item image

 


これからもミーのカー・・・じゃなかった。ミーハーパワーで突き進みまっす。
住居費
0円
光熱費
0円
 外食費
2,993円
 食品費
3,492円
交信費
0円
 ファッション費
5,670円
 趣味・遊興費
19,941円
交通費
0円
 雑用品費
3,309円
交際費
0円
 その他
6,544円
合計:41,949円

2002年4月30日(tue)

午後から仕事が休みで音楽聴きながら舞いながらお掃除。楽すぃ。親戚のおじちゃんが連れてきた犬っころの嬉ションが・・・。たくさんアリガトウ。耳の中かゆい。綿棒無い。明日、買いに行かなくちゃ。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月29日(mon)

畑に肥料を撒いていたら、ちょっと近くの家から女の人の怒鳴り声が聞こえてきた。おととい観た映画を思い出した。良い映画だった。さわやか。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月28日(sun)

ここのところ、ず〜っと晴れつづきなもんだから、とっても散歩がしたくってしたくって・・・。東京も晴れがつづいているのでしょうか?東京散歩したい。東京日和。それから5月1日発売のトライセラトップスのCDが売ってた。本物?と疑ってしまった。

本日の支出
  • チーズビスケット(ローソン/坂下インター店)
    103円

  • 未来少年コナンのラムネお菓子2箱(ローソン/坂下インター店)
    598円

  • フロントガラス代の一部(親/家)
    5,000円

  • CD「2020」(TSUTAYA/坂下店)
    1,050円

  • 合計:6,751円


2002年4月27日(sat)

睡魔〜に憑かれてる。絶対そうだ。ねむってるときこそ生きてる♪by真心ブラザーズがグルグル。最高に気持ちよい。眠りに落ちる瞬間たまりまセブン。目覚めさせてくれる王子はまだかしら?

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月26日(fri)

土の穴からカエルが出てきた。半目だった。めちゃ眠そうな目。俺と同じ濁った目してんな。そんなセリフが浮かんできたけれど、ごめんよ、カエル。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月25日(thu)

ローソンでアニメ『未来少年コナン』のラムネ付きフィギュアを発見して、軽く心臓が止った。なんでなんでなんで?すごく嬉しいよー!ドラマチックでロマンチックでファンタジックな大好きなお話。フィギュアはあんまり似てないような・・・だけど、やっぱり全部欲しい。あと何処に置いてあるのかしら?コナンを求めて三千里の旅に出よう・・・。

本日の支出
  • 未来少年コナンのラムネお菓子5箱(ローソン/坂下インター店)
    1,496円

  • なっちゃんグレープ、野菜&くだもの100(リオンドール/アピオ店)
    300円

  • CD「Re-clammbon」(レオクラブ/アピオ店)
    2,100円

  • 合計:3,896円


2002年4月24日(wed)

くたびれた〜〜。でも徐々にマッスルボデー。ライブで倒れちゃった女の子を軽々と持ち上げられる日も近い。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月23日(tue)

尋常じゃない風が吹き荒れて仕事を増やしつづけて。アブラムシが蟻に運ばれてやってきて苗の汁を吸って、その汁を蟻んこがもらっていって。アブラムシの天敵のテントウ虫も葉っぱを食べちゃうから無理で。何とか薬に頼らずにできないものか、と。順調に行く事って滅多にないなぁ、と。改めて。でも、家族とのんびり夕飯を食べて、のんびりお風呂に浸かっていたら、ぷわぁっとあたたかいものがあふれてきた。すぐ忘れちゃうけど、これが動かすのです。どうもありがとう。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月22日(mon)

家の中は寒いし、どうしても眠くなってしまうから、外でお昼休みを過ごした。たまっていた雑誌を読んでいたら、中学生ホヤホヤの近所の女の子が話し掛けてきて、中学校の話をしてくれた。悪い先輩はいるらしいけど、先輩は恐くないみたい。そうかそうか。いいな〜。私の時は恐かったー。めちゃめちゃびびって田。意味不明な決まり事とかあって。今だったら面白がっちゃうのにィ。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月21日(sun)

妹とくるりの「うんぽこどっこいしょ」に行ってきた。すっっごい良くって、なんだか、もう、いろいろ凄くって、あまりにも気持ち良すぎて、人に挟まれながら、ちょっと寝たり。でも、しっかりとハッチャケて踊って、そして笑い合って。まさにラフラフ空間だった☆

本日の支出
  • コットンスカート(PANAMABOY/郡山ATI)
    3,045円

  • バッグ(ライフマーケット/郡山ATI)
    2,625円

  • ビデオ「氣志團現象,気茲覆蕕硫娘造燭繊CD「メシ喰うな!」(タワーレコード/郡山ATI)
    3,200円

  • 酢イカ、パイナップル味のラムネ(駄菓子屋さん/郡山)
    50円

  • 二人分のドリンク代(郡山ヒップショット)
    1,000円

  • Tシャツ、タオル
    4,500円

  • 朝の市場りんご、100%オレンジ(ローソン/郡山大町店)
    189円

  • ビデオレンタル代(TSUTAYA/アピオ店)
    420円

  • 合計:15,029円


2002年4月20日(sat)

田んぼに苗箱を並べる。いろいろと重なって、しばしば険悪ムードに・・・。優しくなれたらなぁ〜。とね。なんでだろ?テレがあるのかな?いやだな。

本日の支出
  • 長靴(コメリ/野沢店)
    1,544円

  • 写真現像代(コメリ/野沢店)
    683円

  • 合計:2,227円


2002年4月19日(fri)

稲の種まき。気温も風も天気も凄く私好み。気持ち良か♪

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月18日(thu)

早寝遅起き。今年こそは、庭に花を咲き乱れさせたい。荒れ放題の庭に色を。

本日の支出
  • ひまわり、スペアミント、ストロベリーフィールド(コメリ/野沢店)
    245円

  • 合計:245円


2002年4月17日(wed)

仕事終わってからダバダバ仕度して車を飛ばしてみたものの、すでにお目当てのお店は閉店処理真っ最中。やっぱり間に合わなかった〜。気を取り直して本屋さんで立ち読みツアーをしていたら・・・た・た・民生が!!だ〜かっこいい!!だ〜!!即、購入。月が良い形だった。

本日の支出
  • 雑誌「BREaTH」(TSUTAYA/坂下店)
    980円

  • 歯ブラシ、コットン、シャンプー、コンディショナー(ダイユーエイト/坂下店)
    1,936円

  • CD「after the Playboy Mansion」(レオクラブ/アピオ店)
    3,669円

  • ぶどうジュース、蔵王の四季、鳥釜飯の素、ポテトチップスコンソメパンチ、ふりかけ、砂肝、牛乳屋さんの珈琲(リオンドール/滝沢店)
    1,706円

  • コンタクト洗浄液(中野薬品/滝沢店)
    1,029円

  • 合計:9,320円


2002年4月16日(tue)

ムシムシ暑くて今年・初の蚊が寄ってきた。昔から蚊にはモテモテ。

本日の支出
  • さらっとしぼったオレンジ(自動販売機/JA西林)
    110円

  • 合計:110円


2002年4月15日(mon)

生まれて初めてトカゲを捕まえた。かなりアッサリと捕まるもんだから拍子抜け。シッポがとれなくてヨカッタ。それから、家に働きに来てる方から貴重なお話が聞けた。今から41年くらい前に、SLに乗って東京に集団就職をした時のお話。とてもイマジネーションが働いた。集団就職者達の愛唱歌、「ああ上野駅」を歌ってくれそうな所でタイムアップ。残念・・・。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月14日(sun)

仕事中、睡魔〜にボロ負けして、とうとう草っぱらでお昼寝。今からこんなんで大丈夫か?私。夏を乗り切れるのか??ライブの時は「体力有り余ってます!」な動きをするくせに・・・。正直な体だわ。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月13日(sat)

自家製の肥料の臭い事ったら!かき混ぜるたびに新しい強烈な香りが押し寄せてきて、とても面白かった。そんな匂いを体に染み込ませつつ、どうしても、お花見がしたかったので、家族で鶴ヶ城に行った。わっさわっさ咲いてる桜がライトアップされてて、そりゃ、もう、ため息。桜は日本の花だなぁ〜。それから、初めて鶴ヶ城に登った。一応、会津っ子なのに。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月12日(fri)

友達とお花見の予定だったけど、友達が風邪気味なので居酒屋さんに変更。でも、かえって悪化したご様子。一杯めでクラクラしてた。ぐっすり寝てね。

本日の支出
  • 3人で割り勘の食べ物・飲み物代(魚民/会津若松)
    1,993円

  • 薬用メンソレータム(リオンドール/会津アピオ店)
    344円

  • 合計:2,337円


2002年4月11日(thu)

いまいちな料理しか作れない。おいしくもなく、まずくもなく、つまらない味。料理にも人間性が出ちゃうのね。あらいやだ☆

本日の支出
  • ワッフルバニラコーン(セブンイレブン/野沢)
    157円

  • 合計:157円


2002年4月10日(wed)

家族と近くの温泉に行った。休憩所で小一時間ほど寝て、見事、湯冷め。

本日の支出
  • ヨーグルメット(自動販売機/さゆりの湯)
    110円

  • 合計:110円


2002年4月9日(tue)

今日は寒いっす。まだまだモモヒキとサヨナラできないっす。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月8日(mon)

ハウスの中は真夏だった。妄想が暴走しやすい温度。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月7日(sun)

庭の桜が先走って満開気味。6月には実をつけて鳥たちに食されます。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月6日(sat)

友達と岡田あーみんの「お父さんは心配性」の話で盛り上がった。あーみん話ができるなんて初めてで、ちょっと感動。保育所から一緒だったのに。灯台下暗し☆ってか、これを「りぼん」で連載してたなんて凄い。りぼん凄い。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月5日(fri)

結構夜、深田っぺのスパ王が食べたくてセブンにブゥーーン。そしたら置いてなくって・・・。このお腹の行き処は??仕方なく、セブンの「みちのくナポリタン」を買って帰った。どの辺が、みちのくなんだろう?おいしかったけど。

本日の支出
  • みちのくナポリタン、まるごとバナナ(セブンイレブン/野沢)
    557円

  • 合計:557円


2002年4月4日(thu)

田んぼのワラ集めをした。ぐちょぐちょで泥まみれ。もちろん顔も。天然泥パックだね。と言い聞かせて家路につく。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月3日(wed)

「きれいごと」と言われた。それは分かっているつもりだったけど、やっぱり悔しくて悲しくて、弱虫毛虫の私は涙がでた。せっかく夢を見れる環境にいるのに。「きれいごと」の中に大事な事は沢山あるのに。でも、もう大丈夫。「どっこいしょ!」と乗り切れそう。やっぱり、これでいいんだ。ってまた思えたYO!

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月2日(tue)

きゅうりのハウス作りをした。ハウスの骨組みにビニールシートを被せていくんだけど・・・モノスゴイ、突風、突風の連続で作業は悪戦苦闘。仕方なく、風待ちして、風が弱まった所で作業を開始したら、またもや突風。・・・意地悪されているとしか思えなかった。いや、でも、もしかしたら試されていたのかも。自然界に・・・。風でキラキラと波打つビニールを眺めていたら、なぜか「欽ちゃんの仮装大賞」を思い出した。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年4月1日(mon)

ずっとずっとずっと観たかったアメリが、やっとこさ観れた!もうもうもう想像以上にど真ん中だった!いてもたってもいられなくなった!

本日の支出
  • 映画のチケット(ワーナーマイカル/新潟SATY)
    1,000円

  • 直巻おむすびとり五目、アップルティー(セブンイレブン/関屋昭和町店)
    210円

  • 合計:1,210円


Sample #035

22歳 女性/農業手伝い

1979年11月19日
血液型 :-----
身長  :159cm 体重:47kg
居住地 :福島県耶麻郡 親と同居

給与収入:5〜6万円

アルバイト収入

仕送り

親からの小遣い

家賃

自由になる金額:5〜6万円

ファッション代:1〜2万円


家業の農業を手伝いながら、農閑期にはスーパーでレジのアルバイトをしています。でも春になったら農業が忙しくなるので専念するつもり。主に、冬はウド、夏はキュウリを生産しています。キュウリ出荷のピーク時(7〜8月)は本当に忙しくて、朝5時半から途中昼寝をはさんで夜10時頃まで働くこともあります!映画・音楽・マンガ・本など多趣味だけど、なかでも繋がりを感じれるライブが大好き!月1回のペースで新潟、郡山、東