item image

 


また会いましょう。
オツカレーション。
HIROCKでした。
 住居費
65,000円
 光熱費
9,000円
 外食費
10,530円
 食品費
6,557円
 交信費
11,000円
ファッション費
0円
 趣味・遊興費
28,266円
 交通費
7,780円
 雑用品費
312円
交際費
0円
 その他
32,429円
合計:170,874円

2002年5月31日(fri)

風邪が治らないだぬーん。オハコンバンワ。
熱がさがらね〜。でも今日はイベントだったの。しかも初めてBeberに参戦してみました。イベントの内容は神戸のDJが集まって親睦を深めるという趣旨だったそうだ。そんな訳で知らないDJさんもいればよく知ってるDJさんもいました。だから本当にオールジャンルで、ブラック有り、ジャズ有り、テクノ有り、ロック有り、トランス有り、ハウス有りと各DJの個性も様々。これはマジで勉強になった。経験値アップです。おめでとう。ありがとう。
オツカレーション。ハニー、6月からは毎月1枚MD作って交換しよう。

本日の支出
  • AKIRAのガチャガチャカプセル(セブンイレブン/三宮)
    802円

  • 合計:802円


2002年5月30日(thu)

オハコンバンワ。久々に阪神タイガースが単独首位です。嬉。でも0.5差で2位に巨人。3差で3位にヤクルトと油断したら落ちるとこまで落ちちゃうという野球戦国時代。今プロ野球セリーグが熱い!
と書きながらもいよいよオレ待望ワールドカップ!勿論日本応援します。でも本命はイタリア。デルピエロ選手。分かってますよ。
ミーハーなんですよ。俺。オレオレオレ。
オツカレーション。
←デルピエロ

本日の支出
  • サントリーボス無糖(自販機/塚口)
    100円

  • 合計:100円


2002年5月29日(wed)

タバコをやめて18日ぐらいかな。これで体の調子も良くなるはず!て思っていたのに風邪でダウン。なんでこうなるの。ボクが何したっていうのさ。日頃のオコナイもとてもイイはずなのに。ボクはタバコを止め風邪をひき下痢になって最後は痔になるのか。オツカレーション。

本日の支出
  • 高速道路(地元〜生田川)
    850円

  • 合計:850円


2002年5月28日(tue)

風邪をひきながらもせっかくの休みなので夕方から映画「KT」を見に行きました。本当は石橋義正監督の「カラーオブライフ」を見たかったんですけど、なんと「カラーオブライフ」はモーニングしかやってなくて。早起き生活はボクの体には向いていないらしくて。そんな理由で「KT」。でもこれが面白かった。内容は難しいけどはまりました。ア!という間の2時間18分。オススメです。帰りになぜか「オー!マイキー」の絵本を買いました。
20代後半の男性が電車の中でニヤニヤしながら絵本を読んでいると怖いですか?オツカレーション。

本日の支出
  • 家賃(振込み)
    65,000円

  • 電気(振込み)
    9,000円

  • 実家
    30,000円

  • スパゲティ(五右衛門/梅田)
    1,000円

  • 映画(KT)(テアトル梅田)(火曜日は男性DAYで1000円)
    1,000円

  • 絵本(オー!マイキー)(テアトル梅田)
    1,470円

  • 電話(振込み)
    11,000円

  • 合計:118,470円


2002年5月27日(mon)

McDonaldsをMCドナルドと言ってしまうくらいフラフラです。

本日の支出
  • マクド 照り焼きバーガーセット(マクド/三宮)
    525円

  • 合計:525円


2002年5月26日(sun)

DJカガミが使っている携帯電話を見てテレビのリモコンかと思った。携帯でかすぎ。あれは携帯じゃない。そしてシール貼りすぎ。でもそこがテクノ。
素敵。
オツカレーション。
←DJカガミさん

本日の支出
  • 阪急電車(地元〜三宮往復)
    540円

  • 合計:540円


2002年5月25日(sat)

オハコンバンワ。ボクはビール1本で酔えます。2本で逝けます。皆様ご存知の通りお酒に大変弱い人間です。なので酔っ払った女性を介抱し好印象を与えるという青春ドキワク一直線なシチュエーションは過去に1度足りともございません。逆に酔っ払い醜態をさらし悪印象を与えるのが超得意です。だからお酒は飲んでも飲まれない程度が好きです。つまり飲みすぎません。自分の許容範囲を知ってますから。え〜知ってますとも。知りすぎてますとも。はい。
さてさて、久し振りに記憶が無くなるくらい飲みました。勿論知ってますよ、自分の許容範囲。いやね、飲む気はサラサラありませんでした。飲んでたまるかコノ野郎!て感じでした。でも飲みました。つまり飲まされました。ていうか潰されました。逃げても隠れても追いかけられ見つけられ一気飲み。どんくらい飲まされたのだろうか。おかげさまで記憶が無いわ、道路で寝てたわ、服はゲロまみれだわ、腹壊すわ、風邪ひくわで大変でした。
ご迷惑おかけしました。ごめんちゃい。オツカレーション。

本日の支出
  • 阪急電車(地元〜三宮往復)
    540円

  • サントリーボス(自販機/三宮)
    120円

  • 合計:660円


2002年5月24日(fri)

「お前はマニアックだからモテナイんだ」と断言された。
さらに「お前の好みは不細工の一歩手前だ。」と、トドメを刺された。

本日の支出
  • コーヒー(自販機/三宮)
    120円

  • 合計:120円


2002年5月23日(thu)

今日は1年ぶりにWEEZERのLIVEに行ってきました。
楽しかったよ。あ〜本気で楽しかったよ。兎に角Voのリヴァースに感動。登場してから演奏するまでに鳥肌。鳥肌実より鳥肌。もうね。あれよ。マジで恋する5秒前。て感じです。なつかしーだろ。
オツカレーション。

本日の支出
  • ドリンク代(カシスオレンジ)(zepp osaka)
    500円

  • 合計:500円


2002年5月22日(wed)

仕事中にDJカガミから電話があって素でビックリした。

本日の支出
  • 昼食(ヤマザキフレンチトースト、大塚あれたべよカレー)(ローソン/塚口)
    345円

  • 合計:345円


2002年5月21日(tue)

今日はオヤスミだったので芦屋に住むお友達さんのお家に行きました。
その友達は実家なんで親と暮らしてるんです。だからオイシイ家庭の味を堪能しているわけです。ボクのような孤独な一人暮らしでは食べる事のできない美味しい暖かい食事。もうね。ビックリしたよ。マジで。普通にステーキと刺身と焼き鳥が同じテーブルにのってるんだから。牛、魚、鳥、て陸、海、空という三種の神器をいっぺんに手に入れてるんだから。もうビックリです。さすが高級住宅地芦屋。お腹いっぱい。
オツカレーション。

本日の支出
  • カネボウフリスク(セブンイレブン/芦屋)
    194円

  • 合計:194円


2002年5月20日(mon)

女性は化ける。化粧をとると関根勤だった。オツカレーション。

本日の支出
  • カネボウフリスク(ローソン/三宮)
    194円

  • 合計:194円


2002年5月19日(sun)

禁煙して1週間が経った。吸わなくなったら街の空気の悪さに敏感になった気がする。ボクが住む町は工場地帯だ。阪神工業地帯って小学校の時に習ったでしょ。まさにソコ。工場、高速道路、飛行場、排気ガス、騒音もマジで凄い。考えてみるとスッゲー環境悪い町だ。そんな環境の中でボクは育ったんだわ。だからしょうがないんだわ。もう。頭とか悪いんわ。もうね、こればっかはどうにもなんねー。でもあれだよ、もしボクがめっさ環境イイ街で育ってたら間違いなく天才よ。いやマジで。超エリート。とか書いてる自分にため息。ボクはボクに言いたい。もう勘弁してくれ。田舎の空気は美味いんだろうなぁ。オツカレーション。

本日の支出
  • イベントGREED(梅田ダウン)
    1,000円

  • 晩ご飯(から揚げカルビ定食)(めしや丼/西長堀)
    480円

  • 合計:1,480円


2002年5月18日(sat)

ボクは童顔だ。だから実際の年齢よりかなり若く見られる。若く見られることはいい。でも5歳ぐらい若い人からもいきなりタメで喋られたりする。素敵にサラリとオレは25歳ていうと急に敬語になる。そのギャップが面白おかしい。毎日チョコラBB飲んでてよかった。オツカレーション。

本日の支出
  • 昼ごはん(ヤマザキホイップカスタード、ジョージアモカレーチェ)(ローソン/塚口)
    235円

  • 晩ご飯(ご飯さんどトリごぼうハンバーグ、カゴメ野菜生活)(ローソン/三宮)
    294円

  • 合計:529円


2002年5月17日(fri)

オハコンバンワ。晩ご飯のおかずを買うために近所のコープさんへ向かった。その途中に変な外人に話し掛けられて、宗教の勧誘された。キXXト教だったので「僕はアンチ・クライストでマリリンマンソンをこよなく愛している」と答えた。彼はジーザス!と言い放ち立ち去った。外人を倒し近所のコープさんに到着。魚を買った。名前はわからないが青い魚だった。帰宅後にご飯炊いて、お味噌汁作って、魚焼いて食った。あれから2時間。トイレとお友達になった。ナゼだろう?5分間隔でビックウェーブが来る。この波に乗って人生頑張ろうと思う。。オツカレーション。

本日の支出
  • 晩ご飯(魚。)(コープ/塚口)
    240円

  • コーヒー(サントリーボス無糖)
    120円

  • 合計:360円


2002年5月16日(thu)

納税の義務。オハコンバンワ。お金をください。さあさあ今年もまたまた高額納税者発表しましたね。今年も去年と同じ事書かして貰うよ。浜崎あゆみの奴隷になりたい。ていうか納税で4億超えてるで。もうね、アホかと、バカかと。どうやったらアンタみたいなドリームライフを送れるか問い詰めたい。小一時間程問い詰めたい。でも高額納税者にはなりたくない。でもお金は欲しい。そんな時はナマケモノのカリスマ、宝くじでしょ。3億。まるまる3億。俺に3億。昔なら3億を貯金とか言ってたけど、ペイオフとか低金利とかで絶対嫌だ。みなさんご存知?今の銀行の低金利。3億を1年間預けても利子はたった3000円なのよ。浜崎あゆみのCDなら1枚しか買えないのよ!もうね、アホかと、バカかと。預けるメリット無いじゃん!ていうかオレ預ける金ないじゃん!お金をください。オツカレーション。

本日の支出
  • 合計:0円


2002年5月15日(wed)

さあボクと一緒に妄想の世界に逝こう。そしてIQエンジンを見よう。IQエンジンに反応したあなたはこっちの世界の人と認定します。オツカレーション。

本日の支出
  • ジュース(カゴメ野菜生活)(ローソン/塚口)
    105円

  • 合計:105円


2002年5月14日(tue)

ANDREW W.KのLIVEに行って来たんだぬーん。オハコンバンワ。めっちゃ楽しかったっす!マジではしゃぎました。久々の暴れてOKよLIVE。モッシュモッシュモッシュ!ダイブダイブダイブ!あなたの股間にロケットダイブ!て感じでした。え〜と、それぐらい楽しかったってことです。アンドリューはサマソニでも見れるのでまたまた楽しみが増えました。オツカレーション。

本日の支出
  • ラガールカード(阪急梅田駅)
    1,000円

  • カメラ(コニカ 撮りっきりグッディ)
    1,029円

  • 照り焼きマックバーガーRセット(マクド/心斎橋)
    525円

  • 合計:2,554円


2002年5月13日(mon)

今日は素敵。素敵な記念日。オハコンバンワ。夕方に大学時代スッゲー尊敬していた先輩(友達)がフラっとやってきた。ボクは大学時代の仲間としばらく会ってなかったのでテンション上がりました。月に1回は会合が開かれているらしいのですが。実際のところボクは忙しいので会合に出席できません。と綺麗に言えばそうなんですが、事実を言えば単純に呼ばれてない。それだけ。寂しい。だから先輩に現在のみんなの状態をいろいろ聞いてみることにしました。Uくんには彼女が出来た、Nくんはナースと付き合っている、Sくんは東京に転勤、Tくんは東京に魂を売った、等。聞いてみたもののみんな変わってねぇーな。て思ってたらその先輩が一言、「11月に結婚します。」て、マジでか!さらに「マンション買った。」て。もう圧巻。あんたスゲーよ!凄すぎるよ!昔は一緒に飲み行ったりドライブ行ったりアホなこと一緒にしてたのに、気が付けばボクは毎日ジャマイカ人になりたい。とか机の引き出しからネコ型ロボットはいつやってくるのだろう。とか妄想の世界をリアルに考えていた頃、先輩はコツコツとまっとうな人生を歩いていた。これ。この差。この時間の使い方の差が人生の差になって現れたのね。もうボクもウカウカしてられない。もう現実逃避はしてられない。だから今から物事をリアルに考える。ボクがワールドカップで日本代表に選考されGOALを決めたら完璧にKAZUダンスを踊ろうと思う。今日から人生頑張ります。オツカレンホウ。

本日の支出
  • ジュース(カゴメ野菜生活100)(ローソン/三宮)
    105円

  • コーヒー(サントリーBOSS無糖)(ファミリーマート/三宮)
    120円

  • 合計:225円


2002年5月12日(sun)

本日はドラムンベースのイベントで楽しみました。

本日の支出
  • ロッテコアラのマーチ、朝の一番オレンジジュース、氷、(ローソン/塚口)
    533円

  • マルボロライト(ローソン/塚口)
    280円

  • 雑誌(カジカジ)(ローソン/塚口)
    450円

  • 合計:1,263円


2002年5月11日(sat)

皆さんは覚えてますか?その優れた感性は僕達の度肝を抜き、時代の最先端を我が物顔で突っ走り、僕達を笑いの渦へと放り込んだ伝説のカリスマ。今や伝説となったビデオ「ミニにたこ」を発表し、さらにノゾキ(男湯)、覚せい剤。彼は神である。笑いの神様である。その神が遂に復活である。今年2月、覚せい剤取締法違反(使用など)の罪で懲役2年、執行猶予3年の判決を受けた笑いの神、田代まさしが、ビデオ映画の監督として仕事復帰することが分かった。オハコンバンワ。さあ再び伝説の始まりである。遠慮はいらない。みんな狂喜乱舞せよ。オツカレーション。

本日の支出
  • 昼食(日清どんべえブタカレー、メイトー清風涼味緑茶)(ローソン/塚口)
    253円

  • 合計:253円


2002年5月10日(fri)

オーストラリアの首都はシドニーでは無い。オハコンバンワ。首都はキャンベラだ。今の今までシドニーやと思ってた。でもそう思っていたのは僕だけではないはずです。でも腹黒い皆さんは知ったかぶりをするのです。知らなかったのに知ってたふり。こんなことも知らないのかよ!バカでないかい?と僕を罵倒することでしょう。でもいいのです。僕はバカです。分かっています。そういわれることにも慣れています。あなたが僕を踏み台にして知識が増えたならそれでいいのです。さらに知識を与えましょう。オーストリアの首都はローマです。そしてスリランカの首都はスリジャワワルダナプラコッテです。ちなみに日本はセカンドインパクトの混乱から引き起こされた戦争により東京都は壊滅。日本臨時政府は遷都を決定し長野県松本市に首都機能を移動。2001年に第2新東京市と命名しました。あと地球から最も遠い宇宙都市サイド3はジオン公国です。覚えておきましょう。これからの人生で必ず役に立つはずです。オツカレーション。

本日の支出
  • 夜飯(照り焼きハンバーグ洋風セット)(デニーズ/立花)(友達と割り勘)
    1,000円

  • 高速道路(名神高速〜阪神高速)(尼崎〜生田川)
    850円

  • 合計:1,850円


2002年5月9日(thu)

からだを愛がリードしている あたまを愛がリードしている こころを愛がリードしている ことばを愛がリードしている 今日はそんな感じ。オハコン。今日はスーパーカーのライブに行って参りました。スーパーカーを見るのはサマソニ以来かな。とても気持ちいい空間でした。音に癒された。最近コイツに癒されまくっている。ホっとした。そんなライブ。そしてミキちゃんの声とても好き。オツカレーション。

本日の支出
  • ラガールカード(阪急梅田駅)
    1,000円

  • 昼食(韓国風のり弁当、ロッテコアラのマーチ、キリン生茶)
    651円

  • レコード10枚(福岡のレコード屋さん)(通販)
    16,044円

  • ジーマ(心斎橋BIGCAT)
    500円

  • マルボロライト(自販機/梅田)
    280円

  • 合計:18,475円


2002年5月8日(wed)

深夜のテレビ見てたら何かブルーになった。オハコンバンワ。。内容は犬を400匹飼うおっさんの話だ。飼ってるというか放置状態。おっさんは可哀相な犬を保護していると言う。でもあんなん保護じゃない。保護とは何だ?【危険・破壊・困難などが及ばないように、かばい守ること。】コレが保護の意味である。この意味に基づいてこのおっさんがしている事は保護ではない。かばい守っていない。ただオリに入れて餌をあげているだけ。オリの掃除も何もしてないから衛星面が最悪だ。犬同士で病気も流行るだろう。そして離し飼いだから犬同士の争いも絶えない。1匹の犬に沢山の犬が襲い掛かる事もある。映像を見る限りでは恐ろしい程残酷だった。こんな状況に陥るまでに何故おっさんは何もしなかったのだろう。そしてこんな状況は何故起きたのだろう。ここにいる犬達はどこから来たのだろう。結局のところ始まりは捨て犬なんじゃないかな。ある人が犬を捨てる時、あのおっさんの所は犬がいっぱいいるから、引き取ってくれるから、と連れて行き放置していくのだ。多分。そして犬はオリのなかで繁殖していく。勿論犬達は去勢手術されてない。だって捨て犬ですもの。ペットは時に人間を豊かにしてくれ、時に人間を癒してくれる。だから人間もペットに家族同様の最大の愛情を注がねばならない、と思う。最後、息を引き取るまで面倒を見てやれないならペットを飼う資格は無い。ペットの命も人の命も一つの命だ。オツカレーション。

本日の支出
  • CD(スーパーカー/HIGHVISION)(梅田/タワーレコード)
    3,000円

  • 昼食(牛めし)(松家/塚口)
    0円

  • 洗顔石鹸(メンズビオレ)(OSドラック/塚口)
    312円

  • 合計:3,312円


2002年5月7日(tue)

昨日は飲んじゃったのよ〜。お酒に弱いヒロックですが飲むのは大好きです。そして焼き鳥が大好き☆超好き☆マジ好き☆トリ丼が好きだ〜!オハコンバンワ。トリ丼食べよう。先生あのね。飲んだらどうして頭が痛くなるの?飲んだらどうして寒くなるの?飲んだらどうしてただでさえ青白い顔が更に真っ青になっちゃうの?飲んだらどうして記憶なくしちゃうの?飲んだらどうして他人に迷惑かけちゃうの?飲んだらどうして次の日はお腹が痛いの?ねえ先生どうして?てわけですんげ〜体調悪い。二日酔いっす。頭痛いっす。下痢っす。もう水のような汚物が。。こりゃ痔になるんちゃうかと。マジ痛いっす。トイレから出れないっす。3杯しか飲んでないのに。弱すぎるよ俺。。。オツカレーションっす!

本日の支出
  • 合計:0円


2002年5月6日(mon)

俺待望の休み!ダラダラする。そして夜は梅田に飲みに行く。飲んじゃった。酒弱いのに飲んじゃった。フラフラ。おしっこ近すぎ。そして体が寒くなり。記憶が飛ぶ。酒なんか嫌いだ。

本日の支出
  • 焼き鳥、カボス酒(闘鶏/梅田東通り)
    3,000円

  • マルボロライト(自販機/梅田)
    280円

  • コーヒー飲料(ジョージアモカレーチェ)(自販機/梅田駅)
    120円

  • 合計:3,400円


2002年5月5日(sun)

今日はね、待ちに待ったDJ仙田!マジで凄かったよ。マジで楽しすぎて涙でた。神や。あの人は神や。「最高ですかー!」て聞かれたら迷わず「最高でーす!」て。そんな気分で鬱脱出。おめでとう。ありがとう。オツカレーション。

本日の支出
  • 朝ごはん(半熟たまご&ハムステーキバーガー、チーズメンチカツバーガー、グリコジャイアントコーン)(サークルK/塚口)
    554円

  • 夜ご飯(カラタマツキ丼、お茶)(ほっかほっか亭/三宮)
    546円

  • ライブチケット(友達から)(スーパーカー@BIG CAT)
    4,500円

  • 合計:5,600円


2002年5月4日(sat)

教えてください。初対面でも自分をさらけ出さず退かれることなく女性と和やかに会話を進める方法を。オハコンバンワ。例えばボクがコンパに行くとします。とりあえず退かれます。もの凄い勢いで。だって普通の会話ができません。何話して言いか分からないのでダンマリします。でもコレじゃダメ。分かってますよ。え〜分かってますとも。だから頑張って喋るわけですよ。。音楽好き?映画好き?誰に似てるって言われる?芸能人で誰が好き?って普通に。お決まりに。すると音楽だったら現在のJ-POPの話になるでしょ。ポルノグラフティとか。ごめん、名前しか知らない。今年のフジロックは?とか絶対話題にならないし。映画だったら超メジャー映画の話題でしょ。最近だったらハリーポッターとか。ごめん、見てない。石橋義正の映画好き?て言えない。誰に似てるって話なんて芸能人の名前知らないから問題外。ボクは誰にも似てないし。あえて言うならよゐこの濱口。超微妙だし。好きな芸能人も同じ。キムタクならなんとか分かる。でも押尾学とかオダギリジョーとかわかんない。誰もピエール瀧とか言ってくれない。もし聞かれたら宝来みゆき、松島尚美と答える。誰それ?になる。誰でもいいではないか。話振っといてもう着いていけない。だから突然 サメの話しようぜ〜 とか言ってしまう。もうかなりの割合で【アイツは根暗、場違い、バカ等】のレッテルが貼られちゃいます。このレッテルははっきり言って治りません。ええ、不治の病ですから。だって漫画好きだし、ネット好きだし、気持ちい事めっちゃ好きだし。。。。。。。。さよなら。

本日の支出
  • コーヒー飲料(ジョージアモカレーチェ)(自販機/三宮)
    120円

  • 昼ごはん(から揚げ親子丼、ヤマザキホイップカスタードシュークリーム、キリンアミノサプリ)(ローソン/阪神尼崎)
    728円

  • たばこ(マルボロライト)(ローソン/阪神尼崎)
    280円

  • 焼き鳥(忘れました。/三宮)
    3,000円

  • コーヒー(カフェスパーク/三宮)
    500円

  • 合計:4,628円


2002年5月3日(fri)

寝る暇もありゃしない。ゴールデンWEEK。毎日超多忙です。昼は服屋で働き、夜はクラブで働く。もうフラフラ。でも今が正念場。これを乗り切ったらきっとイイことあるはず!裸のねえちゃん乱舞とか。もうウハウハとか。こんなのはじめて ハァハァ。とか。こんな事を書いてしまうぐらい現在の脳みそはヤバイ。でもこんな妄想と共に乗り切りたい。明日への活力。オツカレーション。

本日の支出
  • コーヒー飲料(ジョージアモカレーチェ)(自販機/三宮)
    120円

  • 合計:120円


2002年5月2日(thu)

今日は合掌。4年前のあの日を忘れない。

本日の支出
  • ラガールカード(塚口)
    1,000円

  • 合計:1,000円


2002年5月1日(wed)

今日から5月ですな。今月もきっと凄いことが起こるんだろうなぁ。とりあえず節約生活せねば。オハコンバンワ。頭の良い友達が薬剤師の資格を取ったらしい。さすが大学院生!て思ったら資格を取得したら即効大学院辞めちゃったらしい。マジっすか??ビックリして今何やってんの?て聞いたらサタンアルバイトの店員に落ち着いたそうだ。大学院→薬剤師のエリートコースより大学院中退→販売員を選んだ彼女を賛美したい。オツカレーション。

本日の支出
  • ガソリン(エミオス/尼崎)
    2,000円

  • マルボロライト(自販機/社内)
    280円

  • サントリーLatteLatte(ローソン/阪神尼崎)
    140円

  • 合計:2,420円


Sample #038

25歳 男性/フリーター(カフェ&クラブ)&DJ

1977年3月29日
血液型 :-----
身長  :174cm 体重:55.5kg
居住地 :兵庫県神戸市 1人暮らし

給与収入

アルバイト収入:月約15万円

仕送り

親からの小遣い

家賃:5.7万円

自由になる金額:3万円

ファッション代:1万円


音楽が好きである。 だからクラブが好きである。だからDJをする。その結果クラブで働くことになる。単純に人生を突っ走っている気がする。「気のせいだよ!」と言って欲しいが「人生終わってるね!」と苦笑いで言われるほうが多い。 さてさてクラブで働くと毎日が音楽に満ち溢れる(音楽バカ&一般生活不適合者)と様々な音に触れる事が出来て素敵です。そんな音楽バカに囲まれて暮らしていると消費するお金は食費を削ってでも