台風が来るらしいってことで、朝から急いで掃除と洗濯をして、家でじっとしていた。昼くらいに来るって言ってたのに、なかなか来ない。外に出よっかな〜って思ってたら「バタバタッ」ってすごい音。ついでにマンションも揺れた。
ということで1日家にいることに…。『ウォーターボーイズ』を見て、ゲラゲラ笑って寝た。かなりちょっと緩んだ1日。
よく考えたら消費生活も今日でおしまい。
2ヶ月間私に変化は…ニキビができた位かなぁ。最近ストレスのせいか、今までできなかったニキビが発生中…。あ、でも、20歳すぎたら「吹き出物」なのね。
そうそう、遠距離恋愛の彼とも来月で付き合い始めて6年目に突入します。あとどれ位この通い妻のような日々が続くのかわからないけど、とりあえずHAPPYなので、もう少し頑張ろうかなぁ…。けど、「早く東京へ行きたいわ」と深く深く考えております。やっぱり近くにいる方が心強いし。楽しいし。
この2ヶ月毎日を綴ることでちょっと自分の気持ちとか、生活とか見直せたような気がする…。なので、これからも日々を綴っていこうと思っております。
自分の中で、ですが。
とりあえずは明日から早起き頑張ります。そして、フツーの距離での恋愛できるように計画を練って参ります。
最後ですが…でも遠恋って一度やってみてもいかも、ですよ(期限有で)。
2ヶ月間ありがとうございました。
や〜っと金曜日。そして月末…。
てことで、今日はちょっと仕事に精を出した。カゼで痛かったノドも少し良くなっていたし、良かった良かった。
てことで、久しぶりに姉と焼き鳥(またかよって感じだけど)食べに行った。
学生の時に一度行ったことのあるお店で、なんだか懐かしい。そん時は他にいろいろ食べた後で、あまりたくさん食べれなかったよな〜って思い出したりした。久しぶりのその味は…ウマイ!!
かなり満足して(姉のオゴリだったし)そのままカラオケで2人で3h熱唱して帰宅。
さすがにエネルギー使いきった感じ。ここんとこの疲れも、極度までの絶叫で吹き飛んだ。
朝起きたらかなりノドが痛い。
やっぱりカゼだわーと思いながら会社へ行くと、課の全員がカゼ症状+2名お休み。こんなんだったら、早く終わるかなとうきうきしてたけど完全に的外れ。いつもより会社全体にピリピリしてて、終わるに終われず…。あぁ、明日で金曜よと思ってロッカーで着替えてると、なーんか淋しくなってしまった。
でも、なんとか1日終了。先週とは大違いな生活だけれど、次に東京行くまでなんとか乗りきれそう…かなぁ。
なんか身体がダルイ…。会社は只今カゼひきさん大発生中…ということで、どうやら私も少しうつされたらしい。
けど、仕事が早く終わると心はウキウキ。身体はキツイのに「早く家の帰ろう」と思いながら、秋の洋服を見まわってしまった。
そして…疲れ果てて帰宅。「明日は遅いぞ〜」って課長言ってたなぁ。あぁ、頑張ろう。
今日は朝から遠出した。朝の電車はラッシュと逆方向で和やかだ。
仕事中に移動の中でウトウトするのが、最近クセになりつつある。気持ちい〜。
お客様と色々話をしていて、モンゴルに行った時の話を聞いた。見渡す限り草原で、トイレはゲルから歩いて1kmもあるらしい。全部ホントの自然だけど、人の気持ちはすごく伝わるらしい。あったかいんだなー。
そんな話をしていたら、「お金もうけって…」って思う私。
商売人失格かなぁ。
現実です…。
今日は比較的ラクな方だったけれど、家に帰ったら胃がキリキリしていた。やっぱり本当に戻りたくなかったのね…正直な私の身体。
でもまたこの生活の中で頑張らなくては、そして、先週1週間のんびりして考えたことを行動に移せるようにしなきゃな。
今週は交代で同期が休み。電話してみたら、めちゃ楽しそう・・・。先週の私はこうだったのね〜。1週間会社離れていたら、マーケットの動きが分からず、浦島太郎気分、
明日はキツそうだから早めに寝よう。
いよいよ夏休みも最終日。なんだかな〜切ないよなー。
ちょっとボケッとするとブルーに陥りやすいので、できるだけ動く、食べる。そしたら何も考えないもんなー。
友達に連れてってもらったあんみつ屋さんで、また白玉あんみつを食べ、ちょっと幸せになる。このあともブラブラして、彼氏の家に帰れたらいいなぁ…、と思いながら空港へ。
最後の日はいつもだけど、バタバタしてしまう。
「バイバイ」って言うのが、いつもより切ない。
なんか段々、月を追うごとに別れは切なし。明日からは現実だわー。
でも、この1週間楽しかったから、頑張ろう。
那須2日目。
昨日の夕方から雨だったけれど昼ころにはちょうど晴れてきた。
今日はおみやげ物をブラブラ見て回った。昨日も人と車が多かったけれど、今日は一段と多く、渋滞に巻き込まれるのが大嫌いな私たちは、早々と那須から下ることにした。
その途中、道の駅で手作りの茶香炉を売っているおじさんとであった。すごくいい人で茶香炉だけでなく、焼き物の見方を色々おしえてくれた。どれもちょっとづつ色や形が違っていて同じ土で同じ釜で焼いているのに違うもんだとかなり興味をそそられた。茶香炉は彼氏が買うというので、私は実家のお店にもっと福がくるように福猫の焼き物を買った。かなりかわいい。
なんだか、旅をするとこうやっていい物や人とであえるのがいい。
また、おじさんと会いたいなあ。
それにしても私のお休みもあと1日。かなりブルー。明日もう少しだけど楽しもう。
←湯津上屋
今日は彼氏が有給をとった!!
ってことで、車を借りて那須高原へいった。いつもは旅行担当は私なのだけれど、今回は彼氏が全部手配してくれた。なので、私は何が那須にあるのか全く分からず。
でも、着いてみたらさすが避暑地みたいなメルヘンチックな名前のペンションとか雑貨屋さんとかあって見てるだけで楽しい。とりあえず牧場が楽しいよってのを聞いていたので、いってみた。つりぼりでにじますを釣ることになった。ちっちゃい子供もみ〜んな釣り糸を水に入れて、すぐに魚が引っかかってくれるのに私たちのとこといえば・・・10分ほどしてようやく1匹つれた。隣の小さな女の子に「今だよ!!」って励まされて、2人分とって塩焼きにしてたべた!!めっちゃおいしい。そのあともフンだらけの中、羊とたわむれたりして1日をすごした。
なんだか、マイナスイオンをたくさん吸収したみたいでかなり元気になった。
←宿泊したホテル
今日は昼間、上野で中学時代の友人と会った。
知らないうちに化粧品の販売から洋服の販売に転職していた彼女は、とっても楽しそうだった。色々と大変そうだけれど、好きなものを売ることができるってすっごく楽しそう。
私も、大好きな食べ物を仕事にできたらいいなあ・・・と思った。
そして夜、今度は大学の友人と会う。彼女は来年早々に結婚を予定しているのに、「お盆もグアムとかいって、何も決めてな〜い。やばいよね。でも、なんとかなるっしょ。」といいながら毎日朝から晩まで仕事に追われている。でもきつくっても、いつも前向きな彼女からは、いつも勢いっていうパワーをもらっている。
2人にそろって言われたこと「早く東京き〜よ。(訳:早く来ればいいのに。)」・・・わかっております。
いや、もはや来たいんです。
←「一蘭」のラーメン
主婦のような生活。
起きてワイドショーとかみて、洗濯して、夕方スーパーへ買い物へ行き、材料を買い込んで料理に腕をふるった。帰ってきてガツガツと食べている彼氏の姿をみていたらちょっとうれしいかも。
今日は、一人で買い物にでも出ようかと思っていたんだけれど家で本読んでたり、静かに過ごしたい気分だった。自分家だったら絶対不満足っておもっちゃうのに。妙に居心地がよい。
ああ、もう水曜だなって思っていたところに、同期から電話あり。「今日も帰れなさそうよぉ。」ああ、そうだった。あと4日もしたらあの生活が待っているのだった。
半年振りに、高校時代の友達と会う。この半年くらいで痩せたっていっていたのでどうなんか、と思ったらほんとに痩せていた。びっくり。私とか全く夏ばて知らずで困っているというのに。でも、半年振りでも普通に「オウッ」って感じであい、普通に歩き出す。彼女とは会うたびいつもこんな感じ、ほんと自然。不思議だ。
私たちが会ってすることはといえば、食べること。っていうことで一日たべつくした。とりあえず、食べるために移動し、お店に入り、そして歩き回った。う〜ん、この食べるためのパワー相変わらずすごい。
二人でいて、近況報告しながらも特にどうこうするわけでないんだけれど自然にいる感じが福岡にはない友でうれしい。二人で東京に受験に来たときのこととか思い出したりして懐かしい大笑い。でも、半年振りに会って、私は仕事とか「嫌だ嫌だ」といってダラダラしているけど、彼女は色々ちゃんと考えている。えらいよなあ・・・って思って私もちゃんと考えようって思う。考えるっていうか、行動しなきゃダメだな、って感じた。今日は渋谷のハローワークにもいってみた。イマイチまだピンとくるのはなかったけど、ちょっとずつこれからの自分を考えようかなあ。
今日は朝彼氏を見送った後、爆睡。昼過ぎまでねてしまった。なんかやる気なくワイドショーを久しぶりにみながら、ご飯を食べ出かける用意をする。雑貨屋さんをぶらぶらしてスーパーに行き、夕ご飯の買い物をする。久しぶりに手料理を食べあせてあげようと思って張り切って買い物したら、買いすぎて両腕筋肉痛になりそう・・・。
家に戻って、ご飯の準備して彼氏の帰りを待つ。ご飯を一緒に食べてダラダラしているともう1日がおわってしまった。早すぎる・・・。主婦って毎日こういう生活するんだなあ、と思ったら私はやっぱり仕事してないとダラダラするような気がする。世の中の主婦ってやっぱりすごいわ〜。でもご飯作って、帰りをまつ生活もいいなあ、と感じる。明日仕事探しにでもいってみようかな。
夕方の飛行機で福岡から東京へ彼氏と一緒に行く。昼間最後の天神をブラブラしていると、偶然大学の先輩に会って立ち話。久しぶりにあったはずなのに、全く変わらない感じで話してるのが不思議だった。いいもんだ。
天神をぶらついていたらあと45分で飛行機の時間!!ってことで急いで空港に向かったのだけれど10分で空港まで着いてしまうのが福岡のいいところかな。余裕でチェックインすると心配だった台風の影響で結局30分遅れで出発した。私は飛行機が揺れるのが大っ嫌いでかなりの怖がり。けど、今日は一人じゃないから怖くなかった。安心ってすごい。
明日から彼氏はお仕事。私はその間とりあえず主婦でもして、のんびりしてみよう。けど、なんとく仕事のことが頭の中にあるから明日までは携帯の音に敏感そうだ。
今日は朝からドライブ。かなり久しぶりのドライブでウキウキだ。とりあえず、福岡で食べたいものということでおいしいちゃんぽんを食べた。久しぶりにたべたけど、本当においしい。そのあと、とりあえず高速に乗って熊本へいってみた。目的とかないんだけど、車の中でしょうもない話をしながら行くのがこんなに楽しいって、離れてみて分かったような気がする。
熊本について街をブラブラし、懐かしいパフェのお店にいってみた。ひさしぶりにパフェとか食べたりしたけれど周りのカップルが若くってびっくりした。自分の懐かしいお店にいくってことは、年くったってことなんだなあ・・・。
そんなこんなしながら、夕食もラーメンたべて福岡へ今度は高速にのらずにのんびり帰った。夜だったこともあって、すんなり福岡までかえれた。彼氏も1日運転して楽しかったらしくご機嫌だった。車の中って色々な話をしながらすごせるから、どうでもいい話がほとんどなんだけど、ちょっと自分の思ってることとか話せたりして私は大切な時間だな、って思った。あしたは、とうとう東京だ。台風が来ているみたいで飛行機が飛ぶのか心配・・・・。揺れたらいやだなあ。
久しぶりに大学時代の仲間と飲んだ。
焼酎を2杯飲んでも、カクテルいくら飲んでも楽しいから全く酔わず…。
結局、最後まで残って女一人飲んでいた。自分が怖い…
なんか、もう、大学時代も2年前の話と思うと早いし、淋しい。みんな変わってないようだけど、やっぱり、しっかり変わってきてる、後輩達もしっかりしてきている。う〜ん、やっぱり私も24歳なハズだわ…だって、一番年下で来てた子は20歳なんだもん。若かった。みんな、仕事頑張ってるみたい。きついこともたくさんあるみたいだけど…
私も明日からリフレッシュ。9連休とって頑張る気力を養おう。
今日は初会社帰りデートをした。
待ち合わせをして、お茶をして、それだけだけどすごく楽しい。こんなん毎日だったらいいのにな〜と思いながら過ごした。
待ち合わせまで、仕事が1日ウキウキで自分でもビックリ。
やっぱり楽しみって必要だ。
昨日の夜中、彼氏が家に来た。
ただ一緒にいて、ゴローッと寝てただけだけど、なんか楽しかった。
でも私はお仕事…。朝彼氏をたたき起して出勤。
さすがにお盆の中日で仕事は仕事にならず、今日は定時で帰れた。ラッキー。けど、こんな日に限って、彼氏は友達と遊びに出ている。なので、私は家でのんびり久しぶりに本とか読んでみた。平日の一人で過ごす時間も大切だ。
あと2日頑張ったら夏休みだし、もう少しがんばろっと。
←パルガントンのフェイスパウダー
ショック…髪を切ったら「赤ちゃん」になってしまった・・・。こんなに切る予定じゃなかったのに、どーしてよー。
美容師のお兄さんボソボソ話すんで、なーんか気が合わないカンジ。「これじゃあ、髪伸ばせませんね。」って、わかってるよ!でも、切りすぎだよぉ〜。
せっかく今日久しぶりに早く終わって、やっと美容室行けたのに。
一気にブルーに沈んだ。明日1日はみんなからの視線のたえよう。
世間は休みだ…。
朝いつもは混んでる電車の中がガラガラ…。これで月曜の朝ヤル気をなくした。昼からずっと「家に帰りたい」と思いながら仕事をしていた。けど不思議。いざ仕事が終了すると身も心も軽い軽い。
16日に、久しぶりに再会する大学時代の友達と話をして、後輩とも会える〜と思ったらうれしい。盆で仕事ヒマだけど、みんなに会えるしがんばろーって思った。
そしてなんていったって明日の深夜彼氏が帰ってくる。実家に戻るので、明日は多分会えるの夜中だけど、やっぱりうれしいな。
楽しみがあると頑張れるもんだわ。
昼、盆休みで実家に残るという姉を残して、私は一人福岡へ帰ることとなった。
4枚切符のうちの帰りの一枚を私は姉からもらうはずなのに…ナイ。どうやら忘れてきたらしい。仕方なく久しぶりJRの鈍行と西鉄(特急)で福岡まで帰ることに。のんびりといつも見ない景色を見ながら福岡へ戻った。本を読みながらボーッとしてたいたら、いつの間にか着いた、という感じ。
そういえば高校生の時、親にウソついて高3の夏に高校生クイズでたよなーとか考えながら思い出に浸ってしまった…。
あれから6年。ちょっと懐かしさに切ない。
←ケンタッキー490円セット
実家に戻った。
久しぶりに祖父母たちの話しをし、くつろいだ。でも、祖父母たちの話すことはといえば私と姉の結婚はまだか!?ということ。相手もいないのか、としつこく聞かれた。面倒くさいので「いないよ」と言ったが、本気で「探さんと!!」と息巻いていた。
全く、人の話で面白がってるとしか思えないけどやっぱり田舎って、24、5になったら「結婚」があたり前らしい。う〜ん、どうしよう。
とりあえずほっておくに越したことはない。あと半年は出向かないでおこうと決心して、家に帰った。
今日は彼氏の誕生日だ。
仕方ないと思うけど、やっぱり近くにいたいよな、と思う。イベント事に弱いのは女だけなのかな?当の本人は自分の誕生日っていうのも忘れていたみたい。そして、一緒にすごしたいとも思っているのやら…
そんなこと考えてるヒマなく毎日すごしてるからしょうがないんだけど、どうしたもんだか…。でも、ま来週には会える。今はそれを思って電話でガマンしてあげよう。
←筑紫もち・・・
今週初かも…同期の子と一緒に夕ゴハンを食べた。
ヘトヘトになり、おいしいと評判の回るお寿司屋さんへ!
いつもの2人なら平気で7〜8皿はたいらげてしまうのに、今日の2人は4皿…。
疲れてるねーって言いながらも、おいしさを身体に染み込ませて、ガリをたくさん食べ、満足して帰宅。
あと1日がんばろー。
明日は彼氏のBirthdayです。やっと24になるらしい。憎たらしいわ〜。
今日のお昼休み、久しぶりに一人で過ごした。
いつも先輩と一緒なのだけど、一人でお弁当買って食べて、しばらく「ぼー」っとしてると、な〜んにも考えないことで心が安らぐ。
けっこう一人で過ごすのも楽しい。一人で充実することができるのって「アタシ」をちゃんと持てる人だと思う。今日の私は少し、そんなカンジ!?でも、何にも考えてないようじゃダメだわ〜。一人でいることに少しずつ楽しみを持てるような人になりたいな、と思う。自分の楽しみを持てるように何か見つけよう。
とりあえずは夜のTVっ子離れに挑戦しようかな。
昨日の夜、彼氏とフツーに話をした。
時間は短かったけど、すごく楽しかった。やっぱり、心が満たされると気分も体調もHAPPYになれる。すごいよな〜って思う。最近の凹みも一気に解消。
これで仕事もバッチリ…っていきたいけど現実はなかなか甘くない。けっこう頑張ってるんだけどなー。でも、とりあえず気力回復。
遠距離恋愛ってキツイこともたくさんあるけれど、その分、ケンカしたり気持ちが通じなくってイライラする時でも、ちょっとのことでそれ以上にお互いの気持ちを通わせる努力とかが自然にできるような気がする。
これまた不思議ですが。でも、ケンカはしちゃうんだけどね・・・。でも、それも大切なのかなーっと思っておこう。
今日は快晴だった。快晴すぎて営業の私は死にかけた…。
住宅地ってなんで迷路みたいなんだろうか。けど、今日伺ったお客サマがとても優しい方で癒された。ひとつはいい事あるもんだ。
最近、仕事はどんどんきつくなっているけれど、その分、課での妙な連帯感ができつつあるような気がする。それは、仕事に励む…のとはまた違うものだけど。でも、人間関係で大きい悩みがないのって、幸せOLなのかも〜。でも、仕事より他のこと日記にかける生活したいよー。
早朝彼氏から「今帰ったよ」って電話があり。
すごく楽しかったみたいだし、「よかったね」って思うけど、言ってあげられなかった。私もそこに一緒にいたいよ、って思って、彼氏にちょっと嫉妬していた。私って嫌な子だ。
夕方、今度はフツーに話しようと思って話していたけど、気付けば私は彼氏の声を聞いて、週末考えてた色々な気持ちがでて、困らせてしまった。ごめんねって思うのに言ってしまう私。遠距離だから、寂しさとかキツイこととか自分である程度乗り越えなくちゃいけないんだけど、私は彼氏に全部ぶつけてしまう。彼氏だってキツかったり、寂しかったりするのに。
気持ちはお互いサマのはずなんだけど、私は彼氏を困らせてしまう…。成長のない私。どうやって、この気持ちを伝えたらいいのかな。ごめんねって、ちゃんと伝えないと明日からお互い気分悪いスタートになってしまう。
よし、仲直り(!?)するぞ。
フテ寝から覚めたら昼過ぎていた。
久しぶりにダラダラとし、洗濯と掃除をした。気持ちいい〜。
けど、な〜んなんだろう。この心のポッカリは…。ひたすらボーっと雑誌を見たりTVを見たり。けど、なんか心が埋まらない。不思議なものです。彼氏との状況の微妙な自分の差がどんどん自分のテンションを下げていた。花火から(←しつこいけど)なんか、私はすっごい一緒にいたいよって思いが強くなってぐるぐる頭の中で考えてた。いつまで離れてんのかなぁ、とか思ったりして。離れてるから自分を磨かなくちゃなのに、ど〜も今回は凹みな私。
どうすればいいんでしょ。
久しぶりにのんびり姉と2人でごはんを食べに行った。
2人とも夏バテ気味だったので、梅がメインのお店に行く。特に話すことはないけど、私が一人でべらべらしゃべり、食べた。手作り豆腐は自分達で「にがり」を入れて作るもので、楽しいし、かなり作りたてのお豆腐は美味だった。
そんなんで家に帰り、彼氏とTELしたら「明日から友達と海なんだ〜」って、「ふ〜ん」ってしか言えない心の狭い私。だって、花火は私一人きりだったんだもん。
ごめんね、意地悪でって思うんだけど、なかなか素直になれないもんだ…
そして、私は早々と電話切られたので、早々とフテ寝した。
忘れてたけど、今日は花火だ…。
どうせ、仕事よ〜って思っていたらこんな日に限って早く終わった。
いつもならとても嬉しいことのハズ、でも一緒に行く人のいないこの身、浴衣カップルを見ると「キーッ」と心で叫んでいた。心、狭ッ!!
同期もイイカンジの人と行っちゃうし、「かわいそーやね〜。彼氏がおるのに…」と慰められて、地下鉄乗ったら、花火へ行く人で満員!! ここは東京かってかんじで、急ブレーキに慣れていない福岡県民に足を踏まれ、サンダルは脱げ…最悪。
そんなわけで、イベント事のあるときほど遠距離恋愛を恨めしく思うことはない…。
1978年5月28日
血液型 :O
身長 :160cm 体重:-kg
居住地 :福岡県 姉と2人暮らし
給与収入:月約16万円
アルバイト収入:
仕送り:
親からの小遣い:
家賃:3.25万円(6.5万円を姉と折半)
自由になる金額:約6万円
ファッション代:約2万円
彼のところから帰ってきた。なんだかなー切ないよなー。
何も考えないようにしよう。