱり、無料だとみんな持って行ってくれるもので、その中のあるおばさんは「気持ちだけだけど。。。」と言って100円玉を私にくれました。なんだか見知らぬ人なのにお小遣いを貰った気持ちになりました。

それにしても、つくづく「何かするぞ!!!」となると雨!いい加減にして欲しいわ。ってどうしよーもないよなー。

本日の支出
  • フリマ出店料金(明治公園)(割り勘。)
    1,500円

  • おにぎり(エビマヨネーズとパエリア)、お〜いお茶/伊藤園(NEWDAYS/千駄ヶ谷1号)
    420円

  • お昼/オムレツセット、ジャスミンティー(MID WEST Cafe/渋谷)(ランチにしてはちょっと高いがかなり座り心地の良いソファー席だったので満足☆)
    1,500円

  • ファーの帽子、ト音記号の形をしたポーチ(文化屋雑貨店/原宿)(音符♪やト音記号などのモチーフが大好きで売っているとつい買ってしまう。)
    1,680円

  • 迷彩のジャケット(朝日屋洋品店/下北沢)(雑誌で外人の女の子が着ていて猛烈にかわいくて真似したくなり購入。でも同じにならない事は百も承知!)
    2,500円

  • CD/百径の行列「浅草キケン野郎」(ディスクユニオン/下北沢店)(ものすご〜くエンターテイメントなバンド☆)
    2,000円

  • チョコアーモンドクリームワッフル、アイスティー(ワッフルカフェ オランジ/下北沢)(至福の時。。。)
    1,250円

  • 電車代(梅が丘〜千駄ヶ谷)
    210円

  • バス代(明治公園前〜宮下公園前)
    200円

  • 電車代(下北沢〜梅が丘)
    130円

  • 合計:11,390円


2002年9月15日(sun)

なんとな〜く珍しく自らバイト延長してみました。たまにはいいもんです。なにせ昨日お買い物したもんだから、欲しいものは増え、物欲は増すばかり!!!なんで働かねば!という気持ちになったのでした。明日はフリーマーケットをする予定なのですが、お天気は下り坂。
晴れなくてもいいから、雨よ降らないでおくれ。。。

本日の支出
  • 烏龍茶/さわやか茶房(ローソン/大江戸線新宿駅前店)
    84円

  • ガルボ(ローソン/大江戸線新宿駅前店)(最近2本増量☆)
    150円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜梅が丘)
    180円

  • 合計:594円


2002年9月14日(sat)

今日はお買い物をする!!!と決めて出掛けました。渋谷で「品川庄司」の庄司(やせてる方)を見かけました。私と一緒にいた友達は地方出身で「芸能人が見たい!!」という話をしていた矢先に私が庄司を発見したもんだから、かなり興奮していたしちょっとポ〜っとなっていました。

それにしても土曜日なのでかなり人も多くて、つくづく土日に外に出るもんじゃないなと思って帰ってきました。。。

今日のお買い物コース☆
下北沢でランチしてフラフラ→原宿プラプラ→渋谷をグルグル。以上。

本日の支出
  • ランチ/オリーブとアンチョビパスタ、ジャスミンティー(NORTH SIDE Cafe/下北沢)
    1,300円

  • オレンジティー、ユチャソーダ(FRESHNESS BURGER/キャットストリート店)(今日待ち合わせの時間に遅れたので、お詫びにお茶をおごる。)
    600円

  • 夕食/中華系?アジア系な料理。(PARADISE macao/渋谷)(割り勘。)
    2,500円

  • ピンクのロングブーツ(Ragout/原宿の古着屋さん)(ずっと欲しかったブーツ!オークションでピンクの狙っていた物があったけど、どうせ高くなってしまうから、そっちはやめて履いてみたらサイズもピッタリで色も可愛くて即買い!!!)
    10,290円

  • カーキのワークパンツ(SantaMonika/渋谷の古着屋さん)(少し前から見ていて可愛いなと思っていて試着してみたらなかなか良くて、なによりもお安いのでこれも即買い!!!)
    3,045円

  • 電車代(梅が丘〜下北沢)
    130円

  • 電車代(下北沢〜明治神宮前)
    270円

  • 電車代(渋谷〜梅が丘)
    250円

  • 合計:18,385円


2002年9月13日(fri)

お給料日です!!!とっても心にゆとり。。。
なんで今日は焼肉行きましたー!!!私はタレがあまり好きではなく、塩のみで焼肉は食します。

何年か振りに前髪を作りなんだか新しい自分にこんにちは!と言った感じです☆

本日の支出
  • 焼肉(牛角/梅が丘店)(割り勘。)
    2,000円

  • 烏龍茶、ミルクティー、お菓子(スリーエフ/梅が丘店)(友達の家で食べるお菓子など。)
    600円

  • 合計:2,600円


2002年9月12日(thu)

ちゃんとバイト行ったし、軽く残業もしたしさ。明日待ちに待った給料日☆いや〜潤うわ〜。地味に支払いとかあるけどさ。調子乗らずに食費を抑えて頑張りたい次第。。。

本日の支出
  • Tottemo MilkTea/NESTEA(ローソン/大江戸線新宿駅前店)(新製品っぽい。パッケージがかわいいし、味も美味しい☆)
    105円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜梅が丘)
    180円

  • 合計:465円


2002年9月11日(wed)

今日はバイトをズル休みした。たまにはさ。なんて甘い事言ってたら社会人としては失格だと思いました。。。

さすがに昨日の疲れがあったので、今日は何もしない!と思っていたが、下北でかーなーり魅力的なライブが行われていたので、行ってしまった。近いしね〜すぐ帰って来たし。すごくいいライブだったので、行って良かった☆

本日の支出
  • ライブハウスのドリンク代(下北沢251)
    500円

  • チャーハン、春巻き、エビチリ、マーボー麺(餃子の王将/下北沢)
    1,300円

  • 合計:1,800円


2002年9月10日(tue)

昨日時間がなくて書き込むの遅くなってしまったー。そして私は今日バイトをズル休みをしてしまった。。。遊んび過ぎて起きれなかった、いや起きたくなくて葛藤の末、熱がでました。と大嘘をついてしまった。。。
昨日バイト後、ライブ行ってすごく好きなバンドなので楽しかったんだけど、それよりなにより、乗り方がかなりおかしな女の子がいて友達とその子が気になり過ぎて失礼な話しだけどゲラゲラ笑い転げてしまった。ごめんなさい。とは思いつつ笑いは止まりませんでした。結局ライブ中、7割り方その女の子に持ってかれました!

『梅が丘に不審者がいるので注意して下さい!』という看板が駅に大きく掲げられています。恐ろしい!でも昨日私達友達3人はライブ後テンション上がってカラオケに行こーーー!!!となりその看板を横目に、夜中の1時から朝の5時まで歌い続けてしまいました。。。♪♪♪

本日の支出
  • ライブチケット代(新宿ロフト)
    2,500円

  • ドリンク代(新宿ロフト)
    500円

  • オムそば(新宿ロフト)(ロフトのバーで出しているご飯は美味しい☆)
    600円

  • カルボナーラ/アイスティー(CAFE PLANTS/下北沢)
    1,300円

  • お菓子、飲み物など(セブンイレブン/世田谷梅が丘店)(カラオケに持ち込む為。割り勘。)
    500円

  • カラオケ(カラオケBOX CUBE/梅が丘)(朝までコース(12時から朝5時まで歌い放題)お得☆)
    1,000円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜下北沢)
    150円

  • 合計:6,730円


2002年9月9日(mon)

今日はバイトお休みで、ビデオにとった北の国からを見てずっと家にいたのでお金を使っとりません☆はい。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年9月8日(sun)

友達のライブを見に行き、帰りに下北からフラ〜っと友達と歩いていたら、警察のおじさん達に「君たち何歳?」と聞かれ補導されそうになったものの「23歳です」と答え「気を付けて帰りなさいね」と忠告されました。
一瞬「若く見られたのかね〜☆」なんて浮かれたものの、よくよく考えたら恥ずかしくなりました。。。その時私は、お菓子を食べながらダラダラ歩いていたし、23歳の女性としてこれではいかんな!!という気持ちになって帰ってきました。。。

本日の支出
  • 緑茶(バイト先の自動販売機)
    100円

  • ライヴハウスのドリンク代(新宿アシベホール)
    600円

  • モッツアレラチーズのパスタ/アイスティー(イタリアントマトCafe Jr/新宿歌舞伎町)
    750円

  • 烏龍茶サントリー/スイートポテト森永(セブンイレブン/世田谷下北沢店)
    252円

  • 電車代(梅が丘から新宿)
    180円

  • 電車代(新宿から下北沢)
    150円

  • 合計:2,032円


2002年9月7日(sat)

またしても、やってしまった!!!外食は控えようと思いつつ一番苦しい時期にいつもより食べる事にお金を使ってしまった!お昼、夕方、夜中と別々のお友達とうま〜くそれぞれ予定合っちゃったもんだからさあ。。。いいんです!!!今の私には必要な時間だし。

今日、渋谷で夕食を食べたお店のBGMがかなり大きな音でしかも私の大好きなアルバムですごく困りました。なぜなら、私は知っている音楽や、テレビもそうなんだけど流れていたりすると話になかなか集中できないたちで、どーにもこーにも落ち着かないし、そのアルバムを聞いていた頃の記憶が思い出されたりで心ここにあらずな亊をしてしまいました。。。それにしても今日はひどい雨だった。。。
お気に入りのブーツはビショビショになった。。。

本日の支出
  • モスチーズバーガー/オニポテセット(モスバーガー/三軒茶屋店)
    600円

  • お茶/アイスティー(神戸屋キッチン/東急東横店)
    250円

  • サラダ、ピザ、パスタなど(チャールストンカフェ/渋谷)(割り勘。ここのお店でBGMにより、気が散って話に集中できず。)
    1,300円

  • お茶/アイスティー(Cafe di Espresso/渋谷店)(落ち着いて話せなかったので仕切り直し。)
    250円

  • 和風スパゲッティ(スカイラーク/世田谷八幡山店)
    680円

  • 電車代(梅が丘から渋谷)
    250円

  • 電車代(渋谷から梅が丘)
    250円

  • 合計:3,580円


2002年9月6日(fri)

私は雨女です。。。なんか楽しい事とかどこかへ出掛けるとなると、雲行きは怪しくなり、雨がザーザー降って来たりします。今日は中学の時に仲が良かった友達に会う日でしかも3年振りとかなのに、見事に大雨。全く腹立たしい!!!
でもすごく楽しかったし、3年間という期間を全く感じない空気でたくさん笑って帰って来ました。

本日の支出
  • やわらかプリン/3個(フランス菓子アルパジョン/梅が丘)(お友達にお土産☆ここのプリンはかなり美味しい!!!)
    787円

  • ウニあられ、烏龍茶(ファミリーマート/大竹千歳船橋店)
    250円

  • 宅配ピザ/海老マヨピザ、ポテト、サラダ、チキン、グラタン(PIZZALA弦巻店)(割り勘。エッビマヨマヨエビマヨ♪)
    1,400円

  • カラオケ(トマトクラブ/千歳船橋店)(割り勘。)
    1,000円

  • 電車代(梅が丘から千歳船橋)
    130円

  • 電車代(千歳船橋から梅が丘)
    130円

  • 合計:3,697円


2002年9月5日(thu)

バイト後、直帰!!!なので今日は使ったお金も少なく済みました〜。さ、これから履歴書、書くぜい!!!

本日の支出
  • 烏龍茶/さわやか茶房(ローソン/大江戸線新宿駅前店)
    84円

  • 履歴書/A4(太陽堂/梅が丘駅前店)(大きめのを買って志望動機をたくさん書いてアピール。)
    315円

  • 電車代(梅が丘から新宿)
    180円

  • 電車代(新宿から梅が丘)
    180円

  • 合計:759円


2002年9月4日(wed)

今は給料日前なのでお金を使うまい!と思ってはいるものの、友達とのお茶は止められずにいる。。。でもこれが今の私にとって大切な時間だしたくさん話して色んな事を感じて思って考えて。。。早く冴えない日々から抜けだせるように頑張らなきゃ!!!

本日の支出
  • 烏龍茶/爽やか茶房(ローソン/大江戸線新宿駅前店)
    84円

  • お茶/アイスジャスミン茶/バナナケーキ(NORTH SIDE Cafe下北沢)
    950円

  • 醤油ラーメン/3分の2サイズ/プラス煮卵(麺増/下北沢)(こんな時間に食べちゃいけないと思いつつ。)
    530円

  • 電車代(梅が丘から新宿)
    180円

  • 電車代(新宿から梅が丘)
    180円

  • 合計:1,924円


2002年9月3日(tue)

昨日朝6時過ぎに寝ようと思ってベットに入ったけれどなかなか眠れず、いろんな事を考えながら寝ていたので、朝起きて夢と現実がごっちゃになって非常に寝不足で疲れてしまいました。
でも今日はツタヤにて借りて来た、『SEX AND THE CITY』を見ようと思っています。

本日の支出
  • 京風緑茶(ローソン/大江戸線新宿駅前店)
    84円

  • ジャスミン茶/シュガドーナツ(無印良品/下北沢店)
    210円

  • レンタルビデオ/海外ドラマSEX AND THE CITY(TSUTAYA/下北沢店)
    300円

  • 電車代(梅が丘から新宿)
    180円

  • 電車代(新宿から下北沢)
    150円

  • 電車代(下北沢から梅が丘)
    130円

  • 合計:1,054円


2002年9月2日(mon)

またしても早朝からの書き込みです。。。友達と語り尽くし帰って来ました。頭の中がいっぱいです。。。

本日の支出
  • ベーグルサンドサーモン/アイスミルクティー(ドトール経堂農大通り店)
    520円

  • 海老かつバーガー/オニポテセット(モスバーガー下北沢北口店)
    640円

  • 漫画/20世紀少年(博文堂下北沢店)
    530円

  • 合計:1,690円


2002年9月1日(sun)

おはようございます。今日からスタートなのにこんな時間!
今日はバイト後友達とお茶をして、それからツタヤが100円セールなので行ってみると、長蛇の列だし、私のお気に入りの海外ドラマ『SEX AND THE CITY』もないのですぐ引き上げ、帰りに友達とガストにて夕御飯。
ここからもうひとり友達が加わり夜中の2時?か3時?くらいから自宅近くの公園で延々としゃべり、気付いたら朝の6時を回っていました!でも明日バイトはお休みなので書き込んでから就寝です。。。

本日の支出
  • 烏龍茶/さわやか茶房(ローソン/大江戸新宿駅前店)
    180円

  • お茶(チョコアーモンドクリームワッフル、アイスミルクティー)(ワッフルカフェ)
    1,312円

  • 夕食(ダブルチーズハンバーグ、ドリンクバー)(ガスト/環七店)
    735円

  • 電車代(梅が丘〜新宿)
    180円

  • 電車代(新宿〜下北沢)
    130円

  • 電車代(下北沢〜梅が丘)
    130円

  • 合計:2,667円


Sample #048

23歳 女性/フリーター(テレフォンオペレーター)

1979年8月27日
血液型 :O
身長  :157cm 体重:-kg
居住地 :東京都世田谷区 家族と同居

給与収入

アルバイト収入:月約9万円

仕送り

親からの小遣い

家賃

自由になる金額:約9万円

ファッション代:約3万円


やりたい仕事は古着屋さんなどでの販売職。だけどなかなか思うように仕事が決まらず。 とりあえず今はつなぎのアルバイトとして、テレフォンオペレーターをやっている。 私はウィンドウショッピングがきっと人一倍好きだと思う。お金がなくてもあらゆるお店をチェックして、『欲しい物リスト』なる物をメモ帳などに書き出してコーディネートを考えて楽しんでいる。 欲しい物は何としてでも手に入れないと気が済まないたち。欲し