レポート
ファッション|FASHION

21_AMBIENCE

ファッションの領域において、インディペンデントなデザイン・制作を行なっている優れたニュークリエーターのビジネスをベースに、サポートを目的とした合同展示会を企画・運営する「AMBIANCE(アンビアンス)」が主催する第2回ジョイントショー。
http://www.ambiance-lesinsectes.com/

rapu caluson

□デザイナー:戸田慎一郎、三島真智子/Shinichiro Toda, Machiko Mishima
□連絡先:rpc Tel 058-233-7071

Defab 

□デザイナー:大矢将人/Masahito Ohya
□連絡先:有限会社オーマ Tel 03-5475-5233

acetylcholine

□デザイナー:福室貴雅/Takamasa Fukumuro
□連絡先:(有)synapse Tel 03-3426-4686

Vanilla

□デザイナー:佐藤公巳子/Kimiko Sato
□連絡先:Vanilla Tel 0422-41-8289

inner-child

□デザイナー:櫻井悦子/Etsuko Sakurai
□連絡先:anyversal use Tel 03-3678-9117

SHIDA TATSUYA

□デザイナー:信太達哉/Tatsuya Shida
□連絡先:シダ タツヤ Tel 058-232-6732

Yohko Kawauchi

□デザイナー:川内ヨウコ/Yohko Kawauchi
□連絡先:Yohko Kawauchi Tel 03-5794-9616

mizuiro-ind

□デザイナー:川原みな子、笹野信明/Minako Kawahara, Nobuaki Sasano
□連絡先:Mother’s Industry co.,ltd Tel 06-6537-1315

sisii

□デザイナー:小池孝司/Takashi Koike
連絡先:(有)オーグレデュヴァン Tel 078-393-1626

S’exprimer....4

□デザイナー:細川雄太/Yuta Hosokawa
□連絡先:Euro Beat. Japan Tel 06-6265-0028

interview_1

■古川博規さん(26)デザイナー(写真・左)
「acetylcholine」の応援に来ました。「AMBIANCE」のショーは前回も見ました。参加ブランドは違うんですが、今回よりも前回の方がパワーがあったような印象を受けました。こういうショーでは、どうしても自分を最大限にアピールしようと、テクニックを多用し過ぎてブランドの特徴が分かりにくくなってしまうんですよね。勉強になりました。そんななかでは、個人的には「sisii」のレザーのクリエーションはすばらしかったと思います。
実は、僕も服のデザイナーで、前回はショーではなく展示会のほうの「AMBIANCE」に出展していました。ブランド名は「hPark」と言います。でも、最近合同展示会がものすごく増えてしまい、自分の中でもどうもしっくりと来なくなってしまい、今回も荒木さんから声を掛けて頂いたんですがお断りしたんです。
今は、中央区と文化服装学院が、「空洞化が進む空きビルのコンバージョン(用途変更)プロジェクト」として、国内外の若手デザイナーやアーティスト、クリエーターたちのレジデンスにするというコラボレーション企画を1年ほど前からスタートしているんですが、会社を辞めて入居し、住居兼アトリエということで、細々と服を作ってます(笑)。

■北川尚美(27)デザイナー(写真・右)
「NAOMIDRESSMAKERS」というオーダーメイドの仕事をしています。
「AMBIANCE」は今回初めてショーを見ました。個人的には、sissiiがすばらしいと思いました。つくりがしっかりしていて、サイズ感がとても美しく、定番的なデザインのようで実はジップやポケットの角度などがエッジーだったり。服のデザインは、“引き算”をするのがとても難しいんですよね。勉強になりました。

interview_2

■YOSHI MIYAMASUさん(27)スタイリスト
以前仕事でお世話になった関係で、「KINO」のショーを見に来ました。そのついでに「AMBIENCE」を見てきたところです。
どのブランドも、少し思いっきり感が足りなかったような気がしますね。もうちょっとやっちゃってもいいのかな、という印象を受けました。新しいブランドは最初のインパクトが大事だから、最初に個性を打ち出して、その後にクオリティを打ち出していくというやり方でもいいのかな、と。
時間があれば最終日のDRESSCAMPを見ようと思っています。日本のファッション業界を海外にアピールすることは大事だと思うので、このような形で国がサポートするのはいいことだと思います。もっと、海外のファッションジャーナリストを誘致するような演出があってもいいのでは。


2024_0418~ ストリートファッション1980-2020 定点観測40年の記録 アマゾンで購入 楽天ブックスで購入
YOOX.COM(ユークス)