定点観測
2020/07
第474回 定点観測 | 2020.7.18(土) | 天候 : 雨時々曇 | 最高気温 : 22.0℃ | 最低気温 : 20.0℃
21歳 女性 / 大学4年生(ファッション)
1998年生まれ
血液型:A
身長:161cm
体重:50kg
居住地:東京都 家族(父、母、犬)と同居
アルバイト収入:月10万円(飲食)
仕送り:月10万円
自由になる金額:7万円
ファッション代:月約3万円
好きなブランド・ショップ:GANNI(ガニー)というコペンハーゲンのブランドが好きです。色遣いとパターンがかわいいブランドなのですが、日本で手に入れることが困難なので基本的にアプリでチェックしています。あと、COS(コス)も好きです。サスティナブル系のテキスタイルを使用しているブランドなので、H&Mを買うより罪悪感がなくて、よく買ってます。他にはYOUTHBATH(ユースバス)という韓国のブランドも好きで、よくチェックしています。
いろいろ組み合わせて崩して着るのが好きなので、色々なジャンルのブランドをチェックしています。
ECサイトだと、FARFETCHをよくチェックしています。海外のラグジュアリー系を始め、ストリート系のブランドも取り扱うサイトで、海外のブランドを探すのに便利なのでよく使っています。
好きな街:前回のインタビューと変わっていないのですが、新宿です。学校が近いからよく足を運んでいます。新宿は、伊勢丹や紀ノ國屋、タワレコ、飲食店など、歩いていける距離に色々なお店が詰まっていて、1つの街だけでやりたいことが全て完結するから好きです。
よく読む雑誌:『GINZA』、イギリスの『TANK』、韓国の『MAPS』。前回と変わっていません。
| アイテム名 [ブランド名] | 購入店 | 街 | 購入年月 | 購入価格 |
|---|---|---|---|---|
| ロンT [ユニクロ アンド ジェイダブリュー アンダーソン] | - | 新宿 | 2019/10 | 2,000 円 |
| トップス [コトハヨコザワ] | 伊勢丹 | - | 2018/冬 | 1万2,000 円 |
| ハーフパンツ [グラミチ] | グレープヴァインバイケイスリー | 青山 | 2018/夏 | 4,000 円 |
| ネックレス [ノーブランド] | 祖母からのプレゼント | - | - | - |
| ピアス [トップショップ] | トップショップ | ニューヨーク | 2018/2 | 600 円 |
| ソックス [タビオ] | 靴下屋/ルミネ | 新宿 | 2019/9 | 1,000 円 |
インタビュー
最近よく見るウェブサイトやブログ、SNS、YOUTUBEのアカウントなどがあれば教えてください。また、ライブストリーミングなどを見たり配信したりしていますか?(前回と変わった場合、理由も教えてください)
SNSはTwitterとInstagramをよく利用しています。ただ、家にいるときはYoutubeを見る時間のほうが長いです。YouTubeでよく見るチャンネルはEMI WONG(エミウォン)という台湾のユーチューバーの筋トレ動画。動画が凄いスタイリッシュで、英語でしゃべっているから英語の勉強にもなって一石二鳥です。あと、コウケンテツという料理研究家のユーチューバーのチャンネルも見ています。自粛中で家にいることが多くなったので料理をする機会が増えたのですが、この人の紹介するレシピはハズれがないので参考にしています。他にはMinsco(ミンスコ)という美容系ユーチューバーも見ています。一重の人向けへのメイクを上げている人で、参考にしています。
たとえばクラウドファンディングや飲食店のテイクアウトなど、なにか支援活動はしましたか?
クラウンドファンディングはしていないです。でも、飲食店のテイクアウトはしています。めちゃくちゃ近所にある中華料理屋さんがコロナをきっかけにテイクアウトを始めたので、家族でよく利用しています。普通の餃子とか肉野菜炒めとかが美味しいんです。
新型コロナウィルス(COVID-19)の自粛生活が明けてから約2か月たちましたが、ファッションはどんな感じですか?自粛期間前のように戻った?変わった?
以前はジャケットやワンピースを着るのが好きだったんですが、家にいることが増えたので楽なパンツを着るようになりました。あと、Tシャツと今日みたいなハーフパンツを着ることも増えました。平日は特に、授業を自宅で受けるのでデニムははかなくなってしまいました。基本的には家にいるので、楽な格好をするようになったかもしれません。
1カ月でもっともお金をかけていることは?
ファッション。約3万円。
悩んでいることは?
いまの悩みは就活です。最終でダメだったりとか本当に落ち込みます。早く終わらせて遊びに行きたい。
最近買ったもの/消費したもの・ことは?ECで何か買いましたか?
FKJとかTOM ODELLのレコードを買いました。レコードはジャケットのデザインとかパッケージとかが好きなのでよく集めています。他にはK-POPのCDをよく集めています。日本と違って韓国ではCDの規格がないので、アーティストによって個性が出るデザインが面白くて買っています。
ファッションの参考にしている人や影響を受けている人は?(前回と変わった場合、理由も教えてくださ
Red Velvetというグループのスルギちゃんと、BLACK PINKというグループのジェニーちゃんを参考にしています。韓国のアイドルグループなんですが、2人ともいろんな服をかっこよく着こなしているので参考にしています。主にInstagramにあげる写真をチェックしています。
これから着たいファッションは?行きたいところは?
ディズニーランドが最近再開したのでCOSで買ったワンピースを着てディズニーに行きたいです。友だちと抽選に申し込もうか悩んでいたら抽選が終わっていたので、次こそは行きたいと思ってます。
日々の生活(学校、仕事、趣味、部活動、ヘアサロン、ジム、買い物、旅行など)はどう変わりましたか? 友人や家族は?
学校は授業の一環で、舞台美術の制作のために今月は1回だけ登校しました。あとはオンラインで週3日授業を受けています。もともと飲食店でアルバイトしていたのですが、コロナの影響でなくなってしまって、いまはやっていません。
趣味はYouTubeを見ること、料理、お菓子作り、筋トレです。お菓子作りは結構幅広くやっていて、この前はキャロットケーキを作りました。キャロットケーキはもう3回も作りました。ナツメグとか入れてけっこう簡単に作れるんですよ。でも食べ過ぎてコロナ太りになっちゃったので、解消するために筋トレを始めました。
ヘアサロンは1回だけ行ってパーマをかけてもらいました。この時期はあまり行きたくはないので、なるべく伸ばしっぱなしでも大丈夫な髪形にしてもらっています。
買い物は主にネットで行っています。この間は化粧品を買いました。よく利用しているのは韓国のQoo10(キューテン)。きっかけは、パックを買おうと思って検索していて発見しました。韓国のコスメが韓国で買うより安く買えるのでよく使っています。
学内の友だちとは学校の制作物の話し合いをするためにライン電話でよく話しています。学校外の友だちとは文通を始めました。最初、友だちがマグネットとか送ってきてくれて、私もマニキュアとかで色付けして自作のステッカーやマグネットとか作って送りあっています。早くいっしょに遊びに行きたいな。
ご両親はおいくつですか?
父親:56歳 母親:51歳
将来の夢は?
将来は自分のお店を開きたいですね。漠然とですが、服屋兼カフェのようなお店。場所は、そうですね、韓国!そのためにいま、独学で韓国語も勉強中です。読むのはできるようになりました。













